探検
亜人←この漫画が名作になり損なった理由wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.30]
2024/05/20(月) 22:52:46.30ID:pbQbhdgc0 何?
59それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/20(月) 23:54:23.81ID:mQLoSPtA060それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/20(月) 23:55:16.07ID:o2cm7EH4d >>58
それで結局受けずに空気になってんの笑うわ
それで結局受けずに空気になってんの笑うわ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/20(月) 23:55:35.37ID:0UKI6H4Da62それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/05/20(月) 23:56:18.30ID:o2cm7EH4d63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/20(月) 23:57:32.90ID:iE83sEFY0 100話以上あるのに原作者が嫌になって10話くらいで飛んで
残りを急遽作画家と編集者だけでまとめた割には面白かった
残りを急遽作画家と編集者だけでまとめた割には面白かった
64それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/05/20(月) 23:59:29.01ID:U2WjLqg+0 名作やろうけど何も解決しとらんのがな
65それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 00:00:26.51ID:T2Q97XPc0 でも佐藤以上の悪役出せって言われてもムリじゃね
微妙なのラスボスに据えたら佐藤よりバカがラスボスとか言われてバカにされてそう
微妙なのラスボスに据えたら佐藤よりバカがラスボスとか言われてバカにされてそう
66それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/05/21(火) 00:01:14.68ID:bUctHIKK0 これと亜人ちゃんは語りたいとかいうのが全く関係ないと知った時のなんとも言えない感
いやどっちも読んでないからいいんだけどさ
いやどっちも読んでないからいいんだけどさ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/21(火) 00:02:28.46ID:2hRC3puH0 すげー名作なのになんか名作感ないよな
少なくとも鬼滅や呪術なんかより断然面白いと思うが
少なくとも鬼滅や呪術なんかより断然面白いと思うが
68それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:02:58.78ID:F4QjmzB+d スタンドのパクリ
とにかく地味すぎる
敵がずっと佐藤で飽きる
亜人の根本的な問題や謎を解決するかと思いきや亜人問題悪化して終わり
佐藤との最後の戦いが頭脳戦放棄した決着
とにかく地味すぎる
敵がずっと佐藤で飽きる
亜人の根本的な問題や謎を解決するかと思いきや亜人問題悪化して終わり
佐藤との最後の戦いが頭脳戦放棄した決着
69それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:03:24.75ID:F4QjmzB+d >>67
それだけはない
それだけはない
70それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/05/21(火) 00:03:27.79ID:Io9Uc6mZa 「自殺島」も中ボス程度の糞ヤンキーと延々戯れていて飽きた
キャラを書き終えちゃった敵で引っ張るのはキツい
キャラを書き終えちゃった敵で引っ張るのはキツい
71 警備員[Lv.16]
2024/05/21(火) 00:05:09.35ID:GiMg7u3G0 最後唐突に池に落ちた過去を思い出して、まんまその方法で佐藤倒したの笑ったわ
「なんか唐突に思い出したな、まさか…」と思ったら…w
「なんか唐突に思い出したな、まさか…」と思ったら…w
72それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:05:47.19ID:F4QjmzB+d73それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/05/21(火) 00:06:07.65ID:STG5DpNn0 東京グールは最終的な着地点すらライブ感のクソ漫画だから…
74 警備員[Lv.3][新芽]
2024/05/21(火) 00:06:10.36ID:Nh4kdC21a >>67
ゴリゴリの少年漫画と比べるのはジャンルが違いすぎる気がする
ゴリゴリの少年漫画と比べるのはジャンルが違いすぎる気がする
75それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:07:57.24ID:F4QjmzB+d >>73
でも亜人って東京喰種の1/3も売れてないんだよな
でも亜人って東京喰種の1/3も売れてないんだよな
76それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
2024/05/21(火) 00:09:16.04ID:1bCl8m6w0 作画がやってるにしてはすごい
77それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/05/21(火) 00:09:18.79ID:ZzgFOe4E0 原作のままやったら盛り上がらずに終わってたやろな
78それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/05/21(火) 00:09:48.95ID:Pwo8PaXu0 もう話題にもならんけどグールってアホほど売れとったからなぁ
一部は完成されてたわ
一部は完成されてたわ
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/21(火) 00:11:50.36ID:fgRH6nlM0 不死身の設定をようあそこまで有効活用したと思うわ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 00:11:56.88ID:axZO6YyP0 トンキングール好きと美味しんぼ好きは信用できない
人間のゴミ
人間のゴミ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/21(火) 00:12:32.46ID:zLnoks5o0 >>78
超人Xとかみると喰種とか奇跡だったんだなぁって🥺2部も終盤以外は結構すき家で
超人Xとかみると喰種とか奇跡だったんだなぁって🥺2部も終盤以外は結構すき家で
83それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
2024/05/21(火) 00:13:01.14ID:41STbmrf0 亜人ちゃんのほうが好き
84それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/05/21(火) 00:13:34.11ID:T2Q97XPc085それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 00:13:55.33ID:Pg/EWT5R086それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/05/21(火) 00:14:37.04ID:lJq2RCtT0 ワイは名作認定してるけど
これですら文句言う奴って近年なら何を名作としてるんや
これですら文句言う奴って近年なら何を名作としてるんや
87それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/21(火) 00:14:48.96ID:fgRH6nlM0 かっこいい見開き多いけどページ無駄遣いし過ぎじゃね?とも思う
88 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/21(火) 00:15:30.39ID:UPiTYIsi0 僕は亜人だ🔫パンッ
89それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/21(火) 00:15:34.82ID:zLnoks5o0 >>82
永井が中野や周りの熱い大人たちに影響されて成長してくのが亜人一番の見所やな
永井が中野や周りの熱い大人たちに影響されて成長してくのが亜人一番の見所やな
90それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/21(火) 00:15:55.45ID:fgRH6nlM0 小難しいようでサクサク読めちゃうのが良いよね
91それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/05/21(火) 00:16:00.24ID:T2Q97XPc092それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
2024/05/21(火) 00:16:11.38ID:ZzgFOe4E0 映像映えする描き方なのに映像の仕方で全く活かされてないのが残念
93それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 00:16:28.84ID:Pg/EWT5R0 アニメと実写映画しか知らんのやが永井君って熱血キャラがサイコパスの皮被ってるってことでええんよな?
94それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/05/21(火) 00:17:21.34ID:bUctHIKK0 >>86
ゴールデンゴールド(未完)と夏の前日
ゴールデンゴールド(未完)と夏の前日
95それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 00:18:25.53ID:Pg/EWT5R096 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/21(火) 00:18:33.70ID:Nh4kdC21a >>94
ゴールデンゴールド完結したら読もうと楽しみにしとったのに止まってんのか
ゴールデンゴールド完結したら読もうと楽しみにしとったのに止まってんのか
97それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/05/21(火) 00:18:37.31ID:T2Q97XPc0 >>86
宝石の国(未完)
宝石の国(未完)
98それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:19:59.70ID:HOFfhbDzd99 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/21(火) 00:21:48.23ID:ZpTrfR640 これ系はラスボスが難しいんだよな
まあケイは亜人の立場を変えるつもりも他の亜人を助ける気もなかったから
別に亜人問題放置なのはいいと思うけど
まあケイは亜人の立場を変えるつもりも他の亜人を助ける気もなかったから
別に亜人問題放置なのはいいと思うけど
100それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/05/21(火) 00:21:54.60ID:lJq2RCtT0 完結してないのを名作呼ばわりとか笑わせんでくれ
101それでも動く名無し 警備員[Lv.40]
2024/05/21(火) 00:22:33.66ID:GubfLautH んほぉ〜この特選群の装備タマンねぇシコシコ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/05/21(火) 00:23:19.48ID:ZzgFOe4E0 とざきさんすこ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.34]
2024/05/21(火) 00:23:58.35ID:lJq2RCtT0 >>98
君みたいな減点方式で読む人ってはなから漫画を楽しむ気がないんやろな
君みたいな減点方式で読む人ってはなから漫画を楽しむ気がないんやろな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
2024/05/21(火) 00:24:32.84ID:T2Q97XPc0 うん亜人問題放置に関しては主人公がそんなの目的にしてるわけじゃなかったし別にどうでもいいと思う
本人的には自分がうまく暮らせればOKのスタンスだったんだから
本人的には自分がうまく暮らせればOKのスタンスだったんだから
105それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
2024/05/21(火) 00:24:44.83ID:e6Dl5k2M0 佐藤ばっかでつまらなくて切ったな
ってか佐藤が強すぎて主人公側打つ手なさすぎ
ってか佐藤が強すぎて主人公側打つ手なさすぎ
106それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/05/21(火) 00:25:07.42ID:bUctHIKK0107それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/05/21(火) 00:25:47.85ID:srAWHWPm0 今丁度読み返してたからタイムリーなスレやわ
主人公がもう少しまともな奴なら人気出たと思う
主人公がもう少しまともな奴なら人気出たと思う
108それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:28:44.34ID:VoWx5dqp0 終盤とオチがゴミすぎたな
佐藤との最終決戦はふと思い出したご都合身投げバトル
亜人問題?なーーーーんも解決しとらんやんけ🤣💦
佐藤との最終決戦はふと思い出したご都合身投げバトル
亜人問題?なーーーーんも解決しとらんやんけ🤣💦
109それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/05/21(火) 00:28:55.96ID:ss0I1B8x0 進撃の巨人も残念
面白い→つまらん→面白い→つまらん
でつまらん終わり方したからイマイチ名作感がない
面白い→つまらん→面白い→つまらん
でつまらん終わり方したからイマイチ名作感がない
110それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
2024/05/21(火) 00:29:14.76ID:cXJAntQM0 この漫画の上位互換がARMS?
111それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/05/21(火) 00:31:05.99ID:j2Gn+QHH0 アニメが中途半端だったな
112 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/21(火) 00:32:11.64ID:Nh4kdC21a 亜人の人権とかその辺の問題ってそもそもメインじゃないし気にもならんかった
113それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/05/21(火) 00:33:53.94ID:j2Gn+QHH0 作者のツイッターはレインボーシックスシージをやってるイメージしかない
それを知ってから佐藤の銃撃シーンを見るとめちゃくちゃレインボーシックスシージ
それを知ってから佐藤の銃撃シーンを見るとめちゃくちゃレインボーシックスシージ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/21(火) 00:34:59.39ID:s+4bUlZ40 脚本担当逃げて路線変更したとは言えG-10だけでよくあそこまで畳んだもんよ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/05/21(火) 00:40:16.46ID:wWqRbKv40 お兄ちゃんはクズです←この全く活かされなかった設定
117それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 00:41:07.75ID:s+4bUlZ40 >>116
途中から1人で描いてるから路線変更したんやで
途中から1人で描いてるから路線変更したんやで
118それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/21(火) 00:41:22.40ID:hy5g7kFE0 メインキャラは皆川亮二
佐藤は岩明均
モブは大友克洋
佐藤は岩明均
モブは大友克洋
119それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/21(火) 00:41:53.74ID:u0eeYkIQ0 途中で見るの辞めて最初の方しか観てないからあれだけど主人公(読者目線)の目的がないから飽きて辞めたのかもしれない
120それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/05/21(火) 00:44:06.01ID:r3UqRAu90 >>37
後半はあれが本当に強かったとこだけ面白かった
後半はあれが本当に強かったとこだけ面白かった
121それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/21(火) 00:44:56.35ID:zQQ+MDPUd 1回読んだけどもうほとんど覚えてないわ
なんつーかパッとしないんだよねこの漫画
最終巻が微妙すぎた
なんつーかパッとしないんだよねこの漫画
最終巻が微妙すぎた
122それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/05/21(火) 00:45:48.58ID:OvgNY4rF0 絵は上手いけど可愛い女とエロは描けなそう
亜人でもちょいあったエロシーン全然エロく無かったし
亜人でもちょいあったエロシーン全然エロく無かったし
123それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:47:10.19ID:9ZuZuqAPd いつの間にか佐藤倒すことが目的の漫画になってて草
ほんで佐藤との決着が雑すぎて草
ほんで佐藤との決着が雑すぎて草
125それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
2024/05/21(火) 00:48:12.73ID:OvgNY4rF0 亜人の正体を探る方向に行っても絶対つまんなかったしアクションゴリ押しで良かったやろ
126それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 00:50:10.71ID:Pwo8PaXu0 中村慎也が過去編だけの存在だったのが残念や
127それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:51:50.86ID:BV6TvtJdd 終盤つまんなすぎて終わった漫画
あの決着にするくらいなら電柱圧死作戦成功ルートで終わってよかったろ…
あの決着にするくらいなら電柱圧死作戦成功ルートで終わってよかったろ…
128それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/21(火) 00:52:05.94ID:nFcdHLBv0 佐藤との戦いが長くてなんか微妙決着して終わるから
129それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/21(火) 00:53:07.16ID:SV2n08y8d 寄生獣とかもそうだけど
この手の漫画って謎とか正体の説明から逃げて終わる漫画多いよな
寄生獣の方も亜人問題も結局何一つケリ着いてない
この手の漫画って謎とか正体の説明から逃げて終わる漫画多いよな
寄生獣の方も亜人問題も結局何一つケリ着いてない
130それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/05/21(火) 00:57:28.20ID:+SwWoVmxa 亜人の主人公は倒す側に参加しちゃったから
倒さないと終われないだろ
寄生獣は主人公の身の回りに終始しているからあれで終われた
シンイチが「対寄生獣・特務隊」とかに入ったらああいう方向では終われない
倒さないと終われないだろ
寄生獣は主人公の身の回りに終始しているからあれで終われた
シンイチが「対寄生獣・特務隊」とかに入ったらああいう方向では終われない
131それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:57:34.56ID:h1ia3+ohd 人工肉というパワー技だけどちゃんと喰種問題に決着つけて終わらせた東京喰種と
全く解決しないまま佐藤のテロでむしろ問題悪化して終わった亜人
まぁ東京喰種の方がマシやな
全く解決しないまま佐藤のテロでむしろ問題悪化して終わった亜人
まぁ東京喰種の方がマシやな
132 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 00:58:43.06ID:Nh4kdC21a 正体がの説明ないからダメって寄生星から来た寄生星人でしたって最後に一文付けたら納得なん?
133それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 00:59:01.71ID:6QEe7nSq0 佐藤さんを生んだことと
アニメで大塚芳忠にしたのは有能や
アニメで大塚芳忠にしたのは有能や
134それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
2024/05/21(火) 00:59:03.35ID:T2Q97XPc0 逆に亜人問題解決してないやんっていうほうが分からん
主人公がそんな目標掲げたことあったか?
ダンジョン飯でマルシルだけが1000年寿命有る問題スルーしきって終わったのとは話が違うやろ
主人公がそんな目標掲げたことあったか?
ダンジョン飯でマルシルだけが1000年寿命有る問題スルーしきって終わったのとは話が違うやろ
135それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:59:07.05ID:h1ia3+ohd >>129
そーいえば寄生獣のあいつらってどうやって生まれたとか他の街や国に落ちてった寄生獣達の話一切描かれなかったな
そーいえば寄生獣のあいつらってどうやって生まれたとか他の街や国に落ちてった寄生獣達の話一切描かれなかったな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/05/21(火) 01:01:25.38ID:0blvTI+1d 途中から大友のパチモンみたいな絵してて気持ち悪い
137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/05/21(火) 01:02:04.04ID:+SwWoVmxa138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/05/21(火) 01:05:25.43ID:0blvTI+1d >>132
本筋に合わせて描かれることに意味があるんやろ
例えば亜人の場合作中にヤニカスの研究者とかいたけどあぁいう奴らの協力によって根本的な原因や正体解明して亜人そのものを解決したり
寄生獣にしても突然人に化ける怪物が現れたら研究する機関が出てくるのが普通で、そうなったらやっぱり正体や原因を解明するべきなんじゃないか?
本筋に合わせて描かれることに意味があるんやろ
例えば亜人の場合作中にヤニカスの研究者とかいたけどあぁいう奴らの協力によって根本的な原因や正体解明して亜人そのものを解決したり
寄生獣にしても突然人に化ける怪物が現れたら研究する機関が出てくるのが普通で、そうなったらやっぱり正体や原因を解明するべきなんじゃないか?
