X



【gif】今日のS-リチャードのサード守備w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:42:36.35ID:ZxiFusGT0
ホームに投げる ←わかる
セカンドに投げる ←わかる
三塁を踏む ←わからない
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:42:45.59ID:0cE18UOR0
【悲報】リチャードガチ勢、10レス以上使ってリチャードを擁護
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:43:04.81ID:BPimAWIG0
>>85
実際ゲッツー取れなくて致命的な失点してるやん
ゲッツー狙いの守備体型だとしてもあの捕球した時点でまずはホームだよ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:44:03.76ID:t137VV0u0
>>94
リチャードは肩はそこそこええからセカンドは間に合うわ
あのタイミングで間に合わんならそもそものポジショニングの位置がおかしいんやからチームとしてのミスやろ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:44:05.87ID:vAuA4pmW0
>>94
まぁその場合でもツーアウト満塁が続くと思えばセカンドゲッツー狙うのはわからんくもないやろ
サード踏んでファーストはワケわからんけど
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:44:12.41ID:LxCrXI200
ようやっとりゅ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:44:57.14ID:fQqdi9Ww0
今回のシチュエーションはゲッツー欲張らずにホーム封殺で失点防ぐのがマストやろ
打球の速さランナーの足の速さ考慮した上でな
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:45:19.93ID:t137VV0u0
>>96
ちなみに言っとくと三塁線上はランナーと被るからホーム投げるのもかなりのリスクがあるんやで?
リチャードの場合後ろで取ってるから尚更ホームなら確実だったとかいう幻想は捨てるべきやぞ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:45:37.87ID:dOOViwi2d
ホーム間に合わんとちゃう?
ランナーと重なってるし
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:46:09.64ID:TGmN86LL0
>>76
こんなん火災現場でやってたら余計延焼させるやろ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:46:20.66ID:DXVwsO5d0
藤本、小久保2人の監督にあれだけ目をかけられてこれはなー
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:46:36.20ID:iIqI+d+U0
キャッチャーが線上からずれて捕球してホーム踏むだけでよくて草
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:46:50.37ID:988C4+a8a
>>31
余裕だよね🥺
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:47:55.33ID:mt8m3MnF0
消せ消せ消せ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:47:56.13ID:J9NgmgrZ0
>>91
100%ていうのはタイミングの話な そりゃエラーとか別やで あの場面でホームに投げてればタイミングはアウトだった セカンドに投げてダブルプレーは一塁セーフの可能性ある サード踏んで一塁は論外
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:48:20.57ID:8Xgtfwc00
リチャードに求めすぎやねん
もっと優しくしてあげて
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:48:34.02ID:BPimAWIG0
>>102
あのタイミングならランナー避けるコースで捕手は待っとるよ
そもそもリチャードホーム見てすらいないやん
シンプルにシチュエーション頭入ってないだけのバカプレーやで
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:48:35.76ID:t137VV0u0
>>109
2人アウトにしたら失点ゼロが確定するけど1人アウトやとまだ失点の可能性残るで?
ほんまにその確実ってのは確実な方法か?
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:48:36.36ID:Rd47zSrP0
ランナー重なるから難しいって奴おるけどこういう場合はキャッチャーが横にズレて受け取るんやで
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:49:17.22ID:iIqI+d+U0
6回裏0-0の1アウト満塁で西武の武内に完封されそうだった
このシチュエーションまで知ってると余計意味わからんよな
普通ホームで失点防ぐで
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:49:19.11ID:t137VV0u0
>>111
タイミングの話ならセカンドゲッツー以外ありえんやん
守備体型的にもそっちこそが正解であってそれ以外はイレギュラーな事象でしかねーわ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:49:24.41ID:BPimAWIG0
>>105
ゲッツーも同じやんけ
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:02.11ID:vAuA4pmW0
ホーム投げて本塁一塁ダブルプレー←理想
ホーム投げてワンナウト←まぁ失点防ぐの優先やしな
セカンド投げてゲッツー←ようやった
セカンド投げてゲッツーならず失点←アカンけどまぁしゃーない部分はある
サード踏んでファースト送球!??!!?
