X



【朗報】日本のバスケリーグ、大人気になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:18:29.00ID:fR+UJ3z30
Bリーグの入場者数が前年比41%増
https://basketballking.jp/news/japan/b1/20240515/486581.html

前年比41パーセント増の429万1816名が来場し、歴代最多の入場者数を記録した。満員試合数も全体試合数の27パーセントから59パーセントとジャンプアップ。
0002 警備員[Lv.12(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:19:15.16ID:VSeWi6sw0
Jリーグよりは流行りそう
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:21:37.52ID:S48br0Sf0
みんなが使える体育館でええからスタジアムどかどか立てるよりはええな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:22:10.41ID:EBPJIb7l0
アリーナ建てまくり
ライブもやろうとするから片手落ち
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.21(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:22:33.64ID:fR+UJ3z30
今年は五輪もあるし更に人気になるで…
0007 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:28.83ID:myK3meyd0
閉じコン定期
0008 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:24:57.99ID:LQrt4dOM0
真美子バブル到来
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:25:06.95ID:koFFWITr0
サッカーの悪いところの真逆を突くことで成功した感じはする
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:26:48.80ID:14jB0iV40
半分位外人なのに面白いの?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前3)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:28:17.94ID:+49T6eU00
今季入場者数の33%が新規という脅威的な新規率
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:29:11.80ID:koFFWITr0
試合時間も長くないし体育館は立地良いとこ多いからちょっと見に行くかってなりやすいのかな
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:31:36.22ID:hVYCgbix0
アリーナ増えたらもっと人気でるだろうな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.25(前24)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:33:10.21ID:y03jHM4m0
売上じゃなくて入場者数という闇
水増しのためにチケット無料でくれるもんBリーグ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前3)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:34:25.18ID:LP+47hrb0
子供を集めるのも大変なこの少子化時代に子供の競技人口も増加してしまう
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcc6c1edcd33a1b35410f50147de14a61916a814

ミニバス人口1万人増加

日本バスケットボール協会によると、ミニバスケットボールなどU12(12歳以下)の全国の競技者登録数は、2023年度に約16万2000人に上り、コロナ禍前の19年度に比べ約1万人増加。
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前6)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:34:39.66ID:wezwDw4nd
女人気があるから、にわか層人気はサッカーどころかそのうち野球も抜かれると思う
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前3)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:37:23.08ID:LP+47hrb0
バスケBリーグ、若者人気でJリーグを超える

