X民「転売屋が存在しない統制された社会はこうなります」⇒大激論にwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:19.18ID:N2UgA/pk0
>>179
くだらない煽り文書くくらいならまともな反論したら?
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:19.42ID:I0aaOzgca
>>176
売り手も別に高値にしたくない物もあるって話が理解できなかったんか?
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:33.58ID:/lr4erJDd
再販なし、会場限定、数量限定
転売ヤーどころかファンも煽るのがね…
なんで受注生産にしないんや?
そんなにファン同士で争わせたいんかって
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:41.32ID:N2UgA/pk0
>>183
え?お前ソニーの社長だったの?
それなら謝るわ
まさか自分の妄想を「これがソニー社長の狙いのはず」とか勝手に披露してる痛い奴じゃないよね?
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:32.58ID:kWGG5Tpp0
>>181
国内市場で流通されてない物品の転売ならまぁ擁護する
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:55.24ID:MAI+VAuF0
>>183
売手と買手の私利私欲より自由市場のほうがよっぽど大事
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:09.94ID:I0aaOzgca
>>185
クソデカブーメラン刺さっとるぞ寄生虫
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:18.63ID:N2UgA/pk0
>>188
で?お前はソニー社長なの?
それとも単なる痛い奴?
答えてよ
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:01.09ID:AjSx5/p80
>>181
バカな弱男に女叩きでエコチェンさせてそいつらに有料note売って生計立ててるクズやから
クズが蔓延る社会の方が望ましいんやろな
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:03.85ID:Mx0p7+d50
>>165
外部性があるのは確かだがそれがなぜ負だと言えるの?
お前が言っているのは卸売り小売りが入ると負の外部性が発生するからメーカ直売しか認めないといってるのと同じやん
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:04.20ID:imnC2M2z0
転売屋がぶっちゃけ買い占めるのも俺は良いと思ってる
そりゃ水だの食料品だの生活必需品なら別だけど、
ゲームとかグッズは買い占めて市場から消えたところでファン以外誰も困らんし
で、その結果高値で売れればそれで転売屋が儲かるし
もし売れなければ転売屋が不良在庫抱えて損するだけの話
別になんの問題もない
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:05.43ID:imnC2M2z0
転売屋がぶっちゃけ買い占めるのも俺は良いと思ってる
そりゃ水だの食料品だの生活必需品なら別だけど、
ゲームとかグッズは買い占めて市場から消えたところでファン以外誰も困らんし
で、その結果高値で売れればそれで転売屋が儲かるし
もし売れなければ転売屋が不良在庫抱えて損するだけの話
別になんの問題もない
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:05.84ID:BSvacBhD0
転売してそうなやつw
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:55.23ID:F+yf3O+/d
転売ヤーが目の敵にされるのって二極化してるせいでもあると思うわ
出せる奴は気にしないけど
出せない奴はふざけんなってなるもん
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:07.76ID:CUR8VRNT0
転売関連で草生えたのは「セミナーに5000円払ってガンダムベースのプラモが売れると聞いて並んだのに大した利益になりませんでした」って知恵袋に書き込んで
さすがの知恵袋民にもボロクソ正論で突っ込まれまくったのに対して「転売とせどりは違います。セミナーで学びました」とか寝言ぬかしてたアホの件だな
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:17.47ID:hTEDrJLMH
食えなくなった奴が闇バイト始めるだけでは
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:38.92ID:I0aaOzgca
>>189
ワイはゲームハードとしか言ってないのに勝手にPS5だソニーだに絞り込んで無意識に自分の商材紹介しとる寄生虫が一番痛いで
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:35:46.60ID:N2UgA/pk0
>>198
あ、任天堂の社長だった?
それとも別の会社?
はやくどこの会社の社長か教えてよ
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:36:18.98ID:imnC2M2z0
正直転売ヤーが叩かれてるけど
損することもあるんじゃねえの?
グッズとか大量に買い占めてもし売れなかったら
赤字じゃん
だからって転売ヤーが正しいってわけじゃないけど、
少なくとも転売ヤーが儲かるビジネスかというと???
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:36:25.33ID:qHFAFtnM0
>>183
そんなのメーカーの勝手な都合の域を出ないんよな
メーカーが利益めっちゃ出したいのでps5を20万で売りまーすとかやったらどうせお前ぶっ叩くしそれで在庫余りまくってもメーカー馬鹿やなで終わらせるやろ
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:36:36.85ID:kWGG5Tpp0
>>195
マクドナルドのハッピーセットについてくるオマケについては出せる、出せないの問題やなく炎上しとらんか
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:38:07.69ID:XSidfaxi0
正直生きてて転売屋に迷惑直接かけられたことないわ
ガンプラ、ゲームとかどうでもええし
野球も普通に観に行けるし
お前らそんなに転売屋の被害に合ってるんか?
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:39:14.52ID:XSidfaxi0
あえていうならコロナ禍のマスクかなあ
まあそれでもテンバイヤーなんかから買わなかったけどな
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:39:41.22ID:DlvvTjDg0
>>201
本来必要としてる人が不利益被るのが問題なわけで
需要がなくて赤字になる商品扱うのは自業自得やしそれでも機会損失になるケースもある
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:39:41.67ID:zZwSjUb20
なんで卸業が生まれたかと言うとこういうバカが物の値段不当に釣り上げるからや
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:00.98ID:O4+DAfR90
中抜きして価格つりあげてるだけだという意識がほしいよ乞食
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:15.47ID:imnC2M2z0
転売ヤーってある意味相場取引みたいなもんじゃないの?
安く買って高く売る
もし買ったものが予想した以上に不人気で高く売れなかったら転売ヤーが損
もし買った値段より高く売れたら、良かったね
これだけの話
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:42:05.25ID:Wz1O4wJDM
貿易や小売りも転売ですが、
そこには、「入手したい人に、入手しにくいものを届ける」ってところに社会的な価値が発生している。
需要があるところに供給しているという行動にたいして利益が付き、だから商売として認められているわけです。
社会には必要なものです。

