X



大谷翔平さんのメジャー通算成績、良くてこの辺り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:32:54.20ID:cqWDucrE0
34歳までの5年間ピークを維持した上で更に数年MLBで出場したとして

Av.280 1500安打 400本塁打 1000打点 200盗塁
防2.80 90勝 1300奪三振
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:35:21.14ID:txaMVsfs0
中途半端やなぁ〜
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:38:14.77ID:WmYT5lvQ0
40までメジャーでそのあと日本で5年くらいやれそうやな
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:38:45.49ID:xrMUjB2O0
メジャーだけで3000安打したイチローってやっぱ凄いんだな
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:12.26ID:ArDB2t75a
でも両方をやれる奴はいないんだから中途半端も何もないやろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:18.30ID:ZvQ9zwcP0
殿堂入り無理やな
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:51.61ID:ZvQ9zwcP0
>>5
過去にいた時点でいないわけではない
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:57.02ID:Lv355Sb30
>>6
大谷ルールが出来る
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:40:48.12ID:9xeg3xSV0
実際この辺がアメリカ殿堂入りのラインな気がする
「ここ3年の活躍をあと5年続ける」が出来ればいけるやろ
逆にそこまで続かなかったら厳しい
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:42:52.66ID:9Wv7f9wg0
ちゃんと公平に決議されれば
ずっとMVPやから
5年とかMVP独占したらどうやってもレジェンド
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:01.51ID:5UWyCxDt0
まあまあスタンダード
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:18.71ID:ArDB2t75a
>>7
近代じゃいないから0だぞ間抜け
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:31.65ID:xqC63oLm0
それでもレジェンドクラスだろw
投打でそんな成績残した奴なんていねーぞ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:48.94ID:txaMVsfs0
打は新井さん+投は吉見くらいの成績だよなこれ
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:56.83ID:9xeg3xSV0
投谷をかなり高いレベルで35,36まで維持しないと届かないからハードル高いけど
100勝 1500奪三振到達すればかなり見栄えは良い
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:46:22.06ID:9Wv7f9wg0
今までの大谷からして
この3年以内には絶対どこかしら大怪我すると思うな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:49:07.12ID:Bg7+JdgG0
ベーブルースが通算700本塁打と90勝やから頑張って超えてほしい
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:50:03.12ID:ZvQ9zwcP0
>>18
不可能すぎやん
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:50:54.06ID:WmYT5lvQ0
今年も終盤に3勝くらいしてMVPとれそうかもやね
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:52:01.70ID:txaMVsfs0
>>20
110勝ペースで優勝するチームが無理させるわけない
あるとしたら外野での守備機会くらいやな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:52:10.60ID:ZvQ9zwcP0
投谷がマジでいらんかった
NPB時代も投谷は沢村賞落選やったからな
最初から打者専念でよかったのに
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:52:43.61ID:9Wv7f9wg0
大谷は過集中なのかたまにクソムーブかます
昨日も1塁駆け抜けて審判にぶつかりそうになるし
あの場面は前にも何度か見てる
2021年だったかは投谷が下手なホームカバー入って足削られてヒヤっとしたし
今年は走塁積極的なのもあって接触プレーで怪我する気がしてならん
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 00:56:40.76ID:L7+G8GJm0
>>18
ベイブルースは同一年に投打同時に残した成績は大した事ないんだよな
投手専念していて途中から打者専念に切り替えてどっちも素晴らしかった感じ
大谷みたいに投打両方で残した成績としてはすでに歴代一番
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:07:59.41ID:4bXYegrw0
正直フィジカル全振りで野球やってる大谷は故障のしやすさとかも考慮するとここまで継続的な活躍は不可能だと思う
32〜33歳くらいで野手専念になって36前後で引退ってところだろ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/22(水) 01:18:35.67ID:1+ioCNl10
>>24
そもルース自体ができることなら投げたくなかった言うとるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況