X



【悲報】セブンイレブンさん、リニューアルして400円超えのアイスを販売してしまう……😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:08:31.46ID:j4oFDQ/fd
円の価値が下がってるの実感するわ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:03.12ID:lAIhi2k80
ありがとう安倍晋三
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:09.11ID:Ny1RrmN60
観光地価格と変わらないやん
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:30.27ID:JbRpASsRd
手摘みじゃない狭山茶でいいから安くしろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:42.78ID:6Cne7bxEd
7プレミアムゴールドやん
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:02.35ID:UeSJQ9lK0
そのうち弁当も千円くらいになりそうなペースだけどそこは量減らして価格維持かな🥹
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:04.14ID:albGwtKKd
コンビニで400円のアイス買うくらいならソフトクリーム屋行くわ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:37.18ID:VMzPDZzQ0
手摘み代や
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:45.43ID:/LdCXUbd0
ちゅまん

サーティワンいくわ😨
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:12:55.19ID:fKEth0+n0
コンビニがもう地方に高級品届ける物になりつつあるな
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:13:10.97ID:MShEgZCT0
ワイシャトレーゼ民、高みの見物
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:13:19.85ID:gnuFIyg50
アイスの盛り方ビジュアルが完全に巻きグソやからカップ不透明にしたんやな
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:13:29.03ID:FX/uQMoDa
蓋取ったら半分くらいなん?
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:14:22.18ID:zvPr/CiU0
金シリーズなら仕方ない
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:14:35.67ID:VMzPDZzQ0
>>13
杏仁豆腐アイス美味しいよね
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:17:50.05ID:bc5XeBfm0
ハーゲンダッツ超えてて草
こんなん買う奴富裕層と底辺だけやん
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:14.14ID:xeEoVuya0
>>19
1.5〜2巻くらい減ってるなw
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:37.19ID:2QfpI22v0
ハーゲンダッツより高くね
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:55.23ID:VMzPDZzQ0
次はワッフルコーンも手焼きにして800円やな
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:56.05ID:flw275Al0
>>17
お前は分かってる
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:19:05.54ID:IHkXvmIC0
>>19
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:19:43.51ID:4uDxmrU+0
セブンで買いものするような層が今さら内容量減らされたからって気にするなよ
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:20:13.65ID:p1KqHSbs0
茶葉って手で摘む以外にもあるんか?
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:20:25.71ID:czPRUqSI0
経営者だけど
値上げするから労働者の賃金upも出来るんやで
0030 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:20:28.49ID:PC7/ZiNB0
マックのソフト美味い
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:20:51.57ID:+SANoRaV0
お年寄りはお金持ってるし抹茶好きだからね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:20:55.77ID:p1KqHSbs0
>>29
セブンバイトの時給全然上がってなくね
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:21:28.22ID:czPRUqSI0
モノやサービスの値上げができる業界・企業
→労働者の賃上げもできるホワイト
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:22:54.67ID:hy5g7kFE0
大富豪でも買うの躊躇するやろ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:25.37ID:zUXxzYQ0d
また俺たちのセブンがやってくれたのか
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:26.39ID:nwDBEaph0
カチカチのソフトクリームってどこに需要あんの
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:27.31ID:czPRUqSI0
底辺さんだけじゃなく年金老人達も
安いことばかりを望むし値上げに怒るけど
でも安いと言うのは
労働者を低賃金で使うことでしかほぼ実現しないんだよ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:23:43.35ID:/LhgiSGv0
税込み表示のみの表示は好感持てるわ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:24:08.70ID:kaMv8sVZ0
>>19
セブンの日常
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:24:19.97ID:zvPr/CiU0
>>19
すげーぎっしり入ってる
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:25:11.51ID:/LdCXUbd0
>>19
草🌱
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:25:26.04ID:YJdGTYPt0
ワッフルコーンの嫌い
もなかコーンの普通のバニラアイスが食べたい
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:26:04.91ID:czPRUqSI0
仮に
我が社はお客様の為に値上げしません
まだまだお値段据え置きで頑張ります
などと言う経営者がいたら
その会社はブラックだよ
労働者の賃金を据え置くことでしか
お値段据え置きなんて実現しないんだから
こんな会社は安売りすることでしか(労働者を低賃金で使い続けることでしか)
生存できない会社で
いわゆるゾンビ企業でしかないんだよ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:27:18.21ID:joa2H+iZ0
観光地のアイスクリームにはもう300円代ないよな
道の駅とか公営のところにたまにあるくらい
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:27:51.33ID:nNr0Q07f0
>>44
セブンが店舗オーナーやバイトに対してホワイトとは思えんが
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:28:43.98ID:czPRUqSI0
せっかくロシアが戦争してくれたおかげで
値上げを最少で抑え続けてきた日本企業も
値上げをどんどんする体質が生まれてきたわけで
これはとてもいいことなんだけどな
値上げしていかないと労働者の賃上げ分も出ないんだから
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:13.16ID:bZnmZpEza
>>19
これぞセブンよ
これやらなきゃセブンじゃねえ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:13.20ID:EFYskmZ+0
外国人観光客が買うんだよね
コンビニすら日本人は相手にしなくなった😱
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:24.08ID:UbHIwuZk0
コンビニのアイスどれも高いわ
子供の小遣いで買えるのはガリガリクンだけやで
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:50.23ID:hFWeT+tTM
ワッフルコーンはノーマルが至高
金とかは装飾過多な味
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:31:46.90ID:MFY+jzds0
ヒュー🎵
実質賃金の低下や円安にスタグフレーションを感じるぜー!
0055 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:35:00.40ID:v7kCGelx0
外人様向けやろ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:35:07.79ID:czPRUqSI0
安い
=労働者が低賃金で働くことでその低価格が実現している
=日本と言う国が歩んでしまった物価の上昇がとても緩やかだった30年