しかし、先着で買い占めてそれを売る転売屋やダフ行為は、
転売屋達がなにもしないほうが入手したい人が簡単に入手できる。
なので転売屋は社会的に価値を生んでおらず消費者にとっては有害な存在です。
いないほうが社会にはいい存在なわけです。
例えるなら目的地にいくのに必ず通らなければいけない道にわざと穴を掘って、
「俺に金を払えばこの穴を埋めて通してやるよ」といって大金せしめているヤクザ者と変わりません。

また転売されたものの値段は、転売屋がいるが故の入手困難性への手数料として値段があがってしまっているわけであり、
市場原理での価格ではなくなっています。
これでは本来他の商品へ回るはずだったお金が、他人を邪魔した者(反社会的な行為をする者)へ流れてしまったことになります。
これが繰り返されると、反社会的な人物がのさばる社会となっていきます。

このように転売は普通の流通を妨げることで、品物の価値を高値にして利益を稼いでいるわけなので、
流通という価値を提供することで利益を得ている貿易や小売りとはまったく逆のことをしているわけです。
流通をせき止めることで、それを人質にして身代金を要求する行為が転売です。

「違法でなければなにやってもその責任はすべて社会のせい」として、
市場経済は万能なのだというのは無責任なだけのリバタリアンの考え方。
そういう認識だと無限の法整備をせねばならなくなり、社会の善意や信用は食い物にされます。
転売屋は自分が買ったことで本来欲しい人へ届くのを一時的に邪魔し、
それが積み重なって流通をせき止めて妨害しているっていう社会的罪をおっている自覚がない。
彼らのような利己的な無知が現代社会の問題の原因になっています。
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:43:38.53ID:9eY3rI8d0
>>213
例えが下手だよな道に穴開けてるんじゃなくて先着100人しか通れない道の権利を譲ってくれるだけやん
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:43:40.89ID:M1rZiMUN0
>>208
「本来必要としてる人」って高い金出す人か、商品をいち早く手に入れた人でしょ
高い金出す人は転売ヤーから買うことで本来手に入らなった可能性がある人気商品を手に入れられるから得してる
商品をいち早く手に入れた人は転売ヤーだから得してる

損してないじゃん
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:44:30.77ID:octp+wIA0
確かに小売りと捉える事も出来るんだけど、便利な場所から不便な場所に移された上で値段も上がる小売りなのね
本来なら売れないもののはずなのに買い占める事で無理矢理売っている
皆が求めてるのは転売禁止じゃなくて買い占め禁止なのよ
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:46:40.07ID:Mx0p7+d50
>>213
じゃあ東京商品取引所は閉鎖やな
0219それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:47:46.28ID:M1rZiMUN0
>>216
また経済学の基礎を理解して無さそうな人が…

「本来売れないものを買い占めることで無理矢理売っている」←本来売れないものは買い占めても売れません
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:04.15ID:/7R/kYll0
>>204
どうでも良い人の殆どが転売批判をするなになるのは不思議ではある
どうでも良い言いながら転売擁護する人はいてもどうでも良い言いながら転売批判する人はいない

