X



【謎】なぜ自治体はサッカースタジアムを作らないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:22:06.51ID:BtpraEDSa
エスコンは作ったのに
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:33:44.30ID:BtpraEDSa
>>22
それは野球場も同じでは?
>>23
いや若者が少ないからこそ若者のための施設作るべきでしょ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:33:56.30ID:hAISvkZh0
そこまで欲しいならクラファンでもしてファンがお金出せばええやろに
ほんまに大人気スポーツなら1人数千円払うだけで叶うはずやで
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:02.89ID:fPUEAu3w0
J3なんてプロなのにサッカーだけじゃ食べられない奴が大多数というのが
サッカーというスポーツの現実を如実に示している
そんなものの為に自治体がスタジアム(笑)
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.27][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:11.72ID:60iZ3y8p0
>>24
日韓ワールドカップのために作ったんやで…
ついでにコンサ単体で黒字化出来ないなら他所もスタジアム建てる気にならんやろ常識的に考えて
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:14.46ID:48t/Pn48d
そもそもどこの都市にサッカースタジアム作りたいのか
既に都心には国立便器があるし日本の大都市にはもうサッカースタジアムあるじゃん
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:18.72ID:BtpraEDSa
>>27
北広島から税制優遇受けてるよ
ついでに言うとプロ野球自体が税制優遇受けてる
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:53.40ID:BtpraEDSa
>>29
コンサドーレは使ってるけど
札幌ドーム騒動とはなんの関係もないでしょ
0039 警備員[Lv.1][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:58.23ID:JbQO+GmD0
サッカー場ってラグビーとか似たようなスポーツもやったら駄目なんか
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:35:43.81ID:nn37ttR50
>>35
糞田舎の野球場は学生やアマチュアが使うからね
サッカー専用は営利企業が独占する
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:01.93ID:BtpraEDSa
>>33
いやだから日ハムと札幌ドームの騒動とサッカーは何の関係もないって話してるだけ
ワールドカップの話なんか知ってるわ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:24.05ID:48t/Pn48d
>>35
屋根ありません
人工芝か土か春秋茶色くなる高麗芝です
外野席は芝生席です
キャパシティ1万くらい(芝生席ギチギチ埋めた想定)です


これでいいならサッカースタジアムでも作れますよ(・∀・)ニヤニヤ
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:51.60ID:BtpraEDSa
>>35
結局自治体のオッサンにサッカーアンチが多いんだろうね
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.21][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:36:55.72ID:PVDFGxXC0
土のグラウンドだとやっぱアカンの?
スライディングすると足が削れるから?
でもその辺の部活の中高生は普通の土の運動場で練習するやろ?
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:37:21.62ID:GhsbSNTp0
長崎は今デカいの作ってるから…
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.49][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:13.76ID:IU+FYuih0
今日公園いったらサッカーやってる子は500人くらいいたのに野球は5人ほどしかいなかった
野球のグラウンド潰してサッカー場作るべきだと思ったよ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:32.66ID:nn37ttR50
>>46
ジャパネットが頑張ってるからね
成功して民間投資で建設が出来るようになってほしいわ
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:41.44ID:1d6ppsg/0
>>35
利用率の違いやないか?サッカーの場合遠征とかも多いから無駄になってしまうところが多いんやない
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:56.71ID:/cPCQWGo0
なぜだろうな~~
一、需要がないから
二、負の遺産化するから
三、税金の無駄遣いになるから
四、サッカー人気がないから
五、経済効果が薄いから
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:38:56.80ID:BtpraEDSa
>>47
そうなんだよな
自治体の上の方はオッサンだからだろうけど
世間の感覚と自治体の感覚がズレてる
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:07.47ID:48t/Pn48d
・天然芝かつ常緑じゃないとダメです
・客席の真上100%覆う屋根必要です
・芝生席ダメです
・有座席数15000席以上必要です

