X



【悲報】藤川球児さん、ウエイト否定はだった「ウエイトトレをやると可動域に制限がかかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:55:30.62ID:3FwzkiuV0
「身体のバランスが崩れる」
「大谷くんがウエストで身体大きくしたというが、ウエストやる前の細い頃からとんでもなく飛ばして165キロを投げていた」


http://imgur.com/Z2wirh7.jpg
http://imgur.com/g0uZIFd.jpg
http://imgur.com/ntHYb55.jpg
http://imgur.com/4DoM17n.jpg
http://imgur.com/uAedMSZ.jpg
http://imgur.com/Z3MfEs5.jpg
http://imgur.com/DaQOTXP.jpg
http://imgur.com/G5NSZ51.jpg
http://imgur.com/8DDSxlU.jpg
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:55:41.50ID:3FwzkiuV0
球児‥😭
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:57:27.38ID:ISSBH32O0
イチロー派か
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:58:20.04ID:IKF+8/S20
筋トレだけじゃなく前後のケアしないと
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.13][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:58:23.03ID:rdHU/mGn0
そもそも筋肉つけて打球強くなったやつなんていんのかね
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 09:58:24.50ID:3FwzkiuV0
>>1
訂正

ウエスト→ウエイト
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:00:09.81ID:yib97FbW0
ただウエイトやるだけじゃ意味ないだろ
可動域増やすのも含めてトレーニングじゃないの?
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:00:26.30ID:Ea4CJX8rd
じゃあガリガリの引きこもりが165キロ投げれんのかよ😠
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:01:47.97ID:X07Xi9Vt0
桑田も筋トレで筋肉つけすぎてダメになってたような
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:01:54.01ID:CwVmBoyt0
>>8
物理的にデカくなれば可動しようがないやろ
だから糸井とかは大胸筋いらん言ってた
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:12.12ID:YHb5MQZf0
筋肉にも色々あんだよね
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:35.09ID:6un+fqEr0
一流がそう言ってるんやから事実やろ
お前ら帰宅部のチー牛になにがわかるねん
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:04:45.15ID:Taqr+MwIr
野手に比べて投手は過剰に筋力つける必要ないやろ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:05:15.17ID:ISSBH32O0
筒香はウエイトしないんやっけ?
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:05:34.40ID:8yZR7dui0
>>15
筒香外野手「ウエイトをやるとセンサーが鈍る」
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:07:12.26ID:3FwzkiuV0
ダルビッシュ「」
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:07:21.21ID:3FwzkiuV0
>>15
ダルビッシュ「」
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:07:33.68ID:8yDhpFwX0
ステボンズが最強だったから筋肉こそ正義だわ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:08:52.55ID:D+UlHpk80
大谷「せやろか」
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:09:57.69ID:UYupQ8la0
藤川は身体の柔らかさで火の玉ストレート投げてたからそう言うだろ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:11.29ID:xaP9B8Ko0
いっつもケガしてるイメージやけど
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:24.46ID:9bn2Z/7c0
下半身はゴリゴリに鍛えてええのかな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:27.97ID:DUxQO39b0
山本「ほんとこれ」
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:10:52.76ID:L308nnsM0
>>14
一流ってメジャーで全く通用しなかったこいつの話?
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:11:28.38ID:4L+ru0FC0
ウ、ウエスト?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:11:43.70ID:MmyfN4GT0
肩回りと胸は割と簡単に可動域落ちるけどそこはやらなければ良いだけ
アメフトとかの押し合う競技以外は必要ない
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:11:45.42ID:ityUVOoH0
藤浪ってダルとの自主トレの時に体重増やしまくってからおかしくなったよな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:11:53.95ID:YXX/Z3ke0
だからメジャーで通用しなかったんやな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:12:57.46ID:pgapvjB70
理論値で言ったらウエイトに決まってる
今後はウエイトで淘汰が起こる可能性
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:13:30.79ID:aFAV0HQh0
筋肉を付けての柔軟さを手に入れるって難しいんか
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:13:31.89ID:6un+fqEr0
>>27
帰宅部チー牛イライラで草
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:14:32.41ID:uneOChki0
大谷は手術で体改造してるからな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:16:12.28ID:CwVmBoyt0
ムネリンですら胸筋つけすぎたらスイングできひん言ってる
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:16:20.47ID:vSc93H2V0
>>34
筋トレしかしないビルダーならともかく野球選手が野球の練習しながらの片手間の筋トレで可動域が変わるほどの筋量の獲得ってまず無理やろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:16:28.59ID:3FwzkiuV0
>>27
メジャーで通用してなくてもNPBで通用してるなら、少なくともプロですらない君よりは説得力あるけどな
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:17:29.75ID:3FwzkiuV0
http://imgur.com/KPqVWYT.jpg
http://imgur.com/8fCQqZ0.jpg

イチロー「ウエイトで持って生まれたバランス崩しちゃダメ。虎やライオンはウエイトトレーニングしない」
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:17:45.80ID:WBt9UPYs0
清原とかも見るからに可動域狭くなってたな
でも大谷や柳田みたいな肉の付け方やと狭くなる感じがしない
誠也は心なしか鈍重になった気もする
付け方をしっかりすれば大丈夫なのかもしれない
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:18:24.48ID:MmyfN4GT0
>>38
日本人はなんか胸筋発達しやすい人多いから割と簡単にデカくなんねん
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:19:59.38ID:DUxQO39b0
ダルもプロレスラーみたいな体格の時は成績悪かったよな
0046 警備員[Lv.20(前6)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:22:03.87ID:C5qnVGgq0
二刀流を実現した大谷さんの肉体を見れば答え
大きく膨れ上がったムキムキ形態こそ最強
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:22:11.89ID:un1P3Eb40
要らない筋肉付けるからだろ
最新のトレーニング理論学んだうえで言ってるのかな
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:23:02.76ID:ZvWNRvLd0
筋肉つければそのまま打てるようになると思ってるやつってゲーム脳のオタクだよな笑
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:24:25.06ID:AB00+RmN0
>>40
これ全文見ると筋肉付けるのを目的にするなって当たり前のことを言ってるだけなんだよな
イチロー自身の失敗談も絡めて
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:25:57.69ID:Jccbk3/F0
中日細川「エッ?」
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:26:40.11ID:tIo3vULP0
大山が太りすぎてだめになってるように
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:27:52.13ID:I5msXusW0
ボディビルダーみたいな筋肉の付け方はするなよというだけの話
今どき全くウエイトしませんなんて少数派
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.19][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:28:05.16ID:Vn1+Lj9H0
日本人体型のイチロー、藤川、山本由伸はウエイト否定派
外国人体型のダルビッシュ、大谷はウエイト肯定派
結論出たんじゃない?
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 10:29:06.33ID:lFRNcBoE0
>>49
大谷自身がゲーム脳なんだよなあ…

>>子どもの頃からパワプロに親しみ選手の育成を楽しんだ経験は、自身のキャリアにも影響があったといい、
「今は自分の体を使って同じようなことをやっている感じ。自分の育成ゲームみたいな感覚というか。趣味みたいなところもあるし」などとコメントを寄せた。

ttps://www.zakzak.co.jp/article/20240116-VGEH77JRIJPRVCIKC2VSYIYF7A/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況