X



国が赤字なのに公務員に給料でる理由が分からん。民間だったらとっくに倒産してるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 07:43:51.16ID:0RRxwjWa0
公務員に給料払う理由が分からん

国は1円も利益を出してないし
それどころか1000兆円の赤字を出しているんだろ?

公務員が無能なばかりに大赤字なのに何で大企業並の給料出すんだよ
民間企業だったらとっくに倒産してるぞ

借金返し終えて黒字になるまで給料0にして食料(賞味期限切れのレトルトカレーと福島産古米)の現物支給にするべきだ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:53:20.95ID:hrLEW/6NM
これは正論や
公務員はボランティアでええ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:05:22.12ID:+8SPMXFI0
>>130
AIになにやらせんねん
0136 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 11:11:25.12ID:Z27OhS/L0
>>84
コンビニで取るにもコストがかかっていて、国を黒字にするとそれもできなくなるって話しや
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:15:43.49ID:6BnzKgjzM
そこらのトンネルや橋を渡るたんびに通行料金払ってね
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:16:30.72ID:pzNlVm9O0
自民党を支持するなよ
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:18:35.72ID:PxqaMfIV0
別に給料やボーナス下げる理由はないと思うただもっと仕事しろとは思う
あとは結果出せなきゃ人事降格をして待遇下げたり上げたりすればええ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:27:48.38ID:gf+mCCq70
まあでも税収凄くて貧困増えて少子化になって、だからさらに税収上げないといけなくなるから負のループになってる。
わりと公務員とか民間の敵みたいな構造できるかもな。
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:28:11.55ID:LZEly/TVd
>>139
休日も仕事しろとは思う
0142 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:28:37.53ID:I/qQVmPn0
ボーナスじゃない定期
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:28:40.39ID:gf+mCCq70
>>139
まあ土日も普通に市役所やってるべきよな。
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:29:50.80ID:e5EWeMY80
楽天モバイルも大赤字なのに給料もらってるんやろ?もらってないのか?
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:30:21.66ID:gf+mCCq70
>>133
公務員も縁故採用多いし政治家みたいな2世3世増えとるのも問題。
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:32:32.08ID:gf+mCCq70
>>125
そんなサービス必要になる国ではなくなってるよ。
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 11:34:50.16ID:gf+mCCq70
>>146
赤字出すなと言う話やろアホ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況