X



【悲報】ワイTYPE-MOONのまほよを初プレイして感激して月姫にも手を出すも・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:49:08.13ID:41STbmrf0
月姫の方が新しい作品らしいのに演出完全に負けてね?
まだアルク編だが何かプレイしててやる気沸かねーわ😰
まほよめちゃくちゃ面白くて感動したのに
まほよに勝ってるのアルクがパラパラにされたグロさだけやで
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:49:53.72ID:41STbmrf0
https://i.imgur.com/okSr8b1.jpeg
ワイが最近買ったゲームで現状一番つまらん🙄
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:52:17.68ID:41STbmrf0
ヴローヴとかいう敵との戦いも全く盛り上がらなかったし
かと言って日常シーンがまほよみたいに笑えるほど面白くもない
何を楽しんだら良いんだろうか
アルクは可愛いけどそれだけ
あと何か主人公の声微妙に下手に聴こえるわ😰
0005 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:57:28.45ID:1XLvEmjQa
PS4🤣🤣🙄
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:58:10.99ID:kNkWpiHl0
ん?月姫のが古くないか
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:58:15.51ID:41STbmrf0
>>5
PS4と5で何か変わるんか?🙄
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 01:58:58.78ID:FZQ1j3up0
まほよって完結したんか?
0009 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:00:09.32ID:1XLvEmjQa
PS4🤭
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:00:37.57ID:41STbmrf0
>>6
まほよはPC版の移植らしいけど発売日調べたら月姫の方が後の作品だった
まあこの月姫はリメイク版らしいけど
オリジナル?の同人?は知らん
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:02:19.57ID:6a11KqVu0
作品の成り立ちもマトモに調べられないガイジ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:03:54.24ID:41STbmrf0
まほよはコロコロ場面が切り替わるし
細部の演出が凄い凝ってるから見てて楽しかったんだが
月姫は昔懐かしのスタンダードなサウンドノベルらしい演出で
退化したような感覚になるんよね😰
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:04:09.21ID:gFVSdyP70
つくりものじが退社したから演出はしゃーない
まほよはノベルの演出の最高傑作って言われてるし
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:07:43.56ID:41STbmrf0
>>14
つくりものじって人が1人抜けただけでここまで演出劣化したのか
つくりものじさんって凄い人なんだな

まほよが最高傑作と言われるのはわかるわ
アニメのように動くは言いすぎかも知れないけど
そう錯覚させるレベルの質の高さだった
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:09:03.12ID:8teCaHLk0
まほよはADV最強の演出を持っていたが別に人気でなかった作品やね
当時はfateが死ぬほど求められてたのと正直延期してまで戦闘以外につける意味はなかった
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:11:14.61ID:6a11KqVu0
未だに紙芝居エロゲやってるような奴はそもそも演出の豪華さとか求めてないからななんなら化石みたいなPCでやってるやつもそこそこいるから拒否られてるまである
0018 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:11:25.32ID:3SGeGn3l0
>>15
遊園地の出来は神やったわ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:13:10.55ID:8teCaHLk0
>>17
いうてそこまでのスペックなくても動くけどなまほよ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:13:39.73ID:41STbmrf0
>>16
まほよ人気ないとかまじか
めちゃくちゃ面白かったけどな
草の字、青子、有珠の関係性が凄い刺さったわ
普通にオタクに人気出そうなキャラデザだと思うんだが何が売れるかわからん世界だな
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:15:08.49ID:cLziYm6r0
草十郎は完全に五次元意識の人間よな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:17:15.86ID:41STbmrf0
>>18
確かにあそこヤバかった
遊園地に光が灯るシーン感動したわ

