X



【悲報】アトピー持ちさん、ステロイドと保湿を止めた結果……😭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:05.51ID:vqoplTgv0
>>121
厚生労働省が公式に副腎皮質の機能が低下するから長期連用は禁止って言ってるんだが

ステロイドエアプってステロイドの何が悪いか知らないからこういうレスしちゃうんだろうな
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:18:31.25ID:fpOeIuE60
出張で温泉宿泊まった時はステロイド持って行くの忘れたのに全く発症しなかったから湯治ってガチで効くんやな思ったわ
温泉最高やな
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:19:24.42ID:wbVUK7Aa0
焼いたスプーンを痒い所に押し付けたら死ぬほど気持ちええ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:01.93ID:Ch0HZF3p0
これ手足ならまだいいけど
顔になったら終わりやろ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:20:46.61ID:ATq1K8R/r
アメリカ医者「アトピー?ハイターバスに入ってね?ステロイド?出すわけないよhahahaha」

日本医者「アトピー?はいステロイド(1cm出して濡れる範囲は手の甲くらいね。1日塗ったら1日空けて2日続けて塗ったら2日空けて、連続使用は最長2週間ね、言わないけど)」
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:21:19.32ID:wbVUK7Aa0
アトピー持ちって常に粉撒き散らしてるけど自宅はやっぱ汚いんか
掃除しても追いつかんやろ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:17.19ID:w6PvBHxC0
親のエゴで脱ステロイドしてるのか知らんが痒くて血だらけになってる子供を見ると居た堪れなくなる
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:22:28.40ID:ATq1K8R/r
過炭酸ナトリウムを風呂に大さじ2溶かして入れ
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:23:37.78ID:QgouRaEu0
粉掃除するのが一番大変だな
0144 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:25:12.77ID:OBUaJw5e0
>>85
怪しい民間療法や自己流治療が多いのは「死ぬような病気ではない」ってのがデカいと思う
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:20.34ID:zZwSjUb20
薬はともかくなんで保湿まで止めるんや?
健常者だって保湿くらいはするぞ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:21.95ID:w6PvBHxC0
>>144
抗がん剤を使わない怪しい治療法ってのもあるぞw
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:26:39.67ID:wCQo1jIS0
掌蹠膿疱症で両手と足の裏こんな感じやわ
シクロスポリンて免疫抑制剤とダイアコートって1番強いステロイド塗ってたら綺麗になるけど
薬が強すぎて断薬期間があるんやけどその時はマジで地獄や
0148 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:27:02.26ID:mwkbU7KO0
年なのかコロナワクチン打ったせいかワイも皮膚病になったわ
ステロイド塗ってもまったく治らん
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:13.58ID:nzpwVSuH0
コンクリートの粉でも浴びてきたんか?
0150 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:28:50.00ID:OBUaJw5e0
>>145
保湿してると皮膚が甘えて自己保湿力が無くなるという謎理屈らしいゾ
0151 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:29:28.08ID:Wr9VZYrR0
キンタマだけは脱ステした方がいい
0153 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:30:50.29ID:NpoYKJqh0
昔はアトピーいなかったんやろ?
なんで現代になって増えたんや
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:02.12ID:hTOo1D/X0
>>146
治ると信じながら金の延べ棒でガンをさすって死んだのは川島なお美だったか小林麻央だったか
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:07.07ID:/IxUo1/f0
>>152
🦟に刺されても痒くない
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:31:25.36ID:GrrZLHNmr
アトピーの人が事故で手失ったら掻けなくて拷問やな
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:35.52ID:k5NhDir/0
>>154
ナオミよ

