X



Twitter女子『工場勤務ってなんの才能も無い男がやる仕事でしょ?』←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 21:26:35.98ID:Ul6ZGvjv0
悔しいけどその通りやな…
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:28.46ID:5NER4jDD0
工場言うてもただの作業者と機械いじりや管理もする社員とごっちゃになってるの多いよな
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:27:40.69ID:EKFVYoOb0
別に工場作業員をバカしてないけど俺には無理や
時計500回くらい見そう
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:25.74ID:Xp11Zk+I0
>>101
社員やとそういう人見たことないな
派遣の人は一切喋らん謎の人材がたまにおるけど大概最短で切られとる
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:29:56.53ID:iaRfQgEL0
>>101
ワイはラインやったことないから詳しくは分からんけどラインは次の直への引継ぎとかあるんやないかな
1人で黙々と作業なんて基本ないで
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:30:21.64ID:rSDxvHyW0
ワークマン平均年収600万てマジ?
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:27.50ID:5qqFvEWG0
求人出すときも(まともに)コミュニケーション取れるかどうかはまず出るリクエスト
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:49.06ID:RAn/mRFA0
ワイの知人がその考え方や ちなみにそいつはマルチにハマってる
0110 警備員[Lv.16(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:31:52.33ID:gBscQFQc0
>>3
何言ってんだこいつ?w
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:22.47ID:67E/dQUP0
収入も休みあって良さそうだけど人間関係終わり気味のやつや外人集まって来がちだからまともなやつでもそっち側に引き込まれそう
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:39.64ID:iaRfQgEL0
ワイのとこだけかもしれんが工場って親の代から勤めてる奴多くね?
コネ採用強いんやろか
0113 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:33:58.07ID:thKRW/sI0
普通のホワイトカラーだって別にかえが効くような仕事ばっかだろ
なんか空調効いた部屋でPCカタカタして偉いと思ってるお粗末なやつ一定いるけどよっぽど専門的な仕事じゃない限りお前の仕事も誰でも出来るだろと思うわ
0114 警備員[Lv.25(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:35:47.90ID:eCclUw+n0
単調作業やれるだけで十分才能あるぞ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:36:14.90ID:pQg4wQZf0
大卒で工場って普通だよね?
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前10)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:38:44.59ID:pQg4wQZf0
>>113
工場でも技術職は理系だけしか応募することできないしな
それだけ専門知識が必要ってこと
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:30.03ID:iaRfQgEL0
>>116
ただしラインにはほぼおらんで
総務か品管やろ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:39:56.09ID:Sb4B5ras0
だから才能あるやつは独立するんだって
会社員は無能
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:03.42ID:Aw1D6oCS0
工場の単純な仕事を辞めずに続けれることがある意味才能と思う
アルバイトで3日行っただけで心が壊れそうになったわ
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:40:54.28ID:iits3og40
のんびり自分のペースで仕事したいから工場なんて絶対無理やわ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:41:12.89ID:9m7IMyn80
>>117
そうそうだから工場勤務って技術者って感じでカッコいいけどなあ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:43:01.26ID:qQuG96PL0
工場勤務ワイ「ふぅもう3時間ぐらい経ったかな(どうせ1時間ぐらいやろww)」


15年
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:43:47.09ID:RFX3S6w60
ファナックは?
0125 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:45:46.16ID:HpJoGFix0
正解とか関係ないで
大多数の女がこう思ってる、その事実だけが重要なんや
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:46:39.93ID:2qbYPiql0
まあ正直大学生の時に単発派遣で行ったけど「こんなところで働く大人になってはいけない」と心機一転して勉学に励むようになった経験はある
ありがとうあの時の工場作業員さんたち
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:49:25.03ID:keLaaWy10
工場勤務はべつになんの才能もないやつがやる仕事ではないぞ
冷静に考えてみろ。少し昔、昭和とかでははるかに多くの人が工場で働いていたんだよ。
じゃあ昔の人は特別なんの才能もない人たちばかりだったのか?それは否だろう。
単純に第二次産業は昔ちゃんと稼げる仕事だったが、今はそれほど稼げないってだけ
仕事である以上優劣なんぞない
まあ働いているやつはこれくらいのことは分かるよな?
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:02.09ID:07wfZ8VU0
クソつまんねぇ単純作業ずっとやれるのはある意味才能だと思う
ワイは限界や
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:51:10.13ID:jrHIQK5L0
才能というか適正がないとどんな仕事でも長続きしない
バカでも出来る作業でも耐えられず投げ出してしまう
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:54:07.35ID:vEfAAx/V0
うちの工場に工場長とかグループ会社の社長も大昔やった嘱託再雇用のおじいちゃんおるけどなんか無能扱いされてて可哀想
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:56:17.33ID:CzPpKSd70
わい(43)町工場勤務年収240万の所持資格
行政書士
社会保険労務士
管理業務主任者
宅地建物取引士
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:57:49.27ID:QMAwi1AZ0
プログラマーがライン作業員よりも給料安いのは何でなん?
プログラミングってパソコンに当たり前のように明るくてかなり頭の能力必要なのに
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 22:59:33.58ID:o0fxbe1n0
無職はなんで工場で働かないの?
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:00:01.33ID:BY06b8YT0
才能あるのに逆にサラリーマンやっとるやつおったらアホやろ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:00:15.04ID:vEfAAx/V0
>>136
作っとる物はいくらくらいの物なんや?
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:03:38.39ID:Vl2Mw8JZ0
逃げ道として優秀よな
色々挑戦してダメでも最悪これがあると思うと気が楽になれる
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:06:14.94ID:h3hBmyh+0
まだなあ、自動車のエンジンばらして組み立てて
アルミフレームであっても修理して....って工場で働いてるなら格好ええけどな

ライン工って....でもまあトヨタの期間工もある意味ライン工か
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:06:38.83ID:eXkUjHaW0
生産管理とか生産技術って大卒にやる仕事??
0148 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:08:17.81ID:tYRWTfdO0
勤続するのも一つの才能だぞ
本当に何の取り柄もない奴は働き続けることさえできない
0149 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:09:16.86ID:fAjmHz4u0
>>148
わかるわ
何か飽きるんよな、資格あるし4~5年で給与がよりいいとこ行ってしまうわ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:12:06.11ID:ukmCjPYJ0
学部卒でホワイトカラーが普通だと思ってそうやな
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:15:38.79ID:nN4c5asJ0
>>135
町工場の経営者か役員やな
よな?
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:18:31.52ID:zvi0841H0
うちの工場は髪型自由やから若いのはユーチューバーみたいなカラーの女や男おるわ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/08(水) 23:21:29.38ID:D+Pyn5RG0
そうだな。
しょせん世の女はチー牛を彼氏、旦那にして威張ってるだけ
たいしたことない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況