X



【爆笑】退職代行サービス(2万円)使う奴WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/22(水) 09:06:29.52
金の無駄すぎん?
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:05.99ID:5oVFaAeNM
>>125
引き継ぎしなかったせいで損害賠償とかそんなことあるわけない
それは会社が仕事知らんかったのが悪いで終わり
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:19:24.03ID:2PqmSbZ90
今度はブラック企業に向けての退職代行対応サービスが流行るぞ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:18.47ID:RLRwxYN60
>>128
普通に会社側の言い分通りかねんよ
裁判されかねないリスクもないような会社でわざわざ退職代行使う理由ってなんや?
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:20:38.21ID:TmNFtUq30
>>125
その判例は意図的にデータ消したりしてた奴やね、意図的に会社に害を与える意志を持ってなければ賠償義務を負った例はないで、それが認められたら病気や事故で突然引き継げなくなっても賠償責任負うことになるからな
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:05.37ID:FfR5b/s60
>>119
んなもんの為に何十万も金掛けるガイジ経営者なんかおらんわ
おったとしてもそんな会社すぐ潰れるから存続出来んわ
経営者を何やと思っとんねん同じ人間やぞ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:21:17.91ID:5oVFaAeNM
>>129
必要な書類出さんとかならそれは経営者側がどうにかされちゃうだけ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:22:02.48ID:RLRwxYN60
>>130
そういう裁判例が事実あるから言うてるんやが
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:23:13.15ID:RLRwxYN60
>>136
退職代行使ってまでトラブルのもと背負い込むとかアホやん

>>135
いなかったら労働弁護士の仕事はもっとやりがいあるやろな
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:18.83ID:5oVFaAeNM
>>139
それは経営者側がトラブル起こしとるだけやん
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:22.97ID:AkpMRRj/M
yは使う検討してる
上司に直接言う事は出来るけど
それより即日辞めたいのが目的
最低限の引き継ぎメモはもう作成済
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:26.54ID:RLRwxYN60
>>134
ただ単に突然バックレたら「悪意あり」扱いにされてもしゃーないぞ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:24:52.39ID:RLRwxYN60
>>140
そういう経営者じゃないのに退職代行使う意味とは
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:06.53ID:7EAh2WHx0
>>141
疲れ果てると言うのが面倒やもんな
今言うぞってタイミング見計らうのを考えることすらストレスや
わいおっちゃんもいつか使うかもしれんけど語り継がれそう
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:15.84ID:TmNFtUq30
>>142
退職の意思伝えてればそれはバックレじゃないし悪意ありにされた判例はないぞ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:26:46.26ID:RLRwxYN60
>>145
意思が伝わっていないって会社が主張できる余地があるから
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:00.76ID:OofUGctn0
>>139
退職代行使われる会社ってアホなこと多いから有り得なくもないで😁アホ同士のマッチングや
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:12.61ID:5oVFaAeNM
>>143
会社としゃべるのもいやなだけ
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:28:26.42ID:TmNFtUq30
>>146
代行業者は伝えるときに録音とかで記録取るから無理やで、君が言うように主張しても棄却されて裁判にすらならん
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:29:04.37ID:7I3LrnpU0
>>133
それはお前の勝手な願望だろ
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:29:10.73ID:5oVFaAeNM
トラブル起こさない会社でももう顔も見たくねえ電話もしたくねえとかそんな奴もいるだろう
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:29:24.47ID:RLRwxYN60
>>149
代行業者が名乗る不審者が言ってるだけで本人かどうかわからなかった主張されたら普通に争えるぞ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:10.28ID:nY5lDuoa0
退職代行やってる奴らもこいつらアホやなって思ってるやろな
0154 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:31:30.49ID:7nQXTDr90
やっす
良心的な企業だけど社員にちゃんと給料払えてんのか
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:32:50.51ID:9Wv7f9wg0
普通に街中で元同僚に会う可能性考えたら気まずくね?
ちゃんと辞めたほうがええと思う
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:34:19.74ID:TmNFtUq30
>>152
無理やで、さっきも言ったけどその場合は会社側が代行業者に対して委任状の確認をする必要がある、その確認を会社側が怠り本人かどうか分かりませんでしたは会社側のミスでしかないからむしろ余計に争えなくなる
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:34:39.05ID:7EAh2WHx0
>>155
都会やとなかなかレアやろ
田舎だと遊びに行くとこ一緒やから容易に想像できるが
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:37:46.86ID:I9DAbKMZd
てすと
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:32.91ID:6fndI7cZd
逆に無能な社員の解雇通知を代行してくれるサービスはないんか
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:42:41.07ID:PR5TEUIs0
>>158
そう?利益率50%くらいありそうやけど
電話とpcだけでできるやん
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:49:33.66ID:BwY/kl/a0
俺の会社にも去年連絡来たわ出勤しないから会社が借り上げしてるアパートに行ったら居留守か居ないかわからないけど出て来んし親に連絡してもわからないって言うから捜索願いだそうとしたら代行の会社から電話きた
案の定アパートはゴミ屋敷で清掃に50万位かかったとか言ってたな払ったかは分からんけど
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:50:00.58ID:O91fijT1d
先輩がそれ使って逃げるように辞めとったわ
上司が糞すぎるから使うのも分からなくもない
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:52:30.98ID:tGJLxGL3M
辞めるタイミングも大事だよな
会社に損害与えれば損害賠償請求のリスク
だから「円満退職」という言葉がある
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:53:28.53ID:hQ8+eiFf0
ワイン所は退職代行使ってる人とかいないからよっぽどブラックなんちゃうか?
