X



日本国民「リニアいらないんじゃねえ?」完全に流れ変わる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/24(金) 15:32:37.35ID:0sLRi4NBa
岐阜の水問題が出てから沈黙を貫く自称愛国者
2024/05/24(金) 15:39:58.42ID:TjqXUlfb0
ありがとう安倍晋三
ありがとう統一裏金自民党
27それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/05/24(金) 15:40:09.96ID:D3NtOHuz0
リニアは自然を壊すから反対や!

正しいことをしてたのに売国奴や中国の犬扱いされた知事がいたんや…
28それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:40:12.24ID:vg371o1f0
>>15
伊丹にあるじゃん
2024/05/24(金) 15:40:31.59ID:6CFyoh04d
>>24
大深度工事なんか近年まで夢物語だと言われてた工事だが
30それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:40:48.40ID:yGSwY0W+F
>>16
京都の地下鉄は水ダバダバだぞ
2024/05/24(金) 15:41:00.95ID:OiAlQ8Aq0
>>24
リニアほど大規模なのはねぇよ
32それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:41:54.55ID:gQJ3f+T20
>>31
大規模?
33それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:11.63ID:WPiL3d4F0
ド田舎からトンキンに通勤出来たり便利やろ
2024/05/24(金) 15:42:24.24ID:ZiAv4lGZ0
正直いらんよね
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:34.66ID:gQJ3f+T20
>>29
東京の地下鉄の方が深いだろ
36それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:42:53.98ID:vg371o1f0
>>24
山間部に地下鉄ないやろw
37それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:33.16ID:tYF3lrNy0
完成するころには人口激減しとるやろしな
2024/05/24(金) 15:43:33.27ID:0sLRi4NBa
>>20
原発は電力生み出すけどリニアは何を生み出すの?
39それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:33.85ID:gSdUaNbb0
>>28
だからそこが地味に遠いんだよ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:43:59.32ID:vg371o1f0
>>39
梅田から30分かからんやろ
2024/05/24(金) 15:44:27.79ID:6CFyoh04d
>>35
都内線なんざいずれも50メートル以下で大深度に達してすらいない
42それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:44:35.00ID:rTqvbdCd0
>>17
これ言うヤツを見かけるが池や川の水量が減ったら農業工業ともに壊滅的なんやが理解してるか?
2024/05/24(金) 15:44:52.28ID:TjqXUlfb0
国費3兆円が中抜きされるんやで
2024/05/24(金) 15:45:18.18ID:0sLRi4NBa
>>39
ぶっちゃけ大阪駅-伊丹間に地下鉄ひいた方がマシやろ
2024/05/24(金) 15:45:25.95ID:OiAlQ8Aq0
>>35
東京の大深度地下は水源にはなってねぇよ
46それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:45:31.39ID:kMtsMiF6d
>>35
あれせいぜい平均深度30mちょいやぞ
リニアトンネルは平均深度70mやからマジで文字通りダンチや
しかも掘る場所は標高2000メートルオーバー
47それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:46:03.93ID:kDCsK7H+d
っぱ川勝よ
48それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:46:04.09ID:GYjRfCfE0
>>35
俺もレスしとくか
49それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:46:11.07ID:gQJ3f+T20
>>36
地下水は平野にもあるだろ
地下鉄利用してる企業がどんだけあると

もうリニアを批判したい為に無理矢理こじつけてるようにしか見えないんだよ
だから説得力が皆無

これは単純にトンネル工事の問題
50それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:46:17.02ID:u6iUO8h+0
そもそもリニアと新幹線が二つあってどうするんだって話
ライバル会社なら競争すればいいけどどっちもJRなんだろ
じゃあ新幹線の線路のところにリニア通せよ無能
51それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:46:35.31ID:3z1iHXX70
川勝とかいう日本最強クラスの治水学の博士を無能ジジイ呼ばわりしてた奴らがいるらしいな
52 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:47:05.70ID:wEKnu6/30
ネトウヨは枯れたら補償するんやろ
まず補償してから先に進めようや
53それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:47:17.95ID:UShcQzau0
>>35
クソガイジで草
大深度法をなんやと思っとんねん
54それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:21.41ID:bUxmCQW40
東海道新幹線を一定区間ごとにリニア拡張しろや
拡張工事中は区間ごとに代替移動させたらええわ
55それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:30.38ID:rTqvbdCd0
>>29
大深度とかネーミングで誤魔化してるけど40mだろ浅すぎるわボケ
56それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:34.49ID:gQJ3f+T20
>>53
反論できないからって汚い言葉で罵り始めたら負けを認めてるのと同じだぞ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:44.98ID:Z5L3AlO70
諏訪「な?」
58それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:48:58.71ID:RJXhyOhh0
未だにリニアに固執してるのってネトウヨジジイぐらいだからな
「日本の技術をアピール!」「技術を外国に輸出!」って現実見えずに息巻いてる馬鹿
日本ご自慢の新幹線なんて海外の参入でボロ負けしまくってんのにw
59それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:14.38ID:/dRBuw0F0
岐阜なんか通過点なんだからリニア乗る方にしたら
東京ち大阪の便所さえ使えれば岐阜や静岡の水がどうしたとか関係ないけどな
60それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:24.97ID:VJD+goTs0
>>42
新たな水源に沿った場所に移ればええだけやろ
2024/05/24(金) 15:49:28.57ID:0sLRi4NBa
>>51
ネット愛国者は感情で語るから 
リニアが欲しいんだ!リニアが欲しいんだ!
中国より先に欲しいんだ!!!!
それだけ