あとおでんのシーンも凄すぎて意味わからんかった
箸をあそこまで動かす意味ないと思うんだが
そんな変態だから良い作品になったんだなと納得した
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:18:58.71ID:GabkuIgA0
やっぱり声付いてるほうがええと思う?
ワイは声無しのがテキスト読みやすいんやが
前もってキャラの声が頭に入ってるほうがええけど
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:19:38.99ID:41STbmrf0
まほよはクソゴミスペックのPS4でも余裕だったから必要スペックは軽そう
俺のPS4かなり年代を重ねてるけどそれでも一度もフリーズしなかったし
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:20:10.42ID:ql/MZP3k0
この系列の作品ほとんど知らないけど
どっかのスレで魔法使いって言葉使ったら5レスぐらいついて
「魔法と魔術は違う!」とかブチ切れられて袋叩きにされて怖い思いした
なんであんなキレられたのか未だに分かってない
0026 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:20:53.27ID:hYr1lCJl0
>>25

あいつら型月設定が常識だと思っとるからな
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:21:12.59ID:Zf6wkV2Z0
PS4!?
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:21:19.83ID:v3J+Sqdf0
>>25
型月やと魔法と魔術は格が違うんや
魔法が大谷で魔術はイチローと覚えておけばええ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:21:35.97ID:GabkuIgA0
>>25
知らんのになんでそのスレに書き込んだんや
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:24:18.20ID:41STbmrf0
>>23
まほよって移植版で声追加されたんやっけ
演技めちゃくちゃ良かったし
まほよはあって良かったと思ったよ
グッと来たシーンも声が無かったら半減したやろうなと思ってる

ただ今プレイ中の月姫は正直声があるから良いみたいに感じられないから
声の良し悪しはケースバイケースなんやろな
喋り終わる前にスキップしちゃってるし
まあこれは俺が月姫にハマれてないのが原因だろうけど
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:24:39.89ID:ma6wi3lR0
青子さんのファッションセンスの経緯よ
月姫リメイクもまほよボイス付き版もやってへんから分からんけど
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:25:52.72ID:8teCaHLk0
>>31
旧版月姫やってもわからん
まほよの続き出たらわかったかもな
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:27:23.11ID:41STbmrf0
>>25
まほよプレイしたけど魔法も魔術もどっちも奇跡だし同じやろって思ってる
細かい設定、魔法が魔術がとかそんなん理解しなくてもまほよは面白かったわ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:31:28.82ID:41STbmrf0
>>31
青子は月姫ではまほよ終盤の赤髪モードが普通の状態になったっぽいな
よくわからんけど
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:35:32.10ID:41STbmrf0
>>21
草の字は最後の山での過ごしてきた環境の自白を聞いても
結局何であんなに強いのかわからんかったな
範馬勇次郎でもベオの心臓破壊は無理でしょ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:38:46.93ID:gg7yH6SM0
まほよちょっと前にやったけど遊園地のとこだけ演出も話もクオリティ高すぎん?
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:40:06.59ID:gg7yH6SM0
>>23
ADVに別に声いらん派やったけどまほよは絶対あった方がええ
草の字のすっとぼけ具合が完璧で声でおもろさ跳ね上がってるわ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:44:17.98ID:41STbmrf0
まほよは映画もやるらしいから楽しみだわ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 02:54:26.51ID:X56B52je0
>>33
fateをプレイしてるなら魔法と魔術の奇跡の次元の違いはめちゃくちゃ描写されてるやろ
魔術師たちが自分だけじゃなくて先祖と子孫の人生を捧げて行き着く目標が魔法なわけだし
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:00:16.40ID:41STbmrf0
>>39
根源に行き着いたら何か凄いらしいけど意味わからんから考えるのは辞めた
別に理解しなくても楽しむことに関しては不都合ないしな

Fateとかもっと意味わからんし
神代の魔術はやべーとか
神秘が濃いとつえーとか
メディアは魔法使いじゃないけど実質魔法みたいな事を出来るとか
思考が迷子になってフワフワしちゃう
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:14:13.95ID:QlVsa10W0
人を殺すのはいけないことなんだぞ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:20:58.44ID:41STbmrf0
>>41
Fate自体はアニメを見たりしてたんだが
それ以外の作品は興味はありつつも全然触れてなかったんだよな
やっとプレイできたわ
まほよは本当やって良かった

