X



やる気ってさ 人によって総量違くない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:53:09.12ID:VEnc1ArO0
なんで毎日頑張れるやつと頑張れないやついんの?
努力じゃ説明つかなくね?
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:32.38ID:VEnc1ArO0
大谷とかクリロナとかさ あの人らはトップだけどあんなストイックに出来るのって努力じゃ説明つかない気がする
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:54:57.71ID:TO3XIlz40
健康 才能 報酬系 成功体験 自己肯定感
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:55:42.86ID:1ivIP9xs0
そらそうよ
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:56:59.14ID:Rxid5tk90
イッチも大好きなゲームにはやる気満々だしな
でもそのゲームに一切やる気が出ないやつもいる
そら人によるよ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:02.85ID:VEnc1ArO0
>>3
確かに 細かく分類したら結構理由あるんだな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:57:32.16ID:FxXxX1AP0
向き不向きもあるでな
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:58:18.54ID:VEnc1ArO0
>>5
あー 確かに ただ自分が悩んでるのは自分の人生基準で考えた時昔よりもゲームにしろ日々の生活にしろやる気が出ずらい
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:58:51.17ID:DcFTCvCO0
それはほんとある
ぶっちゃけ何かにやる気さえ出せれば誰でも一人前になれる
その力を全く持ってない人がいる
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:49.08ID:VEnc1ArO0
>>7
とにかくやるの大事だよね 自閉症とかADHDってパターン化された行動を好むらしいけど俺生活がパターン化してないから生活リズムが崩れやすい
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/20(月) 22:59:50.53ID:Rxid5tk90
>>9
そら子供の頃はいろんなことに期待を感じるからな
期待できることには乗り気になるもんやし
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:06.30ID:j9qS/ZfP0
仕事でもあるやつとないやつで成果全然ちゃうよな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:51.35ID:f64MPL9J0
そりゃドーパミンの総量が違うんやろ元々
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:57.56ID:1j4tfolI0
やる気全然出ないよ
やる気なくてもそこそこ結果出せるからそれで満足して終わり
だからダメなことはダメなまま
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:01:58.05ID:VEnc1ArO0
>>12
最近は自分に期待してないな 昔は将来すごい人になる!とか思ってたけど現実を知ってく内に自分に期待するのが無駄と思うようになっちゃった
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:01.84ID:loo/y3Um0
自己肯定感
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:28.94ID:zbzWoyP90
>>2
体が活性状態にあるかどうかだよ

いってしまえば不活性状態が鬱
体を活性状態にするには飯食って運動
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:03:35.26ID:phljYzdB0
勉強向かうときに「ちんこびんびん丸」って言葉を思い出せ

やる気がでてくる
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:04:34.79ID:VEnc1ArO0
>>15
確かに苦手なことは出来ないんだけど得意な事は平均以上行くから俺の人生そこそこだしまあ良いかみたいに思ってたけど それも良くないなあ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:05:44.39ID:VEnc1ArO0
>>18
正直鬱かどうかは分からんけど以前より元気なくなってる 
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:06:25.59ID:VEnc1ArO0
>>19
それ良いな笑 ちんこびんびん丸使わせていただく
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:10:16.30ID:ZZNEYs8N0
後天的に成長するで
ワイは去年は仕事適当にやって適当に金稼いで家事は母親に丸投げやったけど今は仕事は集中してガンガンこなして家事も自分からやるし資格勉強と筋トレも継続しとる
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:11:47.22ID:VEnc1ArO0
>>23
いわきのぶこ懐かしい。自分語りだが中学のクラススローガンがやる気元気いわきをちょっと変えたやつだったな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:20.96ID:XwtSQLHX0
99%の人はやりたい事やれてないからな
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:31.84ID:VEnc1ArO0
>>24
なんかやる気出たきっかけとかある?
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:12:34.12ID:ywFQQUTl0
やる気の方向がたまたま現代社会と一致しただけだよ
昔の社会はほとんど百姓だったからサラリーマンに向いてない人もやってけたけど、現代はサラリーマンになるのが普通やからサラリーマン向いてない人は生きずらいやろし
例えば戦争始まったら自衛隊がもてはやされてスポーツ選手や芸人たちは役立たず扱いされるやろし
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:13:03.14ID:ZZNEYs8N0
仕事って結局体力やからな
要領悪くても体力があれば根気よく覚えるまで頑張れる
よって筋トレで体力つけよう
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:15:38.25ID:VEnc1ArO0
>>28
のび太の評価が現代じゃなくて戦時中だったら全く変わったみたいな感じか。俺ももくもくと作業する系が好きだけど今の社会ではもっと別の技能求められるし
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:27.71ID:ZZNEYs8N0
>>27
カイジの班長が言ってた「今日だけ頑張るんだ」って言葉を思い出して仕事終わりに職場で勉強し始めたんや
あとは今苦労するか後で苦労するか選べと自分に問い続けて今苦労することを選び続けるんや
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:36.82ID:VEnc1ArO0
>>29
筋トレかー昔は自重だけどやってた ちょっとやろうかな体力増加のために
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:50.47ID:ly/JJxQ30
こどおじでアニメガイジか