別にワイの所もホワイトではないけど
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:55:04.76ID:xKme+W3A0
引き継ぎなしで退職を勝ち取る権利やろ?
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 10:55:09.55ID:siH/O3HQd
>>158
えぇ…働いたことあるか?繁忙期とはいえ一日やぞ?
全然低くないやろ…
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:00:28.51ID:ArX2qFGq0
>>158
しょっぱすぎ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:02:11.14ID:zYpnHqPtM
万が一訴えられてもあくまでも使者である業者は関係ないし
こんなもん利用しても損害賠償の訴訟から逃げられるわけではない
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:04:05.57ID:kPA8f4KM0
>>166
よっぽど高ランクの社員ならともかく一般社員が辞めるだけでそんなものまず認められないぞ
たとえ最繁忙期に辞めたところでそれは会社がなんとかすべきなだけ
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:05:05.49ID:WXj8WAPd0
めんどくさい会社やったら2万で変わってくれるなら安いな
0174 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:06:08.82ID:X//3/Sjn0
メンタルやられてるときならありでは?
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:07:34.59ID:7+IyCNjTM
損害賠償請求は労働者保護とは別問題だし訴えるのは誰でも自由
それに対して戦うか戦わないかも自由
なんGのセルフ弁護士を鵜呑みにせん方がええで
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:09:28.56ID:Ogyx9Lwi0
モームリかわいい
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:10:40.49ID:fgDkVmPXa
たとえ円満じゃなくとも意図的に暴れただの横領しただのでもなくただ退職するだけで損害賠償ちらつかせてくる会社なんてまあブラックでしかないのは間違いないけどな
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:13.46ID:tu6wTSKc0
心配せんでも別にアッサリやめられるよな
ガチャガチャいわれたらジャルジャルのコントみたいなことできるし
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:15:24.23ID:WXAYQmIQ0
パチンコで8万ドブにするのはokで2万で退職丸投げはけしからん連呼のなんG民これ如何に
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:16:09.48ID:iNbM1m510
ブラック企業相手に手続きしてくれるなら安いだろ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:18:56.32ID:siH/O3HQd
代行使って退職して損害賠償なんかまず取れんやろ
ただのスラップ訴訟やん
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:21:17.34ID:7EAh2WHx0
>>179
少しくらいは考え直してくれって言われたい気もする
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:21:26.80ID:OWZ71PZb0
たった2万でブラックから縁切り出来て
うざい上司や同僚と顔合わさずに済むならお得やん?
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:23:00.51ID:Q4gHrcYM0
バイトでもいきなりやめるのってめんどくさいからな
半年ぐらい続けてたバイトで
電話で「もう行きたくないんで今日でやめますわ」いうても
「いきなりそんな事言われても困るからこい!」って
結局そのまま1ヶ月続けたからなあ
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:24:35.79ID:OWZ71PZb0
>>186
電話でもう行きたくないから今日やめるって伝えれるメンタリティしてて1ヶ月延長妥協するチグハグさに草
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:25:40.89ID:JeGWxaFLa
>>186
アルバイトは有期雇用やから実は正社員より辞めるの大変やったりする
契約期間が決まってるからね
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:04.91ID:6XaRzMi60
>>180
遊ぶ金を惜しまない
自分で対応すりゃ金かからないことに金を払うのに対して理解示さない
何の矛盾もなく成立するやろ
0190 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:32.39ID:clQGA7DY0
3万円の弁護士監修のやつはすんなりやめられたわ
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:26:42.21ID:sZM516Dm0
日本でしか成立しなさそうなサービスよな
0192 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:17.66ID:clQGA7DY0
自転車とかのメンテナンスと一緒で自分でもできるけどめんどくせえやつを
他人にやってもらって祖の間の時間を別のことに当てられるからいいよ精神衛生上にも
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:27:32.82ID:gk+Q1Me20
2万で失業保険とかも使えて解決なら安いわな
制服のクリーニング、菓子折り配ったり大変やからな
0194 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:30:09.49ID:clQGA7DY0
もちろん退職する前にワイは部署異動願ったりしたけど、上の都合で無理やったからやめただけや
本当に自分で向いてない部署に入れられたのがクソやった
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:31:13.82ID:WXAYQmIQ0
>>189
ギャン中は8万円ドブに捨てる行為を遊んでると主張するんだな笑
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:34:48.33ID:xB2kjPjfd
辞めます残り有給使いますって自分で言えるなら使う意味はないわな
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:35:00.45ID:OWZ71PZb0
>>196
そもそも誰も損しないサービスのはずやしな
退職に必要な手続きを完璧にしてくれるなら本来会社にとってもありがたい存在のはず
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:04.90ID:OWZ71PZb0
>>197
法律守る気さらさらないからブラックなのであって
自分一人の口で言っただけで当然の権利を行使出来るなら労基なんていらんよw
0201 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:39:23.89ID:6l2qPf1J0
>>196
電子化にも追いつけてないような昭和ジジイやろなぁ
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:25.24ID:T7k9jRt9M
書類を自分で取りに来いって言われたらどうするんだろう
この手のサービスを使うチー牛は二度と会社と関わりたくないだろうし
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:26.85ID:wHHc7arq0
使った側から言うと精神的に非常に楽だったわ

俺の場合3万だったけど、未払い残業代が100倍取れたから十分だった
0204 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:44.79ID:6l2qPf1J0
>>199
代行使われた!法令遵守しなきゃ!ってなるのも不思議な話やけどな
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:51.86ID:V1R2a/qA0
>>199
せやけどほんまに権利行使したいなら代理権ある弁護士に任せるべきやないか?
