X



X民「転売屋が存在しない統制された社会はこうなります」⇒大激論にwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:01:12.71ID:fzt3PjBg0
コロナの時のマスクの買い占め転売とかは困る人多かったやろな
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:01:34.15ID:akDQVJvZ0
>>21
理解得られないと分かってるからゴネてるんやと思う
理解得られると分かってる人はゴネないしね
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:01:45.38ID:DlvvTjDg0
>>67
本来入手できたであろう人が損害被る時点で健全ではないんよ
それでも市場に流さないなら人気だったからで済む話やけどメルカリとかに流すやついくらでもおるからな
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:02:14.15ID:Hzq3La7P0
>>73
チケット転売禁止法を超速で成立させたのはIOCのご機嫌取りやでw
東京五輪の暗部のひとつや
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:02:22.76ID:akDQVJvZ0
>>27
たまに思うがレトロ作品とかでプレミアついてるのって
メーカーが再生産して中古屋に売るとかやっても良さそうなのにな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:02:42.90ID:hJPzguM3d
>>71
意味わからん
支払った額に見合った対価を得られる場所で購入するってだけやろ
小売店がそれに該当するなら普通に小売店行くわ
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:03:17.85ID:akDQVJvZ0
>>77
昔からダフ屋行為は禁止のような
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:04:36.05ID:mz9wjaLe0
こういうやつ死刑にできる法律できんかな
0082 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:07:09.90ID:5Ual6118M
>>78
適切な価格で再生産するには、ある程度の数を作らないといけないわけで
再生産しないって事は、メーカーとしては「そこまでの需要は無い」って判断なんじゃね?
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:07:25.06ID:jo8tYlPN0
今年の能登地震の時みたいな周囲から孤立した限界状況の時に
こいつが食料を持ってなかったとして、こいつに「1億円で食料売ります!」みたいなことをやったら
ブチ切れるんやろなあ。こういうアホなこと言うやつに限って
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:08:05.23ID:NTzFaYbU0
>>59
金持ちは転売ヤーから買わへんぞ
百貨店の外商で買うだけ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:08:16.62ID:LYgf2QaX0
客に満足してもらいたいのに転売屋のせいで上手く行かないのは小売もメーカーも困るやろうな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:09:08.72ID:bQxjDevx0
冷笑系おじさん迷走しまくってるな
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:11:22.08ID:J7c+Fu+70
>>51
ひろゆきに敬意を評してこいつのことをピュータン小山と呼ぶことにしよう
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:11:54.73ID:zMeVEMH90
日本人「転売はダメーーーー!!!!!」

日本政府「五輪のチケットは先に買っておきますIOC様!」
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:11:55.31ID:Hzq3La7P0
>>84
百貨店の外商がたとえば原宿のショップに早朝から並ばないと買えない限定スニーカー持ってきてくれるんか?
