探検
面接官「野球の塁を3個から100個に増やした場合、攻めと守りどちらが有利か?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
2024/04/19(金) 09:10:30.75ID:37EAJQfU0 答えられんくて落とされたわ クソが
2 警備員[Lv.8(前4)][新][苗]
2024/04/19(金) 09:15:31.77ID:L4r9WR2gH モンティホール問題定期
3それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/04/19(金) 09:16:14.89ID:ftRy+KlK0 攻めが有利になるだろ
4それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前3)][新][苗]
2024/04/19(金) 09:16:59.67ID:LOAzZ6Uq0 フライと三振以外アウトにならなくね
5それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:18:19.58ID:1Z6cHsxq0 今のダイヤモンドに100個追加するなら一歩で盗塁出来るやん
塁間変わらない場合だと広すぎて9人では守れないしでどちらにせよ攻め有利
塁間変わらない場合だと広すぎて9人では守れないしでどちらにせよ攻め有利
6それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/04/19(金) 09:19:18.25ID:Y92uz1k80 9人出塁したら詰むやん
7 警備員[Lv.8(前4)][新][苗]
2024/04/19(金) 09:20:20.88ID:L4r9WR2gH >>6
透明ランナーでええやろ
透明ランナーでええやろ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 09:20:33.60ID:mwkUZPKc0 失礼させていただきます
こんな馬鹿を面接官にしてる会社なんて用ありません
こんな馬鹿を面接官にしてる会社なんて用ありません
9 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/19(金) 09:20:57.56ID:FG2mRmJF0 内野安打ふえまくりでは
10それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
2024/04/19(金) 09:22:27.05ID:JQ4aAF+Z0 球場の広さ同じなら気持ち悪いことになる
11それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:22:48.53ID:ZdJwNPQz0 実況アナウンサー大変そうだな
「ツーアウトランナー1塁5塁6塁7塁18塁23塁24塁55塁59塁70塁77塁78塁82塁98塁ピッチャー振りかぶって投げた!」
「ツーアウトランナー1塁5塁6塁7塁18塁23塁24塁55塁59塁70塁77塁78塁82塁98塁ピッチャー振りかぶって投げた!」
12それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:23:34.19ID:bNoQeXW90 ベース同士ずっとくっついてて一歩一歩進塁できてアウトにならんやろ
13それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
2024/04/19(金) 09:24:13.69ID:THivxVdH0 わい「どうせ攻守交替するよねw」
14それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/19(金) 09:26:31.59ID:9+fSXvcFC 守りが有利になる要素無いだろ
15それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:26:54.65ID:vV+BP0jU0 てかアウトの取り方がわからへんし
守備はどこを守ればいいのかわからん
守備はどこを守ればいいのかわからん
16それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:27:31.39ID:vV+BP0jU0 サードショートは打球飛んできたらほぼ同じ動きをすることになりそうだな
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前17)][苗]
2024/04/19(金) 09:28:36.48ID:THivxVdH0 >>14
申告敬遠9回続ければ打者居なくなって反則勝ちやん
申告敬遠9回続ければ打者居なくなって反則勝ちやん
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前8)][苗]
2024/04/19(金) 09:30:57.50ID:hadE1Lc70 どうみても守備が有利
1イニングで100個の塁を進めないと点にならないからそんな攻撃は野球史において過去一度も無い
ホームランを25本打ってやっと1点って誰が投げても完封できる
1イニングで100個の塁を進めないと点にならないからそんな攻撃は野球史において過去一度も無い
ホームランを25本打ってやっと1点って誰が投げても完封できる
19それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:32:50.45ID:7s+HeNua0 もっとルール詰めてから質問してもらっていいすか?
