X



【画像】中世ヨーロッパの不味そうなパン、結構うまそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前10)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:13:22.18ID:iglpef/Jd
tenpurasoba @tenpurasoba4
中世パン図鑑
パン・ドゥ・ブロード
ふすま入りのふるいにかけられてない全粒パン。小麦パンでは最下級。肉体労働者のためのパンとして、様々な料理に付随していた。薄切りにして焼いて上に固形物を乗せたりスープに浸して食べるパンだった。

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3476824.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3476826.jpeg
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:14:29.42ID:2KJzN8Dl0
ガーリックなやつ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:14:42.05ID:Fi2x91jc0
クルトンやん
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:15:09.69ID:ckZ+HFY3M
>>2
お前中世から生きてんの?
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:15:50.55ID:xyrh6/bK0
当時の環境やとちょっとカビ生えても食ってたみたいやな
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:16:00.96ID:uIGaFIam0
>ふるいにかけられてない全粒パン
不味そうだけど健康には良さそうだから売り方次第で意識高い人には売れそう
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:16:20.83ID:wCJ+c+Ah0
パッサパサやからスープにつけな食えんやつちゃうん
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:17:03.10ID:84/Ov9yN0
ワイの頃は塩のスープに2枚のキャベツとうっすいベーコンにパン入れてたわ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:18:30.68ID:ezi2h9KG0
確か小麦を手に入れてもそれを製粉するのは利権が絡んで気軽にできないんだよな
0012 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:18:44.74ID:TCf2zJjo0
ブランパンやん
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:31.01ID:4cTVgye00
>>7
玄米みたいなもんか
0014 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:19:31.87ID:P3ZvBqLI0
もっとどす黒い色やと思ってたけど意外と白かった
0015 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:00.06ID:2xbW2X6C0
大昔のレシピで作ったパンとかアイスクリームとかカレーってやっぱ激マズなん?
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:02.40ID:nW/DhwKZ0
>>7
ブランパン売ってるやろ
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:30.99ID:pjxxosac0
狼と香辛料で見た
0019 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:21:59.39ID:Q/PTIVW80
マジで
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:23:19.83ID:j9gJl31r0
なろう御用達やんうまそう
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:24:00.01ID:escRuC6U0
うまそうに見えるけど不味い
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前46)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:25:11.15ID:xQF5k2w50
硬いパン好きだわ、ポルトガル料理の店で食ったのが美味かった
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:26:34.94ID:vw1vz6egd
レ・ミゼラブル思い出した
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:29:59.23ID:iiSfVV760
ドイツはパンの硬さを持ちネタにしとるな
家庭にパンを薄く切る丸ノコがあってちょっとしたバルサ材切ってんのかってくらいのピイーン!って音がする
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:30:05.79ID:HleOVcRW0
うまそー
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:31:43.67ID:SrsuiDVa0
戦時中のぞうすいとか芋飯とかを作ってみたらうまかったって話とかにも共通するけど
こういうのって現代の品種改良された材料で作ればそこそこうまいけど当時の材料で再現したらまずいんやろなあ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:32:24.31ID:mGQnHuiB0
貴族でも何かに浸けて食っていたみたいやな
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:32:53.10ID:l5Wf/o8Jd
>>29
それな
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:33:36.22ID:SrsuiDVa0
>>11
ギルドとかが利権を握ってた
領主もそうしたギルドから上前を跳ねる代わりに特権を認めてたり
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:17.21ID:QHrAI2S20
ワイ「都会のパンうっま!おじいちゃんに食わせたいから保管しとこ!」
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:34.41ID:SrsuiDVa0
硬いパンの一部を皿代わりにしてスープを浸した後の皿用のパンは貧者に施すってこともあったらしい
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:38:38.91ID:7sKgQr5R0
全粒粉パン 味は濃いよね
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:42:22.99ID:8pXPWHUq0
ワイの地元だとパンじゃなくてヤムイモが主食だったからヨーロッパで初めてパン食ったわ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:44:58.40ID:6om6og3BM
貴族の食べ残した汁付きのパンが召し使いのご馳走
封建社会ならどこでも同じだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況