無理やろ
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:08.81ID:AjSx5/p80
転売屋野放しか計画経済の二択で語るとか極端すぎる
頭ひろゆきかよ
0091 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:12:51.56ID:gC5Ttwp20
生業とするならきちんと個人事業主になればいいだけなんだな😅
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:14:31.97ID:fzt3PjBg0
まあコストコの商品小分けにして売店に並べても誰も不幸せにならんからな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:16:40.42ID:NTzFaYbU0
>>89
少なくとも転売ヤーから買うことはないで
それは信用が無いからや
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:17:30.13ID:CnnDVQwE0
>>92
地方のスーパーはコストコから商品一部買い付けてきてコストコフェアみたいなのよくしとるわ
田舎の人たちのがコストコみたいなの需要ありそうなのに賃金の都合かコストコ作らねえな
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:18:22.03ID:8X54mWgFr
転売は虚業
さっさと規制しないと虚業が肥え太って大変なことになるぞ
中古販売と転売は違うから間違うなよ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:19:57.91ID:IKM6yIIB0
うん、ただの屁理屈だね
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:21:33.72ID:tyCl3D+40
わいスイッチとps5で2000万稼いだぞ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:23:09.97ID:mw5/i7vi0
競争で値下げが起きるんじゃなくて逆に釣り上げられてるのに何の話をしてるんだこいつは
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:29:50.05ID:XU/jjS4j0
こういう知的障害者の方の発言をこっちに引っ張ってきて好き勝手言うのは酷いと思う
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:30:55.43ID:AjSx5/p80
>>99
このアホ結構人気で同調するアホめちゃくちゃ多いから早いとこ叩いてぶっ潰した方が社会のためやぞ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:34:16.96ID:ZFIBOfOma
「政府がやられたら困る」と判断した転売はちゃんと規制されてるやん
今されてる転売は政府が「別にどうでもええわ」って思ってる転売やからどんどんしてええで
0102 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:37:44.46ID:7HyJR1gi0
ありえない例え話するのは賢いふりしてるバカのやる事
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:38:11.78ID:akDQVJvZ0
>>102
ひろゆきさんや成田悠輔さんがよくやるような
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:39:45.41ID:GmtEB9P80
どんだけ御高説を垂れても間に転売ヤーを挟む意味が全く無いからな
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:41:41.53ID:6uquN6uwa
バカはよく「転売屋が買い占めしてる」とかいうけど
余程市場規模が小さい商品じゃないと転売屋が買い占めなんて無理
大抵の場合は「転売屋が買い占めるから品薄になる」のではなくて
「品薄になるくらい人気商品だから転売屋が食いつく」の
順番が逆
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:45:01.34ID:IJWZeFD5a
転売屋がPS5とかを買い占めるような謎の組織力が本当にあるならガソリンとか灯油買い占めたらいいんじゃない?
それで「1リッター10万円です」って言って売ればいい
大儲けや
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:45:50.26ID:GmtEB9P80
>>105
この主張に何の意味があるんや?
バカだから理解出来んのはどっちや
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:46:44.95ID:zFK3f0r30
販売元はある程度小売りに卸して売れるとわかったら完全受注予約生産に切り替えたらええんやないか
それなら転売ヤーを壊滅しつつ企業も消費者もニッコリやろ
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:47:43.05ID:qRGJ9pP8a
>>107
お前が「転売屋を間に挟む価値がない」と思うのなら転売屋から買わなければいいだけ
でも実際は転売屋から買ってる奴は大量にいる
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:49:30.49ID:qRGJ9pP8a
退職代行と同じ
「価値がない」と思うのなら使わなければいいだけ
「退職代行なんかで金儲けする企業があるのは許せん」とかいう奴がいたらガイジだと思うだろ
それと同じことしてる
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:49:46.12ID:Uewe+p2j0
小売と同じ理論って転売が流行り始めた頃からずっと言っては馬鹿にされるを繰り返し続けてるよな
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:49:51.24ID:FFUYp/ru0
こいつ女はすぐ極論に走るとか言っておきながら大ブーメランやんけ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:50:54.82ID:mw5/i7vi0
「価値がない」んじゃなくて明確に害をなしとるのがわからんかそうか
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:51:11.54ID:J/InnMj30
なぜ自民党は転売ヤーを規制しないのか
それは日本を滅ぼしたいからだ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:51:54.30ID:MW2ZJ+uwd
例えがおかしいのはわざと話しそらしてるのか本気で勘違いしとるんかどっちなんやろ
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:51:54.96ID:qRGJ9pP8a
>>113
何に対する害?
言っとくけどコロナ禍のマスク買い占めとかは含まないからな
あれは法規制されたしな
あくまで法規制されてない転売について言っている
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:52:19.51ID:qRGJ9pP8a
>>114
どうやって規制するつもり?
