X



立浪って根尾の投手転向の事を死ぬまで言われそうだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 17:45:32.13ID:5vNrkh3W0
最初は根尾は野手として無理という意味で肯定的な意見が多かったけど
時が経つにつれて、野手としてセンス抜群の選手を立浪が無理やり投手転向させたという論調に変わりそう
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:31:28.14ID:o19c0tRXd
守備位置コロコロしたうえでの投手転向
しかもシーズン中
こんなもん頭おかしいとしか言いようがない
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:33:15.30ID:9cUECDMM0
外野で行く→内野戻す→投手転向
これを数ヶ月でやるんだからおかしい
0052 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:38:36.19ID:Uo0aApo10
去年までの成績

野手 OPS.464
投手 防御率2.59

やっぱり立浪って見る目があるわ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:40:53.11ID:6YHK5w+kd
野手は確変の活躍すらしなかったな
0054 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:41:46.28ID:Uo0aApo10
>>53
バンドでのホームランが最後の輝きかな
そこからは転落よ
0055 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:42:50.61ID:Uo0aApo10
ハマスタで根尾がショートスタメンでエラーして祖父江がブチ切れてから二度とショートを守る事は無かったな
あれが最後通告だった
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:43:30.12ID:xZnnKnzda
>>53
なんか1ヶ月くらい打率3割くらいいっとらんかったっけ
木浪算とか言われとった記憶あるわ
0057 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:44:43.52ID:3BbZ/g660
清宮根尾トレードあるやろ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:46:32.21ID:R4ibHiosd
辻本どうすんの
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:47:06.12ID:vQzy0Lrt0
>>56
一か月も持つわけないだろ
せいぜい一週間とかや
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:50:07.02ID:pCn5JqoV0
ちょっと通用してたのは何やったんや
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:54:14.34ID:Ku0PzreAM
>>49
でも投手で結構良かったやん
神采配では
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 18:58:50.93ID:ech+TOjd0
わざわざコンバートさせといて中継ぎで敗戦処理とかいうチームで一番どうでもいい役割
内外野のユーティリティーで守備固めしてるほうがチームとしても助かったやろに
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:01:23.03ID:XN7HUNz50
我慢して使うっていう水準に達してなかったらそら使われなくなるやろ
どっちかが優れてたら使われるんやし
チュニドラなら尚更
0064 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:02:55.13ID:lutRC/Uj0
連投しない甘々日程の敗戦処理ならその辺の防御率4〜5点台の投手でも2点台で行けるって話やな
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:05:46.89ID:fL8LHHg00
>>62
外野はまだしも内野は守備緩めになるやん
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:07:25.80ID:6f+d/kZr0
でも根尾って投手の時は野手投げだし
打者の時は投手みたいなスイングしてるよな
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:10.82ID:09siow/K0
>>66
根尾ってメチャクチャ投手としての投げ方してるんやけどな
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:12:47.02ID:pLCauUP70
>>16
今宮の高校時代なんて大半の人間は知らんからな
でも金足旋風だのアメトークだののおかげで根尾の知名度はそれなりにエグかった
「高校時代の知名度考えたら最低でも今宮クラスやろ!」くらいの知能しかないよ大多数のプロ野球ファンなんて
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:13:53.22ID:pLCauUP70
>>17
辻内だってあんだけ話題にはなり続けたんやぞ
根尾が野手1本だったとしてもさすがにそれはない
0070 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:14:17.09ID:lutRC/Uj0
ドラフト時のなんJで根尾って何がすごいのって聞いても、器用で頭が良くてスキーが上手いってふわふわな評価しかなかったんだわ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:14:25.76ID:pg0TuBhQr
現状投手としては全然ダメやけど
こんなことになるなら我慢して内野で使い続けた方がまだチャンスだったんやないか?
ドラフトで乱獲するくらい二遊間は人材不足やし

