探検
太平洋戦争時の日本人ってどの辺りで「あっ…」ってなったんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.5(前8)][新苗]
2024/05/15(水) 01:09:31.05ID:QDXHLVJ7d 少なくとも開戦直後は「うおおおおおおおお」だったよな?
78それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:06:49.66ID:+rBzIHYC0 >>75
世界恐慌でみんなが飢えてる時に政府が資本家にだけ甘い顔して格差を是正できなかったからクーデター起こされたんやぞ
憎い金持ちとお友達の政治家に逆らってくれるとなればそらその当初は国民も軍を支持するわなという話
世界恐慌でみんなが飢えてる時に政府が資本家にだけ甘い顔して格差を是正できなかったからクーデター起こされたんやぞ
憎い金持ちとお友達の政治家に逆らってくれるとなればそらその当初は国民も軍を支持するわなという話
79それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 02:06:59.20ID:/B+gbSs/0 戦争になれば新聞が売れるってよく分からない感覚だよなあ
岸田とか戦争で儲けたがってる所も感じるが
岸田とか戦争で儲けたがってる所も感じるが
80それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗]
2024/05/15(水) 02:07:05.46ID:IxVk4ajD0 遅くても疎開始まる前ぐらいにはもうなっとったやろ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前36)][苗警]
2024/05/15(水) 02:07:52.30ID:SrsuiDVa0 疎開の思い出も立場によってかなり異なるみたいやな
田舎側からすると傲慢な都会のガキが押しかけてきて……とか
田舎側からすると傲慢な都会のガキが押しかけてきて……とか
82それでも動く名無し 警備員[Lv.28(前23)][苗]
2024/05/15(水) 02:08:01.01ID:95Dz+bAI0 でも太平洋戦争で勝ってたら黄猿が世界を蹂躙してたかも知れないんやで
ゴブリンが全世界侵食するとかそんな世界嫌やろ?
ゴブリンが全世界侵食するとかそんな世界嫌やろ?
83それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前34)][苗]
2024/05/15(水) 02:08:54.62ID:xdbChIX30 勝つか負けるか?の話じゃないのか?
善か悪か?の話なのか?
それなら時は帝国主義時代なんだから、国民だって戦争を悪とは思っちゃいないよ
善か悪か?の話なのか?
それなら時は帝国主義時代なんだから、国民だって戦争を悪とは思っちゃいないよ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 02:12:02.20ID:/B+gbSs/0 戦後預金封鎖があった事は本当に歴史で教えてないよな
仮に借金重ねまくって勝った?としても国としては幸せにならなかっただろうし
仮に借金重ねまくって勝った?としても国としては幸せにならなかっただろうし
85それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:12:21.39ID:+rBzIHYC086それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 02:12:47.58ID:1MxfmzxPa >>78
少なくとも226に関しては経済云々は大衆からの支持を得るための表向きの建前であって
本音では邪魔な統制派を潰すためのクーデターに過ぎないわ
皇道派は他にも相沢事件とか武力行使で統制派を排除してるんやからな
少なくとも226に関しては経済云々は大衆からの支持を得るための表向きの建前であって
本音では邪魔な統制派を潰すためのクーデターに過ぎないわ
皇道派は他にも相沢事件とか武力行使で統制派を排除してるんやからな
87それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:13:22.72ID:+rBzIHYC0 >>84
日本史Bで習うやろ
日本史Bで習うやろ
88それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗]
2024/05/15(水) 02:13:50.22ID:bvrxznKI0 ミャンマーとか見ても分かる通り軍部に力を持たせたらいかんのよ
軍人は自分たちの力を過信して戦争したくなる生き物だからな
武器を持たせれば使ってみたくなるんだよ
軍人は自分たちの力を過信して戦争したくなる生き物だからな
武器を持たせれば使ってみたくなるんだよ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:14:39.09ID:+rBzIHYC0 >>86
建前かどうかの話は一切してないしワイが言ってることと何も関係がないね
建前かどうかの話は一切してないしワイが言ってることと何も関係がないね
90それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 02:15:20.73ID:/B+gbSs/0 皇居にはありえない程の食料備蓄があったらしいな乱入した国民が驚くほどに
今の日本も相当貯めこんでるだろ資産を
今の日本も相当貯めこんでるだろ資産を
91それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 02:15:47.58ID:VQrm72Qs0 SNSもないネットもないテレビもないそんな閉鎖的な時代に生まれたら全体主義に逆らったらそりゃ村八分よな
コロナの時のワクチン打たないマスクしないやつは犯罪者してたし非国民扱いってこんな感じやったんやろなええ時代に生まれたわ
コロナの時のワクチン打たないマスクしないやつは犯罪者してたし非国民扱いってこんな感じやったんやろなええ時代に生まれたわ
92それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新苗]
2024/05/15(水) 02:16:03.17ID:1MxfmzxPa93それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前4)][新苗]
2024/05/15(水) 02:17:21.57ID:a95bCrel094それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前34)][苗]
2024/05/15(水) 02:17:34.94ID:GLAWdik6095それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 02:19:05.68ID:/B+gbSs/096それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:19:40.29ID:+rBzIHYC0 >>92
ワイは「資本家とお友達の政治家に逆らってくれるなら国民は応援するだろ」としか言ってないんよ
そしてその行動を起こした事実こそが国民にとっては重要であり建前かどうかは関係ないという話でしかないと言っているだけ
わかるかな?
ワイは「資本家とお友達の政治家に逆らってくれるなら国民は応援するだろ」としか言ってないんよ
そしてその行動を起こした事実こそが国民にとっては重要であり建前かどうかは関係ないという話でしかないと言っているだけ
わかるかな?
市民のナショナリズムの暴走は多分メディアとか外的なもんだけじゃない
今も徴用工なり捕鯨なり外国からちょっと批判されようもんなら顔真っ赤にしてキレる島国根性だかネトウヨ精神みたいなもんが続いてると思う
今も徴用工なり捕鯨なり外国からちょっと批判されようもんなら顔真っ赤にしてキレる島国根性だかネトウヨ精神みたいなもんが続いてると思う
98それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前37)][苗]
2024/05/15(水) 02:20:30.46ID:ZrSxotQk099それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:20:54.57ID:+rBzIHYC0 >>93
ワイは当時の国民の民意の話をしているのであってワイ自信は軍とクーデターを支持しているわけではない
ワイは当時の国民の民意の話をしているのであってワイ自信は軍とクーデターを支持しているわけではない
100それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]
2024/05/15(水) 02:21:26.30ID:vagWZb3r0101それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前20)][苗]
2024/05/15(水) 02:21:58.19ID:zhWPyNlr0 真珠湾の時点ですでにおわっとるわ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 02:23:01.11ID:/B+gbSs/0 >>94
ネットの記事やけど暴徒となった民衆を抑えきれず侵入を許して、高級食材とかたくさんあったとか
ネットの記事やけど暴徒となった民衆を抑えきれず侵入を許して、高級食材とかたくさんあったとか
103それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前37)][苗]
2024/05/15(水) 02:23:33.78ID:ZrSxotQk0 読んでも絶対に楽しくなく憂鬱になるとわかってるからはだしのゲンは避けてきたけど一度は読んでおくか
104それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:23:44.23ID:+rBzIHYC0105それでも動く名無し 警備員[Lv.34(前34)][苗]
2024/05/15(水) 02:24:13.71ID:GLAWdik60106 警備員[Lv.9][苗]
2024/05/15(水) 02:27:07.97ID:ejQ+78cj0 >>102
いつの話や
いつの話や
107それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:27:36.50ID:+rBzIHYC0108 警備員[Lv.9][苗]
2024/05/15(水) 02:27:52.37ID:ejQ+78cj0 >>77
別に市民でもわかってる人は少なからずいただろ
別に市民でもわかってる人は少なからずいただろ
109それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 02:30:16.89ID:/B+gbSs/0110それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]