ドン引きだわ
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:16:57.23ID:ywFQQUTl0
>>30
コロナ社会になって陰キャ大勝利かと思ったらあっさりフツーの社会に戻っちゃったね
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:13.52ID:khw2HjuK0
理由、口が臭い
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:19.72ID:EsTXLqlO0
毎日なんGやる気はあるくせにな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:39.96ID:VEnc1ArO0
>>32
あー分かる。自分も頑張ってた時ウシジマ君見て頑張ってた。何か危機感とかをモチベにすれば今よりは頑張れるか
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:18:53.56ID:ly/JJxQ30
おまえの汚いママもな
おまえの食事洗濯やら身の回りのことやるの、やる気なんて全くないけど

やらんとアカンからやってるだけ

いつまでアニメ漫画みてんだよ死ねよまじで
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:19:53.74ID:5BJvt0ld0
やる気って掛け算やねん
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:21:32.32ID:VEnc1ArO0
>>37
俺の中ではなんGってやる気よりも怠惰故見るみたいな感じなんだよな。だから苦じゃない
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:25:36.82ID:kvNpJOpD0
継続出来る人は成長という報酬を毎日実感しているからやり続けられるかな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:27:46.16ID:LwWKJ/jG0
とりあえず頑張ってみて
無理ならナマポでええやんか
頑張れたら頑張る方が心軽いやろ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:29:56.87ID:VEnc1ArO0
>>42
ソシャゲのログボみたいなものかな
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:31:43.23ID:VEnc1ArO0
>>43
ゲームにしろ勉強にしろマジで周りが一切気にならなくなるあの感覚が最近来てないんだよね。あの感覚は多分自分の中の万能感みたいなのが引き起こしてたんだと思う
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:32:23.63ID:VEnc1ArO0
>>44
ありがと
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:34:56.14ID:K7JMBk4H0
小学生はみんな同じくらい頑張っとる
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:36:23.79ID:eyay/PI30
才能の上澄み連中はそもそも他の人が努力という意識してやる行為を呼吸するような感覚でこなしとるから基準が違う
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:37:50.44ID:fymnwt/n0
>>47
それはただの躁状態っぽいけど
まぁ君がやる気の総量が多いと思う人はたまたま自分がやる気スイッチが入って、継続できるものを見つけられたんだと思うよ
嫌な時期を乗り越える気合いとかはあると思うけどまあ総量とかそんな深く考えんなさんな
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:41:00.04ID:eyay/PI30
他の事を何も考えずに1つの事に集中出来るのってそれだけ自由な時間がある子供の頃限定の感覚よな
大人というか仕事とか否が応でもで対応しなきゃならん事が増えてくるとそれがストッパーになって集中も持続もできなくなるねん
もうRPGとか買って最初の1週間くらいしか継続プレイできへんから積む一方や
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:43:58.02ID:VEnc1ArO0
>>51
あんま考えないようにするよ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:44:02.14ID:0ozjtH+/0
環境や習慣変えんと意思ではどうにもならん話や
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/20(月) 23:47:52.71ID:ShhTsBO2d
人に会うとめちゃくちゃやる気出る
今一人で資格勉強してるけど発狂しそうになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況