すまんこれに税金かける必要はなに?
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:39:31.49ID:BtpraEDSa
悪いけど煽りたいだけのサッカーアンチは相手にしないよ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.22][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:07.37ID:PVDFGxXC0
野球は今の公園だと禁止されてるって事もあるな
まぁ普通にバット振り回してどこに飛んで行くか分からんボールだと危ないからな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:09.63ID:f68o9At20
それでも鹿島とかは作るって言ってるし
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:18.98ID:xDPIMr+B0
公営スポーツジム併設のバスケのアリーナ作るほうがよっぽど楽やわ
試合ない時は市民に開放します、災害時の避難所としての使えますとか一般人からは賛同得やすい
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:43.86ID:BtpraEDSa
>>55
自治体がバカかどうかなんだろうな結局
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:40:49.91ID:nn37ttR50
>>52
屋根のコストが最大の障壁なんだよな
なんでヨーロッパより高い基準求めてんだか
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:41:53.71ID:leoBwqslr
ルートンタウンのアレみたらJ2J3スタジアムでも立派じゃんって思うわ
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:42:39.79ID:/cPCQWGo0
>>51
サカ豚は陰謀論と捏造でサッカーは大人気で自治体がサッカーアンチと吹聴するけど
サッカー人気ないから観客動員でペイ出来ず稼働率も悪くサッカースタジアムが負の遺産になるのは事実だろ
0061 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:42:46.96ID:JbQO+GmD0
バスケは理想的な伸び方してるよなJリーグがやりたかったおらが街のチームが出来てる感じするわ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:43:39.84ID:2V7Vz2KQ0
サッカー専用とか稼動率も効率も悪すぎるから作る意味ないだろ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:44:44.94ID:BtpraEDSa
>>63
全国に無駄にある野球場とかほとんど使われてないけどな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:44:46.65ID:leoBwqslr
>>61
バスケは体育館でできるのがデカいよな
災害の時避難所になるし自治体も手付けやすいんやろな
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:45:13.29ID:wSBfKhvy0
もともとJリーグ自体が永続的に公金チューチューするために立ち上げたようなもんやん
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:46:04.93ID:48t/Pn48d
ちなここ20年の主な新球場wwwwwwwww
・仙台市民球場
・HARD OFF ECOスタジアム新潟
・広島マツダスタジアム
・タマホームスタジアム筑後
・きらやかスタジアム
・エスコンフィールド北海道
・きたぎんボールパークいわて

これから20年でできる予定~構造段階含む
・日鉄鋼板SLGスタジアム尼崎(阪神2軍新球場)
・稲城巨人2軍新球場
・守谷ヤクルト2軍新球場
・千葉県内ロッテ2軍球場
・新明治神宮野球場
・築地スタジアム
・幕張新スタジアム
・浜松ドーム
0069 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:46:29.07ID:6HZmjZyP0
野球場を減らせという主張はまだ分からんでもないけどわざわざサッカー場にするメリットがないからな
作るなら総合運動場か体育館の方が用途広いし
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:47:19.86ID:J1QVh5cp0
NPB本拠地の東京ドーム、ハマスタ、千葉マリンはもともと多目的球技施設でサッカーもできる場所だったけど
変形を封印して結局球技は野球専になった経緯がある
だからただ需要の問題
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:47:35.26ID:/cPCQWGo0
サカ豚は赤字にしかならないスタジアム建設反対派を陰謀論で批判するけど
むしろサッカースタジアム建てたがってる自治体のが胡散臭さを感じるわ
Jリーグのクラブが役所や地元企業の天下り先ってのはよく聞く
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:06.91ID:zj7o2TLu0
むしと誰も見ないのにサッカースタジアム作りすぎやろ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:09.90ID:BtpraEDSa
>>71
バカって陰謀論好きだよな
0074 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:12.51ID:JbQO+GmD0
全国無駄にある野球場はジュニアサッカーとかしてるから無駄じゃないだろ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:25.28ID:XwPM8iEc0
野球場足りなくて争奪戦やから増やして
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:36.53ID:0ad5om3d0
野球にしか使えん野球場より汎用性高いサッカー場の方を造れという理屈は分かる
基準厳しすぎでほぼプロ専用になるJ仕様を税金で造れなら全く分からん
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:40.63ID:BtpraEDSa
>>72
むしとって何?
0080 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:48:55.25ID:6HZmjZyP0
ハマスタって少年サッカーもしてなかった?
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:50:17.66ID:py9c+95Z0
今はなんでもSDGsで建設時のCO2減らさないといけない
なのに気象条件悪くても天然芝とかにこだわるからサカスタは大変らしいけどな
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:50:58.81ID:BtpraEDSa
>>74
自治体がサッカースタジアム立てないせいで野球場なんかでサッカーするしかない子供達が可哀想
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:31.92ID:0ad5om3d0
エスコンは球場だけじゃなくて球団ごと営利企業の子会社が移転やからな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:51.96ID:nn37ttR50
>>84
サッカースタジアム建ててもキッズは使えないぞ
Jのクラブが専有するから
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:54.35ID:wSBfKhvy0
昔のハマスタはサッカーやアメフト仕様にすべく内野席が変形する機構あったらしいね
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:52:06.49ID:kTNSCdIF0
広島は決まるまでは時間がかかるが、作ると決めたらオール広島で野球場もサッカー場もガチなのを作るからな

