X



結局のところソシャゲでガチでシナリオが良いって言えるの"アレ"だけだよなwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:09:11.28ID:50/ynjgz0
FGO
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:22:43.12ID:7hiz84R30
あの頃のキャラ人気に振ってるタイトルはキャスト押しばっかで
ストーリーは薄いしゲームすら虚無だったタイトルいくつもあるからな
そこそこゲーム性があってストーリーしっかりしてるFGOは
ソシャゲの中では頑張ってるってイメージだったわ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:23:55.32ID:Om95ES130
>>19
そこそこゲーム性がある……?
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:24:12.16ID:50/ynjgz0
>>17
いやストーリー重視でいいやろ
0023 警備員[Lv.11(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:27:26.20ID:ZimlnPX30
FGOのシナリオで感動できる人って小学校の国語の教科書読んだら号泣しそう
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:28:00.94ID:50/ynjgz0
>>23
FGO呼んだことなさそう
2部の序盤はどんな話だった?
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:28:31.22ID:50/ynjgz0
>>21
コピーゲーが出るくらいにはあるやろ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:30:19.97ID:7hiz84R30
>>21
当時のキャラゲーとしてはだよ
旧プリコネのプレイ動画とか一度見てくれ
あれレベルが割とザラだったりした
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:32:51.51ID:Om95ES130
>>26
五十歩百歩としか
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:39:17.42ID:50/ynjgz0
>>28
きのこ以外も十分レベル高い
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:40:34.40ID:7JX9d1SN0
ワイ「シャ、シャニマス.....」
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:03.81ID:7hiz84R30
>>27
大変申し訳ないんだが
自分で発言しておいて動画が見当たらん
タップして進む双六とバトルだった気がするんだが
確証が持てなくなってきた
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:43:09.35ID:AtDRAzdA0
fgoで面白いストーリーはきのこが書いたとこ
ただし他のライターが書いたやつも他のストーリー重視のソシャゲよりは面白い
ゲーム性は8年もやってりゃさすがにマンネリしてるけど各キャラ1スキルしかないようなゲームと比べたらようやっとる
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:44:07.65ID:50/ynjgz0
まずFGO時代のキャラゲーなんてバシーンだったからな
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:45:52.22ID:hYIyu9If0
ブルアカ以外挙げてる奴って知的障害ありそう
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:46:52.76ID:50/ynjgz0
もはやブルアカのシナリオ評価してる奴ってネタにしか見えなくなったわ
あのアニメの評価の惨状みるに
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:51:39.64ID:7hiz84R30
>>36
3章は面白いんだよな
先ある程度ネタバレしててもかなり楽しめた
他の章は正直きららアニメにGTA要素載せたようなもんなんだが
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:51:48.52ID:hYIyu9If0
>>36
アニメが悲惨なのはFGOだろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:54:03.05ID:7hiz84R30
>>38
より悲惨だったのは一部ユーザーの民度なんだよなぁ
あの頃暴れ回ってた奴は今絶対FGOやってないと思う
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:55:18.31ID:Om95ES130
>>39
FGOだと一部どころか全体の半数くらいは民度悪そう
0041 警備員[Lv.33(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:58:18.64ID:vdI82jwm0
異論は無い
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 21:59:37.55ID:kHsQqNg80
ロードラだな
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:00:28.43ID:oLBoxWf90
https://i.imgur.com/an0st2s.png

ブルアカ話題独占してて凄い💩
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:00:59.29ID:50/ynjgz0
>>38
FGOのアニメでとやかく言われたのは主人公が女の影にいることだけだけどな
ブルアカにもそれがあって、その上でそれがかすむほど糞だった
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:01:00.99ID:NqWOITfq0
モンスト定期
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:01:40.81ID:7hiz84R30
>>40
一時期よりはマトモになったはずなんで...(当社比)
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:03.47ID:J+Znf+Qq0
ヘブバン面白いけど
だーまえが神様でコケたから多分アニメやらなさそう
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:02:22.58ID:hLu9ei8F0
スマホゲーのストーリーに文字送り速度変更が全く実装されんのなんなん
標準は地味に遅くていちいちタップしないといけないし一気に全文ドバは嫌だし
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:06:23.57ID:7hiz84R30
>>48
中華系でボイス無いタイトルだと実装されてる事があるぞ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:16:18.46ID:wnrdaMx80
>>47
あれをストーリー通りにアニメ化しても中途半端に終わるからあかんわ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/11(土) 22:21:48.24ID:2PLnluz+0
結局ブルアカなんだよな
まあブルアカが特別優れてるわけじゃなくて他がゴミしかないだけなんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況