139 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 01:07:45.69ID:Nh4kdC21a140それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/21(火) 01:08:52.83ID:zLnoks5o0 トサキが亜人実験の証拠暴露してたし佐藤みたいなのが現れない限り問題解決に少しずつ進みそうエンドともとれる
亜人の原因そのものに興味ある読者いるのが意外だわ
謎は謎のままでいいというかそこに突っ込むのは野暮でしらける
亜人の原因そのものに興味ある読者いるのが意外だわ
謎は謎のままでいいというかそこに突っ込むのは野暮でしらける
141それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/05/21(火) 01:08:54.37ID:0blvTI+1d この手の作品は現代を舞台にするから違和感が出るんだよな
これが架空ファンタジー世界とか舞台設定が17世紀レベルとかなら科学技術も発達してないとかならまだしも
舞台が現代だと話が変わるんよ
これが架空ファンタジー世界とか舞台設定が17世紀レベルとかなら科学技術も発達してないとかならまだしも
舞台が現代だと話が変わるんよ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/21(火) 01:09:07.82ID:DuiIpZgT0 アニメ化までされて十分名作扱いやろ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/05/21(火) 01:09:47.06ID:Z/PcitS30 寄生獣は当時の人間を地球環境への害虫扱いする環境運動が盛り上がってた空気で書かれた漫画だから
地球環境を害する人間に対してなんらかの存在が産み出したのが寄生獣ってのはなんとなくわかるやん
亜人はそういうのはないな
地球環境を害する人間に対してなんらかの存在が産み出したのが寄生獣ってのはなんとなくわかるやん
亜人はそういうのはないな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:10:37.32ID:0ADTA9byd145それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:10:50.71ID:IUSBQ5bu0 佐藤でもってる作品
146それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/05/21(火) 01:11:05.42ID:0fQh3kwN0 ひたすら佐藤佐藤ばかりやってやから
飽きるて
飽きるて
147 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 01:11:08.52ID:Nh4kdC21a148それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 01:11:08.68ID:s+4bUlZ40 だから途中でストーリー担当抜けてg10だけでなんとか続けたんだからしg10の好みに走るのはしょうがないでしょう本職成人向け漫画家やぞ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/05/21(火) 01:11:40.71ID:dFlEDOtG0 原作が一巻で抜けてそれ以降作画が話考えてたんだっけこれ
だから永井のキャラが当初から大分変わってるとか
だから永井のキャラが当初から大分変わってるとか
150それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/21(火) 01:16:17.48ID:+9fwHK5xd ずっと佐藤と戦ってんだもん
つまんねーよ
つまんねーよ
151それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:16:59.18ID:0ADTA9byd152それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 01:19:58.30ID:OvgNY4rF0 もう能力物に振り切ってグールみたいにするには絵柄がリアルすぎるから
153それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:24:38.55ID:FEE9yn8Q0 17巻も同じ敵と戦い続けるってそりゃ飽きられるよな
長編ジャンプ漫画ですら大体ボス1人に5巻とかなのに
長編ジャンプ漫画ですら大体ボス1人に5巻とかなのに
154それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/05/21(火) 01:26:15.84ID:yw+CPGF10 誰も触れないけど亜人のアニメは原作と微妙に内容変えてるんだよな
アニメの内容は亜人の映画3部作あってその内容を使いまわしてる
原作勢からしたら3dの他に批判されてるポイントがこれ
アニメの内容は亜人の映画3部作あってその内容を使いまわしてる
原作勢からしたら3dの他に批判されてるポイントがこれ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/21(火) 01:28:37.04ID:Gsz57Puq0 3DCGなのはまだわかるがなんやねんあのカックカクは
ヌルヌルだと違和感あるとか言うがカックカクの違和感を無視するなや
ヌルヌルだと違和感あるとか言うがカックカクの違和感を無視するなや
156それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/21(火) 01:29:13.57ID:fYbsyIqs0 設定だけ思いついて特に考えて無いから深堀りできんのでしょ
結局亜人って何寄生獣って何って作者も説明できない
結局亜人って何寄生獣って何って作者も説明できない
157それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 01:29:16.99ID:6QEe7nSq0 佐藤さんを早い段階に出しちゃったのが
最大のミスやろな
この後に新しい敵出しても絶対超えられん
最大のミスやろな
この後に新しい敵出しても絶対超えられん
158それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/21(火) 01:33:33.68ID:3sUDSqmt0 構図と演出はかなり好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 [蚤の市★]
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも… [BFU★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 大阪府の大学生(27)逮捕「胸は揉んだか分からない」倉敷市内で20代女性に抱きついた不同意わいせつ疑い [七波羅探題★]
- 【悲報】お前ら「黒瀬深」って覚えてる🤔 [616817505]
- 農水省「今年になって急にコメを買い始めた業者がいる」見つけたぞ世界の歪みを [875959217]
- 日銀・植田総裁「食料品価格上昇が国民生活に強いマイナス影響を及ぼしている」 CPI総合も政策指標にする姿勢示唆 [281145569]
- トランプ「カナダ車の関税は100%だ」🍁 [452836546]
- 【超絶悲報】厚労省「高額療養費の上限を引き上げることで『治療を諦める人』が増え、結果的に『医療費が削減できる』😎」 [519511584]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