X



ダイの大冒険、ラストバトルの人選が忖度一切なし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:56:36.31ID:PJY6S9gN0
ダイ 主人公
ポップ 友達
アバン ラストダンジョンで突然仲間になる
ラーハルト ラストダンジョンで突然仲間になる
ヒム ラストダンジョンで突然仲間になる
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:57:27.44ID:PJY6S9gN0
コネ採用された仲良しメンバーは全員ベンチな模様


ムァム 2軍落ち
クロコダイン 2軍落ち
ヒュンケル 2軍落ち
チゥ 2軍落ち
老師 2軍落ち
ゴメス 2軍落ち
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:32.58ID:ejB9RHeq0
ヒムとラーハルトとかいきなり加勢されても信用できんわ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 20:59:36.35ID:BcK7x8rW0
勇者賢者戦士戦士戦士とかいう物理編成すこ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:29.66ID:N4aHSFxBd
クロコダイン二軍落ち
こいついっつも二軍おちてんな
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:41.30ID:FK436qwC0
オリハルコンを素手で砕くとかやってなければヒュンケルもラストバトルにいけたはずなのに…
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:00:57.61ID:zua3lcfC0
ポップ(おっさんには悪いけど戦力外のチュニドラ未満ってことか)
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:41.49ID:0lWP/pJS0
ラーハルトの強さがイマイチよめない
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:01:54.15ID:M6ZjZu8n0
ゴメス!
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:33.09ID:AlxU132X0
だから名作になれなかった
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:02:49.32ID:3m3r8hYp0
>>8
ヒュンケルと同格やろうな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:03:02.34ID:1aUj88idd
老師が若かったら最強なんかね
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:03:03.71ID:PJY6S9gN0
ヒュンケルは戦える体じゃねぇ←わかる
ムァムは虚空閃のダメージがある←まぁしゃーない


おっさんとチゥはレベル外ってことか…←これ

おっさんがカイザーフェニックス受けたらシャハルの鏡使わなくてもダイのカウンター決められてバーン殺せてた定期
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:03:52.71ID:E2mVmde40
>>4
アバンは勇者
ヒムは武道家
0015 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:06.09ID:NjauCING0
ワニ助メドローア一発ぐらいなら耐えそうなのに
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:06.30ID:BcK7x8rW0
老師は地味にミストバーンボコれるしガチで仲間キャラ最強説あるわ
0017 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:10.29ID:rGWUCRLS0
ドラクエ5ですら最後までピエールとかゴレムス使うのに……
ラストで仲間になったヘルバトラーとかグレイトドラゴンとかキラーマシン登板させるようなもんやろ、コレ
0018 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:04:44.34ID:2WPajhvja
バーンがアバンの使徒どもぉー!なんてセリフ出せそうにないし
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:12.55ID:3m3r8hYp0
クロコダインもなんとか見せ場作ってダメージが…ってことに出来んか?
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:14.33ID:OHV+Hkj10
ヒンメルは?
0021 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:31.84ID:1KMu1sSj0
>>13
おっさんが死ぬじゃん
0023 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:06:50.04ID:iLX+ZaiW0
>>20
ノヴァに転生して地上で見守ってるよ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:07:04.71ID:EKiifzZv0
アニメ全部見たけど最後ら辺全然覚えてへんわ
ミストバーンがお喋りなことだけ記憶ある
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:08:01.77ID:3m3r8hYp0
>>17
でもドラゴンキッズは最後まで連れて行かないよね?
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:08:21.06ID:zua3lcfC0
>>24
アニメはバランまでやぞ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:08:30.35ID:oPJ0vdR60
マァムが二軍落ちするのガチっぽくて悲しい
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:08:58.28ID:WrbC2e+T0
クロコダイン「カイザーフェニックスでこい」

このシーン痺れたよな
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:08:59.15ID:NH7jmspr0
ヒムは事実上ハドラーですから
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:09:05.37ID:EKiifzZv0
>>27
それ昔のやろ
リメイクは最後までやった
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:09:05.77ID:3m3r8hYp0
>>28
ミストバーンに取り付かれなければ参戦出来たから…
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:09:40.62ID:/crqSsne0
ムァムで草
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:09.58ID:Kupt9NzM0
クロコダイルは一軍上がったことないやろ?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:10:49.48ID:uVhRScXT0
>>33
なんか匂ってきそうやな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:11:23.97ID:BcK7x8rW0
>>34
ハドラー親衛隊との戦いで一瞬だけ一軍に上がってたけどあれが最初で最後やろか
0037 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:11:27.14ID:rGWUCRLS0
>>28
シコれるけどラスメンとしては使えないわ…
って小学生男子が選ぶガチなラスメンっぽいんだよな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:11:58.42ID:/crqSsne0
>>24
キルバーンの頭のコアが作動する前にダイとポップが上空まで運んだけどポップを蹴落としてダイだけ爆発行方不明エンドや
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:12:06.69ID:S1eiG1aw0
>>33
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:12:08.65ID:NH7jmspr0
ずっとファムだと思ってた
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:31.82ID:3m3r8hYp0
>>34
上から数えたほうが早いであろうキガブレイクに耐えたり親衛隊勢ぞろい戦でシグマの腕引きちぎったりしてるだろ😠
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:13:45.79ID:CS+yzGlR0
>>28
オルランドゥ他のつよキャラに押し出されるアグリアスみたいやな
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:14:06.22ID:EGfIKcgF0
アバンとヒムはまあいいとしてラーハルトってお前
ちょい役だったくせに
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:14:19.86ID:Zh7GcGes0
生物特化のセンカレッコウケン持ち2人が両方スタメン落ちとかふざけてんのか
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:01.78ID:0FLmLOOvd
実はマアムでシコシコしてしもてん
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:35.99ID:BcK7x8rW0
おっさんがどうにかしてバーン足止めしてる間に老師とマァムで閃華裂肛拳叩き込めば殺せたよな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:15:48.70ID:I8RlDXTF0
クロコダインせっかく強い武器もらったのになんでずっと二軍のままで終わりなんだよ
0049 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:16:37.89ID:rGWUCRLS0
>>47
ゲームだと高校生のお兄ちゃんはそういうプレイして
小学生の選ぶガチパより少ないターン数でバーン倒してそう
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:02.26ID:gQFb9wi/d
ロン・ベルクを連れてきた方が良かったんじゃないの
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:05.43ID:3fgszg8S0
ラストバトルでゾロもサンジもみんな切ってシャンクスとかカイドウビッグマムが仲間になる感じか熱いやん
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:12.01ID:HvMJFlaL0
伝説の鍛治師が魔斧作ってくれてたらよぉ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:26.23ID:3m3r8hYp0
>>50
腕ボロだからね
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:48.27ID:1aUj88idd
ダイ大好きだけどあの終わり方だけは未だに納得いかんわ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:17:51.99ID:zXPhcOVI0
ヒムはハドラー
ラーハルトはバランの代わりやろ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:18:49.53ID:Zh7GcGes0
>>55
代役しては2回りくらい弱い…
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:19:51.95ID:OCcX9VDP0
ネトゲとかソシャゲやってるとクロコダインの肉盾性能に惚れ惚れするわ
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:01.29ID:/crqSsne0
>>52
会ったことのない無い斧使いのでっかいワニって情報だけでグレイトアックス作ってくれたんやから十分やろ
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:13.93ID:eAmgSqgU0
ロトの紋章なんって最終戦は勇者*3やなかったか?
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:28.46ID:cMoCMdPD0
マアムとか他にも雑魚いっぱいいたのにクロコダインとチウだけ戦力外扱いしたガキを許すな
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:34.47ID:l9aOzj/N0
スレタイが素晴らしい
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:47.11ID:UvmYm321d
バーンはなんでベホマ使わなかったん?
バーンの魔力ならベホマも超強化されてるやろ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:20:49.93ID:NvmQ1Wfv0
>>27
あ、おっさんだ
0069 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:21:00.46ID:rGWUCRLS0
>>63
ポロンは最後までスタメン張ってなかったか?
あれはケンオウ3人で賢王だけ強すぎる
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:27.38ID:d7oBn/nOd
老師はおしりぴりぴり病とくるぶしつやつや病とひざがしらむずむず病がなければ1軍やろな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:35.12ID:BcK7x8rW0
>>67
若返ると攻撃呪文以外使えなくなるんや
マホカンタもベホマも使えない
キアリクも使えないからおっさんがやけつく息使ってたらバーンは死んでた
0073 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:37.40ID:zyE9QO0WM
>>63
ケンオウ3人戦でマダンテも撃ったぞ二人はマダンテに巻き込まれたけど
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:41.86ID:xt0zlzD60
>>21
バランのギガブレイク二発耐えたおっさんならカイザーフェニックスも一発くらいは耐えられるやろ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:22:52.46ID:Zh7GcGes0
>>67
竜闘気のダメは回復魔法で回復しない
0076 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:23:50.36ID:rGWUCRLS0
バーンって本家ドラクエに隠しキャラとかで出て来た事あんの?
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:23:57.07ID:NvmQ1Wfv0
>>72
やけつく息は効かんやろ
仮にも大魔王ぞ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:24:28.99ID:xvFEFJAV0
回復呪文無効のラスボス戦とかよく考えるととんでもねえな
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:25:27.40ID:2RlecKJl0
>>75
ドラゴニックオーラによる攻撃の反動は自然治癒しか効かないけどダメージは別だぞ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:25:30.74ID:FinYnpTh0
魔王時代より2段階強化の入っているハドラーより強いヒュンケルより強いラーハルトが認めるレベルで強くミストバーンすら追い詰められる老師なら
いくらイケイケだろうと魔王時代のハドラーなんて瞬殺できるやろ
そこだけはやっぱ獄炎の魔王でも吸収し切れてなかったわ
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:25:30.74ID:eAmgSqgU0
ヒムとかいうぽっと出のやつ連れてくのチャンピオンロードで捕まえたポケモンで四天王に挑むくらい愚かしい
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:09.61ID:zG1xc2th0
初期の魔王軍のメンバーの方がガチすぎるんだよなぁ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:26:56.58ID:cMoCMdPD0
クロコダインがずっと下界で戦い続けてた疲労を考慮してない 最低な一言
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:03.07ID:d7oBn/nOd
バラン「竜騎衆誰が生き返るかわからんから3人共手紙書いとくわ」
~私のもう一人の息子ラーハルトへ~
~私のもう一人の息子ガルダンディーへ~
~私のもう一人の息子ボラホーンへ~
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:17.69ID:FinYnpTh0
>>83
バーンが連れてきた3人が揃ってハドラーより強いのかわいそう
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:40.13ID:HvMJFlaL0
>>83
バーン様も舐めプしたくなるってもんよ
竜の騎士を仲間にできた時点で勝ち確信したやろうし
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:27:40.21ID:xvFEFJAV0
そういえばバーン片腕切り落とされたけどあのまま心臓の一つをダイのつるぎで刺しとかないとすぐ再生出来るんだっけ
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:28:00.86ID:2RlecKJl0
大魔王バーンってダイたちが本格始動する前は何してたんや?
ダイが竜の紋章に目覚めてから3ヶ月で倒されとるんやろ確か
いくらでも時間あったやん
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:28:34.57ID:HwGnkHZq0
腕を70年犠牲にしたとはいえ一撃で超魔ゾンビ倒せる武器持ってんのに
クロコダインにあげた斧は超魔ゾンビに一切効かないうえ刃こぼれ起こすレベルの武器なのひどいよね
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:28:38.83ID:FinYnpTh0
>>85
なんならクロコダインは最初のバーンパレス突入からカラミティウォールくらってそのまま1週間牢に繋がれてヒュンケルと違って回復イベントもなかったからな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:28:49.96ID:0LRQXFzJ0
>>86
みんなに同じこと書いてて泣いたらしいなラーハルト
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:29:00.95ID:WUTTKbV50
オーラブレード!とか言ってた別の勇者
もっと活躍させてあげて
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:29:12.73ID:3m3r8hYp0
>>89
っていうことになってた
心臓が3つあるとは言ってたけど別に腕がどうこうとか無かったら突然出てきた話でリアルタイムで読んでて違和感がかなりあった
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:00.82ID:3Wk5up110
ヒュンケルってぶっちゃけホモじゃね?
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:11.68ID:cMoCMdPD0
>>92
あの辺りからあいつらのクロコダインに対する態度で ん?と思わせるシーンが多々あったね
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:30:42.83ID:OCcX9VDP0
正直ギガディンストラッシュと同じダメージ出せるノヴァって普通に強いよな
マァムより強いだろ
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:31:45.62ID:d7oBn/nOd
ドルオーラとメドローアってどっちが強いんや?
ドルオーラがMAP兵器でメドローアが単体最強魔法のイメージなんやが
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:03.63ID:sQoZlrqs0
>>96
クロコダインポップラーハルトとよく絡む
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:08.77ID:HvMJFlaL0
>>98
正直ノヴァってマジの天才よな
師匠とかおらんで才能だけであそこまで強くなったならそりゃ自惚れるわ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:12.84ID:b/av0zWT0
ポップ:主人公
ダイ:ポップの暴力装置
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:13.54ID:Zh7GcGes0
>>90
ライバルの冥竜王を倒したやつを配下に入れたりロンベルク勧誘したりまぁやることはやっとるやろ
竜の騎士が2人いたのとアバンの使徒の成長力があたまおかしかったせいで
0104 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:13.87ID:cQ6XPAv20
アバン先生の方はちゃんとみんなパーティーが活躍しててええな
マァム母がちょい微妙やけど
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:14.52ID:0LRQXFzJ0
ポップ「武器屋の息子です」
アバン「武器屋の息子を一年かけて一端の魔法使いにしました。根性はありません」
マトリフ「武器屋の息子にだいたい一週間で魔法使いとしての心構えとベタンとメドローアを伝授しました」
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:18.70ID:vB2dpULr0
>>92
バーン戦の前に全員回復したやろ疲労は取れてないやろうけど
0107 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:29.98ID:pLeDn6h20
>>19
クロコダインは暫く捕まってて助け出されてそのまま戦ってるから
ヒュンケルもだけど
0108 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:32:36.84ID:4aeYsC5T0
>>99
ドルオーラがギガディン強化
メドローアがメラゾーマ強化

