X



【驚愕】アメリカ・カリフォルニアのスーパーの値段、ガチでやばかったwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 19:27:28.64ID:1UE/Ylg30
卵60個で10ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3t6Tu/

牛肉5kgで30ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3QuCC/

ドーナツ12個で5ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN37dQu/

チーズ120枚で15ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3gkL4/

サワークリーム2.27kgで9ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3gvSP/

マヨネーズ3.78Lで16ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3QvoB/

マーガリン1.91kgで4ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3vv3B/

牛乳3.78Lで2ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3syhX/

コーラ3Lで2ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3CYwg/

100%オレンジジュース3Lで3ドル
https://vt.ti;ktok.com/ZSYN3W52F/
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:34:37.42ID:jRk3GZaZ0
>>123
絡んできたのキミやん🤗
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:22.60ID:9PYyvd0S0
アメリカもヨーロッパもスーパーの食品は安かったわ
外食になった途端に跳ね上がる
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:46.13ID:ncoboI8u0
>>126
だってバカなんだもんスマホで翻訳して靴屋の店員やりますとか自分でおかしいって思わなかったの?これは質問だから返事してもエエで
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:35:54.16ID:GN0SASaN0
>>106
アメリカなら都市の郊外に住むのが理想だな
安い値段で広い家買えて、ウォルマートで安く買い物
生活費も安いし、仕事や娯楽にも困らない
でも日本に生まれてしまったが故に、狭いウサギ小屋に住み安い給料でこき使われ、多額の生活費と多額の税金の餌食になる羽目になってしまった
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:12.72ID:s+D/kVZl0
そもそもアメリカは移民の国なんだから別に帰って来なくてもいいんよな
留学したまま帰ってこなかった友達数人いるわ
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:40.46ID:jRk3GZaZ0
>>128
給料高くて生活必需品安いとか国として成功やろ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:36:58.42ID:8Wr8Ahsn0
>>124
南アフリカよりはちょいマシくらいの格差社会で草
>>125
日本で投資する資金捻出出来ない奴がアメリカに渡れば出来るって前提がよく分からんのやが
日本で需要がないけどアメリカでは需要のある職業に就いてるとかならわかるけど
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:38:03.63ID:Io+ZEfI+0
安倍晋三
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:39:41.06ID:jRk3GZaZ0
>>134
若ければアメリカで稼げるようになるやろ
日本で中小企業に就職しても40才でも下手したら年収400万やで
アメリカに数年住めば英語話せるようになるやろ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:34.99ID:GN0SASaN0
>>137
配当だけ上がってるの草
完全に上級と外資の餌食じゃねえかwww
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:41:39.47ID:s+fPIP3N0
>>137
ソースで草
0140 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:43:02.74ID:ZiW3d4T+0
で、物価の安いアメリカの田舎に仕事はあるのかい?
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:45:04.02ID:oQN+ul0j0
>>118
若者の話か
中年のなんg民がアメリカに移住する話かと思ってたわ
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:46:21.45ID:jRk3GZaZ0
>>139
あかはたって主張はともかくデータ収集能力に限れば有能なんやで
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:47:03.27ID:8Wr8Ahsn0
>>136
英語が話せるだけの日本人とかアメリカで何の需要があって稼げるようになんねん
アメリカは1LDKで20万普通にするような国な訳で貯金が出来るか厳しいって話や
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:47:07.12ID:jRk3GZaZ0
>>141
それは無理やろ
ワイでも認めるわ
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:47:09.19ID:ncoboI8u0
>>142
聞いてないことはレスするのに聞かれたら逃げるんだなこのガイジは
0147それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:49:25.02ID:jRk3GZaZ0
>>143
最低賃金の仕事でも日本より高いやん
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:52:24.50ID:+x0oH44Ta
>>136
なるやろなるやろって根拠は?
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:55:23.89ID:zdLbNFV/d
>>30
つまり多大な税収がサイクルの始まりだな