この辺はサッカー場建設で県と市が全くまとまらずに話が消えそうな岡山との違い
0089 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:52:22.54ID:6HZmjZyP0
あ、データとかない感じのスレ?
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:09.99ID:BtpraEDSa
世界的に有名なスポーツに投資しないのはバカだと思うんだよ
「採算が取れない」というがそりゃどんな事業も最初は採算は取れないよ
事業が成長してようやく採算が取れるようになるんだよ
それはどんな事業も一緒
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:21.07ID:OCd4GzqH0
Jリーグとプロ野球じゃ観客動員数が10倍違うからな
同列で語るのはおかしいわけ
0094 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:53:47.17ID:WYihNY8kd
むしろ人気も無いのに無駄に綺麗なスタジアム要らんやろ
しかもクラブ専有で他に使い道なし
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:54:04.46ID:wSBfKhvy0
プロやきうとサッカーで言えばちびっこ連れて家族で行きやすのは間違いなくやきう
そこは完全にJリーグが舵取り間違えた
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:54:58.50ID:OosD10Qn0
ホンモノが立てたスレやったね
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:55:24.36ID:BtpraEDSa
例えば日本人はやたら大谷大谷騒ぐけど
世界的な知名度はゼロなのね
フランス人に「大谷はWBC優勝に貢献しました」とか言っても
「大谷って誰?WBCってなに?」って言われて終わる
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:41.65ID:/cPCQWGo0
>>92
世界的にもサッカーは意味ないことがバレた
そもそもアルゼンチンとかサッカー強くてもアレだし

Jリーグ発足と日本の失われた30年が被ってる時点で
サカ豚のサッカー需要なんてのは幻なんだよ
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:56:54.59ID:yP/yBP9u0
Jリーグのスタジアム規格作った奴らは頭おかしいよな
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:57:11.53ID:0ad5om3d0
>>92
いくら世界で人気だからって成長を放棄して人材流出を誇り地域寄生を推進するようなスポーツに投資する価値はあるんか?
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:57:57.93ID:BtpraEDSa
>>96
野球は子どもが見るには長すぎるよ
短くても3時間て
大人でも眠くなるわ
>>101
プロ野球はそれ以上に歴史長いけど
長年大赤字でしたが
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:58:41.08ID:fizwlgr10
やれ株だのやれニーサだのやれなんだの言うててコレだもん
レスする気もうせる青葉予備軍和久井予備軍だらけ

ちゅきなゲームでもやっとけ一生な
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:01.95ID:o6Kk+ZSV0
不人気だから
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:59:38.07ID:BtpraEDSa
>>110
流石にW杯優勝して「だから何?」とはならんわ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:13.77ID:4AzHDQm+0
陸上トラックの上に観客席をせり出させるスタジアムどっか作って
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:28.88ID:2gi1b32t0
そもそも事業って視点で見たらなにがどうなろうと成り立たないの明らかやん
天然芝必須の時点で終わってる

サカスタ作ろうと思ったら「公益」って視点で推すしかない
市民の娯楽と健康増進に寄与する、せやから税金費やして建てる価値があるってな

んでもプロのクラブが俺たちにだけいいコンディションで使わせろとかほざくわけやろ
マジで終わってる
0122 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:00:39.85ID:6HZmjZyP0
>>100
それはスタジアムを立てるべき理由にはならないのでは?
0123 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:01:23.96ID:NrC6LINa0
そんなことよりオークスだ!
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:01:51.27ID:BtpraEDSa
W杯は日本が決勝出てないのに決勝の視聴率良かったけどな
WBCで例えば日本が決勝に出ずに「ドミニカ対韓国」とかになったとして一般人が見ると思うか?
というかお前ら野球オタクでさえ見ないやつのほうが多いだろ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:02:26.79ID:S0LwSY560
毎日試合できる体力つけたら強くなるから
週5で試合やればいいじゃん
0127 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:03:15.25ID:NrC6LINa0
明日何買ったらいい?
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.19][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:01.49ID:/cPCQWGo0
サカブタ脳ですらナショナリズム煽らないと興味ないのがサッカーなんだから
そんな競技に血税使ったら日本の活力はもっと停滞するだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況