こんなイメージだわ
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:03.96ID:iwops99B0
ヒムとかラーハルトはボコされても心が傷まないのはあるよな
人気キャラのヒュンケルやマァムがボコされたら親御さんがビックリする
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:07.15ID:8enowpw50
>>91
超魔ゾンビ倒した剣は砕けたから刃こぼれで済んでるならようやっとるやろ
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:33:24.90ID:3m3r8hYp0
>>99
まあそうやけどメドローアは食らった相手は死ぬ、やからな
マホカンタっていう致命的な弱点もあるけど
0112 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:31.15ID:sEtQgkfC0
今やってるアバンが主人公の奴の方が面白くね?
アバンが勇者すぎる
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:32.08ID:sQoZlrqs0
メドローアは防御無視即死や
0114 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:37.06ID:2pO5dQsV0
ラーハルト→バランの化身
ヒム→ハドラーの化身
アバン→満を持しての登場

こう考えればおかしくないやろ
0115 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:56.27ID:zZtue0sc0
魔王倒したパーティーの戦士と僧侶を親に持つサラブレッドです
魔王倒したパーティーの勇者と武闘家の弟子です

最終決戦ではクソの役にも立ちませんでした
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:56.37ID:2RlecKJl0
>>103
バランが闇堕ちしたのダイ0歳頃やし10年くらい前やろ?
面接官かてあなたは空白の10年間なにしてたのって聞くレベルに謎なんやが
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:34:56.56ID:FinYnpTh0
>>109
ヒュンケルとかなんで生きてるのかわからないレベルでしょっちゅうボコられてるだろ
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:11.01ID:xvFEFJAV0
マァムは相手がわるかたね
ザムザ以降は生物じゃない親衛騎団に生命活動止めてるミストバーンだし
0119 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:11.53ID:pLeDn6h20
>>80
腕切り落とされた時に暫く回復できないって言ってなかったか
最初戦ったときに回復してたのは気にするな
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:32.59ID:BcK7x8rW0
ロンベルクさん「武器作っておいたぞ。ブラックロッド、魔甲拳、ダイの剣の鞘だ。ん?俺の武器?」



聖皇剣!!!はあああああ!!!!聖皇十字剣!!!!!!
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:44.11ID:d7oBn/nOd
終盤の終盤で偽勇者一行にも活躍の場があるのは熱かったな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:35:50.25ID:8enowpw50
ワンパン有効打の裂肛拳もちの老師とマァムはちょっと強めに瞳化かけた説
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:00.44ID:Zh7GcGes0
メドローアをマホカンタではなく相殺させたことで覚えたメドローアを使うバーン様も見たかった
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:03.00ID:WrbC2e+T0
正直アバンは死んでた方が良かったと思う
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:05.59ID:3Wk5up110
>>111
メドローアってそれこそ接敵して打てばええやん
0128 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:36:27.92ID:UWBrAhUg0
カラミティエンド→ヒュンケルの謎HP1で受ける
フェニックスウイング→マァムの閃花烈光拳を受けさせて腕破壊
カイザーフェニックス→チウの命で受ける
天地魔闘後の硬直タイムに獣王激烈掌でバーンを捩じ切る

これで圧勝出来る
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:19.86ID:cyAMG1E30
ダイとポップだけでどうとでもなるからなあ
0131 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:29.12ID:pLeDn6h20
序盤鼻水垂らしてたハドラーさん
超魔生物になって何かイケメン化する
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:29.77ID:2RlecKJl0
>>120
ロンベルク「ダイのためだけに作られた剣。すなわち、名前もダイの剣にほかならない…!」
自分専用の剣にはえらいかっこいい名前つけましたね
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:40.84ID:n6jU7EY70
ダイやポップの成長力ばかり注目されるけどアバン先生もすごいよね
初期のクソ雑魚ハドラーにも勝てないレベルだったのが
3ヶ月足らずの修行でキルバーンと互角以上まで強くなったんだから
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:41.50ID:QRe4LaGh0
マトリフがポップにバイキルト覚えさせてたらバーン瞬殺してたよな
大魔法使いさんは悔い改めて
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:44.81ID:MH4GMyHD0
僕が本当のキルバーンだ

これが未だに納得いかん
そっと黒のコア起爆して魔界に帰ればよかったやろ
なんで絶対殺されるのにわざわざ正体明かしたんや
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:45.34ID:cMoCMdPD0
チウ ファン0人説
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:37:46.37ID:xvFEFJAV0
いてつくはどうやてんくうのつるぎがある本編ドラクエだと無双できそうやなメドローア
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:25.07ID:/crqSsne0
>>104
力は無いけど素早さ高いし補助できるし相手のホームグラウンドでグランナード倒したから実力はあるやろ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:38:51.92ID:jXuOsADz0
キルバーンもミストバーンも正体が魔物らしくて好き
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:02.81ID:Zh7GcGes0
>>116
そっから10年くらいかけて勧誘したんやろ
なんせ自分より遥かに弱い上司の下で働けってんだから条件面や時給でなかなか両者合意せんかったのかも
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:22.75ID:WUTTKbV50
そういやポップは旧アバン仲間の子供とかでもなく
全然関係ないんだな
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:39:40.41ID:xvFEFJAV0
>>133
アバン先生シャナクを破邪の秘宝で極限化すれば凍れる時の秘法も無効化出来るんじゃないかって言われててやべえよな
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:00.77ID:GerbpXoi0
>>131
でも鼻水垂らしてた序盤があったからこその最期のかっこよさよな
ハートのエースで炎から出られない中「鼻水も蒸発してしまうような死に場所だな」ってポップが嗤うシーン好きや
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:14.83ID:3Wk5up110
マァムやブロキーナなら理屈上はバーンでもワンパン入れられれば勝てるんちゃうの?
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:18.02ID:/crqSsne0
>>135
努力した奴が罠にかかって絶望する顔が好きだからアバンに負けたのがムカついたんやろ
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:34.73ID:Ulm4MNH10
ダイとポップの出会いから始まったなストーリーなんだから最後はこの2人って決まってんだろ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:55.28ID:3tnnfLtr0
>>7
脈絡なくて草
0151 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:40:59.42ID:U5vnoAM3M
>>135
驚いて恐怖で動けんやろなぁ…って思ってたからや
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:41:10.60ID:d7oBn/nOd
カラミティウォール 光魔の杖使った範囲攻撃でカッコいい
カラミティエンド ただのチョップ

大魔王さぁ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:41:22.07ID:8enowpw50
>>145
ダイヤの9や
色しか合ってへんぞ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:41:41.53ID:QRe4LaGh0
>>146
細胞を活性化させまくって破壊するみたいな理論やから大魔王のお肌の敏感さ次第や
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:41:58.99ID:tdosxoHk0
バーンパレス入ってからグッダグダよな
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:12.15ID:xvFEFJAV0
>>152
シンプルな手刀のが小回り効いてええやん
0157 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:16.86ID:pLeDn6h20
>>142
努力で頑張った一般人
なお割とすぐメラゾーマ使える才能の塊
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:20.47ID:d7oBn/nOd
>>146
マァムと老師が天地魔闘の構え破れるとは思えないからなぁ
0159 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:33.87ID:2pO5dQsV0
>>145
1箇所から火柱立ってて草
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:42:37.73ID:2RlecKJl0
>>141
バランおらんでも黒のコアで地上をどーん!でよかったやん
10年舐めプしてたらガキに分からされた魔王って名を永遠に刻まれたんやぞ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:43:33.49ID:2qMoN1z+0
レオナ姫が最後にドラムに捕まって、服ボロボロのおっぱい出しでヌイたやつ~w
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:02.36ID:51xc0N6xd
爺バーンの絶望感は凄かったんだけどね
0163 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:04.49ID:4aeYsC5T0
マジでバーンってなんで10年舐めプしてたんやっけ?
設定的にはなんかあんの?
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:07.54ID:/crqSsne0
>>132
でもロンベルク十字剣やったらダサいやん
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:18.19ID:tatt6chN0
ヒムはオリキャラがヨイショされまくる同人作品のオリキャラみたいな異物感が凄い
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:53.19ID:3m3r8hYp0
>>153>>159
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:16.40ID:3tnnfLtr0
>>115
生え抜きかつ血統持ちを追放して即戦力リクルートってアンチジャンプやな
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:17.56ID:MH4GMyHD0
>>161
後半のどっかの扉絵がエッチだった記憶
あとバーンがゴメちゃん鷲掴みにするとことその後ポップが指差すとこ
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:38.32ID:Zh7GcGes0
>>160
まぁその辺を今やってるアバン先生の連載で補完してくれるやろきっと

たぶん当時は「敵はアバンだけザッコwww」「余が考えた最強の軍団作ろwww」くらい楽観視してたろうけど
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:45:47.90ID:d7oBn/nOd
パプニカの三賢者とかいう無能
見せ場が姉妹のパンツ見せただけやったな
0171 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:22.77ID:3mYYTkFN0
クロコダインもダメージ負ってたって事にしとけばスッキリしたのに
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:34.24ID:xvFEFJAV0
波でさえ完全に凍らせる事が出来なかったポップのヒャダルコが最終的に魔界の炎とほぼ同等って成長速度がヤバすぎる
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:46:59.21ID:14Q0LkLt0
ラーハルト「ディーノ様が死ねと言えば笑って死に、戦えと言われれば神とも戦う」

ポップ「弾除けは多い方がいいぜ」「大魔王を倒すのは勇者に決まってる……食らい役は俺だ!」

ダイ「ポップが隙を作ると言えば必ず作る、俺は信じて飛び込むだけだ」「俺の一番の仲間で親友……ポップ」「お前(ポップ)は最初から天才だったよ」


ラーハルト忠誠心負け過ぎやろ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:00.59ID:3m3r8hYp0
読み切りでキラーマシーンに乗ってた賢者もおったがパプニカには最大4人おったってことなんかな
0175 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:16.12ID:pLeDn6h20
人間殺すだけのボスかと思ったら魔界に太陽をもたらすのが目的とか魔界から見たら勇者やろ
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:29.62ID:BcK7x8rW0
老バーンがスネイプ先生で若バーン子安なの良かったわ
最後らへんハイDIOやったけど
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:36.44ID:VntC3oXE0
>>21 薄汚い元魔王軍のワニ1匹の犠牲で勝てるならよくない?
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:47:50.38ID:cyAMG1E30
>>165
ハドラーを仲間に加えたいけど、そのままじゃ無理やからヒムを代役にしてる経緯があるから
その違和感は正しい
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:01.99ID:3Wk5up110
ヴェルザーは地上も欲しかったらしいからそっち方面のゴタゴタがあったってことにしてはどうだろう
いずれにしても舐めプの誹りは免れないが
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:44.06ID:ghPi3Cdk0
キルバーン
バーンを殺せ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:51.82ID:/crqSsne0
>>170
アポロとマリン姉さんはピラァのコアを凍結させたぞ
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:55.23ID:8enowpw50
>>170
兄貴はポップでも使えない希少なバフ呪文のフバーハ使えるんやぞ
なお…
0183 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:48:58.80ID:pLeDn6h20
バーンと同格のヴェルザーを倒したバランさん
地味にすごい
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:04.25ID:MH4GMyHD0
おっさんこそ盾特化でアムド武器あげれば良かったのにな
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:31.91ID:fsxeZIb5d
少年誌にふさわしい人選やな
まず作中での強さが最優先や
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:34.42ID:NttaPGwk0
最後の方はなんか微妙やったよな、アバンの使徒VSハドラー親衛騎団〜
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:49.01ID:xvFEFJAV0
そらいざとなれば全盛期のつよつよボディもあるしそら遊びたくもなるでしょバーン様
魔族の寿命は長いらしいからな
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:49.90ID:14Q0LkLt0
>>112
人魚戦を経ての勇者アバンの名乗りとアバンストラッシュ命名のシーンが良すぎるわな
でもダイ大があってこそやし、アバン極炎を単品で出されたらダイジェストにしか思えないと思うで
0189 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:49:58.30ID:3mYYTkFN0
>>135
ネタばらしした相手の顔見るのが好きなんやろ
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:04.89ID:FinYnpTh0
>>173
初対面のラーハルトとずっと一緒に冒険してきたポップとじゃ仕方ない
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:33.68ID:3tnnfLtr0
>>186
ドラゴンの騎士とか出てきてから微妙やったわ
ドラクエちゃうんかいって
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:39.28ID:3Wk5up110
>>183
アイツ不死身なだけで大して強くなさそう
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:40.25ID:sQoZlrqs0
>>173
ポップがいいやつすぎるから仕方ない
ダイのためにメガンテするしな
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:40.33ID:NL6tj8gr0
>>186
チーム戦だったのがタイマンになったしヒムは2コマでやられるし
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:50:43.20ID:QRe4LaGh0
マリン姉さん 柱凍らせたり顔焼かれて少年の性癖歪められる
アポロ フバーハが使える 柱も凍らせる
ヒュンケルのストーカー←鎧の魔槍捨てます。ストーカーです。職務放棄して旅に出ます
0196 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:01.19ID:zZtue0sc0
戦力にならないやつらを玉に閉じ込めなかったらそいつら守るためにダイやポップに無理させて勝ててたよな
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:02.54ID:p96WLw6l0
なんかで見たけど作者としては魔界編で続けてたらクロコダインを活躍させる予定だったらしいな
0198 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:25.62ID:3mYYTkFN0
誰とは言わないけど魔王軍の中でスキャンしか出来ない無能おったよな
0200 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:51:33.69ID:2pO5dQsV0
バーンがチンタラしてた理由は竜の騎士とヴェルザーが手を組んで、自分と対峙することになったら万が一があるから
バランを仲間に入れるまで迂闊に手を出せなかったんや
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:02.06ID:3m3r8hYp0
>>193
あの辺いい意味で暑苦しすぎる
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:04.27ID:xvFEFJAV0
ポップにまほうのせいすいあげたのどっちの方やっけ?
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:07.86ID:tatt6chN0
>>199
テリー「せやせや」
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:25.86ID:MH4GMyHD0
>>199
テリーさん「せやな」
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:31.35ID:3tnnfLtr0
>>197
ワニガチ勢へのリップサービスっぽいけどな
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:42.93ID:Zh7GcGes0
ロンベルク勧誘してる時なんて10年以上前だからかれこれ100年くらいの準備期間がありそうなので
バーン様にも色々拘りがあるということにしよう
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:44.81ID:2RlecKJl0
>>203
マリン姐さんや
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:51.58ID:3Wk5up110
ゴメちゃんのチートさ加減がイマイチわからない
ガチで戦略的に道具として使ってればバーンも楽勝だった?
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:53.38ID:NL6tj8gr0
>>203
マリンさんやパンモロつき
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:52:56.42ID:Jlh1kWG+0
読み返す度にバラン強すぎてあのタイミングででる敵ちゃうやろってなるわ
変身前でもヒュンケルクロコダイの3人がかりでも手足出とらんし
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:08.09ID:/crqSsne0
>>183
派手にすごいぞ
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:18.92ID:xvFEFJAV0
>>208
サンガツ
ストーカーの方ええとこなしやな
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:24.89ID:FinYnpTh0
影も形もなかった謎のチートパワーを使う新主人公
前作主人公死亡
前作ラスボス超絶小物化
ダイ大が続編として出されてたらめちゃくちゃ叩かれてたろうな
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:32.18ID:zXPhcOVI0
>>183
どうせ舐めプしたんやろ
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:33.22ID:MH4GMyHD0
>>210
常時かかってるバフみたいなもんやろ
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:35.25ID:3m3r8hYp0
>>199
それは微妙やなぁ
割合的には分からんが序盤から育ててる分後半に仲間になる奴は育成に時間かかったりそもそもが無能なのも少なくないし
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:53:43.31ID:AbsTIFGyH
>>135
アニメで死なずに魔界に逃げ帰ったことになったから
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:18.15ID:p96WLw6l0
>>206
そうなんか
でもリップサービスとはいえワニガチ勢に希望は残ったな
0222 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:24.16ID:pLeDn6h20
舐めプ云々言うたらさっさと黒のコア爆発させてたら終わってたしなあ
全てを正面から叩き潰して神々に見せつけたかったんやろな
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:45.91ID:2RlecKJl0
>>210
好きなタイミングで願い事叶えてくれるポータブル神龍やぞ
0224 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:54:56.53ID:2pO5dQsV0
>>135
本物のキルバーン(使い魔)も本物じゃないからや
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:02.12ID:vxBa5Aog0
作画の人が
「鬼岩城が船を握りつぶす」って軽くテキストで書いてくるけど
絵書く方はどんだけ大変か・・・・とグチってたのが印象深い
0226 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:14.42ID:3mYYTkFN0
>>222
爆発はどうしたぁ!みたいなところ海原雄山みたいだったよな
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:16.17ID:QRe4LaGh0
>>210
ゴメ殺すつもりで使えばもっと強い願いが叶ったらしい
ダイのMP全回復とかお願いしてれば楽に勝ってたやろな
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:26.10ID:uIEd5bAF0
ユンケルが全回復してたらラーハルトはベンチやったやろ
強敵やった奴が仲間になったとたん上級職で普通のキャラになるやん
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:44.08ID:n7qj4hlY0
正直ピークはハドラーが死ぬとこよな
あとは最後まで全部ダレダレやった
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:55:53.37ID:kPJoN2Eh0
>>225
それ原作の方が申し訳ない言うてる話やなかったかな
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:56:44.66ID:/crqSsne0
>>212
レベルの違うステージに踏み込んでしまって画面が真っ赤になってしまうのを再現した結果らしいからあれでええんや
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:27.16ID:MH4GMyHD0
それよりビィト完結させてくれんか?
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:27.52ID:FinYnpTh0
どうせヒュンケルは(今日は)二度と戦えないだろうな
翌日にはピンピンしてそう
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:32.03ID:BcK7x8rW0
瞳は原作の苦肉の策や言うてたな
全員ラスボスまで来れてしまったけど作画が死ぬ…せや!レベルフィルターかけて大半を玉っころにしたろ!
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:36.05ID:qo7ejzUIa
>>212
竜魔神バランは絶対老バーンより強いわ
老バーンはワイの方が強いとか言ってたけど絶対無理やわ
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:57:54.83ID:kPJoN2Eh0
何でロモス王はマァムにあんな太もも丸だしの旅人の服の贈ったんやろか
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:00.70ID:p96WLw6l0
>>212
この作者こんなの絶対勝てへんやろって敵でも序盤からガンガン当てるから凄いわ
そのおかげで敵側が舐めプしてないってことにも出来る
ビィトとかも無理ゲーやろって展開あったしな
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:11.86ID:HvMJFlaL0
>>216
たしかに
アバン→ダイで始めてたら即打ち切りコースやな
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:58:24.83ID:3ur3lEz50
>>228
ラーハルトに槍を返してまた剣使いに戻ったりしないだろうか
一応剣のほうが得意らしいし
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:06.53ID:2RlecKJl0
>>240
フレイザード攻略エリアでハドラー含む魔王軍突撃とか割と頭おかしい良い意味で
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:16.80ID:3m3r8hYp0
>>238
無印は面白いけど話的にかなり重い
今ならオタク向けってことで問題ないと思うけど当時は難しかったんちゃうかな
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:24.68ID:Zh7GcGes0
バランからめちゃくちゃ評価されてるワニをもっとすこれ
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 21:59:25.15ID:D9N5TbcY0
カイザーフェニックス メラゾーマ
フェニックスウイング  凄い掌底
カラミティエンド 凄い手刀