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:03.36ID:J9NgmgrZ0
>>118
だからそれだとファーストがセーフになる可能性が出てくるだろて言ってんの
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:05.04ID:uRZMt5IA0
>>105
ゲッツーも同じやろ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:21.53ID:sO4U6k/10
そもそも守備位置後ろすぎね
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:38.32ID:TvrHFgUh0
サードベースにダッシュは択としては一番終わってるのが草
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:39.56ID:TGmN86LL0
>>106
藤本はリチャードのやらかしに明らかにイラついてたし
実際は王会長とかの上層部が推してるんちゃうか
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:50:44.85ID:t137VV0u0
>>121
リチャードがあれだけ走ってギリギリセーフなのにまともにセカンドゲッツーしてたらどうやってセーフになるんだよw
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:51:13.54ID:vAuA4pmW0
>>125
サードベースが一番近いからね
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:51:35.53ID:t137VV0u0
>>123
1つずつアウトなんて守備体型じゃないって言ってんの
チームとして徹底しきれてない証拠や
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:51:53.77ID:O8fEaAcI0
急に走り出すところわろた
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:52:10.16ID:J9NgmgrZ0
おやすみ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:52:17.42ID:BPimAWIG0
>>128
点差と状況考えたらサードでワンアウトじゃアカンのよ
ゲッツー取れる自信があるならええけど少しでも怪しいならホームで確実に失点防ぐのが優先
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:52:30.19ID:iIqI+d+U0
小久保が「ホームに投げろって指示したのに勝手にサード踏んだ」って言ってるからな
ホームゲッツー狙う守備だったと思うで
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:53:29.93ID:mt8m3MnF0
>>135
これもうスパイだろ…
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:53:30.67ID:Q+RD3qRb0
捕り方がサードの動きじゃないだろ
どうみてもコンバートされた奴の動き
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:53:40.94ID:QupYWgBA0
これリチャードが2死だと思ってた説ない?
三塁踏みに行く途中で周りからの指示で1死に気づいて慌ててファースト送球
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:54:45.22ID:BPimAWIG0
>>135
というかゲッツーシフトでもないんやいないの?
ソフトバンクの普段の守備シフト知らんけど
ホームアウト優先だとしても打者おかわりやからサード前進はできないし
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:55:17.60ID:iIqI+d+U0
この世でリチャード推してるの王と新庄だけ説
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:56:07.26ID:t137VV0u0
>>140
あの打球なら100%セカンドゲッツー狙い
ホームに投げるのは左とか足の速いのが打者の場合だけ
右のおかわりなら尚更ゲッツーや
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:56:41.80ID:tpcHveus0
野球やったことないワイでもホームに投げるわ
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:57:00.80ID:ZfGJj4ab0
谷繁「なーにやってんだよーもー」

聞こえないけど聞こえる
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:57:31.10ID:uRZMt5IA0
前進守備じゃないからホームアウト狙ってないって言うけど打者おかわりで前進守備なんか敷けるわけないわ
でもランナー炭谷なんだからホームで刺せるよねって話で
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.12(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:57:37.73ID:uJoSQ30S0
素人だとベース近いし踏んだろになる
要は素人なんだよ
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/03(金) 23:57:40.85ID:vAuA4pmW0
>>130
まぁリスク取るかどうかは選択肢にはなるやろホームファーストゲッツーよりは確率高いし
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:00:56.97ID:SdgzfHwW0
上手いサードならランナーと打球を計算してホームかセカンドに投げてたな
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:01:23.33ID:5BHTms3x0
>>145
映像見たらわかるけど三塁後方で捕ってるし捕球体勢も良くないからあそこからセカンド方向に切り返してゲッツー取るのはギャンブルになるわ
サード踏んでゲッツー狙いも同じ
幸い三塁ランナー炭谷はスタート良くなかったんやからまずホーム殺すのが正しい選択
0150 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:01:28.04ID:OXgK9bOg0
何のための前進守備だー!これはいけません!

に近い奴やね
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:01:45.28ID:qKP8A6s20
543多分成立してたが崩れたら失点ランナー1、3塁
523多分成立してたし崩れても無失点
553失点するが前者の失敗パターンよりその後の状況多少マシ

バックホーム一択だったな
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:01:47.62ID:J1BYuPsS0
これで負けたのがやばいな
ベンチの空気で草
0153 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:02:19.39ID:OXgK9bOg0
野球脳がないんやろな
内野向いてないわ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:02:58.66ID:MK1WONn50
糸原のアレとどっちがヤバいんや?
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:03:00.18ID:OCj8rDO50
ファミスタあるあるやろ
0156 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:04:11.51ID:setIZt3SM
>>59
ランナーに当たるから無理やろな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:04:43.99ID:SdgzfHwW0
映像を見返すと下がって捕ってるんやな
上手いサードなら前に出ながら捕ってるやろうからサード踏んでもゲッツーになったかもな
0158 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:07:11.68ID:OXgK9bOg0
>>157
この場面で大事に大事に取りに行ってるのがね…
下手やからしゃあないけど
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:07:18.06ID:J1BYuPsS0
ホームでセーフだとしても投げなきゃあかんな
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:07:31.54ID:qnwP9/Ze0
サード踏んで本塁ゲッツーはまだわかるけどなんでファースト投げたよ
0161 警備員[Lv.23(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:08:07.45ID:bDi3+o9U0
そんな下手やない言うてたやつ出てこいや
ド下手くそやんけ
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:08:50.41ID:T0x/Yy2H0
この外人野球のルール分かってる?
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:09:12.14ID:5E4uYpufd
まあソフトバンク打線考えたら1点くらいええか
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:10:57.79ID:vn5Pnrb60
>>160
サード踏んでタッチプレーになるホーム投げたらただのあたおかやろ
いやサード踏む時点でバカなんやけどさ
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前7)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:11:36.32ID:mBxJVI+40
全盛期のアレナドならゲッツーにできたと思う?
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:12:38.34ID:0NyPGRuG0
ワイでもホーム投げて捕手がファースト投げるのがセオリーってわかる
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.41][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:12:45.74ID:He0hae8E0
守備位置もおかしくね?ベースから4歩も下がっとるしwww
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:13:30.62ID:swE/oEPc0
タイミング的にホーム刺すのはだいぶ怪しいし今の打線なら1点取れると思うで
結果的に柳田がどうしようもなく冷えてた
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:14:38.13ID:8KUqe++M0
優先事項の徹底がされていない
ここは迷わずホーム
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:15:53.98ID:SdgzfHwW0
>>167
バッターおかわりやから守備位置はあんなもんちゃう
それに満塁でフォースアウトやから投げるだけでアウト取れるしな
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:25.58ID:OSsKKblo0
めちゃくちゃ良い動きに見えたけどワンナウト満塁の決勝点なんか
こういうフィジカルエリートで野球脳さえついてこればって選手は、引退するまでアホのままやからなあ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:41.25ID:KcZRFlnXr
ホームに投げたらランナーにぶつけるかもしれないからやーやーなの🥺
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:46.48ID:swE/oEPc0
>>150
佐伯でも本塁封殺のために実況が前進守備いうてるやろ
おかわりだからと後ろに下げてそこにゴロ打たれた時点で詰んでるんだわ
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:16:50.48ID:aqEhQ2jb0
つーかせっかく良い調子で来てたのにわざわざ下から不穏分子呼んで挙句そいつのしょーもないミスで試合落としてるんだから擁護の余地が一切ないな
こんな馬鹿で雰囲気悪い奴使った奴が悪い
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:18:02.22ID:TZms9Jfw0
リチャードも悪いけど打線も冷えすぎやろ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:18:07.94ID:swE/oEPc0
>>172
しょうもない打者に2四球出す方が問題だし1点も取れない打線も問題だわな
こんなもん一つで試合落とす状況になるのが余程まずい
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.36(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:18:27.45ID:/PAG1dyL0
中日ファンだが亀澤を思い出した
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:18:59.30ID:V8Bj7RH20
田中相手にイキったくらいしか印象がない
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:22:34.40ID:SdgzfHwW0
映像見返すたびにサードランナー炭谷の遅さに草生えるわ
炭谷がもっといいスタートしてればもう少し擁護増えてそう
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:23:36.55ID:qnwP9/Ze0
>>171
今のおかわりにそこまであるか?
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:24:21.64ID:WA4kH0Gs0
え満塁なんかこれw
まだサードランナーカメラ内に収まるくらい近くにおるのにホームに投げないのイカれてるやろww
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:24:57.77ID:V8Bj7RH20
2軍でやる事ないけど1軍でこういうことやる
一番扱いに困るタイプやな
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:27:19.05ID:swE/oEPc0
>>182
衰えてなお満塁男やしなあ
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:28:05.85ID:+SE4AFyR0
解説の鈴木健のぼろくそ言われてたな
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:30:45.91ID:FF/391IE0
よく見るとおかわりが一塁到達と同じくらいに炭谷もホーム到達してるんだよなぁ
つまり捕球後すぐにホーム投げてれば余裕で間に合う
0191 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/04(土) 00:31:01.06ID:OXgK9bOg0
おかわりは走れるデブと昔から言われるけどこの年齢になっても走れとるんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況