転売屋のせいで損する人間もいるけど得する人間もいる事から目を逸らしてるのが多くて話にならんのよな
例えば先着100人しか買えない商品があったとしそこに転売屋が50人入ると101番から150番までのやつは本来買えたのに買えなくなるわけやな50人損する事になる、しかし買いたい人間が500人いた場合転売屋が居てもいなくても買えなかった151から500までの人間は転売屋から買えるから得をするんよな
つまり需要に対して供給が少なければ少ないほど転売によって得できる人間が増えるんや