JR東日本の社長はリニアは採算が取れないて発言したが
さて国土壊してまで黒字化出来るのか
62それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:31.59ID:VXTJKM0z0
知性と知能の低い農家には犠牲になってもらえば良いんよ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:49:35.78ID:f64cm6X10
俺が静岡県民なら余裕で反対してる
都民だからどっちでもいいや
64それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:50:02.10ID:UShcQzau0
>>55
40メートルに位置するのは駅であって
トンネル自体は70から90mまで潜るよ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:50:23.40ID:/dRBuw0F0
>>42
俺は嫌な思いしないし
66それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:50:32.84ID:nurzF0bdd
>>55
それは品川駅の深度やろ
2024/05/24(金) 15:51:20.55ID:ArjRWjEY0
>>51
不都合な事実を指摘する奴は売国奴か無能扱いするいつものお家芸やな
68 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:51:42.59ID:Gg+J65dn0
お国のために犠牲になってくれ
ワイ?嫌に決まっとるやろ
……ってこと!?
69それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:04.10ID:0upnoB3Y0
トンネル作って線路引くより空港作った方が楽なんちゃうか
70それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:22.46ID:/dRBuw0F0
>>62
日本で稲作が始まって以来条件の良い土地求めて
知能の低い農民は移動して生活してきたわけだしな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:52:25.47ID:bA20Aqx+d
元からエックスとかいうクソキモ性悪奇形ギリ健ガイジチー牛しかいないSNSでしか川勝も静岡県も叩かれてないやん

アイツらガイジやから自分らの風潮イコール世間のそれと思い込んどるけどマイノリティもマイノリティやで
72それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:53:25.51ID:5qZvCNKs0
西日本にそれほど用事もないしな
73それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:53:33.16ID:6VYN1U2W0
リスクのあることには挑戦するな!
なぜ日本は停滞したのか……の黄金コンボ
74それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:53:41.67ID:nurzF0bdd
川勝の主張は
農家は知恵も工夫もしないから俺が守らなければならないっていう主張なんよな
だから地元にはバカにされつつも支持されてたわけで
75それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:53:46.43ID:bA20Aqx+d
>>61
そのくせあの人たち自己認識は論理的で理性的な理系気取りなのが面白いよな
76それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:54:11.14ID:RJXhyOhh0
>>71
なお黒歴史量産でおなじみのなんカスも叩きまくってた模様w
他のsnsや匿名掲示板に押し付けて逃げんなよ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:54:13.97ID:VXTJKM0z0
水枯れてもほかに水が豊富にある地域だからなんとでもなるで
78それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:54:41.28ID:idz1Rxa00
橋下はんは大阪と東京を仕事で行き来してるから賛成派や

仕事で日本中を飛び回る上級ほど賛成
79 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:55:17.63ID:vrZgL2l70
ワイ川勝支持者やけどリニアはあった方がええと思っとるで
80それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:55:29.27ID:/dRBuw0F0
>>74
無知な領民を思う良いお殿様じゃん
81それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:55:40.14ID:idz1Rxa00
長野から東京まで30分になるんだぞ

東京都内でも狛江とか成城あたりは東京まで50分くらいかかるのに
82それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:15.88ID:1OWrIOD50
中央建設せずに技術持て余すなら山陽新幹線リニアに建て替えられんか?
福岡大阪に一時間以上東京に3‐4時間かかって飛行場も辺鄙なところにあるんやけど(広島岡山感
設備もボロくなっとるし
83それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:15.96ID:0upnoB3Y0
あとarとか使って実際に行かなくてもより詳細なコミュニケーション取れるように出来た方がいいと思う
移動の時間マジで無駄
84それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:25.60ID:nurzF0bdd
https://i.imgur.com/ZCnrm3d.jpeg
https://i.imgur.com/VZ2e6Kp.jpeg
「しまじろうリニアたいそう」に「リニアぴよりん」…JR東海がイメージ払拭のため民間向け展開を強化



悲報 JR東海、プロパガンダ開始
85それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:34.60ID:Ct4MKFj+0
>>78
上級ならプライベートジェットだろ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:56:54.31ID:idz1Rxa00
リニアはもう日本中にあるのに拒否反応は何なん?