コレがラスボスの技か?
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:00:37.05ID:MH4GMyHD0
>>246
人格で評価されてるだけで雑魚としか思ってへんで
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:00:46.09ID:sQoZlrqs0
>>246
ヒュンケルからも謎のよいしょされるピンクのワニ
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:00:51.08ID:14Q0LkLt0
>>247
鳥山明もやけど極め過ぎたらスッキリする理論なんやろ
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:00:57.05ID:/crqSsne0
>>229
必要のないシーンは殆どないけど無駄に長いからな双竜紋獲得は必要不可欠やけどゴロアが全然魅力無いしいらんのが
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:24.72ID:QRe4LaGh0
ロト紋は最後勇者で雷落とせばええんやろみたいなのが気に入らんかったわ
と思ったらなんか隕石でみんな死ぬしイマジンは人型になって弱体化するし続編はハイパークソやし
0255 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:25.95ID:pLeDn6h20
>>247
それを1ターンでやるのがスゴイんや
4人で前後左右から攻めたら通りそうってツッコミは無しやで
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:36.72ID:HcWShtaG0
この手の漫画でありがちやけど、主人公パーティ以外の人間さんサイドがあまりにも弱すぎないか
ノヴァは優秀やけどそれ以外全員クロコダイン以下やん
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:43.81ID:d7oBn/nOd
原作の三条陸か作画の稲田浩司の性癖なんかダイの大冒険でもビィトでも無駄にパンチラ多かったな
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:01:46.07ID:2RlecKJl0
ワニに二君に使えずって言葉知ってるか?って煽ったらどう答えるやろか
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:04.12ID:3Wk5up110
しかし三か月って超短期設定はなんとかならんかったんか?
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:29.90ID:kPJoN2Eh0
>>244
最初にアバンVSハドラーあったのは魅力あるバトル描かないと打ち切りやしみたいな事を言うてたと思うが
敵が強いまたは戦力ぶち込んで来るとかも漫画的面白さ考えるならそうした方が良いとかありそうやな
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:37.22ID:3tnnfLtr0
>>238
少年漫画としてはダイダイの方が面白いけど漫画としてみたら明らかにロトモンの方が面白いよ
0263 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:40.95ID:pLeDn6h20
>>254
獣王グノンがピークやからなあ
合体呪文は浪漫あった
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:42.01ID:FinYnpTh0
>>250
いやクロコダインの攻撃ならドラゴニックオーラを突破できる可能性があるから油断なしに徹底的に叩くといっていた
格下には見ているが雑魚とは見ていない
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:02:56.25ID:d7oBn/nOd
>>259
ザボエラの卑怯な作戦にも微妙な反応してたしな
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:03.36ID:3m3r8hYp0
バランから6団長の中で唯一敬意を持たれてます
ミストバーンからも尊敬されてます

最強キャラやろうなぁ
0267 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:08.27ID:89eeigL+a
>>254
だからグノンがピーク言われるんや
0268 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:18.08ID:zZtue0sc0
>>247
志々雄真実
一の秘剣()刀のギザギザに付いた脂に火をつけて切ります
二の秘剣()鉄甲に仕込んだ火薬に引火させて爆発させます
終の秘剣()一の凄い版です
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:21.29ID:3Wk5up110
ロトもんはジメジメして暗すぎ
あんな鬱屈したもんアニメで見たくない
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:28.60ID:HcWShtaG0
>>238
ラスボスが空気無くして窒息狙いで勝つとかいうクソみたいな戦法取るからNG
0271 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:35.42ID:3mYYTkFN0
ザボエラとか味方からディスりまくられてるけどクロコダインさんsageてる奴おらんからな
人間による風評被害よ
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:44.15ID:eyay/PI30
>>260
マァムが離脱してから戻って来るまでとか空白期間設けりゃよかったのにな
短期間過ぎて転職に要した日が数週間程度だっけ
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:44.31ID:HvMJFlaL0
>>255
ボスが複数回攻撃するRPGを天地魔闘の構えで漫画に落とし込んだの地味に凄いセンスよな
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:03:49.98ID:8enowpw50
>>262
あのウジウジをダレるとみるか深いとみるかの違いやろなぁ
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:11.44ID:g0jL7jLLd
>>253
ワイはバーン様がしょうもないゴロアにすら「怒らないからダイはもう見逃せ」と諦めてるのが割と好き
多分本当にゴロアを咎めなかったやろうし
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:13.83ID:3Wk5up110
>>263
バギムーチョとかよりはロトもんの魔法の方がセンスあると思う
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:27.67ID:CVJucZjH0
ラーハルトは何度か読み直すまでこいつ誰やねんと思ってたわ
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:38.06ID:eyay/PI30
>>271
ていうかザボエラの実績考えたらもうちょっと評価してもええよな
容姿と人格面で全否定されとってちょっとかわいそうやわ
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:04:53.76ID:BcK7x8rW0
メラとヒャドを合体させて弓矢に(アロー)にして放つからメドローア←かっけぇ…


マヒャドとバギクロスを合体させて…マヒアロス!wイオナズンとベギラゴンで…イオラゴン!w

でもルーラとルーラでオクルーラはありやと思います
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:08.17ID:2IBm48w70
>>263
ジャガン戦まで楽しかったぞ
10万の獣王軍と獣王を蹴散らしたパーティを一人でフルボッコにしたのは絶望感やばかったわ
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:29.88ID:kPJoN2Eh0
知らなかったのか?大魔王からは逃げられないってドラクエのボス戦は逃げられないというネタとか聞くけど
ドラクエ3ってバラモスやヤマタノオロチ2戦目などルーラが効くところでのバトルならルーラで逃げられるよね
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:46.91ID:/crqSsne0
>>256
鬼岩城戦始まる前のレオナの「世界中の強い人たちが集まる」ってセリフでワクワクしたのになぁ結局ロモスの決勝の奴らとノヴァしか集まらんかった
0284それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:47.30ID:FinYnpTh0
クロコダインとヒュンケルがやられた後にバランこそ保身のために外したが魔軍司令自らが残りの3軍団全部率いて総力戦仕掛けてきたのかなり本気度高い
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:05:57.12ID:3m3r8hYp0
そんなザボエラにも最後の最後まで軽蔑としての哀れみじゃなくめぐり合わせが悪かったっていう見方のクロコダインはそら尊敬集めるね
0286 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:44.67ID:rGWUCRLS0
バーンとイマジンだったらイマジンのが強そうだったよな?
最終形態はどっちも微妙だけど
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:46.45ID:kPJoN2Eh0
>>278
脳筋しか評価されない組織やったしな
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:51.99ID:3tnnfLtr0
>>274
ウジウジなんかあったっけ
言われてるようにグノン戦以降微妙だけど
0289それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:56.44ID:eyay/PI30
>>279
そこはルーラとバシルーラで飛ばす先を指定できる呪文にしたわとかじゃないんやな
ダイやと仲間と合流するリリルーラとか、飛行するトベルーラとかあったな
0290それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:06:56.61ID:FinYnpTh0
ドラクエ10でようやくメドローア>マダンテになってよかったわ
ただ強い魔法を組み合わせただけのマダンテがメドローアを超えるわけないやん
0291それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:07:42.66ID:WiZ3dQkY0
獄炎がもうハドラー倒すとこまで終わったぞ
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:08:01.77ID:AkgLX6p00
ポップがバーンの口の中に指突っ込んで引き裂くシーンすき
0293それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:08:39.63ID:qYmdYryk0
ダイ大リバイバルは良かったと思う
産まれる前の作品やが味方や敵も魅力的で面白かったわ
これを元にしたゲームがしたかったのにスクエニの凋落ぶりがね…
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:08:40.14ID:b+zSzOqD0
敵「これが本当の姿だ!」←作者これ好きだよな
ビィトの敵もだいたい戦闘中別の姿になる
0295それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:08:56.04ID:D9N5TbcY0
パプニカって
人間の国でありながら
賢者4人(王女含めたら5人)抱えてたって
相当な軍事力ある国家やんな
0296 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:09:09.88ID:zZtue0sc0
ダイ大のゲームまだ発売されないよなぁ...
0297それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:09:21.92ID:kPJoN2Eh0
>>275
ハドラー「ヒュンケルにダイをあてるのは反対。ヒュンケル人間やし裏切る可能性出る」
バーン様「それもまた一興よ」

