X



国が赤字なのに公務員に給料でる理由が分からん。民間だったらとっくに倒産してるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:43:51.16ID:0RRxwjWa0
公務員に給料払う理由が分からん

国は1円も利益を出してないし
それどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?

公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ

借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:44:06.05ID:0RRxwjWa0
おかしいやろ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:44:15.23ID:0RRxwjWa0
意味が分からん
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:44:53.30ID:0RRxwjWa0
赤字のくせにボーナスまで出るとか国民は許さんぞ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:45:05.47ID:HrLXJCXo0
国の借金は返さなくていい
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:45:59.60ID:x4LUkxTT0
イッチ君は働いたことないんやな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:46:42.99ID:rxhr48v60
公務員が本気で金稼ぎにシフトした方が怖いやろ
仕事しなくても給料出るしやる気がないぐらいでちょうどええんや
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:47:08.45ID:fWSCuQl0d
同じスレずっと立ててるんだからその間に理由調べてみたらいいのに
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:47:22.49ID:W0KzyaGr0
痩せた考えの悲しいスレ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:48:05.99ID:9CD15VZI0
窓口は非正規公務員だから底辺ワイくんの仲間やで
0012 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:49:04.23ID:KprZIOxW0
公務員は雇われだから給料出なけりゃ辞めるよね
公務員いなくなると道路などの整備もされなくなり水道が使えなくなり警察もいないのでそこら中で殺し合いが起こったりするけどその覚悟あんの?
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:49:10.00ID:EWpr4gw20
民間で利益が出ない仕事だから国がやってるんや
どうやっても赤字にしかならん
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:49:54.77ID:Fht9h2660
その理論だとどんどん増税しまくった方がいいってことになるやん
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:50:00.22ID:P09KC+g00
>>6
公務員ってほとんどの場合仕事相手より権力も権限も地位も上なのね
相手はお願いしてくる立場なのね
その場合公務員に充分な給与を与えてない場合アメリカみたいに公務員が賄賂を要求するのが当たり前になるのね
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:52:20.02ID:u4utM+210
>>8
ほんこれ
その最たるものが生活保護の水際作戦なのに
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.11][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:52:29.18ID:H7IvTyHD0
利益出た分社会サービスに当ててるだけやん
借金なんかは黒字の会社でもしてるで?
頭悪そう
0020 警備員[Lv.10(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:54:01.90ID:3fSsmx0/0
赤字の企業全部倒産するならそれは大変なことやね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:54:02.37ID:5Zghfkgv0
税金缶コーヒー
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:55:20.97ID:myr8gc4Z0
まぁ警察と消防はサブスク制にして有料にすべきやわな
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:56:27.38ID:JKpaIofq0
>>5
ほんならなんで今利上げしたら国債利回り負担が国庫圧迫する議論になってるんや??
金が返って来ない債権誰が買うんや?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:57:55.92ID:Y9YiNd0Md
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:57:59.97ID:gaeULxzr0
ちなみに国土と地方自治体の借金を合計すると約1200兆円
そして資産や国際地方債など諸々をを企業会計と同等の基準で算定すると実質的な負債は120兆ぐらいしかない
企業経営的観点でいうと優良企業
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:58:00.79ID:Eg3ntXX50
警察を大量リストラして治安悪化するのがお望みか?
まあみんなを引きずり下ろしたいって考えの底辺は本当に望んでてもおかしくないけどさ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:58:25.33ID:1qujDldb0
まあ業績に関係なく年功序列で給料上がるせいで公務員の業務効率が終わってるのはガチやけどな
本来税金はもっと効率的に使えるはずや
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:00:15.91ID:Msr7AE0+0
メスイキやひろきですらこのレベルのことは言わないあたり最低限の知能は持ち合わせてるんやなって
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:00:37.74ID:HtG/kmXN0
公務員も税金払ってるぞ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前4)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:01:24.36ID:JKpaIofq0
>>13
どうやっても赤字にしかならんわけないやろ
収益企業じゃないから収益事業が無いだけで税収っていう収入があるんだから予算内で収まるなら赤字にはならない
国債を毎年発行する事前提の財政はおかしい
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:01:45.96ID:vq1mqXs60
じゃあ黒字になるようにサービス廃止するね
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.17(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:01:50.31ID:sb5IccD60
せやな
増税して社会保障やインフラ整備を放棄することでどんどん黒字化していこう
0036 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:04:25.84ID:Pc/goU+y0
>>34
生活保護なんか真っ先に切られるだろうな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.4][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:07:11.05ID:TP94Saj9H
Xで最近アガッてる元官僚垢見てるとあの世界も疲れるんだろうね
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:07:22.63ID:ru+VYxl60
安倍晋三
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前8)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 08:07:41.21ID:gaeULxzr0
>>33
すぐ使える現金を手元に持っておきたいがその分を税金として徴収して貯蓄すると不満言うやつが続出するので借りるという面もある
ちなみに国お貯蓄の一部としては1兆ドルほど保有しててその差益が40兆円ぐらいになってる
かなり優秀な投資家といえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況