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:52:52.83ID:qRGJ9pP8a
>>115
キミ「転売ヤーが買い占めしてる」と勘違いしてる典型的なバカじゃん
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:11.59ID:qRGJ9pP8a
またバカ共を論破してしまった
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:23.27ID:J/InnMj30
>>117
ネトウヨとは議論をしない
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:42.44ID:lNktPKtP0
こいつかw
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:46.74ID:qRGJ9pP8a
>>120
なんだ低知能のバカか
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:55:59.17ID:MW2ZJ+uwd
>>118
なんか心当たりあったんか
やっぱりわざと話そらしてるんやな
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:56:29.94ID:qRGJ9pP8a
>>123
頭悪そう
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:57:12.79ID:kWGG5Tpp0
希望小売価格、参考小売価格より安い転売ヤーしかいないという前提の理論
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 15:58:40.24ID:CUR8VRNT0
誰かと思えばわかり手かよ草
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:00:51.42ID:HzkSaRmH0
ここ頭悪い奴しかいないな
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:02:02.94ID:pg0TuBhQr
物不足を生み出してるのは転売屋のせいやろ
どう認識を誤ったら転売屋が消えたら物不足になるんや
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:23.41ID:N2UgA/pk0
買い占めが悪いとか詭弁だよな
じゃあPS5やSwitchを100万台買い占めて10円で転売してる奴がいたら叩くの?
絶対叩かないどころかむしろ絶賛するだろ
結局高い金払うのが嫌ってだけじゃん
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:03:39.95ID:94Psnhzm0
ゴキブリの自覚を持て
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:21.72ID:N2UgA/pk0
>>129
だから違うって
まさかとは思うけどPS5とかが品薄になったのも転売屋のせいだと思ってる?
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:04:57.06ID:MW2ZJ+uwd
>>130
買えなかった奴とか小売りは叩きまくるやろな
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:15.83ID:pg0TuBhQr
転売カスが転売行為をセドリと呼ぶの狂ってるわ
セドリって元は古本用語で
本屋で捨て値で売られてる掘り出し物を手に入れて
欲しがってるマニアに売る行為で
これはセドリが居なければ人の目につかず消えた本を救う行為やけど

転売カスがやってるのは
最初から目についてるものに割り込んでるだけやんけ
0136 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:34.12ID:/lr4erJDd
まぁ金さえ出せば買える現状を生み出してくれるから転売ヤーが一概には悪と言えないんよな
数量限定とか会場限定だと買えない事もあるんだし
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:05:58.73ID:dzxgZQ8U0
>>133
みんな隠れてやり始めてるからね
だから最近反対派の声が小さくなってきてる
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:27.61ID:MAI+VAuF0
>>135
それは競取りに古本屋が乗っかって背取りって言い始めただけだよ
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:50.75ID:N2UgA/pk0
>>136
それな
買うやつがいるから転売屋がいるって視点がない
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:06:55.85ID:pg0TuBhQr
立ちんぼ女と転売ヤーは
国税局にチクって脱税で取り締まるのが
1番の対策なんかな
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:07:58.46ID:o1V8Edza0
>>130
この世に存在しない転売ヤーの話をしてなんの意味があるんや
その安く転売するやつ連れてきてくれよ
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:08:17.61ID:kWGG5Tpp0
>>130
安くする分には問題ないのは確かにそう
不当な価格の吊り上げは経済を停滞させるものとしてどこでも規制されてるからしゃーない
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:10:33.94ID:N2UgA/pk0
>>141
いやだから高く買うのが嫌ってだけだろ?

じゃあ例えばPS6が5万円で発売されました
PS6はメルカリとかで平均8万円で転売されてました
そこでソニーが「転売屋を撲滅するためにPS6を8万円に値上げします!」って言ったらお前ら絶賛する?
むしろ叩くだろ
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:23.40ID:N2UgA/pk0
>>142
それ
本当に困ってるならメーカーはガチで対策するよ
大して対策してない所はつまりそういう事
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:11:36.76ID:hxTbiEIc0
転売は犯罪じゃない範囲ならやっていいと思うし
転売ヤーへの嫌がらせも犯罪じゃない範囲でやればいいと思う
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:11.68ID:MW2ZJ+uwd
>>143
不当な値下げも規制されとるで
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:18.27ID:o1V8Edza0
>>144
だからそういう無意味な仮定出してどうするんや
0149 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:12:56.42ID:7HyJR1gi0
な?バカがありえない例え話始めたやろ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:13:19.12ID:kWGG5Tpp0
>>145
転売対策したら独禁法違反でメーカー側が罰せられるんだよな
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:13:20.02ID:N2UgA/pk0
>>148
こうでもしないとお前みたいなバカは自分のおかしさに気づかないじゃん
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:14:24.79ID:N2UgA/pk0
>>149
バカには少し難しかったな
もう少し分かりやすく言おうか?