2024/05/15(水) 02:32:58.05ID:1GyHrD9W0 そもそもアメリカとか西側から攻め上陸しても砂漠の山脈が邪魔して
何もできずに撤退するだけ
西経93度線を隔てて人口は西側が20%で東が80%なんよ
だから西側に上陸したところで意味はない
だから大谷の知名度が全米で低いのはこのせい
ロサンゼルスは西の田舎でニューヨークとの距離は4時間近くある
距離で言うと日本とインド
ここを考えたらアメリカと戦争するとか今でも無理
欧州を先に取らないといけない
何もできずに撤退するだけ
西経93度線を隔てて人口は西側が20%で東が80%なんよ
だから西側に上陸したところで意味はない
だから大谷の知名度が全米で低いのはこのせい
ロサンゼルスは西の田舎でニューヨークとの距離は4時間近くある
距離で言うと日本とインド
ここを考えたらアメリカと戦争するとか今でも無理
欧州を先に取らないといけない
111それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前22)][苗]
2024/05/15(水) 02:34:27.70ID:UOvE438d0 特攻作戦の許可辺りでさすがに気づいた人は多いやろなぁ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 02:36:09.48ID:/B+gbSs/0 >>110
アメリカは東海岸も西海岸も人口も影響経済も同等と思われてるよな
大谷は日本でいう九州で凄い凄いと言われてるけど東京じゃあんま伝わってこないみたいな
フロンティアで歴史的な影響もやっぱあるんだなってアメリカでも
アメリカは東海岸も西海岸も人口も影響経済も同等と思われてるよな
大谷は日本でいう九州で凄い凄いと言われてるけど東京じゃあんま伝わってこないみたいな
フロンティアで歴史的な影響もやっぱあるんだなってアメリカでも
113 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 02:36:43.30ID:CXGEtAKxM114それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:38:14.29ID:+rBzIHYC0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 02:38:25.32ID:+Pl1Aky30 大半は玉音放送まで惰性よ
今ですらコロナもウクライナもテレビの言いなりなのに
当時は今以上にメジャーメディアしか入口がない
今ですらコロナもウクライナもテレビの言いなりなのに
当時は今以上にメジャーメディアしか入口がない
116それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 02:40:44.59ID:ijzJT+KL0 朝鮮人
117それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 02:41:56.00ID:/B+gbSs/0 当時の日本でもデータに詳しいアメリカの国力知ってる賢いエリートが提言反対してたけど
精神論でアメリカは一発殴ればヘタれるとかって開戦とか
精神論でアメリカは一発殴ればヘタれるとかって開戦とか
118それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
2024/05/15(水) 02:44:00.89ID:KOgbIse60 ある程度育ちが良い層だと半数くらいは開戦直後にお察しだったらしい
119それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:44:57.86ID:+rBzIHYC0 >>117
精神論言ってたのは国民で真珠湾から講和に持ち込む案は割と納得し得るデータもあったはず
精神論言ってたのは国民で真珠湾から講和に持ち込む案は割と納得し得るデータもあったはず
120それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前2)][新初]
2024/05/15(水) 02:45:08.01ID:bFPEy+d60 大日本帝国は常時戦時体制の帝国主義なんで
弱さを見せたら負けって精神だしイキまくってんだよな
弱さを見せたら負けって精神だしイキまくってんだよな
121それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前37)][苗]
2024/05/15(水) 02:47:23.95ID:ZrSxotQk0 エゴドキュメントから見えるリアルな太平洋戦争
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211207/k10013377651000.html
こういう日記だとその手のことがよくわかりそう
tps://www3.nhk.or.jp/news/html/20211207/k10013377651000.html
こういう日記だとその手のことがよくわかりそう
122それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 02:50:14.28ID:/B+gbSs/0 ゆっくり実況動画やけどもし日本が本土決戦を許したらは興味深かったわ
勿論ボロボロに負けて壊滅するんだけど、親米派であった吉田を中心に政権になるって考察は納得した傀儡だろうけど
勿論ボロボロに負けて壊滅するんだけど、親米派であった吉田を中心に政権になるって考察は納得した傀儡だろうけど