この一年間に観戦したスポーツ種目
【テレビやインターネット】

10代
36.2% プロ野球
33.0% 高校野球
28.2% サッカー日本代表
16.5% Bリーグ
10.7% Jリーグ
0020 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:37:31.33ID:CDR4xktj0
今年のオリンピック次第やろ
ワールドカップは「オリンピックでれる〜」でやや受けしたけどそのオリンピックで惨敗したらそっ閉じやろな
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:37:45.06ID:pUgad5mE0
ちなみに前進BJリーグ開幕の国歌斉唱はALFEE高見沢のギターソロ
これ豆な
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.11(前3)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:38:37.82ID:LP+47hrb0
スポーツ庁 令和5年度「スポーツの実施状況等に関する世論調査」(令和5年11月調査)
ttps://www.mext.go.jp/sports/b_menu/toukei/chousa04/sports/1415963_00012.htm
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:39:05.55ID:hVYCgbix0
>>18
試合数多いしバスケは抱える人数が少なくて済むから人件費が少ない
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:39:09.42ID:0J0YZxx50
大谷みたいに日本からアメリカでも大活躍できる奴生まれそう?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:42:39.59ID:5v7OuX8P0
>>24
逆に出ないからええんや。
Jリーグみたいにホイホイ海外移籍で2~3年でチームの選手総入れ替えより、バスケは移籍ハードルの激高NBAだけやから選手流出しないし5人だからファンも覚えやすいし愛着が沸くやろ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:43:57.90ID:HOH0xxvy0
>>20
バスケってどこの国も国内リーグ優先であんまサッカーみたいに国際戦でリーグの盛り上がりがどうこうみたいな文化なくない?
NBAが最強すぎっていうのもあるやろけど
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:45:07.68ID:Bmk+MJlu0
Jリーグとかいうこれ以上ないくらいの反面教師が同じ国におったからな
アイツラの真逆やれば成功するってやりきったのはすごいよ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前4)][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:45:41.65ID:+gwQIKWr0
NBA見てたらレベル低すぎて見てられないよ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.35(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:47:07.68ID:o6Kk+ZSV0
税リーグよりは上行きそうやな
体育館で試合できるしな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:49:51.49ID:Bmk+MJlu0
試合数が多いから見に行ける機会が多いし場所が狭いから何してるかわかりやすい
選手も入れ替え少なくて愛着が湧きやすい
海外のフーリガンみたいな悪しき慣習がなく体育館なので見に行きやすい
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:50:16.14ID:wiGj6F4m0
10年ほど前までクソリーグやったのによう改善したわ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:50:27.64ID:alSB0UGt0
まるぴとかいうバスケ好き女子がかわいすぎるのよ
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:50:57.61ID:h7XQGcHD0
>>32
そこはJリーグだろ
0038 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:52:46.41ID:XDU9aJuX0
バスケはスポーツとしてスピーディでおもろいしな
中学生の部活人気も高いしポテンシャルはあった
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.13(前6)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:54:09.40ID:Icl1nRYx0
どうなんやろな
スポーツは放映権料で稼げるかどうかが大きいからなぁ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:55:40.43ID:qZ/0EGlOd
2026年からドラフトも始まるんやな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:55:52.01ID:TbRHe/2v0
バスケやるくらいのちょうどいいでかさのアリーナってまじで不足してるからな
首都圏のアクセスいいとこならイベントですぐ埋まるし建て得やで
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:57:14.15ID:QRYzzfEm0
屋内やから雨とか暑くても寒くても出来るんもアドバンテージやな
そのおかげで秋春日程で国内のでかいスポーツとかち合う期間が短いし
0043 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 02:58:07.51ID:FZfULDzO0
昇降格なくなって入場者数ベースでBリーグ残れるか決まるから今どこもタダ券配ったり必死やからな

これで客がつくかどうか
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:01:26.91ID:S4tsbzam0
企画営業が優秀
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:06:21.75ID:HUSoCBSX0
ジェッツはわざわざ作ったのびっくりした
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:10:06.14ID:TJo0PdRDd
ようここまで持ち直したわ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:10:29.55ID:CEYBg07y0
バスケ連盟の会長だか偉い人に川渕引っ張って来たんやろ?
そんなん絶対税金吸いまくってるやん
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:14:33.03ID:/+8AK4Rl0
>>3
箱が小さいねん
NBAみたいな巨大な体育館が本拠地のチームはない
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:16:01.62ID:AUv7pFPs0
>>30
いまのプロ野球とメジャーがw
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:16:56.47ID:IJHIampM0
今日もやってたけどPリーグって何でお前ら見ないの?
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:17:59.05ID:xnwqc+tW0
バレーボールのほうが見てておもしろい
0052 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:18:50.19ID:Ypw9wcF40
>>15
実際バスケは子供が始めやすい球技やわ
野球やサッカーと違って育成年代がガチ勢に支配されてない
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:20:53.99ID:/+8AK4Rl0
>>30
MLB観ずにNPB観てるなんG民が言うんかそれ
0056 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:22:52.42ID:FZfULDzO0
とりあえず体験してみなきゃわからんからな
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:23:10.60ID:P4S71vRF0
Jリーグの失敗は海外移籍しまくってるからやろ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:24:54.47ID:GRsZadpK0
生で見るとビビるで田臥勇太がダンクしてたわ
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:25:52.91ID:qZ/0EGlOd
>>52
用具代が比較的安い
試合時間が短い
雨の日でも気にせずに応援できる