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:44.98ID:Q4gHrcYM0
>>202
逃げるようにやめた1週間後ぐらいにこれあって地獄やったわ
すれ違う従業員に挨拶しても無視されるし
退職代行なら郵送してくれるよう手続きとかしてくれるんちゃうか
0207 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:58.18ID:6l2qPf1J0
>>205
やめまーすで終わりやのに10万以上出して弁護士使うとかアホらしいやん
0208 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:14.54ID:6l2qPf1J0
>>206
交渉は出来ても強制は無理やね
それこそ退職日までは会社の就業規則通りに会社の言うこと聞かなアカン
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:25.45ID:wHHc7arq0
>>202
自分で取りに行く必要がない
そこも業者任せでOK
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:52.40ID:OWZ71PZb0
>>204
第三者挟まれるからやろw
>>205
弁護士かまさずたった2万でブラックから当然の権利勝ち取れるからこそ需要あるとも言える
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:15.49ID:D73fyQcQ0
>>208
就業規則で1ヶ月だの書いてあっても民法2週間が優先ちゃうん?
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:19.09ID:7EAh2WHx0
1回会社やめたことあるけど最高に気持ちええよな
たまにもう1回やりたくなるわ
0213 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:50.40ID:oxXpqDj+0
お前らまだやってんのかほんま退職代行好きやな
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:46:12.11ID:xDa9Emhc0
>>210
でも辞めるって意思表示して辞めるだけなら会社がブラックだろうと一切関係なく14日で辞めれるし
それでも辞めさせてくれない場合とかの交渉や対応は弁護士の領域やろ?
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:26.41ID:8Q+OX2zLM
代行って交渉できんから書類の請求拒否されたらおしまい
弁護士に高い金払えば弁護士の名で請求できるがw
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:49.02ID:wHHc7arq0
>>214
その14日って、有給休暇とか年休残りが残ってるならそれを含めていいんだよ
だから翌日から行かない事も可能
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:18.10ID:z+ibSo+80
辞めますも言えないとかダサすぎんか?
0218 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:40.92ID:o1qcqp4zr
労働組合と提携して企業に団体交渉権を行使しているという建て付けちゃうの
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:49.78ID:xDa9Emhc0
>>216
そういうのの消化交渉も弁護士の領域ちゃうの
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:05.49ID:RKS7RQXa0
>>213
なんGって底辺ジジイ多いからけしからんように見えるんやろな
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:46.53ID:OWZ71PZb0
>>214
弁護士の領域なのは相手側やで?
そこ勘違いしてるけどさw
退職代行つかって第三者業者挟んだ上で法に基づく当然の権利を要求
それを飲む飲まないは自由だけど
飲みたくないと突っぱねる場合に法的措置を行わないと行けないボール持ちは会社やねん

退職って一番の目的はどうあがいても達成出来るから達成率100%をどの業者もうたってるのであって
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:41.30ID:wHHc7arq0
>>219
会社が与えたもので、使う理由も要らないから保持者の権利だよ
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:18.72ID:JEgjwB4o0
実際今文句言ってる奴らの心配なんてそうそう起こらんから事業として成功してるんだしな
新しい仕事はこうやって叩かれるもんよ
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:34.91ID:r47nrcwG0
退職代行された会社ランキング作ってくれんかな
ブラック会社の指標としては最適だろ
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:15.34ID:25zLPXp60
公務員だったけどやめさせないはマジであったワイ自力やけど半年ぐらいかかったもん
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:36.31ID:JEgjwB4o0
>>225
会社は出せなくても業種くらいは出して欲しいわな
0228 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:53:55.95ID:oxXpqDj+0
>>220
自分で退職手続き一つできんような奴も情けないとは思うけど使われる会社もクソブラックなしょうもないとこが多いんやろしどっちもね…
サービス自体はもっと前からあったし需要がしっかりあるから成り立ってるんだろうしね
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:54:28.93ID:5Km1L4qF0
>>218
Xとか見るとそういう建て付けっぽいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況