反戦派は臆病者と蔑まれ声のでかい開戦派が主導権を取った
今でも無謀な挑戦を美徳とする風潮は残ってる
今でも無謀な挑戦を美徳とする風潮は残ってる
124 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 02:53:07.05ID:CXGEtAKxM 教育がある層が反戦だったかっていうのはだいぶ怪しさあるけどね
旧制高校出身で大学に入ってるような人間は少数派だけどたとえば太宰治なんかは開戦を寿ぐ文章を書いてるし
旧制高校出身で大学に入ってるような人間は少数派だけどたとえば太宰治なんかは開戦を寿ぐ文章を書いてるし
125それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前37)][苗]
2024/05/15(水) 02:53:10.54ID:ZrSxotQk0 政府直轄の調査研究機関「総力戦研究所」の「模擬内閣」も昭和16年の夏、「日本必敗」の予測を出している。
「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後は長期戦が必至で、その負担に日本の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない」。
秋丸機関の報告書より端的に日本の敗北を予想している。原爆投下を除き、この予想はほぼ的中した。
tps://www.yomiuri.co.jp/column/japanesehistory/20220815-OYT8T50056/
「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後は長期戦が必至で、その負担に日本の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない」。
秋丸機関の報告書より端的に日本の敗北を予想している。原爆投下を除き、この予想はほぼ的中した。
tps://www.yomiuri.co.jp/column/japanesehistory/20220815-OYT8T50056/
126それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前31)][苗]
2024/05/15(水) 02:53:42.55ID:l9tkHPB10 あんな悲惨な負け方しといてソ連に奪われたのが北方領土だけで済んだのが奇跡みたいなもんやろ
少し状況が違えば北日本と南日本で冷戦突入やった
少し状況が違えば北日本と南日本で冷戦突入やった
127それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前33)][苗]
2024/05/15(水) 02:54:54.15ID:m4z65GrJ0 なんかラジオから「耐え難きを耐え〜」とか聞こえてきた時に察したな
128それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 02:57:27.48ID:/B+gbSs/0129それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 02:58:41.13ID:+rBzIHYC0 >>126
アメップは冷戦見越して動いてるから何としてでもあれ以上のロシアの南下は防いだと思うぞ
アメップは冷戦見越して動いてるから何としてでもあれ以上のロシアの南下は防いだと思うぞ
130それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前37)][苗]
2024/05/15(水) 02:58:58.72ID:ZrSxotQk0 終戦当時の人の話を見てると玉音放送がなかったらいつまででも続けてそうな感じがした
131それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗]
2024/05/15(水) 03:00:27.99ID:greinalm0 本土に爆弾落ちてきたころやろ
132 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 03:01:04.59ID:CXGEtAKxM >>128
ソ連がポツダム宣言後に侵攻してたのは分割統治計画があったからで結局実現しなかったのはトルーマンが拒否したからやぞ
ソ連がポツダム宣言後に侵攻してたのは分割統治計画があったからで結局実現しなかったのはトルーマンが拒否したからやぞ
133それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 03:01:22.97ID:Qx4+sPxr0 日中戦争せずに引きこもってたらどうなってたん?
ソ連に大陸領土全部取られて戦後の経済成長もない惨めな国になってそうやな
ソ連に大陸領土全部取られて戦後の経済成長もない惨めな国になってそうやな
134それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前34)][苗]
2024/05/15(水) 03:01:51.58ID:greinalm0135それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 03:02:05.20ID:/B+gbSs/0136それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前20)][苗]
2024/05/15(水) 03:04:42.21ID:TBQ/qLVJ0 戦線ってどこで拡大すんのやめて防衛に力入れてれば良かったんやろ?
137それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 03:04:51.97ID:+rBzIHYC0 >>133
冷戦で緩衝地にするためにアメリカがやってきて発展する
冷戦で緩衝地にするためにアメリカがやってきて発展する
138それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]
2024/05/15(水) 03:06:25.79ID:1GyHrD9W0 単純に政党政治が515と226で崩壊しただけ
そら明治大正までは伊藤と山縣の影響力で政府が軍部を抑えられてたけど
この影響力がなくなって陸軍が政治家狩りやりだしたら政治家は怖くて言いなりになるしかないのよ
そら明治大正までは伊藤と山縣の影響力で政府が軍部を抑えられてたけど
この影響力がなくなって陸軍が政治家狩りやりだしたら政治家は怖くて言いなりになるしかないのよ
139それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前33)][苗]
2024/05/15(水) 03:06:44.65ID:HkxEEYl40 玉音放送って内容小難しいしそもそもよく聞こえんよな
140それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 03:07:12.79ID:/B+gbSs/0141 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 03:07:41.03ID:CXGEtAKxM >>134
現代インテリの宣伝ってなに
現代インテリの宣伝ってなに
142 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 03:08:09.26ID:tNzBejD70 情報源が新聞かラジオと井戸端会議のみだからな
今のイスラエルの超正統派と同じ状況よ
今のイスラエルの超正統派と同じ状況よ
144それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 03:09:46.63ID:+rBzIHYC0 >>142
超正統派は反戦やろ
超正統派は反戦やろ
145それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 03:10:03.86ID:bVOxTuBy0 リアタイ勢やけど天皇が神扱いされてる時点で色々怪しいなと思ってたわ
自然科学も教育として受け取ったんやから疑問に思わんわけないやろ
人間宣言とかそらそうやろ…としかならんかったわ
自然科学も教育として受け取ったんやから疑問に思わんわけないやろ
人間宣言とかそらそうやろ…としかならんかったわ
146それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 03:11:15.62ID:+rBzIHYC0 戦G民あらわる
147それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前20)][苗]
2024/05/15(水) 03:12:06.09ID:TBQ/qLVJ0148それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 03:12:23.22ID:/B+gbSs/0 神ならその力で争いをせず平和にしてくれよなって思うw
149 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 03:12:30.83ID:tNzBejD70150それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前44)][苗]
2024/05/15(水) 03:13:26.35ID:5DNEarMO0 ウク信がだのワク信がだの言ってるのが紛れてて草も生えない
151それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前22)][苗]
2024/05/15(水) 03:13:31.07ID:UOvE438d0 >>124
谷崎は反戦やったぞ
谷崎は反戦やったぞ
152それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 03:14:12.42ID:+rBzIHYC0 >>147
中華民国になってそう
中華民国になってそう
153それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前33)][苗]
2024/05/15(水) 03:15:50.34ID:pu1nbKZK0 天ちゃんのご尊顔とか当時めっちゃネタにされてそう
154 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 03:15:50.56ID:tNzBejD70155それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
2024/05/15(水) 03:16:45.33ID:K21giP2P0 てす
156それでも動く名無し ころころ
2024/05/15(水) 03:18:34.78ID:+rBzIHYC0 >>154
そういうことね
そういうことね
157それでも動く名無し ころころ
2024/05/15(水) 03:18:43.64ID:cEyXY2Vj0158 ころころ
2024/05/15(水) 03:18:47.85ID:tNzBejD70159それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 03:19:36.67ID:1ymtEqjN0 開戦前から
戦っても亡国
戦わなくても亡国
やったで
戦っても亡国
戦わなくても亡国
やったで
160それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 03:20:19.07ID:/B+gbSs/0 ウクナイナはどうすれば良かったんだろうな
あっさり降伏して侵攻許したらそれで更に悪くなるし、中国が影響されてイキって侵攻するし
あっさり降伏して侵攻許したらそれで更に悪くなるし、中国が影響されてイキって侵攻するし
161 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 03:20:34.55ID:CXGEtAKxM >>154
超正統派は一般イスラエル人とは感覚が別なので反シオニズムがマジョリティらしいですよね
