X



一人暮らし1LDKで家賃16.5万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:09.22ID:vYgy7XSk0
どうよ
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:37.07ID:bG4z9CeZ0
部屋は何平米?
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:40.12ID:vTCAudSi0
たかい
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:36:50.82ID:vYgy7XSk0
職場の先輩曰く、先輩の毎月の戸建てローン支払額より高いってゆあれた
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:10.78ID:vYgy7XSk0
>>2
33平米っす
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:21.74ID:bG4z9CeZ0
不動産業界にいるから街はどこて何平米
築何年かでわかるよ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:37:56.94ID:bG4z9CeZ0
>>5
高いね
よほど良いエリアなの?
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:38:09.58ID:vYgy7XSk0
>>6
品川区33平米 築年数は多分15年以内っす
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:39:11.64ID:vYgy7XSk0
賃貸G民の家賃と広さ、エリア教えて欲しいンゴ…
0010 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:39:13.57ID:XRzxDBRWd
手取り60位ありそう
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:40:16.17ID:vYgy7XSk0
>>10
ないんだよなぁ…
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:41:21.41ID:/+3i1Gj80
下町なら11万までのスペックやろ駅徒歩にもよるけど
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:43:13.00ID:J2S8FBbp0
高い家賃って最初は勝ち組になった気がするけど結局家賃にそこまで出してもなあ・・・ってなるんよな
だんだん部屋にいない時間が増えるし
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:44:14.88ID:+PiqxWHm0
品川に住むなら少し電車乗って横浜辺りまで行けば家賃5万くらい引けるやろ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:12.79ID:38CwjxlG0
>>9
北綾瀬駅から徒歩8分
築22年のマンション、2DK48平米、家賃管理費込で8.5万や
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:33.39ID:1lOaVcIo0
17平米91000家賃補助4万
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:42.72ID:bG4z9CeZ0
>>8
築年数古いわりに高めかな

イッチは単身者なら所得が多いんだな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:45:56.93ID:ccAK018f0
家賃は手取りの1/3までやぞ!
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:46:20.00ID:bG4z9CeZ0
>>15
めちゃくちゃ安いな
お宝物件
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:46:51.22ID:ccAK018f0
50平米6.6万築45年
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:32.88ID:DFEj7Qpx0
>>15
サンキューやで
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:51.11ID:DFEj7Qpx0
>>16
17平米は狭すぎんか?
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:47:53.35ID:38CwjxlG0
>>19
だいぶ調べたからな
多分相場より1〜1.5万くらい安い
職場が日比谷だから始発駅で通勤も便利

綾瀬っていうだけでなぜか馬鹿にされるのが唯一の欠点
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:10.83ID:DFEj7Qpx0
>>18
一生引っ越せないンゴ…
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:48:34.74ID:bG4z9CeZ0
前に本八幡で35平米住んでたけど7万5000円だったわ
築年数経ってるけどバブル期で建材が良いから壁がしっかりしていて住みやすかった
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:49:53.67ID:bG4z9CeZ0
>>23
ファミリーなんだろうけど良いね
北綾瀬は直通できたしね
車だと加平インターからちかいし
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:16.21ID:DFEj7Qpx0
>>13
わかる
失敗したときのコストもやばい
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:16.84ID:ZoQYRK3k0
高くて草
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:50:43.37ID:bG4z9CeZ0
>>22
20平米切ると狭いね
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:51:18.44ID:bG4z9CeZ0
都内の単身の平均平米数は20と言われてる
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:52:24.90ID:bG4z9CeZ0
>>23
綾瀬は人気が出て地価が上がってるよ
ここ15年くらいで新築マンション増えたね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:56:22.74ID:DFEj7Qpx0
>>31
やっぱりそのくらいよな
1Kから抜け出したいんや…
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:31.94ID:n9rKvcB5M
品川か
0035 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:40.47ID:q/1LztWed
ド田舎でも1LDKだと家賃5万くらいするし
それに車代が車両費込みで月平均7、8万くらい掛かる
都内13万と田舎5万くらいがトントンやなって思って探してるから
都内も言うほど高くはないんよな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:58:59.25ID:SSzgcuoW0
ローン毎月15万円で100平米の一戸建てや
ドヤ!
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:59:34.33ID:bG4z9CeZ0
>>33
いま家賃どんどん上げてるから早く脱出したほうがいいよ
新築物件の建材が高騰化していて
新築の家賃が高くなり
それに合わせて家賃を値上げしてくる家主が増えているんだ
お前は高騰化の減価償却なんも関係ないのにな
0038 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 11:59:44.24ID:D/9XfaG5d
たっか
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:08.72ID:bG4z9CeZ0
品川区だと大井町は人気あるね
高い
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:00:29.95ID:DKOwRiSb0
似たような感じやけどまだ部屋が足りん
倉庫ほしい
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:27.16ID:kiPUxHds0
たっか
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:01:31.30ID:LFRdOF7r0
東京「1ldkの相場20万です」
大阪「1LDK10万切ります」

