X



X民「転売屋が存在しない統制された社会はこうなります」⇒大激論にwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0441それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:02:45.20ID:s+7iNM+Nd
転売ヤーが市場価格より安く売ってたら、安くする努力してたらなぁ
ただ流通の邪魔してるだけでしょ
0443それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:03:01.42ID:d3Bpdw/7d
>>437
色んな要因で大量生産出来ない場合もあるし
転売ヤーのせいで正確な需要が分からなくなるって事もあるやろ
0444 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:04:11.20ID:zVWq1ylcd
>>413
新品転売なら古物商いらんで
ただ、そもそも古物商って紙切れ一枚もっていって申請するだけでほんまに誰でも取得できるからハードルすらないから必要な人たちは取得しとると思う
0445 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:04:48.78ID:zVWq1ylcd
安価間違えた気がするけどまあええか
0446それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:07:51.40ID:8i8j8fob0
転売ヤーに都合のいい事例を拾ってるみたいやけど逆に転売ヤーが市場めちゃくちゃにしたたまごっちの例もあるからな
品薄商品を増産しないとすぐにプレミア商法だなんだと叩く人いるけど転売ヤーに買い占められてる事が確定してる商品はリスク高くてそう簡単には増産出来ないんや
0447それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:48.18ID:McQMR4kr0
>>437
なんでメーカーが利潤最大化条件を無視して需要全てを満たすことを優先しなきゃならないんだよ、ボランティアじゃねえぞ
0448それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:52.92ID:4OUmF7aQ0
買えない人に届けたいなら定価で売れ定期
0449それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:09:57.07ID:JQvsTwwI0
>>130
メーカー保証が無いからそれでもやめてほしいわ
0450 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:10:55.30ID:1DsS9SP90
インボイスの番号取らんと
売れないようにしたらええやん
0451それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:11:36.54ID:JQvsTwwI0
>>23
腫れ物どころかインセルにとっての英雄やろ
0452それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:44.30ID:CykUVKQj0
>>280
逆やろお前らが買い占めるから手に入りづらくなっとんや
確実に欲しいものが手に入るってお前らのおかげで定価で確実に手に入らなくなっとんねん
手助けじゃなくて邪魔や
素直に金儲けしたいって言ってる方が可愛いげあるわ
0453それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:13:34.89ID:m1iJ/CXd0
>>426
だからそれはメーカーの怠慢やろ?
外資の場合はシリアルに紐づけたりしてるところが多い
0454それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:13:47.83ID:JQvsTwwI0
ボトルマンなんかは新規ブランドとしてユーザーとメーカーの期待を背負ってたのに
転売ヤーのせいで肝心の子供たちに行き渡らずスタートダッシュで転けたからな
0455それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:14:04.32ID:lP8e/ubU0
転売ヤーが群がった時点で受注生産やるっていえばかなり混乱おさまりそうやけど、受注生産ってそんなコストかかるんやろか?
0456それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:15:11.17ID:Z41YsXfs0
>>454
転売ヤー的には供給量が足りないメーカーの怠慢らしいぞ
0457 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:15:27.59ID:j+gzg8nLd
でも当時PS5が沢山当選して10万で買取あったら誰でも売るよね
儲かるとわかる知識と伝手があるなら誰だってやるだろ
わいも一回くらいは当選したかった
0458 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:16:26.23ID:j+gzg8nLd
>>455
ちいかわはよくそれやってる
ちいかわ好きな友だちが転売ヤーざまぁってたまにいってる
0459それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:17:07.73ID:JQvsTwwI0
ベイブレードやシンカリオンぐらい母数が大きいブランドなら
転売ヤーに群がられても逆に押し潰せるけど
そうじゃないブランドにとってはガチの死活問題なんよ
0460それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:17:54.56ID:QCI8O1fo0
この人、風俗女性の支援事業やり続けた結果、夜職女のクソさを徹底的に知り尽くすことできて事業もすっかり食い物にされて今の立場になったんだよな
昔は、わかり手やったのに今は狂い手や
0461それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:18:19.91ID:CykUVKQj0
まぁ転売ヤーに言ってもしゃーないか
法整備しないとどうにもならん
0462それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:18:20.87ID:JQvsTwwI0
てかPS5なんかガチで転売ヤーのせいでスタートダッシュ失敗したよな
FF7Rの不調はそれも大きいやろ
0464それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:41.42ID:6On0xNWz0
ガンプラチー牛やミニカーチー牛とか必死過ぎてヤバいよ
0465それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:55.07ID:bazZmURy0
何をどうこねくり回してもボッタ屋でしかない
0466それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:11.04ID:m1iJ/CXd0
メーカーも品薄を転売ヤーにヘイト向けれるから様々やろな、特にPS5なんかは