都営地下鉄大江戸線 - 1991年開業
神戸市営地下鉄海岸線 - 2001年開業
福岡市地下鉄七隈線 - 2005年開業
Osaka Metro今里筋線 - 2006年開業
横浜市営地下鉄グリーンライン -2008年開業
仙台市地下鉄東西線 - 2015年開業
87それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:09.15ID:mgiiFowpd
>>84
88それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:13.41ID:F5OyaoO70
マジで国内で難しいってなった時点で大陸の方で開通目指すべきやったわ
今やそれも中国に持っていかれそうやん
89それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:53.15ID:QpaaeIe80
>>84
オウムかな?
90 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:57:58.07ID:cIQB9Apn0
超伝導技術は今後色々役にたつやろうからな
91それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:58:31.31ID:idz1Rxa00
日本は水資源が豊富だからな捨てるほどある
92それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 15:58:50.05ID:e6DP8Xhi0
最近の日本の感じやとリニアできたところで大事故起こしそうで怖いわ
2024/05/24(金) 15:59:35.89ID:yaWW8Vw60
>>85
上級はそんな関西にしょっちゅう行かないだろ
東京地蔵や
94それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:00:19.12ID:VXTJKM0z0
>>88
中国の方が全体主義で批判叩き潰しして実行しやすそうやな
この観点で言うと
ネトウヨ(リニア好き)とパヨク(リニア嫌い)の設定は逆にした方がええんちゃうか
95それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:00:28.58ID:bA20Aqx+d
>>92
これ
今の日本人が作ったものなんか怖くて誰も乗りたくないやろ
イギリスに輸出した日立の高速鉄道だって初日から水漏れして失笑されてたし
96 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:00:30.21ID:tFCzQE3qd
>>86
日本中にあるならわざわざ水源破壊してまで作らなくていいじゃん
97それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:00:52.05ID:RJXhyOhh0
頭リニアガイジおるやんw
2024/05/24(金) 16:01:03.31ID:M4ymrmTbd
>>56
せやな
君の負けや
99 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:01:25.24ID:vrZgL2l70
>>81
長野市から飯田まで3時間半〜4時間半はかかるんだよなあ
100それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:02:45.09ID:bUxmCQW40
生活に影響出る水とリニアでどっちが経済に影響あるかって話よね
101それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:03:12.81ID:5JLnL4El0
新幹線でも十分速いのにリニア通す必要あるんかって根本的な問題が
102それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:31.97ID:VXTJKM0z0
井戸水でズルしてた世代が水道代払うようになって経済プラスやろ
農水の引き直しが必要になったら土木工事もプラス要因かもね
103それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:36.73ID:Ct4MKFj+0
>>101
それもあるし
今までの新幹線の採算もどうなるのかなとか色々あるわな
104それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:46.85ID:Vc9iF1BS0
川勝の代わりのサンドバッグみつけないとな
105それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:47.39ID:58JXwrYz0
>>101
50年前にも「特急でも十分速いんだから新幹線なんて必要ない!」って騒いでた人たちがいたんですよ…
106それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:04:50.45ID:idz1Rxa00
日本アルプス掘るんだろ?工事中にトンネル落盤事故起こるかもしくは運転営業中に起きそうだな
107それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:05:44.60ID:yXgs7PY00
リニア反対派は支那人という常識
108それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:06:01.49ID:Ul3/w0jOM
ネトウヨは水源破壊に熱心やね
109それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:06:38.62ID:UtYkd6aj0
ネトウヨとかいう反日
110それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:07:09.55ID:/dRBuw0F0
>>96
水は無くなるわけじゃあるまいし別な場所から湧くやろ
111それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:07:40.77ID:Ct4MKFj+0
>>105
ソースは?
112それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:07:44.59ID:M/sQQAz00
クソ狭い国だし要らんやろ
113それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:08:00.50ID:HQtgGpcCd
>>39
伊丹全然遠くないやろ
なんなら羽田より便利やろ
114それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:08:18.43ID:Pjb5kElk0
リニアがいくら早くてもそこから乗り換える在来線が遅いから意味ないんよな
115それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:08:48.06ID:jw/mt96J0
実際出来たとして料金とかどーなるんや?
電気代爆上げさてるよね
116それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:23.19ID:HQtgGpcCd
>>106
落盤はないと思うが突発湧水は絶対あるからそれが課題や
117それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:30.18ID:hkrAOVcB0
リニアって料金は電車と一緒なの?
水とリニアってどっちが下級にとって大切なんだ
118それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:47.53ID:RJXhyOhh0
ネトウヨって損切りできない低知能だからな
119それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:49.50ID:jWKldDQJ0
昔は安心安全何かあってもすぐ元通りって誤魔化してたのに
最近は何やらかしても後始末出来ないのがバレたから開き直って「だから何?」になってるのすごいと思う
120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:09:55.32ID:IwndUx4/0
どんだけ頑張ろうが速度じゃ飛行機に勝てないのに
121それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:10:05.42ID:bA20Aqx+d
>>105
そうやって反対派をバカにしてばかりだからお前ら推進派は支持されないしダメなんだよw
122それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:10:33.26ID:VXTJKM0z0
>>117
井戸水なんて使えるのごく一部の立地上級だよ
ずるだから取り上げれば良い
123それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:10:49.06ID:IRQjkTrz0
伊丹への交通手段が糞過ぎる
124それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:10:56.63ID:gqKG/jMB0
でんちゃっちゃー!💢
シュポーッ!!!
125それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/24(金) 16:11:00.82ID:VjQS1XAV0
そんなネトウヨにすら擁護してもらえない山陰新幹線
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況