バーン様「お前のせいで苦労して手に入れたヒュンケルを失った」
ハドラー「…」

これ可哀想やった
0298それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:09:49.89ID:MH4GMyHD0
>>292
想像して🌱
0299それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:19.14ID:/crqSsne0
>>275
そこはワイも好きやただ序盤の雑魚がパワーアップしたみたいなキャラを今更出されてもって感じやったからあの魔力炉がめっちゃ強いとかで良かったんちゃうかなって
0300それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:24.65ID:eIdcn7g60
>>297
大魔王様のお言葉は全てに優先する
はい論破
0301 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:27.20ID:89eeigL+a
>>292
シーザリオン様が引き裂かれるシーンもいいぞ
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:49.11ID:3Wk5up110
>>287
バーン様自身が力こそパワーって言ってる脳筋マンだからそれはいいでしょ
おしゃんにチェスなんか嗜んでみてるけど本質はマッチョだよあの人
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:55.59ID:2RlecKJl0
>>292
これもう竜魔人やろ
0304 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:10:56.46ID:pLeDn6h20
>>294
ドラクエの形態変化は伝統芸能やからまあ
というか変化しないRPGの方が珍しくねえか
0305それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:11:29.82ID:d6BH+juV0
>>94
アイツが地上残ってなかったら黒の核晶凍らせる人員不足で終わってたからしゃーない
0306それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:11:33.74ID:/crqSsne0
>>292
鬼眼王になる前に死んでるやん
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:12:45.35ID:3tnnfLtr0
>>293
タマキズとかいうクソゲーサ終までやってたけどダイまで嫌いになりそうやったわ
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:12:59.26ID:W1HEJwXT0
他所の漫画で1人でメドローア撃つなんてなろうやんって馬鹿にされてるのすこ
0310 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:01.45ID:zZtue0sc0
ハドラーが情けない頃のバーンはバラン傘下に加えてるしその気になりゃミストとキルだけで人間なんてどうにでもなるからハドラーいじめて楽しんでたでしょあれ
0311それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:07.97ID:Zh7GcGes0
春のライデイン祭りにバーン様はいったい何発耐えられたでしょうか
つか最後まで勇者の最強魔法がライデインなんやな
0312それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:14.18ID:FinYnpTh0
ノヴァって単純な戦闘力ならアバンより強い可能性すらある
頭が足りないからアバンには絶対勝てないだろうけど
0313それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:32.25ID:vxBa5Aog0
ダイは読み切り2回経て連載なんだよな
リアルタイムで見てて1回目から面白かった気がするけど
なかなかGO出なかったんだな
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:13:40.19ID:WUTTKbV50
ロト紋はロト子孫が敵になったり
序盤の暗黒剣とか絶望がすげーよな
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:14:01.61ID:V9dBhYwO0
壁役のワニに鎧を作らずスケベ衣装作ってた魔族が悪いよ
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:14:47.50ID:3m3r8hYp0
>>314
サーバイン戦からしてちょっとグロくて異質なんよね
ルナフレアもさっさと死んじゃうし
0318それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:15:45.34ID:BcK7x8rW0
マヒャドで足止めてノーザングランブレードで倒す戦法は実にかっこいい
突っ込んでアバンストラッシュするだけより勇者っぽいわ
0319それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:16:45.75ID:3Wk5up110
バーン様は強すぎた上に長生きすぎて舐めプが性根に刻まれてたんや
連中からすれば10年だの三か月だのなんて俺らのちょっとのんびり週末土日くらいの感覚やろう
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:16:49.00ID:TnXVEDp50
>>296
一応プレステ5とかであるで
0321それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:17:27.05ID:/crqSsne0
>>295
兵士たちもみんな魔法使えるからなヒュンケルはともかくがいこつやマミーごときに国を滅ぼされたのが不思議や
0322それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:06.87ID:2RlecKJl0
>>318
ドラクエ3でキングヒドラにライデイン連発してベホマするMP枯渇して死ぬオルテガ見てたらそんなこと思えんぞ
マヒャドより回復呪文や
0323それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:22.73ID:3Wk5up110
>>316
この時点ならベギラゴンが最大魔法のハドラーより上じゃね?
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:37.72ID:kPJoN2Eh0
>>319
魔界の連中は何千年も準備して人間に3ヶ月で負けた大魔王バーンとは何だったかとか言ってそう
0325それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:18:41.90ID:d6BH+juV0
https://i.imgur.com/ZivYmOy.jpeg
流石に最後のは死んどけや
ヒムなんで寝てるだけのやつに泣いてんねん
0326それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:15.80ID:HcWShtaG0
マトリフ「プラスとマイナスのエネルギーを合体させたら全て消滅させるんやで」
ガキワイ「はえーかっこいい」

今のワイ「0になるのでは…」
0327 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:18.56ID:zZtue0sc0
あらゆる技がゲームのドラクエに採用されてるよな
ワニの技ですらモンスターズで使われてるし
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:27.16ID:gcrDN+qy0
>>325
あいつ涙出る機能ついたばっかで調節できない説
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:19:53.08ID:3m3r8hYp0
>>323
ダイのベギラゴンは特別で一般の魔法ならイオナズンやらメラゾーマ押さえて最強なんや
0330それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:05.41ID:W1HEJwXT0
バーン様は物語開始前に竜の騎士を仲間にして1話の時点でデルムリン島にハドラー派遣して勇者アバン殺すオルゴデミーラレベルの有能ムーヴしてたのにどうして負けてしまったのか
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:14.46ID:kPJoN2Eh0
>>321
ドラクエ6のライフコッドの住民なんかずしおうまるとか撃退出来るのにな
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:31.80ID:Zh7GcGes0
>>323
ベギラゴンがかっけーからハドラーの勝ち
あと一応ヘルズクロー()とかあるから
0333それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:42.35ID:xvFEFJAV0
おっさんはドラクエ本編だとギガントアーマーとか似合いそうやな
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:20:52.87ID:7GEWywLz0
最後のヒュンケルはマジで死んでおくべきやったわ
ほんましょうもない
0335それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:21:01.84ID:QM25W0cJ0
>>323
バラン>ミスト>フレイザード>ハドラー、ヒュンケル>ワニ>ザボエラ
くらいだよな
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:21:39.70ID:3Wk5up110
>>325
死ぬ死ぬ詐欺w
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:08.37ID:d6BH+juV0
https://i.imgur.com/LIS8mwp.jpeg

ここのマトリフくそカッコいい
必要ないとはいえポップが最後までベギラゴンは使えなかったのは悔やまれる
0339ワイん 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:08.91ID:LRyWrWaL0
乳ポロリのレオナも選ばれたぞ
0340それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:13.90ID:/crqSsne0
>>326
スパークさせてるんやぞ
0341それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:27.21ID:xvFEFJAV0
>>316
別のドラクエ漫画だとメラゾーマ100発分の大砲とかいう頭おかしい兵器が登場してんだよなあ
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:22:42.60ID:14Q0LkLt0
>>330
究極的に言えばバランが性欲に負けて孕ませ交尾をしたせいで魔界の神すら滅ぼされた訳やからな
チンポは全てに勝りますわ
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:07.52ID:2RlecKJl0
>>343
>>342
0345それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:31.67ID:BcK7x8rW0
サボエラって一度も裏切らずひたすら働いて息子も犠牲にしたのにゴミ扱いされて可哀想
魔王軍捨てたワニさんとか魔族のロンベルクが貶していい相手やないぞ
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:34.69ID:FinYnpTh0
ヒュンケルの暗黒闘気がミストバーンを超えてるって言うのはミストバーンのリップサービスなのか不死騎団長時代のヒュンケルはマジで超えてたのか気になる
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:40.60ID:3m3r8hYp0
>>342-343
はかったかのように
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:23:50.62ID:xvFEFJAV0
>>330
逆にそこまでクッソ順調やったから調子こいたんちゃう?
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:08.81ID:WUTTKbV50
そういやドラクエのカタカナ呪文にクソデカ文字で漢字ついてたな
0351それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:11.71ID:2uT+hpPWd
>>313
ジャンプでゲームとタイアップした漫画は珍しかったししかも当時既に有名だったドラクエやったから編集はかなり慎重やったみたい
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:31.22ID:kPJoN2Eh0
>>338
マトリフって過去にハドラーと戦ったときにはメドローア取得してたと思うんやがそれならベギラゴンも取得しててもおかしくなさそうなんやがな
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:24:51.83ID:/crqSsne0
>>342
バランブチ切れ不可避
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:09.17ID:xvFEFJAV0
>>345
ハドラーニキもそこらへんの事情は汲んであげてたやん
本来なら死刑のはずのザボエラに温情かけてたし
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:16.33ID:3Wk5up110
>>338
師匠とブロキーナいて旧魔王軍に苦戦する意味わかんない楽勝だろ
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:29.81ID:WMxq1bRs0
>>345
あの世界は種族敵味方問わずに卑怯者は徹底的に見下される価値観で一致してるから残当
0357 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:25:35.29ID:4aeYsC5T0
>>349
この世界のベホママジで無能だよな
本家ドラクエならベホマかけ続けて連発させるのに
0358それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:06.13ID:MH4GMyHD0
ヒュンケルと杉元てどっちが耐久力ある?
0359それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:10.37ID:kPJoN2Eh0
>>342
バランって子どもは出来ないと思い込んでたわけやし
ソアラに対しても中に出しても大丈夫
だってドラゴンの騎士やしとか言うてたんかな
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:13.14ID:V9dBhYwO0
>>345
そもそも文官なのに最前線で手柄立てなきゃクソって風潮がおかしい
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:24.68ID:3Wk5up110
>>342
そうやって追い詰めるからキレて無敵の人になっちゃうんだよ
0362それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:32.22ID:xvFEFJAV0
>>349
やーいお前の両腕複数回使えるいのりの指輪以下w
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:36.53ID:sQoZlrqs0
>>349
まああの世界じゃ代償で死なないだけマシかもな
北の勇者も命燃やす技やったし
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:26:41.69ID:3m3r8hYp0
>>357
これもまあ暗黒闘気とかドラゴニックオーラとかと一緒で回復魔法受け付けん類のもんなんやろうな
0365 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:15.99ID:qYmdYrykr
新アニメで御色気シーン排除しまくったのは許せん
原作レイプや
0366それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:24.00ID:2RlecKJl0
>>359
検査もせずに俺種無いから平気って中出しするヤリチンみたいやな
0367それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:36.62ID:FinYnpTh0
>>355
老師のほうは言い訳不能なレベルで老師が強いけど
師匠のほうは肉弾戦最強のトロルでありながら魔法でも師匠に認められるレベルで強いガンガディアがハドラーの部下にいたから抑えられていた
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:27:43.30ID:Zh7GcGes0
火傷は治せたりするけど壊れた腕は戻らないし暗黒闘気や竜闘気に対しては弱いし回復魔法がうまくチートにならんようにはされている
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:28:03.10ID:2uT+hpPWd
>>357
回復魔法が万能過ぎると少年漫画としてはかなり痛々しい泥仕合になるからしゃーない
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:28:07.88ID:/crqSsne0
>>360
軍団長やねんから文官ではないやろ
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:28:30.53ID:P7pIZtDHd
ドラクエ4でも武道家アリーナは裏ボス戦では出番無いんよ
結局ある程度呪文使えないと話にならん
0372それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:07.72ID:g0jL7jLLd
もしも続きがあったら、構想していた魔界編よりも
アバンとフローラの息子(純血人間だけど最強じゃない)とダイとレオナの息子(混血人間だが最強)で争いが起きてたやろな
本人らはともかく周りがほっとかないやろ
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:15.84ID:3m3r8hYp0
まあリメイクDQ4はピサロとかいう空気読まないのがいるからな
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:34.24ID:xvFEFJAV0
>>371
やっぱハッサン兄貴の血が薄まるとあかんね
0376 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:29:59.45ID:zZtue0sc0
マザードラゴン「ドラゴニックコンドームが破れた!?)
0377それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:30:20.66ID:3m3r8hYp0
>>375
有能
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:30:32.02ID:FinYnpTh0
タイツをはかせることで思う存分パンチラを描いた新アニメ
0379それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:31:07.63ID:xvFEFJAV0
>>373
てんくうのつるぎが攻撃力110で据え置きなのにまかいのつるぎ攻撃力150とかピサカス忖度が酷い
ダイのつるぎと同じ攻撃力やぞ
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:31:13.24ID:3EJj6XSa0
>>352
荒野でハドラーと対面した時はまだメドローア習得前
ベギラゴン使わなかった理由は知らん
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:31:26.14ID:3tnnfLtr0
そういや魔力によって同じ呪文でも威力変わるって日本で初めてやったのがこれだよな
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:32:18.84ID:HvMJFlaL0
>>375
狡猾で素晴らしい👍
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:32:42.78ID:ZdPqAAYW0
時代のせいでイオナズンとかベギラゴンが極大呪文じゃなくなってるの悲しいな
イオグランデとギラグレイドやったか
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:33:04.79ID:3Wk5up110
>>384
バギムーチョや
0387それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:33:44.87ID:DszlrqAq0
あんまり覚えてないけど
“俺が死んだ後もそんなヘタレだったら許さないぜ…”
って言ってメガンテしたヒュンケルのシーン良かったわ
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:34:01.89ID:3ur3lEz50
>>384
極大より上にカテゴライズされたりして
超越呪文とか
0390それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 22:34:52.54ID:xvFEFJAV0
>>387
ヒュンケル自爆してて草
でもこいつこれした後も生きていそうやわ
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:04.62ID:14Q0LkLt0
勇者アバンと極炎の魔王で一番好きな後付けは凍れる時の秘法やわ
アバンは魔王を倒すイケイケのまま凍ったから勇者で有り続け覚醒すらした、ハドラーは知らん呪文にビビったままやから小者になったって論法は綺麗すぎる

とはいえバルトスパパは諦めが早すぎてかなりクソ門番や
0392それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:35.70ID:3Wk5up110
>>389
シンプルに魔力の強さで強度も変わるでええと思うやがのう
0393それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:42.80ID:Zh7GcGes0
>>388
マァムとスタイル変わらんやん
新こんな盛られてたのか
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:35:45.08ID:eyay/PI30
ヒュンケルはもう死ぬように眠るくらいには肉体が限界だったからしゃーないけど
ステータスだけならむしろ強い方っぽいのに戦力外扱いなおっさんはどうして
0395それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:36:12.53ID:nVHPaTlP0
連載当時って急にラーハルトが仲間になったのどう思われてたんや?
急にダイと絡みのない中盤で死んだやつが仲間になるとか叩かれるだろ
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:08.27ID:WMxq1bRs0
>>390
普通に今日のワイは疲れを知らんとか意味の分からんこといってメガンテ二発目いきそう
0398それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:12.52ID:xvFEFJAV0
>>394
おっさんHP500超えなの覚えてるわ
0399それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:13.64ID:BcK7x8rW0
ヒュンケルが触れなかったラーハルトが更に竜の血でパワーアップしたからそらマァムさん他は落ちるよね
ヒュンケル一方的にボコしたヒムもぶっ壊れやし
0400それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:20.90ID:o2YBqViw0
獄炎のマァムマッマシコいわ
0401それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:37:21.67ID:2RlecKJl0
>>391
ベンガーナ軍のハゲ「勝敗はどうあれ我らは先陣を切り戦う勇気を見せねばならない」
バルトス「降参。ほな…」
0402それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:38:36.89ID:3m3r8hYp0
>>395
ワイはまだ全然ガキやったから素直にうおおおおってなってたけど今読み返すと🤔って感じ
バランの代役やったとしても別に要らなくねって
感じが
0403それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:38:49.22ID:3tnnfLtr0
>>394
守備力も回避もないHPだけの壁とか序盤でしか使えないやろね…
0404それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:38:52.90ID:3EJj6XSa0
>>391
蘇ったハドラーのバルトス処刑パンチがいい感じにリメイクされて良かったわ
0405それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:06.26ID:H8EU1PHv0
おまえらダイの大冒険ほんと大好きだよな
一体いくつやねん…
0406それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:22.64ID:xvFEFJAV0
>>397