どれぐらい緩やかだったのかと言うと
他の先進国がすでにランチ代の相場は2000円超えてて
国や地域によっては5000円する時代に
日本はまだ800円で外食できる安いまま時間の止まった国なんだよ
0057 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:35:58.13ID:5c7QaIAH0
ハーゲンダッツ買うわ馬鹿馬鹿しい
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:36:22.40ID:czPRUqSI0
世界経済フォーラムでのお題がこれ
Why is inflation so low in Japan?

日本は物価の高い国
物価上昇が半端ない国
と言う間違った前提を脳内に持つ者の言うことは全部的外れだろ
だって前提が間違ってるから
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:37:30.31ID:czPRUqSI0
日本は物価の安い国なんだよ
じゃあどうして日本てこんなに物価が安いままなんだろう
と考えないとダメ

労働者が低賃金で働くことで
その低価格が実現してきたんだよ
値上げを抑えるには労働者の賃上げを抑えるしかないんだから
当たり前のとても簡単な理屈だよ
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:38:42.41ID:SOtPPmcU0
また俺達のセブンがやってくれたのか
0061 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:38:51.67ID:wZZpgHxfd
>>19
さすがセブンだ!
俺達に出来ないことを平然とやってのける
そこにシビれる
憧れるぅ!
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:22.45ID:sreTYo3W0
さっき値段見ずに買ったけど400円もしてたのか😨
金のピザ600円なら分かるけどこれは170円の味しかしなかったぞ...
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:50.48ID:6DNp6T5gd
小さくなってリニューアル
0064 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:40:15.06ID:v7kCGelx0
ええぞもっと外人共からボッタくれ
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:41:03.08ID:czPRUqSI0
経営者は役員の給与は報酬と言うだろ
でも労働者の賃金は人件費(コスト)と言う

値上げをできるだけ抑え続けるには
コストを限界まで抑えないとダメなんだから
労働者の賃金が上がっていかないのは当たり前の理屈なんだよ
全然難しいことじゃない
「できるだけ値上げしない」
=「労働者の賃金を抑え続けることでしか実現しない」
と言う間違った努力を
日本企業は30年続けてきたんだよ
これが失われた30年の正体
0066 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:42:25.38ID:v7kCGelx0
そろそろ日本人価格と外人価格分けるべきやな
なんなら外人からはチップも取った方がええわ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:42:29.04ID:xgZ5grh80
セブンで働いている人は20分働いてようやくこのアイス1つ買えるのか
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:44:16.64ID:zUXxzYQ0d
セブンのバイトは低賃金定期
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:16.85ID:czPRUqSI0
底辺や年金老人達の金銭感覚に合わせるとダメなんだよ
彼らはひたすら安いことやお値段据え置きを望むからな

彼らの言うことを聞いてると
労働者はずーっと賃上げなしで働かないとダメな社会になる
値上げを怒ることは
みんなで首を絞め合って
労働者の賃金が上がらない社会にしてることと一緒
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:46:46.35ID:cLxCVgMHa
>>19
これで中身もスカスカになってたらおもろいけどどうなんやろ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:29.28ID:Uz8opLOa0
中身スカスカやろなぁ
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:47:43.67ID:czPRUqSI0
値上げには2種類あることを書いておくね

1、原材料の高騰分だけを上乗せする最小限の値上げ
いわゆるコスト吸収型の値上げ
値上げを極端に嫌がる日本の企業がやってきた値上げがこれ
底辺や老人が良く言う
物価は少しづつ上がってるのにたいして賃金あがってないじゃん!
と言う正体がこれ
でもこのタイプのチマチマした値上げでは
労働者の賃上げにほぼ貢献しないのは当たり前だとわかるはず
そして日本企業はこのタイプの値上げしかしてこなかったから
日本は物価の安い国のまま取り残されてるんだよ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:48:39.81ID:czPRUqSI0
もう一つの値上げがこれ

