X



なんで日本食ってあらゆるものに砂糖いれるんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:42:19.11ID:X5P1Il81M
卵焼きや酢の物にまで砂糖いれる必要ないやろ🥺
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:04.94ID:fujOZGo/0
でも日本人には繊細な味覚があるから
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:14.06ID:pN8gWBY00
日本人は知っている
美味いは甘いということを
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.14(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:43:39.59ID:m495y0iM0
中華圏なんか緑茶にお砂糖入れよるで
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:45:00.15ID:TApUDUjYM
それらは砂糖を入れることで完成するレシピの料理として作られてるからやろ
ちなみに砂糖の入ってない卵焼きもあるんやで
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:27.03ID:YcKK9oic0
???「何でも唐辛子で味付けします!」
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:47:32.27ID:dXwhIoq90
しょうゆはしょっぱい砂糖はあまい
混ぜればちょうどいい塩梅になる
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:48:19.32ID:2tkOFGxU0
日本人ガリガリやし太りたいからやないか?
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:48:47.48ID:GIkkZtAG0
貴重やったからや
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.33(前47)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:50:32.14ID:TycdGmhc0
地域に寄るやろ
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:51:08.28ID:u+G6XFMf0
tes
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.38(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:56:38.36ID:+HvnKY930
砂糖への憧れ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:21.67ID:Ro0QCX/v0
関西のだし巻きは砂糖なんて入れんよ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.9(前12)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 06:59:44.12ID:5nJXjstj0
庶民が砂糖使えるようになったのは多分明治くらいやろ
大して歴史無いくせに大物ぶりやがって
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:26.42ID:crtknpBx0
脳が喜ぶからな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.18(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:00:55.17ID:tq/KlvmI0
でも外人さんテリヤキソースの甘さに夢中じゃん
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:00.13ID:2tkOFGxU0
>>17
じゃあ砂糖だけ舐めてればええやん
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:48.72ID:nW0V6MLg0
ジャップ料理って基本的に醤油と砂糖やから変わり映えしないし不味いわ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:05:10.42ID:d2NB6ZLJx
江戸時代までは何を原料に砂糖を作ってたんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況