超正統派は一般イスラエル人とは感覚が別なので反シオニズムがマジョリティらしいですよね
162それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前27)][苗]
2024/05/15(水) 03:21:04.00ID:1GyHrD9W0 そもそも日本陸軍の大半を従える関東軍が日本本土に圧力掛けてたから
起きた戦争なわけで
関東軍がノモハンで負けて南下したからこうなった
北上してたら現状維持はできた
それだけ関東軍に力を与えすぎて日本本土の政府はヘタレだった
起きた戦争なわけで
関東軍がノモハンで負けて南下したからこうなった
北上してたら現状維持はできた
それだけ関東軍に力を与えすぎて日本本土の政府はヘタレだった
164それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前38)][苗]
2024/05/15(水) 03:21:20.11ID:b4ddusHg0 今からの観点だと有り得んけど当時はイギリスとかがボコられるくらいだしアメリカもやれるやろみたいな感覚多少あったんちゃう
165それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前26)][苗]
2024/05/15(水) 03:22:06.21ID:ge6nJLkr0 空襲始まってから、こらほんまに負けとるって気づいた奴多いらしいな
167それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前19)][苗]
2024/05/15(水) 03:22:35.43ID:+rBzIHYC0168それでも動く名無し ころころ
2024/05/15(水) 03:23:00.09ID:greinalm0 当時のインテリが反戦を訴えてたという話はなかなか聞かないけど
当時のインテリは反戦を訴えてたという現代のインテリの主張はたくさん見かけるもんな
当時のインテリは反戦を訴えてたという現代のインテリの主張はたくさん見かけるもんな
169それでも動く名無し ころころ
2024/05/15(水) 03:23:03.37ID:greinalm0 当時のインテリが反戦を訴えてたという証拠はほぼ見つからないけど
当時のインテリは反戦を訴えてたという現代のインテリの主張はたくさん見かけるもんな
当時のインテリは反戦を訴えてたという現代のインテリの主張はたくさん見かけるもんな
170それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前19)][苗]
2024/05/15(水) 03:23:20.47ID:ajT/0L3p0 >>143
許すわけないやんw
許すわけないやんw
171それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 03:23:50.56ID:/B+gbSs/0 当時のアメリカを過少評価してたのはあるやろな情報不足もあって
実際に留学とか現地での発展見たら勝てるわけないって思ったとか
実際に留学とか現地での発展見たら勝てるわけないって思ったとか
172それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前33)][苗]
2024/05/15(水) 03:23:55.67ID:pu1nbKZK0 現代でも戦いたくはないよねって言ったら
日本人に逃げ場なんてないぞ
反日か?
愛する家族や故郷を見捨てるの?
とか言って"要するに死ね"なんだし全然変わってないよな
日本人に逃げ場なんてないぞ
反日か?
愛する家族や故郷を見捨てるの?
とか言って"要するに死ね"なんだし全然変わってないよな
173それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前20)][苗]
2024/05/15(水) 03:25:15.13ID:TBQ/qLVJ0174 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 03:25:33.91ID:tNzBejD70175 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 03:29:40.78ID:CXGEtAKxM >>173
開拓民大量に送り込んだけど取れ高悪いし土地奪われた連中が神出鬼没で襲ってくるしボロボロだったらしい
拡大は軍にも反対派も多かったけどその頃には近衛杉山広田がノリノリでイケるやん状態になってしまってた
開拓民大量に送り込んだけど取れ高悪いし土地奪われた連中が神出鬼没で襲ってくるしボロボロだったらしい
拡大は軍にも反対派も多かったけどその頃には近衛杉山広田がノリノリでイケるやん状態になってしまってた
177 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 03:33:46.62ID:CXGEtAKxM >>174
すまんけど超正統派は徴兵政策を巡ってネタニヤフ政権と対立しているので一般的な認識とは異なるようだから何を根拠に話しているか教えてくれるか
すまんけど超正統派は徴兵政策を巡ってネタニヤフ政権と対立しているので一般的な認識とは異なるようだから何を根拠に話しているか教えてくれるか
178それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 03:34:58.72ID:/B+gbSs/0 資源のある土地かどうかで決まるよな中東見てると
将来は海洋資源で日本が立場変わる可能性もあるけど
将来は海洋資源で日本が立場変わる可能性もあるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【万博】発表当初は酷評の嵐だった“ミャクミャク”が大フィーバーの訳… 記念撮影は1時間待ち、グッズは売り切れ続出 [冬月記者★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 皇居前に頭がQが運転する車が突っ込む。コンビニトイレに鍵がかかってるなどと供述 [931948549]
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 【画像あり】グラビアアイドルでコスプレイヤーの女さん、写真撮影握手会に0人→1.4万いいね [808139444]
- 俺、生きててもいいのかな…
- キチガイ「バリカタ!ハリガネ!粉落とし!」←病気だよな
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]