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:14:56.05ID:o1V8Edza0
例えが下手すぎるよな…
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:15:39.60ID:N2UgA/pk0
ちなみに全然無意味な仮定ではない
転売屋を撲滅するいちばん簡単な方法は「人気商品は値上げする」
これだけ
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:15:43.49ID:94Psnhzm0
そもそもたとえとか要らんからな
ゴミが間に入って邪魔してますという構造だから馬鹿でもわかる
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:10.05ID:dzxgZQ8U0
こういうのってガチで困ってる人の意見じゃなくて「お前関係する事無いだろ」って奴の意見ばっかりだよな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:16:52.31ID:N2UgA/pk0
>>155
ゴミってお前とお前を生んだ両親のこと?
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:11.71ID:F+yf3O+/d
>>145
即完売とかブランドに箔が付くからな
人気の証やし
ブランディング的には転売ヤーはありがたいやろうな
ライブチケットとかゲーム機器は周辺機器の売上があるから別やけど
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:12.52ID:DlvvTjDg0
>>144
欲しいと思ってるやつ全員が5万で買えるなら8万で取引されんやろ?
8万の価値が付くのは自分で遊ばずに市場に流すやつのせいやしそういうやつは転売ヤーと言っても差し支えないやろ
生産元が8万に上げたことでそいつらがおらんようになるならそっちの方がええわ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:32.68ID:N2UgA/pk0
>>160
お前が本心から「メーカーが値上げしても許す」と思ってるなら一貫してるよ
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:57.68ID:AjSx5/p80
>>153
あらゆる分野を学び資本論まで読んで出した答えが「女が全て悪い」っていう何も吸収できないド級のアホやから・・
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:12.01ID:94Psnhzm0
>>157
俺の前にちゃんと返事してやれよ
>>150
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:27.84ID:Mx0p7+d50
裁定取引を認めないならもうすでに自由市場じゃないな
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:35.32ID:S3WA0+eQ0
転売ヤーがやってるのは買い占めて無理やり価格を引き上げてるだけやからね😅
むしろ自由競争を阻害する存在やミクロ経済学では負の外部性と呼ばれるね
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:58.29ID:qHFAFtnM0
>>160
8万の価値が付くのは自分で遊ばずに市場に流すやつのせい

これがまず大間違いやろ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:06.24ID:9eY3rI8d0
まあ再販しませんとか言ってる同人屋が転売にキレてるの見るとこいつバカなんか?とは思うわ
そもそも小部数なのにら再販しないこと明言したらそら転売されるやろ
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:08.48ID:N2UgA/pk0
>>163
それむしろ「転売を政府は基本的にどうでもいいと思ってる」って証拠じゃない?
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:20.18ID:I0aaOzgca
ゲームハードに関しては生産者サイドは利益を度外視してでも普及してもらう前提の価格設定をしとるのに
消費者ではないただの寄生虫にハードだけ買われてしかも値段釣り上げられるのは生産者・消費者双方に不利益にしかなっていない
世の中売れさえすればかまわないというものばかりではないんだわ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:20.87ID:N2UgA/pk0
>>165
具体的に転売ヤーが買い占めて値段釣り上げた商品って何?
やたら買い占め買い占め言うけど
買い占めた実例なんてほぼ存在しないと思うけど
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:23:09.18ID:N2UgA/pk0
>>169
つまりメーカー側の判断ミスだよね
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:05.62ID:N2UgA/pk0
>>166
なんか経済学の基礎すら全然理解してないやつ多いよな
このスレに居る奴ら全員高卒か?
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:24:16.14ID:r7CH05PB0
転売ヤー湧いてて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況