>>42
草の字良いキャラしてたわ
綺麗事抜かしてる部分もあるのに嫌味に感じないのが好き
純粋な汚れのない野生に絆されていく青子や有珠が微笑ましかった
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:23:25.71ID:X56B52je0
>>40
実質魔法と魔法の違いはめちゃくちゃでかいのがfate世界やで
別にメディアに限らず実質魔法くらいの魔術を出せるキャラは結構いるが魔法を出せるキャラは限られたキャラしかいない
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 03:58:44.23ID:CLSdxMSLp
昔のやつロアの敗因がクソださくて萎えたんだけどリメイクはそこらへん改良されてんの?
渡り廊下崩壊して落ちて瓦礫に埋もれて動けなかなってるとこにシキが階段降りてダッシュで走ってきてそのままナイフで刺される
みたいなの
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:07:51.78ID:41STbmrf0
>>45
まだアルク編のヴローヴ倒した後だからわからん

ただヴローヴとの決着の付け方が似たようなもんだったわ
ヴローヴを撹乱する為にアルクの怪力で瓦礫の山を飛ばしてもらって
動けなくなった主人公も紛れて一緒に吹っ飛ぶ作戦でそのまま急接近
何故かヴローヴは回避行動を取らず奇跡的に志貴が攻撃回避しつつ胸グサーでヴローヴ即死
0048 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:11:18.93ID:YHAJRZNM0
まほよが演出頑張りすぎて同じやつ用意できなくて続編御破算になったんや
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:19:12.24ID:dihnsgfP0
まほよって選択肢とかゼロでほんとただ読むだけなんやろ?
Steamにあるけどどうしようか迷ってる
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:21:47.26ID:n4C1RVky0
>>45
空想具現化とか直死の魔眼
設定と言葉は大層なのに戦闘描写がしょぼかったな
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:22:21.28ID:zzrbLwmW0
金なら有り余ってるはずやから演出家なんていくらでも雇えそうなもんやけどなあ
まあ型月は同人グループ感覚抜けてなくて身内で固めてるとこあるから新たに外部から人雇いたくないのかもしれんが
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:23:25.41ID:41STbmrf0
>>49
本編は選択肢0やったな
(クリア後のおまけシナリオにはお遊び選択肢があった)

ただ選択肢がないからこそ不純物なく映画のように楽しめた側面もある
まほよは選択肢がなくて正解だったと思うよ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:26:17.19ID:X56B52je0
>>50
直死の魔眼でも殺せない相手がいるのはなんだかなあってモヤモヤする
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:31:38.33ID:ICVntwMf0
型月は全部終わらせてから設定資料とか考察とか見てニヤニヤする感じ
青本もセットや
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:33:39.05ID:41STbmrf0
直死の魔眼持ってるくせに身体能力は人間レベルなんやろ
まほよの草の字みたいな超人レベルの身体能力があったら
志貴はぶっ壊れキャラになったんだろうけどなベオも普通に殺せそうだし