本人の適正はともかく足りないのは内野やろ
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:16:30.50ID:sbT9ktnN0
結局根尾自体はチュニドラ以外に行ってたら大成してたんか?あんまそんな風にも見えへんのやけど
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:17:31.92ID:pg0TuBhQr
スポーツ誌でコーチの声として
「悪い意味で頭が良すぎる。粘り強く挑戦せずにほどほどの所で見切りをつけちゃったり、教えたことを自己流に解釈して教えた通りにやらなかったり、賢さが裏目に出てる」
なんて言われとったけど
的確な評価なんかな
0074 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:17:34.86ID:lutRC/Uj0
もう若くないんやな
でも頑張って勉強して医学部入れば人生間に合うやろ
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:06.17ID:81CcDWcv0
中学がピークだったなんてまともな野球民なら高3の時気付いてたよ
桐蔭で全く伸びなかったからな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:12.04ID:5vNrkh3W0
>>72
育成のロッテに行ってればなぁ…
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:39.08ID:rJOEjbfQ0
>>74
なお間に合わん模様
お前みたいな底辺オッサンと違って他にも沢山選択肢あるからな
0078 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:19:59.86ID:13GexRzD0
そもそも中日は荒木を最後に高卒の二遊をまともに育てたことない
育成力はそこらの大学や社会人に全く及ばない
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:20:09.04ID:7QkTwXyfr
>>73
はえー
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:20:33.53ID:mJtzIEpc0
根尾は高校生にしては全てにおいて上でそこが限界だったって事やろ
プロならなんか武器ないとキツいわ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:22.39ID:pLCauUP70
>>62
こういう根尾の内野守備がプロレベル(しかも上等)だと勘違いしてる奴って一定数いるよな
さすがの立浪もこれくらいの知識の連中にゴチャゴチャ口出されるのはやってられんやろな
0082 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:21:31.28ID:lutRC/Uj0
>>77
こっわ
突然煽るやん
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:22:57.50ID:pLCauUP70
>>66
上手いこと言えてるつもりか?
ガッツに苦言呈されるレベルでめちゃくちゃフルスイングしてるぞこいつ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:23:02.35ID:ech+TOjd0
>>81
少なくとも外野は普通に守れてたんだよなぁ
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:24:24.24ID:pg0TuBhQr
ネオのマウンドでの雰囲気って甲子園で
本職野手だけど人材不足で駆り出されてる三番手投手が渋々投げてる感あるよな
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:25:36.80ID:z0lD2Bz10
中継ぎもできるユーティリティで良かったやろ
先発って一番アカンのちゃうか
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:26:50.77ID:yqEH3wUw0
リアルセサルになれた男
0088 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:27:08.19ID:lutRC/Uj0
野手としての根尾は打てない廣岡やろ
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:28:00.52ID:pLCauUP70
>>86
中継ぎと、野手としてのユーテリティを両立できると本気で思ってるならガイジ超えてるで
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:30:05.13ID:ech+TOjd0
>>89
京田干して周平をショートに回した立浪に野球知識があると思ってるお前よりマシだよ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:30:32.60ID:2+Q2RT3L0
プロレベルかなと思ったのは外野の守備かな
まだ上手くは無かったけど守備固めで使えるぐらいは成長してたと思う
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:33:33.74ID:cEZmccMo0
根尾はオープン戦で打率3割以上で
打撃開花しそうな21歳だったからな

いまだになんで投手転向させられたのか意味不明
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:34:12.99ID:EUFzcgX/0
根尾って高校時代は中川から3番打者の座を奪えず5番打者を打つ羽目になってたからな
4番打者は藤原だったから4番打者の座を奪えなかったのは仕方ないけど
プロ行ってない中川からは3番打者の座を勝ち取らないとだめやろ
5番打者って...
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:35:01.02ID:5vNrkh3W0
大谷が残した功績って、凄すぎて誰も参考に出来ないレベルだよな
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:36:46.19ID:EUFzcgX/0
>>94
プロ野球選手もアマチュア選手も誰も大谷をお手本をしてないからな
人間離れしたやつをお手本になんかできん
プロ野球選手やアマチュア選手の多くがお手本にしてるのは山本由伸や
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:38:23.19ID:pg0TuBhQr
>>94
ハムの矢澤も二刀流目指してたけど
どっかで一本になるやろな
半端になるよりはそっちがええ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:40:25.92ID:cEZmccMo0
楽天は世間を騒がせる事態があった時に
関係者に100人規模アンケートしたじゃん?

あれをNPBが各球団に義務づければいいと思う
世間を騒がせる事態が起きたら、関係者100人規模アンケート
たとえばシーズン中に球団に抗議電話が殺到するような不可解な事態があった時に、このアンケート実施するだけで選手を守れるかもしれん
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:42:37.62ID:vsQXMbn70
別の球団に行かせてやれよ
せめてそのくらいは
0099 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:43:13.03ID:lutRC/Uj0
>>94
高校生大谷って投手としてはコントロールまともに160キロ投げられるし
野手としては松井超えの天才やからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況