X



なぜ若者は怒られると過剰に反応してしまうのか 上司にとって「怒らない=最適解」になる病理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:20:07.41ID:nmhnRlWp0
■「怒るなんてありえない」という観念の広まり

 最近の若者を見ていると、冗談ではなく、怒った人を見たことがないのではないかと思うことがある。怒るのは教育として間違いだという観念が浸透し、ご家庭の方針として怒らないと決めているケースもあるだろう。先生や上司はさらに(組織の事情で)怒らなくなっている。
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:16:12.17ID:AHPPYS2i0
若者さん陰湿すぎやろ
クズまんこみたい
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:16:23.03ID:exPhtUmf0
世間を知らない子供に対して
「やってはいけない事リスト」を教えていく作業が怒るだと思うねん
ただ同時に「やったほうがいい事リスト」もちゃんと増やしてあげんと
いつ怒られるか分からんから消極的な人間に育ってしまう
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:21:36.96ID:cUWh3npE0
ゆとりの頃から言われてるな
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:22:53.96ID:999Pk2xsM
>>54
そもそも感情コントロール出来ないから人は怒るんやし
怒り状態でそんな合理的な判断はできんよ
だから教育からは初めから除外するしかない
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:23:17.19ID:exPhtUmf0
まあ家庭内では普通に怒るし叩いてるからワイは心配してないわ
しつけや教育が家庭内に回帰するのは良い事やと思う
そのほうが個性的な人間が育つはず
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:26:36.04ID:999Pk2xsM
>>57
それもしつけじゃなく家庭生活を回す為の「制圧」であって
怒り状態で教育なんて出来ないのは学校だろうが家庭だろうが同じだと思うがね
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:27:26.91ID:exPhtUmf0
>>56
そうは言っても人間の感情で一番抑えられないのが怒りやから
どうやっても除外はできないんじゃないか
だから上手く利用するしかない
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:27:41.63ID:h3DJoiPw0
もうこの国、教育から崩壊してるからな
欧米や中東は宗教のおかげで最低限の倫理観が共通価値観としてあるが、宗教の教えが弱い日本で徹底的に甘やかした教育やったら無法地帯になるのは当然なんだわ
色んな要素でオワコンなんよね
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:28:03.39ID:hwPOMMGE0
今は親が子供を怒らないのが流行りらしいな
公共の場で自分のガキが騒いでも親が微笑んで見てるかスマホ見てるだけ
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:29:16.87ID:h3DJoiPw0
今はもう人生でろくに怒られずに育ってガキみたいな頭した大人が子育てしてそのガキが学校に行ってる頃だろ
そらそうなるわ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:29:28.04ID:exPhtUmf0
争い事がいまだに耐えないことからも分かるように
怒りを抑えるなんて人間である限り無理だよ
親も人間であって抑えすぎるといつか取り返しのつかない爆発する
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:29:54.12ID:EI0gQs1Rd
教育側が社会に出るための教育をしていないから
社会はそんなに変わってないのに教育側が変わりすぎて社会不適合者量産
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:31:20.63ID:h3DJoiPw0
自分のことを全知全能の無敵人間だと勘違いしたガキが増えるとどうなるか
社会で自分が無能でどうしようもない人間だと認識させられた時、ホンモノの無敵人間に進化するやろうな