0467 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:58.64ID:w9Vb8t3p0
違法じゃないから何やっても良いって奴増えたよな
日本人のモラルは崩壊している
0468それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:23:58.59ID:m1iJ/CXd0
>>467
あー君は違法エロサイトとかも一切見てないし無断転載とかも一切してないんか
偉いな
0469それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:24:04.19ID:JQvsTwwI0
こいつや暇空見てるとたかがセックス出来ないぐらいで人間って狂うものなんだなと思うわ
0470それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:27:34.54ID:VvclblGd0
メーカーからしたら売れればその後は関係ないって考えやろ
俺の好きな服のブランドは品薄商法に成功して新作出しても少ない量しか販売しない
それに目をつけられてすぐ完売すぐメルカリ行きになってる
定価で買えないのは残念やけど悪いとは思わんな
法律違反ではないし
0471それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:42.97ID:YNzcj8SQ0
次転売ヤーがトイレットペーパー買い占めたら
殺すから
0472それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:39:49.55ID:pFX/C6q80
>>469
因果が逆じゃないんか
0473それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:41:04.24ID:1GKB7nUk0
そういや暇空も昔はどしたん話聞こか族だったんよな
チンポ騎士が女のド汚い部分見せられまくってアンチフェミに転向するのはもうお約束なんやな
0474それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:47:02.23ID:rFo20wSV0
同じことをセブンやローソンの社長や経営陣に行ってみろよ
鼻で笑われて終わりやろ
0475それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:51:09.32ID:WwPkojus0
転売は市場原理に基づいて価格決定される
男がモテないのは女に自由を与えたからだ女が悪いンゴオオオ←これ草
0476それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:54:33.98ID:pRdjkI9H0
小売と転売屋の違いがわからん
営業許可得てるか否かの違いしかないやろ
0477それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:57:59.54ID:S3WA0+eQ0
>>476
許可降りてるかどうかの違いだけだよ
ただ、小売りがメーカーやエンドユーザーに不利益になるように
独占や価格つり上げやったら
メーカーは小売りに何らかの制裁するよ
0478それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:58:39.21ID:23iaLo+B0
>>42
ほんとこれ
需給ぴったりなら転売に群がられる
ぴったりということは一部に完売が出て、転売が他を買い占めまくれば吊り上がって儲かる仕組み
食いつかないぐらい生産した場合は在庫過多で利益でない
0479それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:01:47.78ID:OAwyzfnN0
買ったものをどうするかは買った人の自由でしょ
自分の所有物を自由に売れなくなるなんてとんでもないことですよ
0480それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:02:26.25ID:23iaLo+B0
>>477
小売問屋メーカーは信用で繋がってるから
不当に値上げしてぼってる小売見つけたら今後は卸す量減らすだろうね
メーカーとしてはどこの小売に売れても同じで、市場を混乱させるようにやってるところが一番嫌だから
0481それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:06:50.57ID:OAwyzfnN0
>>480
メーカーのやってることがロックフェラーの石油ダンピングなんよ
邪悪すぎふ
0482それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:07:06.32ID:pRdjkI9H0
つまり需要と供給が釣り合ってないから転売ヤーが発生してるってことやろ?
じゃあメーカーは価格を上げるなり供給量を増やすなりすればええやん
0483それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:09:15.51ID:Wl6Bg/9X0
>>447
利潤最大化したら転売屋の出る幕ないぞ
0484それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:09:16.50ID:1GKB7nUk0
自由経済は道徳的規範をお互いに持ってるのが前提だから何をやってもいいわけではない
モラルエコノミーとか高校でも習うのに今更何言っとるんやこいつって感じ
0485それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:09:41.78ID:YNzcj8SQ0
なんじゃも30万円
0486それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:10:03.44ID:4OUmF7aQ0
>>482
極論ガイジ
0487それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:12:50.02ID:Mx0p7+d50
>>447
おまえの書いていることをやったら
メーカーは独占禁止法違反になるな

メーカーは基本的に小売りに対して販売価格を指定できない(特殊な販売方法を取る時などには例外はあるが)
0488それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:14:08.83ID:Mx0p7+d50
>>487
アンカー間違えた>>477
0489それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:17:36.21ID:OAwyzfnN0
>>484
道徳とか言い出したらメーカー希望小売価格を設定して小売の価格決定権を制限しているという行為が最上級に道徳に反しているからな
0490それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:19:48.07ID:pRdjkI9H0
>>481
ほんこれやね
いくら著作物とは言えゲーム機みたいなもはや2社のみが独占してるものをメーカーの裁量で数量と価格設定されたら消費者にとっては堪らんわ
転売ヤーが市場経済破壊してる言うてその大元は供給元のメーカーやろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況