メガンテorメガザルの腕輪装備させたい
0407それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:42.01ID:d6BH+juV0
バラン「ラーハルトの魂が鎧に宿ってヒュンケルに受け継がれているというのかっ…!」

これでラーハルト死んでないとかギャグやろ
0408それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:39:54.98ID:y5NOCW6I0
マァムって明らかに天津飯枠でさっさと退場させる予定だったっぽいよな
人気出たからギリギリまで戦力枠になってたけど
0410それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:29.90ID:/crqSsne0
>>407
死んだはいたぞバランが蘇らせるからや
0412 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:35.79ID:zZtue0sc0
竜騎衆復活ガチャで海戦騎ポラホーン推参!!だったら終わってたわ
0414それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:40:55.59ID:0y6F4aMId
チウが嫌われキャラなの解らんではないけど

「もう獣王遊撃隊だから勝手に戦ってはいかん!」「じゃあ許可をもらうぜ隊長さん……あいつをぶちのめしていいかい?」「許す!」「どーも」
「ハドラー様から受け継いだ銀髪だと……思いてぇ」「悪に奇跡は起きない!」「ありがとよ、隊長さん」
「ヒムちゃん……君は獣王遊撃隊永久欠番だ!」(生きてるよぉ)

辺りのヒムとの絡みはすき
0415それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:05.68ID:Gwmrxaxn0
獄炎でハドラーのかっこよさが凄い出てるけど
本編で不死身の肉体もらってパワーアップしたのに団長の6人に比べて弱すぎない?
確か本編で不死身の肉体で強くなったのにさらにアバン討伐の褒美でまたパワーアップしたじゃん
なのにヒュンケルに押されるってヤバいでしょ
もうちょっと強化してやれと思うわ
0416それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:21.54ID:BLxWF6VM0
>>409
大それたもの(隠喩)
0417それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:24.36ID:QzHIgaeb0
ワイのダイ大の好きなところはやられ役の敵キャラ以外のほとんどのキャラに何かしらの見せ場があるところや
0418それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:26.82ID:Zh7GcGes0
>>409
お色気担当が捕まってるから…
0419それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:41:44.86ID:sQoZlrqs0
>>409
これゴメちゃんやっけ服破れてたんか
0420それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:42:36.25ID:4a/iu60A0
>>4
0421それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:42:45.88ID:JyM/rLC10
ポップが人外のバケモノたちと大冒険する成長ストーリーやろあれ
魔法科が主人公の珍しいパターン
0422それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:43:13.35ID:gcrDN+qy0
>>414
クロコダイルンに認められてるのええよな
力はおれたちにかなわんかもしれないがやはりあいつは誇り高い獣王なのだって諭されるシーン好き
0423それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:43:41.16ID:xvFEFJAV0
獄炎でこの世界にはピオラ系が存在しているのは知ってるんだけどスカラ系はあった?
スカラ系さえあったらおっさんもっとカチカチになって強かったやろうに
0424それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:44:00.91ID:BLxWF6VM0
>>422
ピッコロやんけ
0425それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:44:18.37ID:eyay/PI30
竜の騎士と魔界の大魔王のガチバトルに割って入れる一般人っていう世界のバグや
ポシャった続編が実現してたらポップの出自もなんか盛られてそう
0426それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:44:30.05ID:vxBa5Aog0
モンスターしかいない島で育ったワリには
自分が人間じゃないかもしれないという疑惑に
動揺し過ぎじゃねダイ
0427それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:22.77ID:kPJoN2Eh0
バイキルトやスクルトとかは入れちゃうとボス戦の戦い方が全部同じになるから削ったみたいなことを言うてた
0429それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:39.73ID:3m3r8hYp0
>>413
ロマンあるけどよくわかんないよなこれ

自分が使えない魔法入れといて貰うのは分かるけど、そばにいるポップにヒャダルコ入れてもらって撃ってたけどそのままポップが撃てばよかったのでは
0430それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:42.24ID:BEh37jIw0
>>119
腕切ってすぐに心臓の一つにダイの剣を突き刺したからじゃなかったっけ?
ダイの剣に意志があるから抜けへん!とかなんとか言ってた気がする
0431それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:45:54.23ID:3Wk5up110
魔界編ったってなんかやることあったんかね
バーンいないしヴェルザー動けないしダイ探しだけか
0432それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:19.70ID:xvFEFJAV0
>>414
ワイはフェブレン相手に根性見せるの好きやで
その後助太刀に入ったバランの台詞含めて
0433それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:46:20.52ID:BLxWF6VM0
>>429
そんなシーンあったか?
0434それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:47:14.30ID:Gwmrxaxn0
あの武器職人の魔族って滅茶苦茶バーンに気に入られてたけど
武器職人ってより剣の腕を評価されてたんでしょ?
真の力を見せないミストバーンと互角ってそこまで欲しいかね
0435それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:47:19.43ID:BcK7x8rW0
>>433
ありったけのヒャダルコをくれてやらぁみたいなシーンあった気がする
たぶんクロコダイン戦やな
0436それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:47:49.90ID:d6BH+juV0
>>433
クロコダイン戦でダイを助けるのに撃ったとこやろ
0437それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:48:16.29ID:Xz0O0iEt0
ノヴァ?とかいう偽勇者は何のために出した?
0438それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:48:22.64ID:ZdPqAAYW0
ミストバーンはヒュンケルよりもロンベルク寝取ったほうがよかったんちゃうか
聖皇剣使い放題やん
0439それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:10.17ID:as1AzDTf0
マァムとかいうアバンの使徒の恥晒し
0440それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:24.34ID:3m3r8hYp0
>>433
クロコダイルとの初戦の時や
足だか腕だか忘れたが魔弾銃で撃ってクロコダイン止めるシーンがあるんやが当時合図でもして始めからポップがやればよくねって思ってた
0442それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:32.13ID:FinYnpTh0
>>415
ヒュンケルってリップサービスなのか知らんがミストバーンを超える暗黒闘気にロンベルクが剣なら自分と互角っていうぐらいのキャラだからな
これがマジのスペックなら味方になった時のヒュンケルってミストバーンの言うようにかなり弱体化してる
0443それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:49:51.16ID:rnORhwo70
ボラホーンってどこで出てきたっけ?
マンガ読んだはずなのに正直覚えてない
0444それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:06.24ID:xvFEFJAV0
>>429
例えばムドーが相手だとしてポップにメラミ撃ってもらってマァムも魔弾丸でメラミ撃てば火力2倍やし意味なくは無いんちゃうか
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:21.44ID:MH4GMyHD0
>>409
これだよこれ
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:50:56.96ID:3tnnfLtr0
その時ポップぼろぼろだからな
確実に当てるには魔弾銃で正解
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:03.90ID:/crqSsne0
>>434
千年ぐらい寿命があってまだ300歳とかで10年で剣技を極めた天才やしオリハルコン砕けるミストと互角以上なら魔界でも最上位の魔族やろ
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:25.11ID:Gwmrxaxn0
バーン様その1 部下のハドラーに黒のコアを埋め込み捨て駒にする
バーン様その2 死んだ父親バランの肉体を勝手に燃やしておや?土葬が好みかなと煽る
バーン様その3 上2つダイに見せてんのに人間は最低だぞダイ、余の部下になれと口説く
0450それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:28.20ID:azpuGZfx0
ラーハルトの代わりにボラホーンが来る未来もあったんやろか
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:51:55.18ID:VakJPdHG0
ヒムって誰だっけか
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:02.36ID:C3Iz42E90
チェスの駒がどうたらの奴らが出てきてから急激につまらんくなるのが惜しい
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:02.99ID:ZdPqAAYW0
アバンの使徒全滅したら次代の勇者はノヴァやぞ
ノヴァ
マリン
アポロ
ベンガーナのハゲ
ブラスじいちゃん

こいつらで平和目指していくぞ💪
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:07.91ID:3m3r8hYp0
>>444
事前に入れとく分にはな
漫画やから当然ちゃう訳やけどゲームなら弾に魔法込めるのに1ターンやろうから戦闘中に入れてもらう意味あんまりなくねって気が
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:52:59.78ID:3B4pZ9x+0
アバンがなんでポップ弟子にしたのかその辺だけ読み切りほしいな
ちょっといい話風に終わるのは目に見えてるけど
0457それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:10.66ID:3m3r8hYp0
>>450
ガルダンディならボップ殺しに来てたな
0458それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:15.07ID:14Q0LkLt0
真バーンと解放ミストバーンがおかしいだけで、ダイやヒムラーハルト辺りが肉弾戦しながらメドローアだけで倒せない敵はおらんよな
何ならポップ自身がやったメドローアからのルーラで体勢崩しを返せるのおらんやろ
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:15.61ID:MYKr6LrC0
1ターン使ってまうけど敵が魔法を意識してない瞬間を狙えるからまあまあええんちゃう
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:24.07ID:HsNPyd5v0
てか人間界と魔族の強さの違いがありすぎて、あの世界にいくつ国があったか知らんが一つの国滅ぼすのに1か月かからない
とか後1年ダイが出てくるの遅かったら完全に魔族しかいない世界だったろ
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:33.86ID:MYKr6LrC0
協力者いるけどベタンメドローアのクソコンボ
0463それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:33.95ID:130jNmTJ0
アバンはええやろ
ラーハルトヒムは強奪もええところやが
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:09.71ID:3B4pZ9x+0
チェスの駒メドローアで削ってもホイミで簡単修復するのズルくね?
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:34.20ID:xvFEFJAV0
>>454
あーそういうことか
まあヘタレと思っているポップに撃ってもらうより自分で撃った方が確実に命中するとか思ったんちゃうかな
0467それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:35.96ID:9POdk/wr0
いうほど冒険してるか?
基本9割ボス戦ラッシュやろ
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:50.21ID:V2VpQYnv0
ポップって初期からマヒャド使えるし普通に才能あるよな
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:56:48.16ID:3Wk5up110
なんだかんだでバランの無責任中出しドルオーラが運命の分かれ道だった
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:56:56.52ID:130jNmTJ0
>>467
つーか敵のほうが出向いて来る冒険してる
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:00.76ID:3m3r8hYp0
>>468
ヒャド系は苦手でヒャダルコ止まりなんや…
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:27.79ID:/crqSsne0
>>467
移動は船かルーラやからな世界中飛び回ってはいたけど冒険してたのは中盤あたりまでやな
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:58:14.02ID:xvFEFJAV0
最終ステータスではヒャダインは習得してた気がするポップ
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:58:14.16ID:8oj/4b5U0
>>47
痛そう
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:58:20.72ID:3m3r8hYp0
っていう話をするとメドローアの素はメラとヒャドなのかメラゾーマとマヒャドなのか論争が
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:15.31ID:3B4pZ9x+0
>>477
ヒャダルコベギラマやろ
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:23.16ID:rnORhwo70
>>465
ヒュンケルの育ての親のも好きそう
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:45.77ID:xvFEFJAV0
>>477
マァムに両方ヒャド出してどーすんのとか言われていたからメラとヒャドなんじゃないのかなあ
0481それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:48.60ID:yTfS0S530
鳥嶋「ポップはウザ過ぎる早く退場させろ」
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:51.94ID:3m3r8hYp0
>>465
こいつら地味に結構強いよな
イオラとか使ってたし
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:57.91ID:ZdPqAAYW0
メラゾーマ
ヒャダルコ(マヒャド級)
イオラ(イオナズン級)
ベギラマ(ベギラゴン級)
ペタン
ラナリオン
マホカトール
ベホマ
フィンガーフレアボムズ
メドローア

ちな武器屋の息子
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:00:31.02ID:3m3r8hYp0
>>483
ザオリクっぽいものも
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:07.96ID:sfM6FfEod
バーン視点の最終決戦て
いきなりラスボスが2乗パワーアップ(双竜紋)して、雑魚は戦闘スキップした筈が仕込んだ爆弾を外されて、モブ魔法使いは自分の奥義を解除するわ呪文解体するわ、敵の装備品は刺さりっぱなしだわ
やっと孤立させたと思ったら竜魔人覚醒するわ、親父の刀飛んで来るわ、そもそも異様な回復アイテム(フェザー)が生えてくるわでクソゲー過ぎるやろ
0486 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:11.45ID:NHavnCJQM
ポップは「やれそうならやる」スタンスやから好きフィンガーフレアボムズだったりメガンテだったりマホカトールだったりよーやっとる
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:22.27ID:3B4pZ9x+0
>>481
こいつやっぱりクソ無能で草
0488それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:29.57ID:3m3r8hYp0
>>481
有能であり無能
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:02:03.76ID:FinYnpTh0
>>480
師匠が置きメラにヒャドあてて遠隔で小さなメドローアやってたから呪文の威力は関係ないっぽい
0491それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:02:17.42ID:MH4GMyHD0
大魔王バーン(数千年)「レオナ姫(14)、そなたはワイのもんになるんや」