2、”賃上げ余力を確保できるだけの値上げ”
世界の先進国がやってきた値上げがこちら
要するにより踏み込んだ値上げ
労働者の賃金うpに繋げるにはこちらのタイプの”大幅な”値上げが必要
日本企業がほとんどやってこなかった値上げ
日本企業はこのタイプの値上げをほとんどしてこなかったから
労働者の賃金もなかなか上がってこなかった
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:49:48.20ID:vcLmbLOYd
>>68
いまだに東京1100円で募集してるんか
近所のセブンは1350円とかでポスター貼られ続けてるが
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:22.52ID:V6jdoCX5H
>>66
なにがべきだよ
お前がニート脱却すべきだろ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:32.96ID:dvPLSCDE0
スーパーカップとの2極化が激しい
0078 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:36.14ID:A5AFati90
明治のThe Premium バニラは量が多くてめちゃくちゃ美味い
スーパーで300円くらいやが売ってる店が少ないのが難点やね
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:38.30ID:czPRUqSI0
日本はまだまだ>>73で書いた1番タイプの値上げしかしてないんだよ
だからまだまだ物価が安いわけ
だから労働者の賃金うpもまだまだ知れてるわけ
当たり前だよ
値上げせずにどこから労働者の賃上げ分が出るの?出ないよ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:50:54.79ID:xxz9goN80
悔しいのはセブンオリジナルって他社よりずっと美味いものが多いんだよな
ある程度高くても納得のクオリティ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:52:17.06ID:czPRUqSI0
800円のランチが原材料の高騰などで800円で提供できなくなった時に
他先進国は1200円1500円2000円と値上げしていったんだよ

一方、日本の企業は
なんとか800円のまま据え置きたいから
量や質を落としたり労働者の賃上げを据え置くことで
800円を維持しようと間違った努力をしてきた
動くお金は一緒だから経済も発展しないし労働者の賃金も変わらない
これが失われた30年の正体
気が付いたら日本はアジア最貧国と物価が変わらないレベルの
安いままの国
そでもなぜか高い高いと文句をいい勘違いをし続ける日本人
0082 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:54:05.57ID:snNYIiJUH
赤城の69円のアイス齧ってこういうのでいいんだよと自分に言い聞かせる毎日や
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:54:06.71ID:4uDxmrU+0
スタグフレーションが起きて日本は終わった
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:55:22.77ID:czPRUqSI0
実際数字を見れば一目瞭然
日本のインフレ率はなんと2%台
こんなレベルで高い高いまた物価が上がって苦しい苦しいと言ってるのが日本人
一体どこら辺が物価上昇がヤバいレベルなのかと

ドイツはインフレ率9%ぐらいだったのかな
ようやく落ちついて4%ぐらいになったけど
インフレ率2%台で賃金が大きくあがっていくわけがない
経済成長とはインフレと同意であり
もっと言えば経済成長とは物価が上昇すること
そのインフレが日本は無かったんだから
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:55:51.30ID:yQigFE/p0
ずっと値上げせずに来たから日本は賃金伸びんのやで
値上げ社会を受け入れろ
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:55:59.84ID:gnktT2Ua0
なんでも高いセブンイレブンがなんでコーヒーだけは安いんやろな
セブンというかコンビニコーヒーみんなそうやけど
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:56:42.28ID:aYpn1hoH0
>>75
それ深夜帯やない?
常時1350円なのは羽田空港にあるセブンとかよっぽど特殊な店だけやと思う
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:56:54.00ID:Mjp3Dm5q0
>>86
コーヒーは客寄せだからちゃうか
0090 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:57:53.55ID:4GUNqppm0
>>54
300円で売るけどええか?
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:58:13.21ID:czPRUqSI0
実質賃金なんていのも全く意味のない指標で
働き方改革やってるし、新卒大量採用してるし
労働参加率は高止まりしてるしで一人頭は当然減る
バブル期入社組が退職しきる数年後までは
よほどの賃上げがないと実質賃金も理屈上は上がるわけがない
そもそも老人比率が高すぎるのと
モノやサービスの値上げができる立場の強い企業と
それができない立場の弱い企業と
こちらの2極化も進んでるのが資本主義経済だから
値上げができない企業や業界は
そこで働く労働者の賃金も上がらない
いわゆるゾンビ企業
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/21(火) 10:58:25.26ID:D2D+EArBd
400円以上の価値がある定期
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/21(火) 11:00:07.70ID:czPRUqSI0
自分が個人事業主なら簡単に理屈分かるよね
仮に一ページ2万円の原稿料を取ってるなら
来月から2.2万でお願いしますと言って
値上げ交渉して了解を取り付けないとダメ
値上げしないと入るお金変わらないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況