親にも優しいな
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:26:03.72ID:Ypw9wcF40
ステフ・カリーが日本の子供が好きなスポーツ選手ランキングに入ってるのは凄いと思う
日本のメディアでゴリ押しされてるわけでもないのに
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前50)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:26:29.03ID:f4rZjhcB0
スラムダンクブームの時にやれてればな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:28:19.73ID:Ypw9wcF40
>>59
靴はセールかアウトレットで何千円かで調達できるし
ウェアもユニクロの速乾素材のでええしマジで1万円で始められると思う
すぐやめても無駄にならんしな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:36:54.21ID:mdEI6W8r0
サッカースタジアム
 サッカー場だと20億以下だがスタジアムとなると150億〜300億
 屋外、天然芝保護の為に他イベント転用が厳しい
バスケットアリーナ 70億〜150億
 室内のため天候に左右されない、他イベント転用は容易

地元行政もサッカースタジアム建設には慎重だが
バスケアリーナは転用が効くという名目でノリ気
(後単純にバスケは企業が上に居るから建設費も出してもらいやすい)
0064 警備員[Lv.13(前21)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:38:17.98ID:59xaueip0
アリーナがデカくなってるんだよな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:40:45.67ID:cWkejd2jd
いやーTOKYOオリンピックで火がついて渡辺も帰国してくるし最高やんけ
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:42:52.91ID:PVDFGxXC0
子供が始めるにしてもゴールが無くない?
公園ではヤンキーみたいなやつが使ってるし
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 03:58:45.11ID:Q/Ox60wj0
>>60
むしろ日本のメディアがカリー知らないまであるよな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:03:43.01ID:e8uZLDdU0
世界の観客動員数ランキングって野球>バスケ>サッカーやっけ?
サッカーってなんかイキッてるけど数字的にはぶっちゃけ大して人気ないんよな
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.16][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:04:12.37ID:x8xmSHPSd
バスケットは
サッカーみたいな地域スポーツ型で
各地に出来ていくのか
野球みたいな企業主導型で新規参入抑制でやっていくのか
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:09:59.52ID:pRZmh8yx0
愛知県豊橋市のアリーナ建設
市長は乗り気なのに市民に反対されまくってて草
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:13:26.41ID:47QsVVEi0
動員とか資本で上位リーグ作ったんだっけ
Jリーグもそうすればいいのに
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:19:09.04ID:I3Pw4uz60
税リーグが一人負けだよ
バスケは少人数で年俸高くできるしNBAは厳しいし国内で完結する事が出来る
むしろ野球より伸び代あるわ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:22:37.83ID:7AzsPuSu0
サッカーはばんばん海外行けるからな
バスケはどう考えても通用しないから国内でやり続けるしかないし悪くないな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:36:01.53ID:0J0YZxx50
バスケって展開が早くてみてると疲れるんだよな、野球みたいにスマホ片手に見れる方がええ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:36:26.47ID:bQR/gOyy0
Jリーグは秋春制移行で勝手に自殺したからな
トップがガイジすぎた
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:40:33.87ID:7AzsPuSu0
>>76
1点の重みないよな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:42:48.90ID:dFJlk2J80
のっぽの玉入れなんか何も面白くねーだろ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:45:46.20ID:0J0YZxx50
>>77
まぁ日本の真夏に90分間走り続けるのは流石にきついからしゃーない
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:48:02.02ID:IUlbi47w0
会場狭いから臨場感あることに気が付いたのかもしれない
だけど君たちは気づくだろう そこにいる身内で結成された同町圧力の塊である応援団の存在を…………
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.10(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:48:41.49ID:bVb/24Aw0
まあ野球と相性いいんだけどな
せっかくNBA Rakutenが見れるから・・・
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:49:50.46ID:koFFWITr0
自治体や市民にとっても体育館は必要な場所だから建設に理解を得やすいってのはデカい
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:57:57.53ID:14jB0iV40
授業でバスケやってたら爪長い奴に顔切り裂かれてからバスケはトラウマだわ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:00:57.80ID:wVfj6ap8r
頑張ってほしいけどNBA見る方が楽しいからな
未だに外人に放り込んで押し込む90年代スタイルやから未来がない
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:09:28.42ID:5v7OuX8P0
>>82
楽天が独占してるから地上波とかでライト層は八村やNBA全然見れないのは草
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.7(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:19:40.65ID:1d6ppsg/0
サッカーとバスケ好きだった層がバスケに流れてそう
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:21:44.19ID:0J0YZxx50
バスケって室内だから強いよな、暑いとか寒いとか雨降ってるとか関係ねーじゃん
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:24:41.41ID:YvspyOAT0
>>18
巣から出るな糞珍
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:30:05.85ID:8m+AYg9D0
バスケの何がおもろいねん
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:35:54.19ID:OiYOJXKB0
>>19
10代がこんなにプロ野球見てるとか聞いた事無い
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:41:06.55ID:OiYOJXKB0
>>93
妄想でレッテル貼らんと人と会話も出来んガイジが何言ってんだ
0098 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:47:22.47ID:FZfULDzO0
>>77
まだ始まってもないのに
0099 警備員[Lv.9(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:48:04.93ID:mnHdm8f/0
国内リーグ見てこそ真のファンだろうけどワイはNBAしか見てない
すまん🥺
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:48:05.63ID:yP/yBP9u0
>>90
玉蹴りと違って民間にも貸出易いのもいいよね
天然芝がーとか言って貸し出せず赤字はガイジや
0101 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:48:29.04ID:FZfULDzO0
>>19
これBリーグ(バスケ全般)だったような
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.1(前28)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:49:18.57ID:OiYOJXKB0
>>97
野球だけ全部合算して無理矢理一位にしてるランキング見て興奮してるのってこんなジジイばっかか
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.31(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:51:30.97ID:mSMpPkse0
チームの人数が少なくて経営がコンパクト
体育館は試合のない日は自由に貸し出せて公益性が高い
トップリーグは強さよりも経営体力を重視
点が沢山入るので盛り上がり所が多い
NBAのハードルが滅茶苦茶高いので気軽にいけずハイレベルなスター選手が日本に残る