どうでも良いってのが嘘なんやろかな
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:09.95ID:O4+DAfR90
>>216
せやせや
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:31.16ID:M1rZiMUN0
例えばコロナ禍でマスク高値で売られてたでしょ?
頭の悪い人はあれをみて「ほら見ろ!買い占めたら高値で売れるようになるんだよ!」とか思うんだろうけど違うよ
「コロナのせいでマスクの需要が爆上がりしたから高くなった」の
PS5とか他の商品でも基本は同じだよ
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:42.40ID:oGRZYhX9a
>>219
行間読めないタイプのガイジ
0224 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:50:54.94ID:BsF5pXlXd
転売ヤーって結婚やら子育ては諦めてるんでしょ?
人生のいくつか捨てて金稼ぎしてる相手には嫉妬もなにもないかなあ
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:51:34.72ID:O4+DAfR90
>>219
売れないものでも必要としてる人はおったりするからな株価の市場操作にちかいものがあるわ
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:51:40.78ID:M1rZiMUN0
>>223
行間も何も書いてる事全てデタラメだから
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:51:45.60ID:octp+wIA0
>>219
日本語わからない人に言われたくは無いな
需要が無いという意味で言っているのではなく、条件が悪いので選ばれにくいという意味なのが伝わらないの?
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:37.33ID:M1rZiMUN0
>>225
必要としてる人がいるなら需要があるのでは?
矛盾してるよ
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:57.17ID:oGRZYhX9a
本来(その価格なら)売れないもの
って書かなきゃ伝わらないよ
書いてもまだ伝わらないかもしれんが
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:10.18ID:2T3TgnoH0
転売屋のせいで損する人間もいるけど得する人間もいる事から目を逸らしてるのが多くて話にならんのよな
例えば先着100人しか買えない商品があったとしそこに転売屋が50人入ると101番から150番までのやつは本来買えたのに買えなくなるわけやな50人損する事になる、しかし買いたい人間が500人いた場合転売屋が居てもいなくても買えなかった151から500までの人間は転売屋から買えるから得をするんよな
つまり需要に対して供給が少なければ少ないほど転売によって得できる人間が増えるんや
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:21.50ID:/7R/kYll0
>>224
むしろ生活守るために金稼がないとアカンという既婚者多いかも
リストラされたり転職で給料下がった人とかが目立つかな
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:27.14ID:Mx0p7+d50
>>227
だったら転売屋が損するだけやん
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:44.07ID:M1rZiMUN0
>>227
ん?「条件が悪く選ばれにくい商品」は普通は需要がない商品と言いますよ?
君の国では違うの?
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:53:49.52ID:KSXIcC1P0
小山でスレ立て
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:25.94ID:M1rZiMUN0
>>229
本来その価格なら売れない商品がなんで売れるんですか?
頭悪すぎない?
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:58.83ID:imnC2M2z0
>>213
なるほど
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:29.87ID:M1rZiMUN0
そもそもなんで「商品の価値はずっと固定」だと勘違いしてるの?
その時点で頭悪すぎるだろ
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:00.26ID:/7R/kYll0
>>234
ワイがスレ建てたときには小山とキチンと書いたんやがな
誰だよそれとか言われてたけど大谷は童貞特有の気持ち悪さあるとか言ってたからなんG民は知ってるかと思ってた

確かひろゆきとか宇佐美典也などアベマ枠有識者のはず
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:01.87ID:oGRZYhX9a
>>235
お前が絶対に認めない「買い占め」のせいやねんけど
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:20.11ID:9PmbCTA60
>>230
計算おかしくねーか?せっかく算数の例題考えたのにさ
もう一度書き直して
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:28.92ID:Mx0p7+d50
>>238
どうなったら小売りでどうなったら転売屋なの?
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:51.60ID:DlvvTjDg0
>>215
>商品をいち早く手に入れた人は転売ヤーだから得してる