で採用やな
で採用やな
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/19(金) 09:33:15.26ID:dCJmrxCU0 尺取り虫みたいに進塁出来そう
21それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 09:34:13.41ID:7s+HeNua0 ホームラン打って進塁が4つだけとは誰も言ってない
22 警備員[Lv.9(前4)][新][苗]
2024/04/19(金) 09:34:13.86ID:L4r9WR2gH 現行1塁までの間に塁できたら内野ゴロでアウト取るのほぼ不可能になるな
23それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/04/19(金) 09:34:39.63ID:ftRy+KlK0 >>18
塁に出たらノーリスクでそのままホームまで行けるんだからランナーは1人も溜まらないだろ
塁に出たらノーリスクでそのままホームまで行けるんだからランナーは1人も溜まらないだろ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前7)][苗]
2024/04/19(金) 09:35:08.84ID:KAQYSge70 どういう形で塁を置くかによるだろ
現在の塁間に塁を増やす形で置くなら攻撃側有利
一つ一つの塁間据え置きで内野を大きくするなら守備側有利
現在の塁間に塁を増やす形で置くなら攻撃側有利
一つ一つの塁間据え置きで内野を大きくするなら守備側有利
25それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/19(金) 09:37:11.57ID:kbC4DnBFd そら守りやろ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
2024/04/19(金) 09:38:19.89ID:GAvKGZr20 何個かランダムに出現するベース入れたらいけるか?
27それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前8)][苗]
2024/04/19(金) 09:40:33.93ID:hadE1Lc7028それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前7)][苗]
2024/04/19(金) 09:42:41.21ID:KAQYSge70 >>18
公認野球規則で本塁打を打った場合は「本塁への安全進塁権を与える」と定義されてるので塁がいくつあろうと本塁へ進塁できる
「塁を四つ進められる安全進塁権を得る」ではない
あと関係ないけど野球規則確認してきたら本塁から76.2m未満の位置にフェンスかスタンドがあった場合そこ超えても本塁打として認められずにエンタイトルツーベースになるんだな
中学野球で明らかに60mくらいしか距離ないのにフェンスオーバーしたら本塁打にされてた記憶
公認野球規則で本塁打を打った場合は「本塁への安全進塁権を与える」と定義されてるので塁がいくつあろうと本塁へ進塁できる
「塁を四つ進められる安全進塁権を得る」ではない
あと関係ないけど野球規則確認してきたら本塁から76.2m未満の位置にフェンスかスタンドがあった場合そこ超えても本塁打として認められずにエンタイトルツーベースになるんだな
中学野球で明らかに60mくらいしか距離ないのにフェンスオーバーしたら本塁打にされてた記憶
29それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/04/19(金) 09:44:14.65ID:ftRy+KlK030 警備員[Lv.24(前17)][苗]
2024/04/19(金) 09:44:21.04ID:DE+5WzZI0 時間で消えるベースとかありそう
31それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/19(金) 09:44:31.72ID:zbHBXC0I0 今のサイズで塁だけ増やすなら盗塁し放題やん
32 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/19(金) 09:49:03.07ID:E9HncAJi0 四死球が実質デメリット無しになるし
フライか三振でアウト取ればええから
守りの方が有利や
フライか三振でアウト取ればええから
守りの方が有利や
33それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
2024/04/19(金) 09:50:33.74ID:7GRrpS1D0 安全圏にいればいいみたいな鬼ごっこの派生があったがそんな感じになりそう
34それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/19(金) 09:51:34.96ID:LuUgdzZY0 正101角形は作図不可能
35それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/19(金) 09:54:37.86ID:qI/AsjSz0 透明ランナーなんてプロで認められてないから9人四球出した時点で終わりやろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/19(金) 09:55:08.24ID:K9KEREYd0 塁間による
37それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前24)][苗]
2024/04/19(金) 09:59:37.23ID:cyUEsbZz0 ダイヤモンドの総距離が変わらないなら当てた瞬間ヒット確定
逆に塁間が変わらないならHRはまず出ない広さになる
前者なら攻撃の勝ち
後者ならいくらランナー貯めてもぶっちゃけ点にならないから守備の勝ち
逆に塁間が変わらないならHRはまず出ない広さになる
前者なら攻撃の勝ち
後者ならいくらランナー貯めてもぶっちゃけ点にならないから守備の勝ち
38それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 09:59:41.22ID:w0icJ2Ukr 盗塁がだるまさんがころんだみたいになりそう
39それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/19(金) 10:00:11.29ID:TyDVXK9Vd 盗塁で100塁まで行けんじゃね
40それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
2024/04/19(金) 10:02:00.20ID:w0icJ2Ukr 盗塁どころかボールがピッチャー行った段階で次の塁に一歩ずつ進めるな
41 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 10:07:55.31ID:YlAVX3vZd まあ細かい条件が提示されていないとなんとも言えんわ
条件提示次第では擦れるネタに化けると思う
条件提示次第では擦れるネタに化けると思う
42それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
2024/04/19(金) 10:09:58.09ID:RdcGfLFg0 塁間距離が大事やな🤔
44 警備員[Lv.9(前4)][新][苗]
2024/04/19(金) 10:16:24.37ID:/tNP89joH フライアウトのタッチアップで20塁くらい進めそう
45それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/19(金) 10:17:50.87ID:PLIPg6bR0 中嶋監督は喜びそう
46それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前8)][新][苗]
2024/04/19(金) 10:22:25.12ID:cKf6Dnn9a 安置増えた分攻め有利やろ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
2024/04/19(金) 10:26:16.89ID:BsHI0Kt30 球団による
48それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新][苗]
2024/04/19(金) 10:28:29.41ID:aLoEsJi7d >>18
お前は間違いなく面接アウトや
お前は間違いなく面接アウトや
49それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/19(金) 10:30:00.51ID:1cOtfDB/0 ベースの配置がどうなるかだな
50 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/19(金) 10:38:36.86ID:fObch1wo0 >>27
盗塁
盗塁
51それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/19(金) 10:40:58.29ID:CcCb3gh40 塁間が同じだとしたら守備じゃないの
100塁進ませる間に三振3回で終わりやろ?