すまんJが勝ってる要素ある?
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:52:59.25ID:Mv1TCOny0
渡邊はどこ移籍するんやろ?個人的には馬場のいる長崎とか面白そう
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:53:59.52ID:1d6ppsg/0
>>103
キッズ受けも良さそう
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:55:13.81ID:yndjObfT0
そんなに人気ならたまにはBリーグ実況スレ立てろや
スポーツchですら人おらんぞ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 05:55:33.92ID:0+JVt+JEM
小さな予算でやれるから自治体が大した金持ってなくてもサッカーよりも成立しやすいんだよな
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.6(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:06:02.70ID:09ywq36F0
サッカー超えたってまじ?
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前37)][苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:06:58.01ID:CPMscKH30
Jリーグも昔はこうだったんじゃないの
伸びてる時はこんなもんだろ
0112 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:08:34.29ID:W2hayb0cd
サッカー超えてるやん!
野球にはあと1000倍くらい足りないけどw
ついにサッカーを抜いたスポーツが出てきたか
やるやん
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.29(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:09:43.61ID:6xOTdwXL0
国内リーグのレベルが低くて競技性から点は入るからニワカ向けではあるよな
そもそもNBA以外の外国のリーグが大して人気ない上にレベル違いすぎて日本人は国内リーグしか行き先が無いのもある意味プラス要素w
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:23:16.77ID:2V7Vz2KQ0
>>74
そら元が低いから伸びしろはあるだろうけど
・試合数
・フィールド(観客席)の大きさ
・日本人の体格
どの観点からも上限はやっぱあると思うがな
放映権次第ではあるが日本だけで数億円プレイヤーがわんさか生まれる環境は厳しそう
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:23:43.99ID:CPMscKH30
協会が分裂したり揉めてた時は終わったなと思ってた
あの頃の人間に今のことを言っても信じてもらえないはず
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:26:01.13ID:idDPbdOF0
NBAとは別物として見れば楽しめるのかな
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.9][初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:27:22.13ID:rVzm6il/0
実際バスケは見てても面白いやん
どんどん点入るし派手なプレーも見られる
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:27:58.60ID:xu7Bvc610
ジャパネットもサッカーとバスケの専用スタジアムとアリーナ作ってるしな
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前37)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:29:55.15ID:CPMscKH30
まだ若いコンテンツだからしばらくは順調なはず
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:30:54.38ID:zN66yA5a0
秋田ノーザンハピネッツ人気よな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:31:18.81ID:yndjObfT0
なんG民「バスケ面白い!バスケ人気!」
ワイ「どのチーム応援してんの?」
なんG民「…」
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:33:30.06ID:7YxKuSJx0
Bリーグカレー出さなきゃ人気とは言えんよ
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前2)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:34:24.40ID:0eVU2nx00
スラダン映画の効果すげえな
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:41:02.54ID:pXG/Oite0
ワイの県は結構バスケ熱高いで
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:41:48.70ID:yndjObfT0
試合も見ねえ選手も知らねえ奴らが人気人気と言ってるの滑稽やろ
お前ら見てねえじゃん
実際ここでも選手やチームについて語ってる奴1人もいないしな
0129 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:46.53ID:I5KxUOUI0
とは言え昨シーズンどのチームが優勝したのか知ってる奴は百人に一人もいないだろう
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:45:46.35ID:/cPCQWGo0
>>114
ユーロリーグとかJリーグ1部より市場規模下だからなぁ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:22.02ID:/+8AK4Rl0
>>66
小学校の体育館使ってるミニバス入るんやで
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:16.17ID:/cPCQWGo0
な、レベルなんてリーグ人気にあまり関係ない
BリーグとかNBAどころかドイツとかスペインのリーグよりレベルは格下だろう
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前52)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:25.76ID:jwn9aVIs0
浦和レッズの集客力には勝てないだろうからBリーグは国内2位の地位は変わらないな
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.23(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:49:56.67ID:2V7Vz2KQ0
>>128
?実際に見てる人間だけで人気の評価を下されるなんてよほど狭い世界だぞ
すなわち興味ない人間がそれを全く知らないってことなんだから
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:51:32.29ID:nFAnw3Eq0
>>134
まぁどこまで人気になろうと会場の都合で動員はサッカーには追いつかんから
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:56:17.68ID:kTNSCdIF0
サッカーは代表に遥か遠いレベルの選手まで欧州中位リーグに嬉々として行くから国内に選手がいないよな