東京住むやつバカだろ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:02:47.84ID:bG4z9CeZ0
品川駅周辺は人気あるね
港南口の賃貸の家賃20万円の新築マンションあっという間に部屋が埋まった
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:03:47.90ID:ZoQYRK3k0
東京勤務のやつでも郊外に住むもんでしょ
都内に住むやつは金持ちか後先考えない馬鹿や
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:04:34.80ID:bG4z9CeZ0
家賃補助無しで16万円単身で払って住める人は少ないよ
中国系は金持ち多いからいるけど
日本人は今少ない
イッチは金持ちだ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:03.27ID:PlZnsOr5a
大阪ワイ1DLK35平米築5年で7.5万
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:20.74ID:bG4z9CeZ0
>>47
お宝物件だな
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:05:59.52ID:i06O9fVi0
狭くて草
16万も出したら4LDK行けるわ
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:33.36ID:Ao/AFSDgd
品川区の海側だが30㎡築浅で14.5万円やで
これでも掘り出し物だったわ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:06:48.35ID:V0bZevIz0
溝の口で33平米地区10年マンション1LDK85000円や
マジで当たりやと思う
隣の住人の騒音とか聞こえてきたことないし
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:07:45.29ID:O5rbm8q6d
東京は大変やな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:10:00.10ID:QayVgm9J0
家買えるやん
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:11:19.70ID:SDmCct3td
>>50
ワイは大井町周辺で15万やわ
糞高い
0055 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:13:13.74ID:x/neFJTt0
社宅の費用天引きしたあとのワイの手取りで草
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:11.02ID:r/Sk8rB60
嘘やろ?東京高すぎるだろ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:12.53ID:sd5XHgt9r
一人暮らしで家賃10万超えたら結婚しないとな
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:14:26.12ID:V0bZevIz0
>>55
社宅用意してゴミみたいな給料で働かせる企業多いな
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:18.31ID:sd5XHgt9r
16万あったら地元のタワマン住めるで
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:15:38.56ID:r/Sk8rB60
>>58
地方の実態はそんなもんや
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:16:22.74ID:D5IFIVhk0
築年数に我慢すればいくらでも安いのあるぞ
築60年以上が狙い目
0063 警備員[Lv.34]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:18:56.08ID:Vl1UfOTW0
大井町やな
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:19:31.48ID:/+3i1Gj80
>>62
もう耐震基準がね
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:06.43ID:vYgy7XSk0
>>59
せやんなぁ
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:20:56.93ID:vYgy7XSk0
>>46
いや、周辺の1LDKがこれしかなくてな…
そんなもんなのかと思ってたが
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:30.87ID:i06O9fVi0
いちえるww
ネズミ小屋やん
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:44.84ID:vYgy7XSk0
>>45
2015年くらいは2,3万安かったんやでー
ホームズの家賃推移見てると絶望しかない
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:21:50.95ID:/mJ/RVlq0
目黒やな
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:18.28ID:HUPI9jPP0
1kでええやろ
1ldkにする理由ってなんや
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:22:40.93ID:ewOqVH1P0
>>71
お前もう喋らなくていいよ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:16.63ID:nQDuMkQVd
その値段なら大阪だとファミリー向け3LDK借りれるぞ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:24:51.66ID:ewOqVH1P0
>>75
土地も人も汚いから住みたくないわ
地方都市のほうがマシや
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:25:55.22ID:Ao/AFSDgd
>>54
大井町はりんかい線もあってええよな
高くて無理で大森にしたわ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:26:04.60ID:VuMu4lCp0
>>68
立地やらスペック書かな分かるわけないやろ
越後湯沢のタワマンなんか5万でも誰も住まん
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:14.68ID:5R1681+D0
ワイ地方民 月の手取りがその月収
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:27:20.02ID:Q0T6onoa0
中野で2人暮らしだったけど鶴見きたら家賃半分になったわ
やっと都内がええなあ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:29:11.79ID:sd5XHgt9r
>>77
大森も蒲田も高いよなもっと横浜方面行かないと安い所ないし
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:30:04.84ID:XT4FvrwHd
東京の底辺って誇張じゃなくて本当にウサギ小屋に住んでるよな
あのレベルなら囚人の方がいい暮らししてるやろと思うわ
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:31:48.42ID:/+3i1Gj80
>>82
イヤイヤそこに住んでるやつもおるかもしれんしそれが丁度ええって好んで暮らしてる奴もおるかもしれんし人それぞれやろな
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:33:02.99ID:VuMu4lCp0
25平米が我慢する生活と快適な生活との分岐ラインかな
逆に30平米以上は持て余すわ
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:34:54.71ID:P+e9fHMO0
鉄筋コンクリで1Kで部屋狭いのと、木造や鉄骨で部屋多いのならどっちが防音性高いんや?
部屋多いと音聞こえないイメージある
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:35:40.00ID:VuMu4lCp0
>>86
最寄り徒歩15分は普通のリーマンなら罰ゲームやろ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:36:42.76ID:VuMu4lCp0
最寄り駅徒歩は許容範囲7分以内やな
今は3分
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:00.32ID:wHQNuaUTH
>>88
あいだになんか厚いものないと上下がキツイとおもうで
最初から鉄筋のがいい
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:38:20.13ID:M8i2yzFB0
下位23区に家建てたほうがええやん
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:41:36.38ID:SDmCct3td
大井町はバーキンとシャトレーゼが隣接しとるんやぞ🤭
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:42:37.13ID:QayVgm9J0
東京ってヤバすぎやろ…
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:35.44ID:P+e9fHMO0
>>92
やっぱ鉄筋で部屋数増やすしかないか
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:45:05.34ID:rf7W4zcx0
恵比寿徒歩10分、1LDK48平米で18万、駐車場3.5万
家賃補助12万
去年まで11万やったけど物価上昇に合わせて家賃補助も1万上がったわ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:47:15.26ID:GvQ4AKti0
東大G民おりゅ?
三鷹寮ってどうよ?
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/22(水) 12:49:23.20ID:wL64A+rad
川崎にしたら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況