と思ったけど盗塁がフリーになるのか
100塁進ませる間に三振3回で終わりやろ?
と思ったけど盗塁がフリーになるのか
52 警備員[Lv.13][苗]
2024/04/19(金) 10:44:15.80ID:Z1mPxwVK0 サッカーもゴール3個作って三つ巴でやろうや
53それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
2024/04/19(金) 10:45:51.55ID:BNqx7I2y0 セリーグなら敬遠使いまくったらずっとピッチャーと勝負出来るやん
54それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
2024/04/19(金) 10:46:11.90ID:RdcGfLFg0 >>51
盗塁フリーでもランナーめっちゃ疲れそうだな🙄
盗塁フリーでもランナーめっちゃ疲れそうだな🙄
55それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/19(金) 10:52:20.90ID:XxbvuOMPd HRが一番確実に得点を得られる手段になるから
打撃がすごい大味になっていきそう
投手も「ホームランを打たせないこと」を前提にした投球になっていく
打撃がすごい大味になっていきそう
投手も「ホームランを打たせないこと」を前提にした投球になっていく
56それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/19(金) 10:53:20.59ID:SNdAnlaY0 >>8
これが正解
これが正解
57それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/19(金) 10:53:39.28ID:rH7DRspmr ダイヤモンドの大きさ変わらないならベースから離れずに次の塁にも一歩で足届きそうだけどルール的に2の塁同時に触ってたらどういう扱いになるの
58それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前19)][苗]
2024/04/19(金) 10:54:02.63ID:2ZrEF4UB0 結局塁なんかいらないインドのアレが最適ってことやん
マジでゴミ競技野球
マジでゴミ競技野球
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/19(金) 10:55:45.02ID:SNdAnlaY060それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/19(金) 10:56:13.56ID:SNdAnlaY0 >>17
盗塁しまくってホームインや
盗塁しまくってホームインや
61それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
2024/04/19(金) 10:57:07.40ID:FbJmEU600 敬遠が強すぎる
62それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新][苗]
2024/04/19(金) 10:57:36.88ID:SNdAnlaY0 >>52
それやったら天才ドリブラーのワイがいるチームが負けた
それやったら天才ドリブラーのワイがいるチームが負けた
63それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新][苗]
2024/04/19(金) 11:05:38.53ID:rH7DRspmr ダイヤモンドの大きさがそのままなのか塁間がそのままなのかで変わってきそうだな
ダイヤモンドがそのまま
→圧倒的攻撃有利
三振かフライしかアウトを取る手段がないが打者はフェアグランドにゴロを転がせば勝ち確なのでコツコツされて詰み
塁間がそのまま
→多分守備有利
攻撃は2.7kmかけてホームインしなければならない陸上競技になる
球場も最低両翼675mと広大になる
ダイヤモンドがそのまま
→圧倒的攻撃有利
三振かフライしかアウトを取る手段がないが打者はフェアグランドにゴロを転がせば勝ち確なのでコツコツされて詰み
塁間がそのまま
→多分守備有利
攻撃は2.7kmかけてホームインしなければならない陸上競技になる
球場も最低両翼675mと広大になる
64それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新][苗]
2024/04/19(金) 11:07:22.85ID:iQsTwe450 ベースの上歩いて盗塁し放題やしタッチアウト無くなるし圧倒的に攻撃有利やろ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/04/19(金) 11:10:10.30ID:gj7RrD740 転がせば全部ヒットはあんまりやから一塁の位置同じでその先にびっしり置くのはどうや?
66それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 11:10:23.40ID:CcCb3gh40 >>63
後者だと外野手の守備相当キツそうと思ったけど打球は150mくらいしか飛ばない+20mくらいしか転がらないから200mの範囲内守れれば良いのか
後者だと外野手の守備相当キツそうと思ったけど打球は150mくらいしか飛ばない+20mくらいしか転がらないから200mの範囲内守れれば良いのか
67それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前8)][苗]
2024/04/19(金) 11:10:26.59ID:9wKOkhcnd >>63
塁間そのままなら盗塁やり放題やろ
塁間そのままなら盗塁やり放題やろ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]
2024/04/19(金) 11:10:35.08ID:kHTWME/MM69それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/04/19(金) 11:12:12.42ID:ftRy+KlK0 塁間そのままならフェアゾーンの角度が180度近くになりそうだな
70それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
2024/04/19(金) 11:16:07.75ID:kp5q7uh60 塁間同じやったらランナーキツすぎるやろ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 11:16:14.13ID:CcCb3gh40 >>68
塁間そのままなら100塁に進塁するのに10分かかる
フェアゾーンがいくら広がろうと人間は打球を200m飛ばせないから5〜95塁くらいは無視して通常の守備体型
内野ゴロでバッターランナーを確実に仕留める方式でいい
塁間そのままなら100塁に進塁するのに10分かかる
フェアゾーンがいくら広がろうと人間は打球を200m飛ばせないから5〜95塁くらいは無視して通常の守備体型
内野ゴロでバッターランナーを確実に仕留める方式でいい
72それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 11:17:31.08ID:rH7DRspmr73それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前1)][新][苗]
2024/04/19(金) 11:20:35.72ID:pFAw10zd0 ベースの間隔次第やろ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/04/19(金) 11:22:35.36ID:ftRy+KlK0 >>72
フェアゾーンの角度が180度近いんだら一塁手と百塁手はバッターの真横で守ることになるぞ
フェアゾーンの角度が180度近いんだら一塁手と百塁手はバッターの真横で守ることになるぞ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]
2024/04/19(金) 11:23:33.67ID:kHTWME/MM >>71
ヒットゾーンが増える以上守備側に何一つメリットないし、エラー一つが大量点に繋がるリスク増えるだけやん
ヒットゾーンが増える以上守備側に何一つメリットないし、エラー一つが大量点に繋がるリスク増えるだけやん
76それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]
2024/04/19(金) 11:24:41.88ID:kHTWME/MM >>72
野手が進塁止める気ないんやし歩いて進塁できるぞ
野手が進塁止める気ないんやし歩いて進塁できるぞ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 11:25:33.08ID:rH7DRspmr78それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新][苗]
2024/04/19(金) 11:25:46.76ID:GFm19QRcd 塁間距離をそのまま維持するなら守備は乗り物の使用を許可しないと
疲労でぶっ倒れると思う
疲労でぶっ倒れると思う
79それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 11:25:51.63ID:CcCb3gh40 例えば普通の野球でランナー1塁のときに右中間抜いたら1塁ランナーは3塁ストップかギリギリホームに帰ってこれる
仮に超広いフェアゾーンで打球150m飛ばしたときに外野手が追いついて拾って投げるまでにホーム前の100塁まで進塁できるかって言うと多分無理なので
100塁野球の外野抜く打球は通常の野球より価値が低い
ランナーがホーム手前の塁にいてヒット性の打球打たれたら終わりってのは通常の野球でも変わらないから
とりあえず100塁に盗塁で進塁されないように守備置いて牽制だけはできるようにすりゃええ
仮に超広いフェアゾーンで打球150m飛ばしたときに外野手が追いついて拾って投げるまでにホーム前の100塁まで進塁できるかって言うと多分無理なので
100塁野球の外野抜く打球は通常の野球より価値が低い
ランナーがホーム手前の塁にいてヒット性の打球打たれたら終わりってのは通常の野球でも変わらないから
とりあえず100塁に盗塁で進塁されないように守備置いて牽制だけはできるようにすりゃええ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前20)][苗]
2024/04/19(金) 11:25:58.62ID:ftRy+KlK081それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新][苗]