ええんか?
0492それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:19.01ID:BLxWF6VM0
>>490
これ初心者ほど危なくね?
メラにヒャド当てたら無になるとか事故多発するやろ
0493それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:30.91ID:eyay/PI30
あくまで両手で同レベルのメラとヒャドを展開してぶつける呪文やろし
どのランクの呪文とかではなくあくまでメラ系とヒャド系を出しとるだけなんかな
0495 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:53.26ID:C0VX4M7a0
>>491
20歳でも40歳でも誤差やろ
0497それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:05.20ID:/crqSsne0
>>485
そこまでしないと勝てないバーンがおかしいんやぞ
0498それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:30.44ID:14Q0LkLt0
>>492
完全に同エネルギーで合成しないと単なる水蒸気にやるだけやろ
0499それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:31.45ID:xvFEFJAV0
>>492
センスがねえ奴は一生できねえから多少はね
0500それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:51.03ID:xyjWuE3V0
破邪の洞窟最深部に何があるかめっちゃ気になるわ
0501それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:05:03.41ID:qYmdYryk0
突然仲間になった強いキャラに古株が蹴落とされるのってなんかドラクエ5感ある
グレイトドラゴンとかが仲間になってスライムナイト追放したような記憶がある
0502それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:05:12.19ID:3m3r8hYp0
>>492
両方のエネルギーがぴったりじゃないとメドローアにならないから偶発事故はそう起きないような気はする
0503 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:05:14.22ID:C0VX4M7a0
>>482
イオラ使えるならガルダンディに勝てる可能性はあるな
0506それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:07:17.56ID:MyfpqImf0
>>500
幸せの箱や
0507それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:07:27.69ID:3B4pZ9x+0
>>501
ピエールは装備品でカバーできるとこあるから首になるのはすらりんや
0508それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:08:09.04ID:xvFEFJAV0
でろりんが使用したメラとイオラってどっちも元ネタ3の勇者が覚えるんだな
0510それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:08:23.16ID:o2YBqViw0
>>501
ワイは終盤でブラウニーを戦力外にしたのを思い出した
0512それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:08:49.49ID:GKCDoHuN0
>>325
この言い方で本当に安らかに寝てるだけのやつがあるか
0515それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:04.24ID:qR4SRofld
そもそも初期キャラが最後まで一線級の戦力って男塾の伊達ぐらいしか浮かばん
他はテリーマンやロビンマスクぐらい
0516それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:33.49ID:eyay/PI30
ヒュンケルはもうどうやったら殺せるのはわからんレベルで死なへんよな
胸を爪で貫かれてそこへメラゾーマ注がれても余裕やぞ
0517それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:35.43ID:3m3r8hYp0
ポップが死んでからの流れは今だとほんま泣ける
0518それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:57.68ID:FinYnpTh0
宿敵と認めるやつですら使えなかったからこそセンスがないやつは一生使えない
0519それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:12.86ID:9POdk/wr0
ポップは優秀なクールイケメンに好きな女取られるってとこも少年の心に響くんだよな
0520それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:13.77ID:/crqSsne0
>>509
ここアニメで見た時展開知ってたのにボロボロ泣いたわ
0521それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:20.06ID:Q5y9jwED0
バランはウェルザー戦時は若いし精霊の加護もあったからバーンレベルであってもおかしく無いな
0522それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:24.65ID:xvFEFJAV0
>>515
本家ドラクエならハッサンやね
序盤から裏ダンまでずっと主力
0523 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:57.85ID:9GFC83bQ0
獄炎の対魔忍とグリニデ様みたいなトロールすき
0524それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:30.16ID:qYmdYryk0
こんな語られてアニメも成功した作品がRPGになったらさぞかし神ゲーになるんやろなぁ
陸、ワイは悔しいよ
0525 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:41.52ID:C0VX4M7a0
>>515
最後は一線級だけど最初は全然だったのはポップぐらいじゃないか
0526それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:13:08.59ID:VXsNEoQx0
ワニならカラミティエンド耐えられるだろ
0527それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:13:53.86ID:BcK7x8rW0
殺す気で撃ったギガブレイク耐えるんだからカラミティエンドも実際耐えられる気がする
0529それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:14:48.11ID:3m3r8hYp0
レオナのベホマとバランの無意識の手加減があったとはいえギガブレイクに2発耐えたからカラミティエンドも命と引き換えに一発は耐えそう
0530それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:15:28.60ID:3ur3lEz50
>>529
それ耐えられてないんじゃあ
0532それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:15:30.46ID:FinYnpTh0
>>521
通常の竜の騎士がバラン編時点のダイぐらい紋章使いこなすのはもっと成長してからって言ってるし若バランがバーンより強いのはないと思う
0533それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:24.41ID:YJvyhK+O0
ポップがメガンテすると泣けるけどクロコダインとかヒュンケルがメガンテしたらほーん…ってなりそう
0534それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:32.20ID:Gwmrxaxn0
カラミティエンド撃っても全員死にません
カイザーフェニックス撃っても全員灰になりません
0536それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:35.71ID:xvFEFJAV0
おっさんほどドラクエのぼうぎょを上手く体現したワニはおらんて
0537それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:36.70ID:3m3r8hYp0
>>530
並じゃ貫通して後ろでチャンス待ってるダイにも直撃するからな
文字通り肉壁よ
0538それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:17:18.76ID:/crqSsne0
>>515
ゾロがおるやん
0539それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:16.37ID:YLAhiHze0
ポップは認めたがらないだろうけどマァムが瞳にされたのもレベル不足だろ
0540それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:03.14ID:hcnE+sSn0
即死技の打撃なんか覚えさせるから使いにくくなるんやマァムは
0541それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:25.47ID:no6WrArH0
ダイのドラクエ感あるワードセンスなんなんやろな
0542それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:29.12ID:xvFEFJAV0
>>539
良かったじゃないですか
ミストに憑依された時の暗黒陶器のせいに出来て
0543それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:32.56ID:3m3r8hYp0
>>539
でもアルビナス単独撃破してるからなぁ
0544それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:47.70ID:CJHMDDuO0
オンラインゲームの世界だとまずクロコダイン入れて編成考えるのにな
肉盾、サポーター、メインアタッカーがテンプレや
ワイなら最終決戦は
クロコダイン
アバン
ダイ
ポップ
ラーハルト

こうする
0545それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:11.02ID:aM1LWBAL0
ぽっと出の勇者の群れが駆けつけたロト紋とどっちがええんや?
0546それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:27.48ID:BcK7x8rW0
>>542
悔しいけど瞳にされそう
0547それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:20:36.91ID:3m3r8hYp0
>>541
ほんまこれ
本編の追加分のセンスの無さよ
0548それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:05.04ID:EsTXLqlO0
>>539
転職してレベル下がってるからな
ポップは覚醒しただけだから転職じゃないとかいうチート
0549それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:16.33ID:xvFEFJAV0
ロンベルクのおっさんはマァムの武器にはクッソ時間かけて作っていそう
0550それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:23.74ID:9POdk/wr0
>>544
温情起用で勝てるほど大魔王は甘くないで
0551それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:32.64ID:FinYnpTh0
生物相手に超有効な技を与えられたがゆえにそれ以降の敵が生物じゃないのが大半になったのかわいそう
0552それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:41.87ID:aM1LWBAL0
5までしかやってなかったから
ウォークでバギムーチョに遭遇した時は何かの冗談かと思ったわ
0555それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:23:45.51ID:xvFEFJAV0
最終決戦の時点でレベル50超えてるのはダイとポップだけだった気がする
瞳の足切りはレベル49以下とかなんかなあ
0556それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:24:03.57ID:BcK7x8rW0
オリハルコンはベホマで治るのにヒビだらけのヒュンケルの骨は治せないってあかんやろ
ベホイミに改名しろ
0557それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:24:20.06ID:3m3r8hYp0
>>545
アステアが若干微妙な所はあるけどジャガンとの共闘は王道じゃね
0559それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:25:58.32ID:BpM2FbPI0
先代勇者ご一行もラストバトルは勇者、ごりら、じじぃだからしゃーない
ジェンダーレスなんて言葉がない時代
0560それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:26:48.36ID:3B4pZ9x+0
>>545
ロト紋はアリアハンがピークでそれ以降がずっと下ってくだけやったわ
三下のグノンに全力を注ぎすぎた
0561それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:28:38.79ID:xvFEFJAV0
女1人入れてパーティ崩壊した勇者様御一行がいるらしい
0562それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:31:31.92ID:yTfS0S530
>>547
バギムーチョとか急にセンス0になるのかなしい
0563それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:32:07.68ID:zxwiqnDC0
>>152
最強の剣やぞ
0564それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:33:31.87ID:QBmVE+/S0
ヒムやラーハルト優遇してマァムやクロコダインの扱いが残念になったのホンマガッカリしたわ
ヒュンケルなんてラーハルトが復活したとたんにクロコダインに対して妙によそよそしくなるし
0565それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:33:48.68ID:3m3r8hYp0
ワイはなんやかんやあるにしても最終決戦以外はダイよりロト紋の方が実は好きなんや…
0566それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:34:07.09ID:QBmVE+/S0
ロト紋の最終決戦マジできらい
異魔神.zipって蔑称だけすき
0567それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:34:12.59ID:BLxWF6VM0
>>564
3人になると口数少なくなるやつおるよな
0568それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:35:46.29ID:QBmVE+/S0
ロト紋の敵は再登場すると八百長を疑うレベルで弱体化するからな
ジャガンとかゴルゴナとかマジでなんやねんホンマ
竜王もちょっとがっかりやし
0569それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:37:12.33ID:/mC+9YaF0
魔界編はいつになったら始まるの?
0570それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:38:13.76ID:EmGpTsBk0
>>565
お前50代だろ
0571それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:38:54.04ID:eyay/PI30
漫画の方は作画の方が無理やってならアニメで先行してやってもええよな
原作の方はライダーとかの脚本もやっとる人やしアニメの構成も普通にいけるやろ
0572それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:39:11.38ID:pwGhaBNe0
マァムとかクロコダインが変な覚醒して最終決戦メンバーに入るご都合展開無くて良かったわ
雑魚は雑魚のままや
0573それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:39:25.55ID:3m3r8hYp0
>>570
アラフォーや
0574それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:39:45.66ID:xvFEFJAV0
でもまあ綺麗に終わった作品だしこのまま眠らせておいて欲しくもある
0575それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:40:24.07ID:BLxWF6VM0
>>574
ヒュンケルなら生きてるやつやん
0576それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:22.98ID:dbExxX9C0
ダイ大普通にSFCのドラクエ6あたりのクオリティでやりたかったなぁ
0577それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:42:14.50ID:7PkxVUJP0
>>573
アラフォーがロト紋の世代ちゃうやろ
0578それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:43:57.53ID:jRYIywdF0
ダイ大はおもろかったけどロト紋最近読んだらガチで面白くなかった
リアタイ世代でロト紋ファンにはほんまに申し訳ないんやけどこの2作品ってほんまにライバルみたいな感じやったの?
0579それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:44:19.78ID:3m3r8hYp0
>>577
ワイはボンボンとガンガンで育ったからな
ジャンプは周りで買ってる奴いっぱいいたから交換してた
0580それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:45:03.72ID:gcrDN+qy0
>>578
コロコロとボンボンみたいなもんや
0581それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:09.62ID:K0xn1Zk10
ビィトまだっすかね・・・
0582それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:46:50.59ID:BcK7x8rW0
>>578
リアルな話ポケモンとデジモンくらいの差がある
0583それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:47:11.13ID:3tnnfLtr0
ライバルどころかロトモンは知らん奴も多いレベルやったわ
ジャンプ対ガンガンじゃ話にならん
0584それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:47:45.75ID:X/d/QrSh0
マァムのなんちゃら拳て強いはずなのに輝かなかったな
0585それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:48:02.67ID:jRYIywdF0
>>582
あっ……ほんま
0586それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:48:31.66ID:QBmVE+/S0
ロト紋の作者エデンでも結構やらかしとったよな
0587それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:44.15ID:K0xn1Zk10
傘でアバンストラッシュとブラッディスクライドやらんかった男子小学生おらんレベル
0588それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:49:44.34ID:CJHMDDuO0
>>586
好き勝手にカップリングして批判きたら嫌気さして自分から連載打ち切ったとか洒落になりませんよ
0589それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:51:57.97ID:lIEKu/Sod
>>587
ブラッディスクライドと牙突は禁忌やぞ
0591それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:20.27ID:pdI33nBK0
原作の中の空白期間を埋める天空物語ぐらいがちょうどええわ
0592それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:52:48.14ID:QBmVE+/S0
昔の話やし序盤よかったからあんま叩かれんけど藤原カムイはエデンもなかなかに酷かったで
重要なイベントはスルーして長々と自分のオリキャラやロト要素蜃気楼の塔とかばかりに注力
まあ雷火でもロト紋でも恵まれた序盤から糞みたいな終盤を放っていたが
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:53:27.99ID:no6WrArH0
>>587
今なら危なくて問題になりそうやな
0595それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:53:28.48ID:QBmVE+/S0
>588
カップリングもそうやけどやっぱオリキャラでんほってたのがな……
0596それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:53:52.76ID:K0xn1Zk10
>>590
完全オリジナルや
だから結末気になるのに最終局面突入あたりで止まってる
0597それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:54:08.98ID:3m3r8hYp0
>>590
そもそもドラクエじゃない
ちょっも複雑な部分もあるけど
0598それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:55:28.48ID:2LMI4XaD0
クロコダイン 肌ピンクぽいからええんよな
ラコステカラーだったら微妙やったわ
0599それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:57:40.28ID:QBmVE+/S0
ビィト面白かったけどヒスタリオ戦なんかしりすぼみ感があるわ
人間にこだわる特別な魔人って感じだったのに妙に粗暴なだけになっていって倒し方も簡単というか
0600それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:58:38.60ID:o2YBqViw0
>>598
ピンクが似合うよな
ワニのおっさんなのに
0603それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:01:25.52ID:0jQhB3Cb0
>>509
アバンのしるし「う~んまぁまぁいいけどワイが見たい勇気とはちょっと違うんだよねぇ」
0604それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:01:25.84ID:Qha6ELpA0
ハドラー視点の六大軍団長

バラン 俺より強そう、俺の権力を脅かしそう
ミストバーン 何考えてるかわからない、実は俺より地位高そう
ヒュンケル 俺のことナメてそう、しかも人間
ザボエラ 利で動くから信用できなさそう
フレイザード 俺のこと陰で馬鹿にしてそう
クロコダイン 一番信用できそうだったが真っ先に裏切った

これ間違いなく病むやろ
0606それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:03:10.13ID:PuI1K0Ce0
ロト紋のパーティにも1人いらない奴いたよな
0607それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:05.19ID:Qha6ELpA0
キラ「幻魔剣でつけた傷は二度と再生しねぇ」→「何っ!?」

作者引き出し少なすぎやろ
0608それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:06.41ID:abXKrjxC0
ダイ大のゲームクリアした奴おる?
0609それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:04:16.72ID:prWerOHH0
>>604
0611それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:05:47.84ID:Qha6ELpA0
>>609
ハドラーがダイ抹殺をクロコダインに頼んだのも他に信用できそうな友達がいなかったから
魔軍司令ハドラーが発狂して無様な姿をさらしたのも数少ない友達が裏切ったから
と考えるとだいたい作中の展開に得心が行く
0613それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:07:38.19ID:maByzFgm0
>>607
まあこの手のは実際回復しなかったら一方的にいたぶるだけだからね…
ダイは逆で、このダメージは回復魔法じゃ治せねぇ!パターン多いし…
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:07:49.41ID:s8NBk1Ov0
>>465
ダイ大は若者を見守って自分も再起する年配者の視点がメインと言ってもええわ
ここら辺が少年誌であるジャンプで中堅になってた理由でもあるんやろなと思うが
0615それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:09:05.76ID:sahdo2iT0
墓から掘り起こしたのにゲームもグッズも全部上手くいきませんでしたって同じゾンビ仲間のシャーマンキングより悲惨やったろ
0616それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:09:31.58ID:ZFTUYny10
早くゲーム出してほしい
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:10:28.68ID:c1G2HrR70
勇者アバン最新話キタ
0618それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:10:52.82ID:Qha6ELpA0
バーン「だがお前はロモスパプニカを奪回されわが軍の有能な軍団長を2人も敵に回してしまった」