アトピーに対して無教養なんやがアトピーって肌ヤバくなる以外にもなんかあるん?
現代医学で治らんのキッツいな
0161 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:32:39.40ID:BDDilNqX0
アトピーってうつらなければこんなに嫌われないんやけどな
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:08.95ID:45/rbmTp0
基本的に植物油脂とグルテン辞めれは治るけど
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:42.28ID:6N4pUFtq0
アトピーとかではないけど虫か何かで顔がぶつぶつだらけになったことあった
これはもう外に出て行けんなと思ったけどまあなんとか治った
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:33:53.75ID:NcydNUyo0
ワイも5年くらい前から首周りがアトピーっぽいわ
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:05.11ID:YaxxqTpEd
>>118
因果関係逆では
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:22.77ID:Sj+xzMdT0
脱ステ成功体験はあくまでその個人の話
真似しても上手くいくとは限らぬ
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:27.55ID:/uK6iI+v0
>>165
後天性のアトピーとかあるんか?
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:49.48ID:MT3T9MPP0
ランニング始めたら悪化したわ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:34:59.96ID:vmvZzlG80
アトピーやないけど乳液やオイル塗ってしばらくすると顔プツプツと痒くなるんよな
塗らんかったらカサカサするし
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:37:19.73ID:daph+sg30
粉まき散らして歩くのやめてね
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:37:31.05ID:iFynY4Rhr
>>168
あるで
ストレスとかで
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:37:33.57ID:/IxUo1/f0
>>171
それアレルギー反応や
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:38:12.83ID:vmvZzlG80
>>174
まじか
なにがあかんのやろ
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:38:25.70ID:U8LiTNfg0
>>171
ヒルドイド塗ろ
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:39:34.42ID:s+7iNM+N0
かわいそすぎる
0179それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:36.15ID:LUaQdopc0
アトピーどころか蚊に刺されても痒くならない奇跡の体質を得たワイ高みの見物
0180それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/23(木) 16:40:42.34ID:cken4K8p0
>>135
アトピーは全身やぞ
0182それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/23(木) 16:41:50.10ID:j4QHWL2o0
大学にもおるけどホンマ辛そうだよな
仕方なく掻いてるのにいらん事言うクズもおるし
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:43:29.59ID:vmvZzlG80
>>181
うむ
0185それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:43:48.52ID:BKLF5IUG0
このレベルはきっついなあ
良く半年も我慢できるな
常にかきむしってるやろ
0187 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:44:25.71ID:vjvo3ajGd
デュピクセントとかあかんのかね
ワイは延々ステロイド使っとるけど
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:46:22.58ID:aa9dHT//0
海外ではいい薬あるみたいやん
日本では承認されてないみたいやけど
0192 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:47:14.79ID:OBUaJw5e0
>>188
ワセリンが一番安くて一番効果があるゾ
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:32.94ID:V+M8bhAV0
ニベア塗ればカサカサはすぐ治るのに何で塗らんの?
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:48:43.92ID:ekokoYkn0
顔や首に出てる人は色々と大変そうや
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:49:06.70ID:yoUZBIJ30
アトピーの原因ってなんなの?
東南アジアや南米だとアトピーや喘息は皆無らしいけど
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:51:36.67ID:6N4pUFtq0
環境やったら海外に引っ越してみたら改善するとかあるんか
0199 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:52:39.92ID:OBUaJw5e0
>>196
生まれつき皮膚バリアが弱いのでアレルゲンが体内に入りやすいということらしい
体質なので基本的には治りません
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:35.54ID:MYWvKY9a0
ガキの頃にもっと汚く泥まみれに遊んでたほうがもしかしたらええんかもな
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:54:47.23ID:d/pKE/Vy0
海水に疲れよ
魚みたい
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:55:41.32ID:y9BSeNup0
すまん、ステロイドの副作用のほうがマシでは
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:41.76ID:BmQ1JjVK0
これ金魚の餌にすれば
0207 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:56:58.29ID:OBUaJw5e0
最新の研究だと乳幼児の頃からワセリン等で保湿をするとアトピー発症率が下がるらしい
汚い環境で育った方が良いというのはガセちゃうか
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:08.00ID:M86q09fY0
結局アトピーってアレルギーなんか?
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:17.79ID:KaQZnFLU0
1ヶ月くらい指一本動かせないくらい拘束して皮膚全部入れ替えたら治るか?
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:20.40ID:oqIb5chGM
脱皮だろ?
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:32.96ID:6N4pUFtq0
ならガキの頃に肌出しやすい温かいところの方がええんかな
羞恥心は万病の元を広めていきたい
0212 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:57:59.52ID:FDAaimgq0
アトピー治るみたいな治験してた薬は来年とかからか?
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 16:59:40.80ID:y8XbudwA0
要は乾燥が原因だろ?
ずっと風呂入れとけば治る
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:00.68ID:uUjNpbS50
子供はあかんけど本人ならほっといたれや
ステは使った方がいいけど、ステを使っても河野太郎みたいに完璧に治らん奴もおるんやから
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:22.53ID:GXwTA2QO0
ふやけるくらい海入れば治るんか?
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:00:59.13ID:Y7FUTqHu0
なんでステロイドそんなに嫌うんやろ
痒くなくなって見た目がマシになるんだからちょっとした副作用なんか気にならないくらいメリットあるやろ
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:01:41.32ID:S+RV1Cdh0
保湿はアトピー関係なくみんなしてるんだからやめるなよ…
0219 警備員[Lv.15][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:02:11.35ID:uFTZszSG0
>>213
風呂は逆に肌乾燥の元やから入ればええもんちゃうぞ
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:03:19.26ID:pzbQQgFC0
>>107
金属かラテックスアレルギーじゃないっすか?
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:04:29.80ID:o4wJP3Mr0
>>81
かわヨ
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:00.31ID:SOwGjhOE0
炎天下で日光浴びまくってから4,5日落ち着いてたことあるからカビ説もわからんでもない
0223 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:05:46.22ID:1Ea6e98/0
昔胎盤を注射する治療やったわ
今思うと気持ち悪い
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:06:22.47ID:N74OTA6m0
ステロイドおれもほちい
0227それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:10:17.30ID:6VaXSGnF0
グールやん
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:31.74ID:GLsJuGYI0
学生の頃満喫やカラオケでバイトしてた時に粉ふくやつは出禁が当然やったわ
冷静に考えると普通に可哀想よな
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:11:47.24ID:dq0m6rXT0
ワイ医者変えたらかなり良くなった
漢方にしたねん 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況