2024/04/19(金) 11:27:30.89ID:rH7DRspmr >>76
歩いてたら30分かかるしめっちゃテンポ良くひたすら打者勝負でスリーアウト取れるぞ
歩いてたら30分かかるしめっちゃテンポ良くひたすら打者勝負でスリーアウト取れるぞ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 11:27:59.09ID:CcCb3gh40 >>75
通常の野球でヒットゾーンが増えると有利なのは常に3塁ベースまでしかないからであって
ヒットゾーンがいくら増えても人類は150mくらいしか球を飛ばせないんだからそれ以上ヒットゾーンが増えても無意味や
通常の野球でヒットゾーンが増えると有利なのは常に3塁ベースまでしかないからであって
ヒットゾーンがいくら増えても人類は150mくらいしか球を飛ばせないんだからそれ以上ヒットゾーンが増えても無意味や
83それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 11:35:09.69ID:CcCb3gh40 >>80
いや普通の守備体型取ってたら三遊方向のボテボテゴロ以外の非ヒット性打球は普通の野球と同じように処理されてバッターランナー死ぬよね
出塁した後に無料で99塁まで盗塁できるかもしれないけど全力疾走して10分かかるんだから10塁とか20塁とか80塁に進塁されようがどうでもいい
いや普通の守備体型取ってたら三遊方向のボテボテゴロ以外の非ヒット性打球は普通の野球と同じように処理されてバッターランナー死ぬよね
出塁した後に無料で99塁まで盗塁できるかもしれないけど全力疾走して10分かかるんだから10塁とか20塁とか80塁に進塁されようがどうでもいい
84それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前24)][苗]
2024/04/19(金) 11:35:42.26ID:9WO30sOx0 そもそもそんなに置けるグラウンドあるんか?
85それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗]
2024/04/19(金) 11:39:18.95ID:uY/c3gU70 今の塁間に敷き詰めるような方式じゃない限りは守備有利やろな
これなら塁間1mもないやろうし
これなら塁間1mもないやろうし
86それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 11:41:31.27ID:CcCb3gh40 100塁野球はフェアゾーンが打者の左右180℃にあるって解釈あってんの?
ワイは普通に13塁は扇形で、そこから半円状に塁を配置すると思ってたんだけど
ワイは普通に13塁は扇形で、そこから半円状に塁を配置すると思ってたんだけど
87それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新][苗]
2024/04/19(金) 11:42:17.93ID:qI/AsjSz0 今のグラウンドに100個塁敷き詰めたら
確実に何人か足捻挫して続行不能になるな
確実に何人か足捻挫して続行不能になるな
88それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前20)][苗]
2024/04/19(金) 11:43:20.58ID:ftRy+KlK089それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 11:44:19.13ID:CcCb3gh4090それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 11:47:03.40ID:CcCb3gh40 敷き詰める時は当然フェアグラウンドは90°扇形で想定してるのに
塁間同じの時はフェアグラウンド180°になるっておかしくね?ファールゾーンは180°確保しなければならないという根拠が不明
普通に考えてファールゾーンは270°とるだろ
塁間同じの時はフェアグラウンド180°になるっておかしくね?ファールゾーンは180°確保しなければならないという根拠が不明
普通に考えてファールゾーンは270°とるだろ
91それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
2024/04/19(金) 11:47:06.12ID:CMD59RSI0 いずれかの塁に触れてればセーフなんやから塁が100個なくてもひと跨ぎで塁間を移動できる脚長人間が現れたら野球崩壊するやん
92それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前21)][苗]
2024/04/19(金) 11:47:30.83ID:5++ewSKI0 攻め有利やね
ある程度の率で出塁できるのはこれまでと変わらんがそこに一歩足動かせば盗塁できちゃう走者になんて投手と守備は対応できへんし
もう100塁まで全くアウトならずベルトコンベアやろ
ある程度の率で出塁できるのはこれまでと変わらんがそこに一歩足動かせば盗塁できちゃう走者になんて投手と守備は対応できへんし
もう100塁まで全くアウトならずベルトコンベアやろ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新][苗]
2024/04/19(金) 11:47:58.15ID:rH7DRspmr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★9
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【石破速報】とある科学の超電磁砲、4期製作決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [705549419]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