間違いなく今後の日本は治安悪化するやろね
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:31:42.58ID:z8IOXhyK0
怒られたくないくせに自分はネチネチ他人に文句言うZ世代
実力もないからただただ反社会的な最悪の世代
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:32:12.86ID:999Pk2xsM
>>59
利用なんて無理だよ
怒りが出た時はコントロールができないから怒るんだから
でも怒りが出てしまうのは動物だから仕方ない
大事なのはそれを「お前の為に怒ったんだ」と正当化することではなく
ちゃんと怒った後に大人が反省すること
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:32:57.32ID:exPhtUmf0
よく近所のおじさんに怒られなくなったというけど
それはあんま関係なさそう
ワイはガキの頃近所のへんくつジジイによく怒られてたけど
全く心に響かんかったし反省もしなかった
所詮他人やしこいつに嫌われても困らないから
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.2(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:33:03.43ID:999Pk2xsM
>>65
しばき上げられてた世代が犯罪やりまくりやん
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:34:26.30ID:exPhtUmf0
>>67
まさに利用ってそのことじゃない?
怒りは抑えられない偶発的なもので
冷静になってから説明してあげるっていう
でもよく考えたらDVと構図同じだな
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:36:00.34ID:mTvGaEkX0
>>68
親がおかしい考え持ってたんやろな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:37:01.95ID:h3DJoiPw0
YouTubeやtiktokのコメント欄見ても最近のキッズの考え方や倫理観は今までのスタンダードとかなり違うなと感じるね
今までの忍耐強くて勤勉で真面目な日本人というイメージは10年後には完全に崩壊して耳にすることすらなくなると思うよ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:39:05.52ID:wR/Ui73I0
叱るという名目のもと感情にまかせて怒りのはけ口にしてるだけなのが問題なんやろ
そんな奴ばっかりやん
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:40:37.33ID:I8hured80
怒ると疲れるからやりたないわ
どうせ怒らなあかん奴は怒っても効果ないし
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:42:27.25ID:exPhtUmf0
>>72
これは思う
社会の中の自分っていう感覚が日本人の感性を形成してたと思うけど
今はもう自分と社会ってちゃんと分離してる感じ
0076 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:44:21.88ID:wx0jtJDz0
還暦近い年上の部下おるけど怒られる事に慣れてるのかそいつがスペシャルなのかわからんが何度言っても同じミスが治らんわ
怒鳴り散らそうかと思ってまうけど踏みとどまってる
日本は雇用契約が強固すぎるからもっと気軽に会社が解雇できるようになってほしいわ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:44:34.14ID:I8hured80
>>75
SNS中毒でやばい
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:45:05.04ID:YKz1RLWa0
怒ると叱るの違いもあるしな親も子供に注意するの昔より難しいわな今は他人から怒られる事も少ないから子供も慣れてないやろし過剰反応してまうんやろな
0079 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:45:35.41ID:/WIy5LJdM
言い返してくるクソガキは殴って黙らせろ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:46:19.12ID:999Pk2xsM
>>70
説明じゃなくて反省やな
怒ったことはやった方が学ばないといけない
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前36)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:46:40.61ID:XJB5wC1n0
え?怒るんですか?わたし若者なんですけど!
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:48:18.85ID:999Pk2xsM
>>78
怒ると叱るは違うって言う人よくいるけど
それを使い分けられる奴がどれだけいるかって話やな
ほとんどの人は出来ないから初めから怒るなって話や
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.30][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:48:21.72ID:yc36vNkT0
そもそも失敗などに対して怒っているのではなく謝られる事を期待して怒ってるんとちゃう?
実際どうなん
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:49:19.23ID:exPhtUmf0
>>77
社会という概念がスマホという物体として具現化してるって感じなんかな
無意識のうちに分離しているのかもしれんな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:51:25.86ID:h3DJoiPw0
世界は諸行無常だからね
ローマ帝国が崩壊したこと、大昔世界一の先進地域であった中東の惨状、アルゼンチンの現在
日本も例外ではないと思うよ
遠くない未来で日本は後進国に転落すると思うな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:52:59.89ID:h3DJoiPw0
恵まれすぎて怠惰になるとその国は内部から腐って凋落する

これが世の常なのかもしれないね
0087 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:54:00.79ID:wIoDSw830
>>76
ワイんとこも同じ感じやね何度言っても返事はしっかりするのに頭で理解してないから同じこと繰り返す。社長が切りたがってるけどこの人にも生活あるからって庇ってるけどそこまでやる必要あるのか常に葛藤しとる
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:54:40.25ID:999Pk2xsM
>>86
怒るってのは教育側の怠惰やで
それで何も良くなったないのに目を背けて感情に身を任せてただけやからな
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:58:01.03ID:+XTw1Hww0
>>61
電車で騒ぐガキの親「ほら、あのおじさんが怒ってるよ」
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:00:14.96ID:Z+EDr8xD0
😡😡😡
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:04.89ID:Qs4jQawg0
怒られて凹むならともかく怒った人間の人格否定してくるのはやべえわ
ネットのコミュニティも賞賛一辺倒で批判は一切許さんみたいな空気あるけど関係あるんやろか
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.24(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:02:25.52ID:exPhtUmf0
>>88
これはもう怒りっぽい人間を教育する立場から排除するしかないけど
現実的じゃないよな
適正検査なんかその場しのぎで何も分からんし
問題起こしてから排除するにしても人手が足りなくなるし
結局気心知れた人間と閉鎖空間に置かれた時に人は感情を制御できなくなるから
第三者の監視の目が無いとアカンと思うわ
撮影が義務になってるアメリカの警官とか時々傍若無人に乱暴してニュースになるけど
カメラなかったらもっとひどい事なってるからな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:03:02.86ID:FKRdOP6b0
最近のプロ野球で思うんだけど、若手って何かミスするとすぐ泣くよな
マジで気持ち悪い
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:03:42.36ID:JHxCULkl0
どんぐりテスト
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:02.61ID:JHxCULkl0
最近一番厄介なのは加害者の被害者意識やと感じるわ
せやからなるべく相手がした行為を繰り返し言及するようにしとるで
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:27.07ID:4v1dXSVk0
怒られ慣れてないからじゃね
昔は小中高で沢山怒られたしな
だからおっさんはタフなのかもしれない
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:06:41.07ID:Z+EDr8xD0
>>85
それはない
俺と君が日本を変えるからだ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:07:19.82ID:+XTw1Hww0
ワイがガキの頃なんて親父にも先生にも普通にぶん殴られてたわ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:08:41.81ID:JHxCULkl0
人間あまり自分のした言動を自分で正しく認識できないから
何をしたかを認識させるのは大事やと思うわ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:10:15.58ID:kTHnPMPNd
気持ちよくなりたくて怒ってるおじさんおるよな部下とか店員とか相手選んでキレてるの見てて滑稽やが
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:17:35.97ID:ONNvMciw0
感情だけ相手にぶつけても意味がないどころかマイナスにしかならんからな
修正したいなら指導しろよ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:22:33.25ID:IRcx9uOP0
対話しようとすると言い訳するなと言い出す土人
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:23:44.38ID:FKRdOP6b0
>>101
何が指導だよ
すぐパワハラだなんだと逃げるくせに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています