探検
亜人←この漫画が名作になり損なった理由wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 警備員[Lv.30]
2024/05/20(月) 22:52:46.30ID:pbQbhdgc0 何?
135それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 00:59:07.05ID:h1ia3+ohd >>129
そーいえば寄生獣のあいつらってどうやって生まれたとか他の街や国に落ちてった寄生獣達の話一切描かれなかったな
そーいえば寄生獣のあいつらってどうやって生まれたとか他の街や国に落ちてった寄生獣達の話一切描かれなかったな
136それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/05/21(火) 01:01:25.38ID:0blvTI+1d 途中から大友のパチモンみたいな絵してて気持ち悪い
137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/05/21(火) 01:02:04.04ID:+SwWoVmxa138それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/05/21(火) 01:05:25.43ID:0blvTI+1d >>132
本筋に合わせて描かれることに意味があるんやろ
例えば亜人の場合作中にヤニカスの研究者とかいたけどあぁいう奴らの協力によって根本的な原因や正体解明して亜人そのものを解決したり
寄生獣にしても突然人に化ける怪物が現れたら研究する機関が出てくるのが普通で、そうなったらやっぱり正体や原因を解明するべきなんじゃないか?
本筋に合わせて描かれることに意味があるんやろ
例えば亜人の場合作中にヤニカスの研究者とかいたけどあぁいう奴らの協力によって根本的な原因や正体解明して亜人そのものを解決したり
寄生獣にしても突然人に化ける怪物が現れたら研究する機関が出てくるのが普通で、そうなったらやっぱり正体や原因を解明するべきなんじゃないか?
139 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 01:07:45.69ID:Nh4kdC21a140それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/21(火) 01:08:52.83ID:zLnoks5o0 トサキが亜人実験の証拠暴露してたし佐藤みたいなのが現れない限り問題解決に少しずつ進みそうエンドともとれる
亜人の原因そのものに興味ある読者いるのが意外だわ
謎は謎のままでいいというかそこに突っ込むのは野暮でしらける
亜人の原因そのものに興味ある読者いるのが意外だわ
謎は謎のままでいいというかそこに突っ込むのは野暮でしらける
141それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/05/21(火) 01:08:54.37ID:0blvTI+1d この手の作品は現代を舞台にするから違和感が出るんだよな
これが架空ファンタジー世界とか舞台設定が17世紀レベルとかなら科学技術も発達してないとかならまだしも
舞台が現代だと話が変わるんよ
これが架空ファンタジー世界とか舞台設定が17世紀レベルとかなら科学技術も発達してないとかならまだしも
舞台が現代だと話が変わるんよ
142それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/21(火) 01:09:07.82ID:DuiIpZgT0 アニメ化までされて十分名作扱いやろ
143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/05/21(火) 01:09:47.06ID:Z/PcitS30 寄生獣は当時の人間を地球環境への害虫扱いする環境運動が盛り上がってた空気で書かれた漫画だから
地球環境を害する人間に対してなんらかの存在が産み出したのが寄生獣ってのはなんとなくわかるやん
亜人はそういうのはないな
地球環境を害する人間に対してなんらかの存在が産み出したのが寄生獣ってのはなんとなくわかるやん
亜人はそういうのはないな
144それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:10:37.32ID:0ADTA9byd145それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:10:50.71ID:IUSBQ5bu0 佐藤でもってる作品
146それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/05/21(火) 01:11:05.42ID:0fQh3kwN0 ひたすら佐藤佐藤ばかりやってやから
飽きるて
飽きるて
147 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 01:11:08.52ID:Nh4kdC21a148それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/05/21(火) 01:11:08.68ID:s+4bUlZ40 だから途中でストーリー担当抜けてg10だけでなんとか続けたんだからしg10の好みに走るのはしょうがないでしょう本職成人向け漫画家やぞ
149それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
2024/05/21(火) 01:11:40.71ID:dFlEDOtG0 原作が一巻で抜けてそれ以降作画が話考えてたんだっけこれ
だから永井のキャラが当初から大分変わってるとか
だから永井のキャラが当初から大分変わってるとか
150それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/21(火) 01:16:17.48ID:+9fwHK5xd ずっと佐藤と戦ってんだもん
つまんねーよ
つまんねーよ
151それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:16:59.18ID:0ADTA9byd152それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/05/21(火) 01:19:58.30ID:OvgNY4rF0 もう能力物に振り切ってグールみたいにするには絵柄がリアルすぎるから
153それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:24:38.55ID:FEE9yn8Q0 17巻も同じ敵と戦い続けるってそりゃ飽きられるよな
長編ジャンプ漫画ですら大体ボス1人に5巻とかなのに
長編ジャンプ漫画ですら大体ボス1人に5巻とかなのに
154それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
2024/05/21(火) 01:26:15.84ID:yw+CPGF10 誰も触れないけど亜人のアニメは原作と微妙に内容変えてるんだよな
アニメの内容は亜人の映画3部作あってその内容を使いまわしてる
原作勢からしたら3dの他に批判されてるポイントがこれ
アニメの内容は亜人の映画3部作あってその内容を使いまわしてる
原作勢からしたら3dの他に批判されてるポイントがこれ
155それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
2024/05/21(火) 01:28:37.04ID:Gsz57Puq0 3DCGなのはまだわかるがなんやねんあのカックカクは
ヌルヌルだと違和感あるとか言うがカックカクの違和感を無視するなや
ヌルヌルだと違和感あるとか言うがカックカクの違和感を無視するなや
156それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/21(火) 01:29:13.57ID:fYbsyIqs0 設定だけ思いついて特に考えて無いから深堀りできんのでしょ
結局亜人って何寄生獣って何って作者も説明できない
結局亜人って何寄生獣って何って作者も説明できない
157それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 01:29:16.99ID:6QEe7nSq0 佐藤さんを早い段階に出しちゃったのが
最大のミスやろな
この後に新しい敵出しても絶対超えられん
最大のミスやろな
この後に新しい敵出しても絶対超えられん
158それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/21(火) 01:33:33.68ID:3sUDSqmt0 構図と演出はかなり好き
159それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 01:36:18.40ID:oSxtc5ip0 アニメだけ見た
160それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/21(火) 01:36:22.80ID:U7WIvhbw0 >>84
1巻だけ読んだけど何もかも分かりづらい上につまらんすぎて逆に感動したわ
1巻だけ読んだけど何もかも分かりづらい上につまらんすぎて逆に感動したわ
161それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/05/21(火) 01:37:48.68ID:41STbmrf0 亜人を読んだ時
あーこりゃ寄生獣にインスパイアされた作品だなって思ったな
寄生獣好きだから楽しめたが
オリジナルは超えられなかった
寄生獣を100点満点中95点とするなら
亜人は70点
名作ではなく愚策でもなく佳作
あーこりゃ寄生獣にインスパイアされた作品だなって思ったな
寄生獣好きだから楽しめたが
オリジナルは超えられなかった
寄生獣を100点満点中95点とするなら
亜人は70点
名作ではなく愚策でもなく佳作
162それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/21(火) 01:38:46.38ID:41STbmrf0163それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 01:39:44.46ID:oSxtc5ip0 寄生獣もアニメだけ見たけど
寄生獣はつまらなかった
寄生獣はつまらなかった
164それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/05/21(火) 01:51:22.25ID:MY0uJTzL0 アニメ会社ガチャ大ハズレ
この時点で消費者の9割は観るという選択肢にすら入ってない
この時点で消費者の9割は観るという選択肢にすら入ってない
165それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/21(火) 01:59:39.73ID:KpPrPTpB0 ジョジョのパロディーだったから
166それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/05/21(火) 02:01:18.42ID:vFWIzU3Z0 ヒロイン不在がデカイな
あとは佐藤さんとのラブラブが続くだけやし
あとは佐藤さんとのラブラブが続くだけやし
167それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/21(火) 02:02:41.03ID:VMLk/SyM0 最終回どうなったん?
アニメは2期までしか観てないわ
アニメは2期までしか観てないわ
168それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
2024/05/21(火) 02:07:13.90ID:T2Q97XPc0 >>167
佐藤を川に落として気絶させて勝ってアメリカが回収して封印、主人公はこっそり生きていくEND
佐藤を川に落として気絶させて勝ってアメリカが回収して封印、主人公はこっそり生きていくEND
169それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/21(火) 02:15:15.86ID:VMLk/SyM0170それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/21(火) 02:15:35.69ID:PBV8KjD10 倒し方は普通にええと思うけどな
本気で戦ってた永井と最後までふざけてた佐藤の対比で納得できるやろ
本気で戦ってた永井と最後までふざけてた佐藤の対比で納得できるやろ
171それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/21(火) 02:17:36.88ID:TCvbbXtc0 あんま言いたくないけど未だにg残ってるやつって頭悪いんだなあってこのスレ見てると思うわ
172それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
2024/05/21(火) 02:21:10.93ID:X9Ye8SIp0 パチンコがよくわからない仕様で出て流行らなかったから
173それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/05/21(火) 02:21:33.33ID:eO6/litE0174それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
2024/05/21(火) 02:23:50.15ID:u0+XwjZ40 佐藤のキャラクターは面白いが主人公が名前も思い出せないくらいつまらんやつだった
なんかちょっとサイコっぽいニュアンス出してすぐ引っ込めたところとかなんの魅力もない
なんかちょっとサイコっぽいニュアンス出してすぐ引っ込めたところとかなんの魅力もない
175それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
2024/05/21(火) 02:31:46.28ID:fUOmgMSr0 最後佐藤を閉じ込めて永久的に麻酔打ち続けるっていうのがなんかなぁ
176それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
2024/05/21(火) 02:41:31.55ID:ysbaGh+50 「ラスト40ページ、めちゃくちゃおもしろかったですよ!」とかいう作中屈指の名シーン
177それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/05/21(火) 02:42:55.29ID:jp0yBSxh0 でもみんな翼の亜人好きだよね
178それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/05/21(火) 02:46:16.93ID:CaN8XF5O0 佐藤さんと対亜人特選群しか頑張れって思えんかったわ
179それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/21(火) 03:00:36.35ID:EsBQqp1C0 もう内容覚えてないなあ殺し続ければええんかくらい
180 警備員[Lv.10]
2024/05/21(火) 03:01:48.38ID:NlEpsQZg0 >>171
お前もその中の一人やで😅
お前もその中の一人やで😅
181それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/05/21(火) 03:02:16.50ID:zLnoks5o0 最初の亜人とかいうメガネのブスの存在意義だけは分からんかった
182それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
2024/05/21(火) 03:05:12.26ID:CJ2p4r350 いや進撃の亜人ってwってなったわ
超大型亜人も草
超大型亜人も草
183それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/21(火) 03:13:07.16ID:t70aBCbe0 結局原始人の『生きたい』ていう執念が突然変異体を生み出した
そんでその変異した連中が亜人という分かりやすい話やん
現代でもそういうのが生まれつづけてるていう
そんでその変異した連中が亜人という分かりやすい話やん
現代でもそういうのが生まれつづけてるていう
184それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/05/21(火) 03:13:39.57ID:0zPR1ZR00 アニメの下村くん見てCGも悪くないと思った
185それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
2024/05/21(火) 03:19:12.37ID:X2RJkXEQ0 おれはめっちゃすき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 文春記事訂正に「フジテレビ悪くなかった」「中居さんは悪くなかった」「文春廃刊」「世紀の大誤報」 [Anonymous★]
- 【芸能】人気芸人 突然の活動終了…SNSアカウントも削除でファン騒然 吉本と契約終了し、トリオ脱退 [冬月記者★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 「発注キャンセルは即倒産」番組製作120社、フジテレビに要望書「業界かつてない激震」 [ヴァイヴァー★]
- 【マジか】トランプの言う「DS(ディープステート)」って「ジョージ・ソロス」の事らしい・・・ [582615196]
- 2024年のエンゲル係数、28.3%と1981年以来43年ぶりの高水準、食べることを楽しむ食のレジャー化などが要因。アベノミクスの果実を実感 [306359665]
- 『ファイナルファンタジー』の最高傑作は? [303493227]
- 【朗報】X民「献血行ったらこんなお手紙もらった」→萌えポスターより効果的だと絶賛されるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【実況】博衣こよりのえちえちモンハンワイルズ🧪 ★2
- ───────🏡