志貴の問題はそもそもナイフ当てる前にズタズタに引き裂かれそうなところやな
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:37:00.82ID:SOtPPmcU0
同人版はやったけどリメイクやってないわ
リメイク前に月箱売ろうと思ってたけど値段下がったんかな
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:38:02.42ID:ICVntwMf0
>>56
志貴は型月の最強キャラやぞ
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:40:39.93ID:X56B52je0
>>58
志貴の問題は素の身体能力の問題もあるが直視の魔眼で切っても殺せない相手がいるのがデカい
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:42:06.01ID:41STbmrf0
>>60
嘘やろ
リメイクやってる最中やけど隙を付いてアルク殺しただけで(しかもアルクは蘇る)
基本は一般人男性レベルの耐久力で選択肢ミスったらすぐ死ぬやん
最強はないやろ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:46:08.59ID:41STbmrf0
>>61
アルクも本調子の時なら死の線見えないらしいもんな
最初は禁書の上条さんみたいなもんかと思ったけど
プレイしてると最強のジョーカーって程は強く見えないわ
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:46:33.89ID:X56B52je0
>>64
性能に差がある
志貴だけに限っても作品によって違いがある
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:49:14.00ID:ICVntwMf0
>>62
選択肢ミスで即死は型月のデフォやで
人は成長していくもんや
シナリオ進めると分かるで
最強は言い過ぎかもだけど基本的に登場人物でジャンケンみたいになってるから誰かは誰かのジョーカーであるみたいな感じやな
あと青子は別格だから比較にしたらあかん
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:50:32.31ID:SOtPPmcU0
まぁ主人公キャラはどの段階で強さ判断するかによるやろ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:52:57.80ID:X56B52je0
青子とゼルレッチの魔法使い組は型月作品全体で見ても規格外すぎて話に出しにくいんだよな
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:54:08.93ID:41STbmrf0
>>67
まじかよ
志貴あんまり魅力感じねーなと思ってたが
そこまで強いと言い切れるくらいのカッコいい活躍があるなら
先の展開にちょっと期待値上げてやるわ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:54:53.82ID:41STbmrf0
ヴローヴ戦は正直つまらなくて完全に期待外れだったからな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/21(火) 04:55:41.38ID:SOtPPmcU0
リメイク版ってネロカオスおらんって聞いたんやけど存在ごと消えとるん?
単純に不在なだけ?
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:00:17.64ID:Y7Lyuug2M
身体能力が超人じゃない志貴ってそれもうただの別人では
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:04:24.52ID:41STbmrf0
>>73
同人版は知らんが少なくともリメイク版は一般人男性レベルみたいやわ
秒で死にかける

HP10
守備力10
スタミナ5
速さ50
攻撃力∞(条件付き)

こんなイメージ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:04:29.69ID:X56B52je0
というか遠野志貴はともかく七夜志貴の方は草十郎や葛木先生と同クラスの身体能力あるイメージだな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:07:31.40ID:41STbmrf0
>>75
七夜ってナイフに刻まれてる銘か?
志貴本人のナイフらしいけど本名は七夜志貴なのか
名前変わったら身体能力変わるって謎なんだが
なんかデバフ食らってる状態なんかな?
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:09:49.61ID:X56B52je0
>>76
すまん、なんか話通じないなって思ってリメイク版の情報調べたらこれリメイク版ではまだ七夜志貴出てないっぽいな
俺の言った事は全て忘れてくれ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:12:10.88ID:ICVntwMf0
ネタバレしないように言い回したのにストレートで草
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:12:53.76ID:dihnsgfP0
歌月十夜ってエロ同人以外は出てないんだっけ?
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:13:25.02ID:41STbmrf0
>>77
もうガッツリ脳に刺さったわ😫
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:15:49.15ID:41STbmrf0
あーでもそういや阿良句博士に言われてたな
体がなまってるとか七年の澱とか
そこが解消されたら超人的な力を発揮するようになるんかな
0084 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:22:30.69ID:uTNtMuBM0
志貴は漫画読んで好きになったわ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:22:51.69ID:ICVntwMf0
もはや別人スペックやで
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:24:36.65ID:ICVntwMf0
でもワイもやったの20年くらい前だから記憶曖昧なとこあるわ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:30:27.19ID:41STbmrf0
>>86
色々ありがとうやで
下がってたモチベーションが上がって来たから
先の展開を見る為にそろそろゲームに戻るわ

他の人も色々雑談に付き合ってくれてありがとうな
ではさらば👋
0088 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:35:53.24ID:gDid8InZ0
しかしなんかキノコも続編出さない病のおかげで存在感だけはあったけどいよいよなんか時代遅れ感あるなあ。月姫の続編は出さない、まほよの続編も出さない、あいつまともに完結させたのってあるんか?
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/21(火) 05:50:51.83ID:qgTZN4Dv0
月リメってZ指定なんやな
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:08:09.97ID:6415KCrk0
月姫は漫画が面白かった記憶がある
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/21(火) 06:09:07.10ID:tZk4dcTJ0
>>89
他にも要因あるんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況