このシーン昔見たときはこれを失敗1回扱いにしてくれるなんて優しいなと錯覚していたが
冷静に考えると不死騎団に単独でダイ襲撃を命じたのお前じゃねーか
0619idonguri 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:12:03.88ID:xwL/scnX0
ヴェルザーはバーンと並ぶ二大巨頭面しといて実際は幽白の躯と黄泉くらい実力差あったんやろなと思っとるわ
部下含めたら互角なのかもな
0620それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:12:33.86ID:Qha6ELpA0
ダイの大冒険をゲーム化するならダイおじ向けに古風なRPGでもすべきだろうに
なんであんなのにしてしまったんや
0621それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:12:42.64ID:maByzFgm0
>>618
上でも出てるけどハドラーはダイにヒュンケルぶつけるの反対してたのにな
反対してた意味合いはちゃうけど
0625それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:15:11.93ID:gnuFIyg50
>>617
ロカは結局どこで死んだんやろな
0626それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:15:25.66ID:0TZhRmezd
>>163
バーンの敵は竜族でも人間でもなく神だからな
神を屈服させるために神の庇護を受けた人間を真っ向から滅ぼしたかったんかもな
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:15:39.85ID:SnTxt2fG0
クロコダインの「カイザーフェニックスで…こい!」
には痺れたわ
奥の手のヒートブレス並
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:16:45.50ID:prWerOHH0
子供は脳筋だし剣が好きだから仕方ないね
0629それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:16:50.88ID:maByzFgm0
一番ドラクエじゃないじゃん感あったけどアベル伝説めっちゃ好きやったなぁ
古谷のOP良かった
0630それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:17:43.27ID:SnTxt2fG0
>>619
ヴェルザーは戦闘力だけなら竜魔人バラン以下だけどどうやっても殺せない不死身って設定だからな
0631それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:17:50.74ID:xVftLup70
アバンの若い頃の話おもしれえわ
この原作の人ほんといい話書く
絵もあんま違和感ないし
0633それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:18:41.64ID:Qha6ELpA0
勇者アバンと獄炎の魔王でバルトスがブラッディ―スクライドみたいな技使ってたけど
あのときシルエットだけ映ってた剣士がアバンの使徒のヒュンケルの名前の元ネタになった「剣豪ヒュンケル」だったりしたらちょっと熱いな
0634それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:19:28.69ID:SnTxt2fG0
アバンの若い頃の話はあまりにも原作のインフレ酷すぎてそれについていけてるマトリフと老師がいれば他になんもいらんくね?ってなってなんか違和感あるわ
0635それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:19:55.29ID:maByzFgm0
>>632
最初のEDは徳永英明やからな
壊れかけのRadioの人や
0636それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:21:00.69ID:bD3MpJpt0
過去編なんか
アバン先生の若い頃の漫画
アレ面白い?
結構巻数も出てるんかね
0637それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:21:08.36ID:8ix66WDG0
>>632
めっちゃ名曲よなアレ

夢を信じて〜生きてゆけば良いさ〜と〜
0638それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:21:31.33ID:/EV9MOfQ0
ハドラー「魔王軍集合や、全軍でダイ殺すで」
ハドラー「なんやヒュンケル来とらんやんけ!」
バーン「ヒュンケルがダイ殺したいって言うからワイが許可したわ、すまんな」
ハドラー「」

この時にダイ殺せてればバーン自身も殺されてなかったの草
0639それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:22:56.37ID:xVftLup70
>>627
ワニキはネット隆盛の被害者だよなぁ
ガチでかっこいいのに
0641それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:25:11.48ID:xVftLup70
>>636
今9巻くらいかな?
ダイ大好きなら面白いと思う
0642それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:25:17.67ID:4GMAq4zO0
アバンが華ありすぎる
0643それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:25:58.77ID:gnuFIyg50
>>636
後付け過去話やけどいい補完になっとるで
0644それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:27:18.08ID:3cGYXKc/0
雨雲を呼ぶだけのじゅもんとかいいよね
ラナリオン
0645それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:28:20.90ID:0jQhB3Cb0
>>644
魔術の本来あるべき姿だよな
0646それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:28:35.90ID:bD3MpJpt0
>>641
>>643
サンガツ
そこそこ巻数も進んでるし読んでみようかな
0647それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:28:37.01ID:8ix66WDG0
>>644
天候変えるってどう考えても規模デカ過ぎな大呪文よなアレ
0648それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:29:45.40ID:HlBKxdqs0
アバンの過去話アプリ何で読めるんや?
0649それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:30:06.02ID:FWtPqdui0
裂肛拳でキルバーンにとどめさしたのはよかった
もう出番ないと思ったもん
0650それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:30:08.92ID:3JtnwGVJ0
クロコダインは総被ダメージならトップやろ
功績は大きいで
0651それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:30:24.61ID:gnuFIyg50
>>648
じゃんぷら
0652それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:30:44.14ID:bD3MpJpt0
いかずち系は防げないし
なんなら剣外した後は
顔の隙間から普通に魔法通ります

この欠陥品
0653それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:30:49.39ID:maByzFgm0
ラナルータから膨らませてラナ系っていう解釈はセンスいい
合体技の演出にもなるし
0654それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:31:15.49ID:oIdPA6aM0
レオナも最後までいたやろ
0655それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:32:24.70ID:SnTxt2fG0
漫画として成り立たないからしゃーないかもやけどあのスリムオークにマトリフがギリギリの闘い繰り広げてるところとかなんだかなぁってなるわ
ザボエラ+暗黒闘気で強くなってるハドラーさえ加齢による持病さえなけりゃ勝てそうなぐらい強かったマトリフが苦戦するわけねえだろと
老師も無敵状態のバーンミストバーンを翻弄できるぐらい強いし
0656それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:32:37.59ID:maByzFgm0
レオナは瞳1号やから立ち位置的にはクロコダインらと同じ戦力外組やな
0657それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:33:11.70ID:SnTxt2fG0
>>652
あのスッカスカなラーハルトの鎧とかマアムの鎧では完全に消えた設定よな
兜の隙間なら効くやつ
0658それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:34:04.41ID:maByzFgm0
>>657
その分二人には盾ついてるからそれで守ってねってことやな
0659それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:34:34.77ID:2q1px+Go0
なぁ…クロコダイン何のために来たんや?
0660それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:34:42.47ID:Hk5xn2gL0
おっさんがトドに掘られて気持ちよくなってたのはいつ頃なん?
0661それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:37:52.28ID:5Soq4kXxM
おっさんなら一人で天地魔闘の構え一回ぐらい耐えれるぐらいのタフさあるだろ
0662それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:38:13.04ID:EHWXa/Mld
>>658
そもそも最初から剣とか槍に鎧のパーツつける意味がなかったと学習したんやね
0663それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:38:32.59ID:bD3MpJpt0
ダイの大冒険ゲーム化って難しいよな
世界観ドラクエなのに
主人公が竜騎士モードになるって表現ムズいやろ
0664それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:39:45.98ID:prWerOHH0
>>661
柔らかいしまともな装備貰えてないから消滅するんやないか
0665それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:39:51.85ID:2q1px+Go0
今まで通り本編に魔法や装備逆輸入くらいがちょうどいいわ
ギガブレイクここまで定着するとは思わんかったな…
0666それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:42:02.36ID:5swsff4F0
実質、ダイとポップの二人パーティで
残りはNPCだからな
エメラルドドラゴンのシステムの方がしっくり来る
0667それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:42:26.90ID:SnTxt2fG0
ドラクエ10でベタンが逆輸入された時は興奮したわ
効果も演出も完全にFFのグラビデだったけど
0668それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:42:39.88ID:bD3MpJpt0
ライデインストラッシュと
ギガブレイクが同じ威力って
アバンストラッシュの威力ヤベーな
0669それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:42:57.34ID:59mJVS2G0
>>663
ゲームなんだから仕方ないだろって事にも猛抗議する原作厨が面倒くさそう
メドローアが大ダメージの魔法なのはおかしい、当たったら相手選ばず消滅が正しい原作再現とか言われたらゲームにならんやろ
0670それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:43:04.75ID:ukAPnckr0
ポップなんてバーンに
「今のはメラゾーマではない、メラだ…」で法術の服燃やされたせいで
ラストバトルまで防具がたびびとのふくという

まあ中にシャハルの鏡仕込んでましたって反則があるから実質的には1番マシな装備してたが
0671それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:43:05.32ID:k6LC51XD0
ヒュンカスは雑魚軍相手にイキってグランドクルス連射しただけだから
0672それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:43:33.63ID:/t1uIWrd0
でもクロコダインって終盤けっこう空気のはずなのに何故か存在感あるよな
0675それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:45:55.11ID:SHnOeT1b0
>>671
本来使ったら半々で死ぬような博打スキルなのに連射したらアカンでしょ…
ポップがヒュンケルが使ってるようなノリで先生が使ったらええんや!って言ったら無茶言うなって返されて草やった
0676それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:45:55.77ID:SnTxt2fG0
>>672
意外にも最終的にかなり強かったザボエラのとどめさしたり割といいところもらえてる
0677それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:46:13.48ID:maByzFgm0
>>672
セリフに重みがあるからな
ザボエラの最期とか、実際戦ってもないミストとの会話はミストの本質を突くかなり濃いやり取りやった
0678それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:46:19.65ID:4L1baTpB0
オリハルコンボディ
ほとんどの魔法は効かない
闘気の技も使えます

こんな奴ラストダンジョンまで仲間にしたらアカンからしゃーない
0679それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:47:50.29ID:GpYIqfeq0
>>663
原作準拠じゃなくてええやろ
バーン「アポロ、チウ、でろりん、まぞっほ、メルルうぬら5人か」みたいな原作じゃ絶対できないパーティ作れた方が面白い
0680それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:48:53.90ID:xVftLup70
>>672
格だけは最後まで落ちなかった
0681それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:49:26.17ID:bD3MpJpt0
>>675
使ったら死ぬような技を気軽に弟子に教えるアバン先生

やっぱ魔族に育てられたガキやから…
0683それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:49:43.04ID:maByzFgm0
ドラクエやねんけどドラクエ型のRPGにこだわらずアクションっぽいものの方がしっくりきそうね
0684それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:50:54.64ID:kwTsuHpb0
ダイ冒の自己犠牲精神がなんか戦前の軍靴が聞こえてくるとかなんとか
0687それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:51:36.27ID:maByzFgm0
>>681
グランドクルスは先生が教えたのとはもう別物やからな
せやから最期ヒュンケルがアバンにやらせたら死ぬでって警告してたわけやし
0688それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:52:40.13ID:SnTxt2fG0
ヒムちゃん生後1ヶ月であの強さだからな
闘気に目覚めて数時間も経ってないしダイとバーンが消えたあの世界だと手のつけようがない化け物になってそう
0689それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:52:57.18ID:TSr581kx0
獣王って肩書きをピンクにするって大胆すぎやな今思えば
登場時はドラクエ本編側は3〜4あたりやろうし戦士=ピンクだったのかもしれんが
0691それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:55:05.58ID:OGbU1WrR0
万全の準備でダイ一行を迎え撃とうとしたらアバンとヒムとラーハルトが加わる上に
竜の紋章が2つになるのバーン側からしたらクソゲーすぎる
0692それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:55:14.34ID:GpYIqfeq0
>>599
大した反撃もせずにひたすら足止め喰らってアックスの中にバイバイって長かった割に捻りもなくてえ?ってなったわ『あばよヒスタリオ』は好きやけど
0694それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:57:54.43ID:bqfMmTpb0
ヴェルザーとバーンが同格っておかしくない?
0695それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:58:35.85ID:ZFTUYny10
>>541
そりゃ堀井が監修してるし
0696それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:59:13.16ID:Qha6ELpA0
ロンベルクの野郎が鎧の魔斧(まふ)をつくっておけば……
0697それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 00:59:58.63ID:Qha6ELpA0
ぶっちゃけキルバーンの正体って後付けよな
0698それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:00:03.44ID:SnTxt2fG0
スキオピルトとバイバーハとマヒャアロスが生まれたのは監修しなかった堀井のせいだな
0699それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:00:23.41ID:prWerOHH0
>>674
地球型の世界と仮定すると一瞬にして自転を進ませるもしくは時間をスキップさせるくらいしかない
しかしそうだとすると街の入り口に戻ってる理由が分からない
となると夜に街の入り口で待ち合わせして解散したと考える方が自然
つまり宿屋と同じでその時間だけメタ的にカットされてるということになる
そういう魔法
0700それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:00:36.58ID:gnuFIyg50
>>694
言うてバーン様老いてても勢力図は変わらん程度の強さやし
0701それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:00:58.41ID:Qha6ELpA0
バーン「お前たち2人にしか見せたことのない素顔を見せることがハドラーへの最高の評価の証だと思ってな」

魔界で侍らせてた女魔族とロンベルクに見せたこと忘れてんのかこの耄碌ジジイ
0702それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:01:02.02ID:PkTkShye0
>ラストダンジョンで突然仲間になる

ゲームだったら糞ゲー扱いされそう
0703それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:02:33.43ID:Qha6ELpA0
「バイバーハ!」←まあええやん
「イオナズン×2!」←ファッ!?
「双竜変化! ドラゴラム×2!」←かっこつけて漢字使っておいてなんやそのセンスは
0704それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:03:37.17ID:59mJVS2G0
>>701
忘れたんじゃなく適当吹いてるだけやないの?
ハドラー評価してるってのがウソやしな
本当に評価してたら爆弾仕込んだりせんわ
0705それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:04:44.08ID:SnTxt2fG0
>>704
爆弾仕込んだのは超魔生物になる前だしな
以前は見下してたけどいい漢になったやんぐらいの話やろ
0706それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:04:44.72ID:Qha6ELpA0
ロト紋で思い出したが闇のオーブ守ってた双子の無能さにイラっときた思い出あるわ
壊しちゃダメってこと伝えずに精霊ルビスの加護を祈るだけとか
0707それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:05:01.99ID:81NVQJ0Ta
ポロン覚醒の所はカッコよかったから問題ない
0708それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:06:00.60ID:fR9P6x410
ヒムはハドラー軍の代表
ラーハルトはバラン軍の代表
ポップはダイ軍の代表
って考えたら結構熱い
0709それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:06:03.60ID:Qha6ELpA0
>>704
まあ奴のことだから適当な嘘並べとったって考えるのが一番自然か