昔は中田英や名波のように代表の中でも天才みたいなのが海外に行くだけだったが
0138それでも動く名無し ハンター[Lv.60(前171)][]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:59.10ID:5LmLmAh5H
フォーブス最新のアスリート長者番付でもトップ50の中にNBA選手が19名もランクイン、NFLの11名よりも多いトップジャンル
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.15(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:03:30.81ID:FAXqqOwe0
>>102
全部合算したら70%やろ
高校野球って見えない?
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.20(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:05:41.07ID:wGypzWbd0
サッカーはやるのは楽しいけど見ててもつまらんからな
点はいらないし同点ばっかだし
バスケは展開が早いから観る分にはええんかね?
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.16(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:07:50.39ID:/cPCQWGo0
令和の女子高生が好きなスポーツランキング第1位は、観戦するなら「野球」体験するなら「バドミントン」

観戦するのが一番好きなスポーツは、1位「野球」、2位「バレーボール」、3位「バスケットボール」となった。
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:20:44.36ID:Ro0QCX/v0
ノッポが無双するだけの糞スポーツ
いやスポーツですらない
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:27:55.04ID:kTNSCdIF0
>>142
2位バレーボールって、ハイキュー!!のことでなかろうか
実際の試合でバレーボールなんてTVコンテンツとして成り立たなくなってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況