そしてその税収源は世界中からデジタル黒字で稼いだ設け
世界はMSやGoogleを通してアメリカに朝貢して、それを原資に庶民が裕福な暮らしをしてるンだわ
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:15.75ID:xYtynhsQ0
これ今の日本やから安く思えるんやの
一昔前ならアメリカたけえー言うとったで
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 20:56:31.84ID:jRk3GZaZ0
>>148
可能性の話なんやわ
日本で中小企業で年収400万で働いてそこから年金や社会保障費引かれてカツカツ生活するより最初は英語話せるようになるまで苦労するかもしれんがコミュニケーション取れるようになればアメリカの方が稼げるようになる可能性高いやろって事やで
アメリカは20代の靴屋の店員が年収700万円みたいやかなら
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:01:06.83ID:ncoboI8u0
>>151
おーい靴屋の面接スマホ翻訳でするんかこのガイジ
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:05:22.09ID:6LGiX+66a
>>70
病気になったときだけ日本に返ってくるのをやめてアメリカでくっそ高い医療費払うならええよ
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:05:41.13ID:t8TUytGm0
>>151
絶対的な金額が大きいから余裕のある生活が出来るとは限らん
現にアメリカの低•中間層は貯蓄切り崩して消費してる訳やし
0155 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:07:05.91ID:Sz2iU+fbd
都市部は終わってるやろ
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:08:25.35ID:HC9RhYAm0
東京も10年以内にこんな状況になりそうよな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:08:56.38ID://voOIUna
リニアなんてこれくらいだだっぴろい荒野につっきらせるべきやったか
なにが哀しゅうて小さな島に、せっかく豊富に湛えたすべての根源である水と引換に😢
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:10:26.18ID:jRk3GZaZ0
>>154
やが日本で働いたら絶対に損な年金と社会保障費がただでさえ安い給料から天引きされるんやで
若いうちはアメリカに避難して年取って自分が社会保障受ける年齢になってから日本に帰って来た方が絶対にお得やん
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:11:13.63ID:ncoboI8u0
>>158
スマホ太郎聞こえてますかー?
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:12:24.39ID:QeXcJ4ow0
マヨネーズ1ガロンも必要か?
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:13:22.97ID:ZS7ZNVFm0
まあまあスタンダード
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:15:23.64ID:K5prV+sK0
>>158
いや、アメリカにも社会保険税に医療保険税があるで?
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:15:58.88ID:YYL+uVH30
>>14
ウォルマートとかは普通のアメリカ人は利用しないよ
最近は危険だし貧民しか行かない
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:16:20.02ID:xtTwReU30
ハナマサはもっと安い
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:17:28.13ID:jRk3GZaZ0
>>163
日本の負担率より楽勝やろ
アメリカの医療費がクソ高いんやから
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:18:50.57ID:ncoboI8u0
>>167
スマホ太郎やーい翻訳機能使ってレスしてみろよガイジ
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:19:28.94ID:vxZ8KhqZ0
>>157
尚向こうはガチガチの車社会な模様
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:23:47.93ID:jRk3GZaZ0
アメリカで働くと苦労するぞおじさんってなんの目的あるんやろうな🤔
日本人の若者が少しでもお得に人生歩めたらええやん
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:26:29.33ID:K5prV+sK0
>>167
それはそうかもやけど、医療費が高いなら長く働くのはリスクちゃう?
アメリカに何十年もいる中で一度も病気しない方が珍しいやろし
そうなると結局民間保険に入らざるを得ないと思うんやが
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:29:41.40ID:jRk3GZaZ0
>>171
やから病気になりにくい若いうちはアメリカで稼いで日本の社会保障費回避して年を取ったら日本に帰ってきて日本の社会保障の穏健受けるのがお得やん
間違えてないと思うで
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:31:10.73ID:277vlq0yd
医療費ガーっていうけど民間の保険があるからそれに入ってれば特例除いて日本とあんまり変わらんのよね
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:34:20.45ID:K5prV+sK0
>>172
若いうちが何歳までか分からんのやけど普通にギャンブルやない?
アメリカじゃ無くてもカナダとかオーストラリアにワーホリでええやん
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:38:27.71ID:jRk3GZaZ0
>>174
日本で働いたらジリ貧確定やから負け確やん
アメリカやオージーやカナダに出ていく勝負はありやで
0176 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/23(木) 21:40:58.75ID:jDvWV5bu0
>>1
どこがヤバいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況