この文の意味わからん
それと必要としてる人だけが先着・抽選に参加するのが本来あるべき状態であって転売ヤーが介入しなけりゃ買えた人の存在がある限り善行にはならんよ
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:41.25ID:octp+wIA0
>>233
商品そのものに対してではなく、同じ商品で条件の違うものに対して比較で言っている訳ね?
商品価値と需要があるのが前提で条件の良い商品から売れて行く、これはわかるね?
ただ買い占める事で条件を悪くしても売れるようにする
これは経済活動としてはどうなのかな
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:03.48ID:2T3TgnoH0
>>243
介入する事で買うチャンスが生まれた人間の数が介入しなけりゃ買えた人の人数より多ければ善やな
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:18.77ID:YuAzxo2P0
>>213
貴重な限定グッズを並んで買ってメルカリに出品してくれる行為には「社会的価値」が発生してるんだが
転売否定派は教義上これを認めないから堂々巡りになる
0247それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:25.53ID:M1rZiMUN0
>>240
お前バカだから全然理解して無さそうだけど
仮にお前の主張を認めて転売ヤーが買い占めしてるとしよう
だとしてもお前な主張は間違いなんだよ
少しは経済学勉強しろ
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:58:51.71ID:S9UGeY0H0
販売網も店舗も自前で持ってるわけちゃうし小売ではないやろ
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:03.33ID:UDP1rGrQ0
>>245
絶対数のうち転売ヤーが抱える在庫分ロスってんだから多くなるわけねえだろ
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:05.22ID:GLsJuGYI0
AI普及したら需要や過去データで適正価格導け出せそうだけどスポーツとか音楽やと誰も幸せにならなさそう
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:35.65ID:M1rZiMUN0
>>243
転売ヤーはその商品を売って儲けを得るため
つまり必要としてるから買ってるんですが
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:12.58ID:M1rZiMUN0
>>244
マジで経済を全く理解してないんだね
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:29.23ID:oGRZYhX9a
>>247
いいのか?ワイを納得させられれば潜在的顧客が増えるんやぞ?もっと頑張れよ
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.35]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:35.45ID:Pr0mbD0X0
定価無しのオープン価格にしたら、小売りから何%引きって書けなくなるだろってクレーム入りまくって復活したんだが
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:42.22ID:2T3TgnoH0
>>249
絶対数の問題じゃなくて機会の問題やで、身体の不自由や仕事、身内の不幸など様々な理由から抽選などに参加できない人間はいる、そういう人たちに平等に権利が与えられるんや
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:49.21ID:O4+DAfR90
消費者に対して脅迫しとるようなもんやからな
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:01:00.91ID:Rxtr0/V/0
転売もやけど無理矢理煽るような言い方して情報商材売るような輩が一番悪質やと思うんやけどな一部のコンサルにも言えることやけど
0258それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:01:04.10ID:M1rZiMUN0
>>249
ロスが生じるなら需要が少ないってことじゃん
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:01:33.24ID:M1rZiMUN0
>>253
お前は知的障害あるから無理だわ
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:02:32.81ID:Mx0p7+d50
>>244
なぜ買い占めると条件が悪くなっても売れるのかを説明しないと理論にならへんで
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:36.17ID:M1rZiMUN0
>>260
説明できるわけ無い
現代の経済学の全否定だから
実はこいつは無茶苦茶優秀な経済学者で新たな理論を発表してくれるのかもしれないぞ
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:53.61ID:UDP1rGrQ0
>>255
アホか
なら買い占めじゃなく売れ残り品を買って広めろよ
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:25.58ID:sQGyTy1Q0
経済をまるで学んでないアホやん
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:33.87ID:TWwwzgfU0
転売ヤーが買い占めできる程その商品の市場は小さいんか
メーカーが作るもんを全て買い占めなんて不可能やで
転売ヤーごときが買い占めってどうやってやるんだよ
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:46.69ID:raNECH4T0
アベノマスク配布はマスク転売合戦を集結させた好手であった
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:56.82ID:S+RV1Cdh0
そんな社会なら企業も適切な売り方考えるやろ
なんでそこは変わらん前提なんや
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:57.80ID:sQGyTy1Q0
欲しい奴がかえないで横流しするダニを小売りと主張するのは頭わるすぎ
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:11.36ID:octp+wIA0
>>261
そら経済学の視点でもの言ってないからな
どっちかと言うと社会学や法学
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:36.93ID:Mx0p7+d50
>>265
その説は間違いだったって結果出てたやろ
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:02.04ID:2T3TgnoH0
>>262
抽選制や先着制じゃなければそうやね、売れ残らないシステムで売られる以上は転売で助かる人間はたくさんおるんや
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:08.02ID:M1rZiMUN0
>>268
つまり経済学的に無茶苦茶なことを言ってるって自覚はあるわけね
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:19.69ID:DlvvTjDg0
>>251
商品の保有やチケットの使用を目的としてないじゃん
小銭稼ぎで邪魔すんなよ
0274 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:22.10ID:ZoOSnBb+d
小売店名乗るならちゃんと免許とって正規の手順で入荷しろ
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:07:55.03ID:octp+wIA0
というか過去に反社が金稼ぎに利用してた手法だし今もやってると思うんだよなー
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:08:25.01ID:TWwwzgfU0
>>267
転売ヤーが集まるもんって元々欲しい奴全員に行き渡るだけの生産量もないからな
在庫を持ちたくないメーカーの責任でもある
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:09:11.60ID:irU43YIna
バカの一つ覚えみたいに経済学連呼してるの中卒ムーブすぎてすこ
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:09:16.22ID:sQGyTy1Q0
小売り主張するならちゃんと卸と話付けろボケ
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:09:42.24ID:ApiUvMkm0
よくわからんけど、そんなに欲しくないから転売ヤーに負けるんやろ?

欲しいなら転売ヤーくらい頑張ればええやん
文句だけ言ってる奴は擁護出来んわ
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:02.36ID:M1rZiMUN0
>>272
転売ヤーは儲けのために必要としているし
転売ヤーから買う人は高い金額を出す代わりに確実に人気商品を買えるし
邪魔どころか手助けしてますが
0281それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:34.87ID:GmtEB9P80
>>280
だからそこに転売ヤーが挟まる理由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています