X

【画像】中世ヨーロッパの不味そうなパン、結構うまそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前10)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:13:22.18ID:iglpef/Jd
tenpurasoba @tenpurasoba4
中世パン図鑑
パン・ドゥ・ブロード
ふすま入りのふるいにかけられてない全粒パン。小麦パンでは最下級。肉体労働者のためのパンとして、様々な料理に付随していた。薄切りにして焼いて上に固形物を乗せたりスープに浸して食べるパンだった。

https://dec.2chan.net/up2/src/fu3476824.jpeg
https://dec.2chan.net/up2/src/fu3476826.jpeg
30それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:32:24.31ID:mGQnHuiB0
貴族でも何かに浸けて食っていたみたいやな
31それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:32:53.10ID:l5Wf/o8Jd
>>29
それな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:33:36.22ID:SrsuiDVa0
>>11
ギルドとかが利権を握ってた
領主もそうしたギルドから上前を跳ねる代わりに特権を認めてたり
33それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:17.21ID:QHrAI2S20
ワイ「都会のパンうっま!おじいちゃんに食わせたいから保管しとこ!」
34それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:34.41ID:SrsuiDVa0
硬いパンの一部を皿代わりにしてスープを浸した後の皿用のパンは貧者に施すってこともあったらしい
35それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:38:38.91ID:7sKgQr5R0
全粒粉パン 味は濃いよね
36それでも動く名無し 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:42:22.99ID:8pXPWHUq0
ワイの地元だとパンじゃなくてヤムイモが主食だったからヨーロッパで初めてパン食ったわ
2024/05/15(水) 12:43:02.81ID:greinalm0
パン焼く窯も個人でもてないから共同の窯を利用料払って焼くんやろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:44:58.40ID:6om6og3BM
貴族の食べ残した汁付きのパンが召し使いのご馳走
封建社会ならどこでも同じだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況