そういや黒のコア仕込んだタイミングって「死の淵から救ったとき」って言ってたけどあれってアバンに倒されたときとヒュンケルに倒されたときどっちなんやろな
0710それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:07:13.42ID:egxv8p320
最終章でワイいつも脱落するんよな
漫画もアニメもヒム戦あたりで脱落した
0711それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:07:48.58ID:4HfcF0xH0
大魔王バーンって魔界最強みたいに自分で言ってるけど7魔王の1人とかダサくて草
0712 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:07:59.82ID:ayPXumXp0
>>17
でもスラリンは頑張ってもデモンズタワーまでだよね?
0713それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:08:11.03ID:Qha6ELpA0
マァムの衣装って僧侶戦士時代2つ目の奴が一番かわいかったと思うんやけど世間的にはどうなんやろな
個人的に武闘家の衣装は個性も乏しく髪型もかわいくなくてあんま好きやなかった
0714それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:09:27.51ID:fR9P6x410
ポップ「おっさんは戦力外か…w」←分かる
ポップ「マァムはミストバーンのダメージが残ってるからしゃーない」←は?
0715それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:09:38.57ID:5uQqUdCY0
>>4
アベル、ヤナック、デイジー、モコモコも脳筋パーティだったな
0716それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:10:32.04ID:kNRzBkJjr
デルパイルイルでヤンガスの続編みたいなの作ってくれ
0717それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:11:06.17ID:GpYIqfeq0
>>713
作画が脂が乗ってた頃なのもあるけど武闘家の格好で髪を下ろしてる時が一番好き
0719それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:13:28.57ID:bUevmSMn0
>>713
キャラが増えたし出番が減ったから仕方ないとはいえ武闘家マァムは人気投票でクッソランク落ちてたし武闘家より魔法僧侶時代の方が人気や
0720 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:14:12.33ID:ayPXumXp0
>>719
子供心に「こいつブレすぎやろ」って思ってたわ
0721それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:15:31.86ID:GpYIqfeq0
>>711
7魔王ってなんや勘違いしてないか
0722それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:17:02.71ID:bUevmSMn0
>>714
ポップはマァムパイアでおっさん過小評価は初期からやし…
0723それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:18:35.83ID:4DgG9Bnk0
マァムの武闘家衣装どこいっても不評やなあ🥲
ワイは武闘家マァムで性壁が形成されたと言っても過言じゃないから今でも大好きやけど
0724それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:19:22.75ID:MiMK3sw20
今回のアバン外伝のハドラーのデザインかっこよくなりすぎやろ
ずっと今のままでええわ
0725それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:20:40.12ID:xVftLup70
ワイも武闘家マァム子供の頃好きだったわ
終盤のマァムが評判悪いのはやっぱりポップとヒュンケルダブルキープするビッチっぷりが原因?
0726それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:21:35.86ID:DltFyHGs0
>>725
ポップも占い師キープしてるからセーフ
0727それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:21:45.77ID:5uQqUdCY0
だってレオナの方が姫でえっちだし
0728それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:22:58.85ID:e4LmZ6Mn0
ドラクエ風にしてる影響か作者のセンスなんかは知らんけどネーミングセンスが全体的にダサいの何なの?
0729それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:23:47.37ID:prWerOHH0
子供の頃はどの女キャラもなんとも思わんかったな
大人になってから武闘家マァムのエロさを知ったけど
0730それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:24:57.49ID:0jQhB3Cb0
>>725
単純に出番が少ないから
0731それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:25:19.43ID:sOgbPYfh0
アニメリメイク観てからマァムよりメルル派になってしまったわ
0732それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:25:41.93ID:5uQqUdCY0
みんな俗っぽさがあるキャラのが好きなんだよ
聖人のダイやマァムよりも
スケベなポップや買い物とか冒険ではしゃぐレオナの方が感情移入しやすい
0733それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:30:32.63ID:/EV9MOfQ0
>>695
堀井が監修してるロト紋のネーミングセンスは最悪やったやろ
0735それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:37:18.75ID:/N2QF/o70
ヒュンケルは二軍落ちってかなんであそこにいるのかが謎なレベルだろ
全快ならダイポップに次ぐ3番手ちゃうか
0736それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:42:23.55ID:atUTSlgT0
ダイ大から本作のドラクエに移植された技もあるんやね
0737それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:44:17.42ID:UNfiCU0k0
当たれば即死の呪文撃ってきます
ベホマ持ち
奥義一回で見破られて封じられます
最強呪文無効化されます

なんやこいつ
0738それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:49:45.80ID:OGbU1WrR0
>>737
大魔王がやっと名前覚えたぜとか言うてたけど
割と最初の方からポップのことも意識して名前も呼んでたよな
0739それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:03:29.22ID:kt2bibNc0
ロト紋は作画のクオリティは凄いけどダイ大みたいな爆発的な興奮は無いんだよなー
ダイは友達の家で読んでても泣いたからな
0740それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:03:39.31ID:2q1px+Go0
キルがまっさきに目付けてたからね…
0741それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:05:24.57ID:ogg7gWCq0
地下ダンジョンみたいなのに行くために女性陣が着替えか何かしてたシーンでクッソ抜きまくったのはワイだけやろうな
日本で10位内に入るぐらいは出したわ
0742それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:08:14.45ID:XApiP4Qz0
>>739
ダイの大冒険は王道だからな
ロトの紋章は過去の人間と科学力が暴走した結果の話だからすっきりしない
0743 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:08:36.43ID:7gzMrw2N0
4ガロンぐらいは出たか?
0744それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:31:31.84ID:X56B52je0
>>739
ロト紋はキャラの魅力がダイ大に比べて微妙だった感があるな
ポップとハドラーという2大成長キャラがいなかったのが痛い
あえていうならポロンとキラがポップ枠でジャガンがハドラー枠なんだろうがどっちもダイ大に比べると魅力が薄かった
0745それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:33:35.44ID:cNf73G26M
ハドラーはジャガンより竜王だろ
0746それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:37:07.03ID:X56B52je0
>>632
徳永の夢を信じては言うまでもないがカブキロックスの虹の都の方も好きだわ
個人的には虹の都のが記憶に残ってる
0747それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:39:08.63ID:DltFyHGs0
ロト紋は面白い要素グノンとかいう雑魚相手に全部出しつくしたせいで
その後はほんと蛇足でしかなかったからな
そりゃ魅力ないよ
0748それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:42:00.15ID:X56B52je0
実際グノン戦だけならダイ大超えてたな
そこから後は最後まで盛り上がらなかった
0749 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:49:05.01ID:sYQBkgKA0
ヒムは元勇者の宿敵の忘れ形見
ラーハルトは勇者の父が育てたもう一人の息子

になるか
0750それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:55:03.28ID:UNfiCU0k0
ガンガンって王道そうに見えて王道外してくるイメージ
0752それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:15:28.63ID:98dQIU4B0
ヒュンケル強キャラ違ったのか
0753 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:18:17.54ID:6CWh9+to0
このスレで裂光拳で検索すると該当1
裂肛拳で検索すると該当3
なんg民の肛門はボロボロ
0754それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:28:35.63ID:zVSvqFOu0
ダイの大冒険は敵だったラーハルトとヒムが仲間になるのがいいんじゃん
0755それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:37:04.65ID:/A8MK9KV0
ほんとあのクロコダインを戦力外扱いしたあの一コマは余計だった あんなん必要無かったやろ
0757それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:42:34.55ID:YtiFvPZV0
ドラクエのシステム的には攻撃力と防御力とHPがずば抜けてるクロコダインはパーティーから外れようがない
クロコダイン、ダイが前衛でポップがアタッカーに専念できるように回復役としてレオナを加えるのが鉄板だろう
0758それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:45:11.83ID:CP7vUe8j0
>>741
しるし一生光らないねえ
0759それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:45:57.29ID:X56B52je0
ただ当時のドラクエってヘイト管理システムがないからクロコダイン的なキャラは使いにくいのはあったわ
3の戦士や4のライアンをつかうなら他のキャラ使ってた記憶
0760それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:46:51.25ID:3CqZNMIS0
攻撃力はラーハルト以下
防御力はヒム以下
鈍足のHPだけ高いトカゲとかそりゃ馬車どころかモンスターじじい行きやろ
0761それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:47:13.45ID:zVSvqFOu0
結局地下ダンジョンってフラグ回収されずに終わったな
0763それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:49:12.88ID:zVSvqFOu0
MMO的な視点で見るならタンクのクロコダインは強キャラだよな
バランがもっとも脅威と見ただけあるわ
ただ作中で誰もクロコダインにベホマ使わなかったから強さがわからなかったけれど
0764それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:51:45.62ID:gnuFIyg50
おっさんのやってることはハッサンやからな
アレを弱いと思うものだけがおっさんをディスりなさい
0765それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:52:56.66ID:X56B52je0
>>763
ドラ10だとタンク役のパラディンはめちゃくちゃ重要だからクロコダインは活きるな
てかめっちゃレオナがクロコダインにベホマ使ってたやんけ
0766それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:53:31.08ID:kYgxhJVZ0
ゲームではイマイチな印象だったギラ系がカッコよく演出されてた
あとはギガスラッシュやらメドローアなんかも浪漫あったからなぁ
0769それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:57:22.06ID:X56B52je0
>>768
まああの時はドラゴラムでMPがほぼ尽きてたのが痛いと解釈してる
0770それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:01:27.19ID:CLSdxMSLp
ヒロアカはそこらへんバランスよかったな
0771それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:04:40.24ID:zVSvqFOu0
>>765
バラン戦でだっけ?
でもあそこぐらいだよね
0772それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:11:00.72ID:X56B52je0
>>771
だって言っちゃ悪いがその後の戦いってクロコダインさん自体が活躍する場面ないからベホマする機会がない
それにバラン戦ですら途中からレオナ狙われたらクロコダインさん何もできんかったし
0774それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:33:54.41ID:ZvkxMLvj0
>>773
竜魔人バランめちゃくちゃ強いからなあ・・・
老バーンが余の方が強いとか言ってたけど絶対嘘
0775それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:45:04.50ID:UMeYl1q10
イオナズンは両手じゃないと出せない設定とか良い感じのハッタリ演出は素晴らしいと思う
0778それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:52:07.89ID:zVSvqFOu0
初期のアバン先生とハドラーが使う魔法がベギラマなのはなぁ
せめてベギラゴン使わせてやりなよ
0779それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:52:21.44ID:vX8embIj0
ヒュンケルは不死身なんだから一応連れてけよ
0782それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:59:50.90ID:X56B52je0
>>780
獄炎のハドラーさんかっこいいけど鼻水ハドラーと結びつきそうにないのが悩みどころ
0783それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:11:57.27ID:kM/e7z940
そういやこのマンガ最後どうなったのか知らんわ
アバンって死んだんじゃなかったっけポップってメガンテ使ったんじゃなかったっけ
0784それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:12:02.09ID:XZlX/Ba9d
アバン復活するんかよネタバレすんなや
0785それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:22:38.96ID:fwSkZ3DG0
ドラクエ関連の有名漫画ってあるけどFF関連ので似たようなのってないな
個人的にテレビアニメのアンリミテッド好きやった気がするけど打ち切りやったっけ
0786それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:24:46.07ID:zXVCBYLGH
>>357
でも普通のダメージなら全身の骨砕けてもベホマで回復してゾンビアタックみたいなこと出来るぞ
0787それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:24:55.32ID:SRYdaERp0
>>762
あれって3だけなん?
シリーズ共通かと思ってた
0788それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:26:54.81ID:ChcxNVFW0
なんGでもまともにダイ大語れるようになったんやな
ちょっと前まではダイ大スレ立ってもアニメとゲームの失敗煽りでまともに語れんかったのに
0790それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:28:35.22ID:92Nrx25O0
機械仕掛けの神と物語を畳む上で都合のいい存在を演劇ではそう呼んだりするけど
ロンベルクがダイ大のそれだったな
魔族なのに人間に懇意的で最強の武器も作るし自身の戦闘力も最強
0791それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:30:29.60ID:Ef/YzMsd0
>>732
そんな聖人のマァムが苦しそうに悶えて魂乗っ取られる姿はめちゃくちゃ興奮したけどな
0792それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:31:29.14ID:NHJYVMvD0
雑魚まで動員した結果見せ場も何もなかったブリーチ
0793それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:33:10.58ID:zVSvqFOu0
>>785
クソだったけれど最終話あたりは熱くてすきだわ
0795それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:41:26.80ID:92Nrx25O0
>>794
漫画家は美男美女よりブサイクやゲテモノ描いてる方が楽しいって鳥山明が言ったな
0796 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:42:12.44ID:5iwH1ZYa0
ダイとバランの2人だけでいいよね
0797 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:12:14.04ID:cri05nFbM
まだスレ落ちてなくて草
0798 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:14:49.72ID:WmQMeDJh0
>>758
コソコソ覗いてるからや
どうどうとしてたらあそこで光ってた
0799それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:15:34.69ID:U1HhF4fM0
マァムはダイを恋愛対象としては見ないんだろうな
0800それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:18:52.29ID:QMzNtO/g0
>>796
ポップハドラーは下手すりゃダイより人気あるやろ
0801それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:19:31.12ID:k4sLjBTg0
ウンコデス
0802それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:21:05.13ID:ljm8uuag0
???「私ポップが好き……だけどヒュンケルも好き」
0803それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:45:15.98ID:1aGDPpcU0
ロト紋の方が面白かったわ
ダイは少年漫画として見てもご都合主義多すぎて稚拙
結局神が与えたチート運アイテムのおかげやからな
0804それでも動く名無し 警備員[Lv.54]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:45:21.17ID:KEDhuj5f0
ヒュンケル嫌いこいつチートすぎだろ
毎回ギリギリでいきのこってなぜか絶対しなずに敵を倒すとか話としてゴミすぎる
ガキの俺でも卑怯な糞だと思ってた
0805それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:50:20.49ID:MDo975FC0
ダイの大冒険がこんな伸びるとかGは本当におっさんばかりやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況