X



ヴェルディ川崎←何で当時大人気だったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:43:18.77ID:aPPuOE9E0
教えて
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:43:51.11ID:eOin/h7nd
新聞のお兄さんがチケットくれたから
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:44:26.75ID:knS12Ias0
日テレと読売が宣伝してたから
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:44:26.64ID:r4qffsOE0
読売←これ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:44:55.77ID:IxholvNJ0
菊池新吉すきやった
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:45:33.99ID:DL1i1PyN0
全国区の野望があった
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:26.63ID:tVfAUNQR0
読売のゴリ押し
巨人と同じや
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:35.12ID:v3o+n3IAp
ラモスカズ北澤武田ビスマルク柱谷都並
華しかない
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:46:59.41ID:dMcyPijL0
まさお
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:47:19.51ID:w+OKaF0L0
デカビタCのおかげ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:47:31.04ID:R2iU4Jxe0
強かった
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:47:46.33ID:wNIK52Bc0
30年前やんけ
君ら一体何歳よ
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:48:53.07ID:+Yt6WIufM
Jリーグカレーのあの人
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:50:36.78ID:NvYKolJnM
茨城
千葉
埼玉
神奈川×3
静岡
愛知
大阪
広島

半分以上関東やったんやな
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:51:57.11ID:DGSuXbb80
ジジイ「読売クラブ」
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:52:53.35ID:5i/GmD9n0
味スタでやったら川崎に帰れシッシされて、等々力でやったら東京に帰れシッシされる気の毒で草
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新警]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:53:34.84ID:5uN58BMnd
読売だったから
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:54:22.94ID:QKG+skDk0
ベルディ!(女声
ベルディ!(女声
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:54:36.01ID:RsMj2ChA0
テレビ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:54:44.42ID:eCnuOsWp0
>>19
でも読売時代に高飛車だった責任もあるんやろ?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:55:26.50ID:fd6fyz9P0
読売のゴリ押し
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.44]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:56:27.15ID:g91AKS5d0
スタメンほぼほぼ日本代表だったから
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:58:02.51ID:FMQnC+bO0
天才菊原史郎の話しろよ
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 16:58:02.72ID:Xmt0xFOs0
ヴェルディアントラーズジュビロ

この3つは圧倒的な強さのイメージ
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:00:06.83ID:rT7rbWZW0
松木安太郎とかいうヴェルディで連覇した監督
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:00:49.37ID:5i/GmD9n0
でも、よく解散しなくなかったよな
酷い頃は毎年のように親会社変わってたやろ?
ライバルとされたマリノスはばっちし日産なのに
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:01:47.40ID:iP7Nt5u10
>>25
前園…?
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:02:11.65ID:beSoFF1F0
>>28
違うな
東京じゃないのに東京名乗ろうとゴネた
それなら東京レッズやジェフ東京東京フリューゲルズだってOKになる
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:02:12.49ID:698CzEtp0
アントラーズのアルシンドが大スターだった模様
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:02:13.75ID:1e6PUKIc0
読売=覇権 の時代
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:25.98ID:tMbCv+Jl0
ラモス瑠偉ってカズより人気だったよな
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:34.44ID:8nNHg7xP0
>>28
ホームタウンとスタジアムの問題
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:03:39.77ID:iPLT5dUbM
石塚、阿部とかヤンキーみたいな奴も人気あったし、控えの藤吉や藤川みたいなおちゃらけたベンチメンバーも知名度あったからな
本当に社会現象だった

昔は良かった…
今はJクラブの選手なんて殆ど知らんわ
両手で数えるくりいしか知らん
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:04:36.74ID:5MwjFlW70
>>28
味の素スタジアムが完成したのが2001年で
都内にJリーグの規則に適応した専用球場がなかった
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:04:42.78ID:wNIK52Bc0
>>37
コロコロで漫画にもなってたからな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:04:55.64ID:8nNHg7xP0
>>33
97年に移籍しとるからね
0045 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:05:31.76ID:BLypyKFG0
黎明期にいた有名外国人はJリーグが話を付けてきて、各クラブに配分したと聞いた
リティ、エドゥ、リネカー、ブッフバルト、ラモンディアス

その中でもスタメンの半分が日本代表だったからな、ヴェルディは
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:06:08.82ID:8nNHg7xP0
>>40
永井秀樹とか菊原志郎とかもいたしな
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:07:22.18ID:5MwjFlW70
>>45
W杯で優勝したブラジルの両サイドバックが
アントラーズにそのまま移植されたのは驚いたな
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:07:46.34ID:bYf2db0q0
結局企業を押し出す方式の方が人気は出たんやろうな
ダサいけど
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:09:22.64ID:8nNHg7xP0
ホームタウンとスタジアムの問題は開幕10チームの選定にかなり影響与えたよな
レッズも三ッ沢で横浜ホームタウンを希望してたり
ジェフも習志野や栃木が頓挫して市原に
ガンバも長居を本拠にする計画があったけどスタジアム改修の問題で万博に
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:10:11.66ID:TrRTPyfC0
そのメンツで何でジーコ抜かすんだよw

リトバルスキードリブル上手くて好きだったなーバイエルンのCMもやってた
0051 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:10:17.92ID:GILOV2St0
>>49
鹿島はサッカースタジアム作っちゃったしな
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:11:43.83ID:Bc/igTZv0
結局メディアの力だよ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:12:32.00ID:8nNHg7xP0
>>51
日本リーグの2部チームだった住金だが
ジーコよんだり専用スタジアム作った影響はでかかったな
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:13:22.42ID:k9Ohtxzu0
モネールとかいうハゲ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:14:12.98ID:SJYmKTUX0
スターを作るのは、実力じゃなくて、マスコミってことよ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:14:13.73ID:cBEKjs0C0
読売だから以外にはないわな
巨人もせやったがほぼJリーグ=ヴェルディとしてニュースやってた
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:15:27.52ID:8nNHg7xP0
本田技研がJ不参加だったんで
コーチや選手がだいぶ住金に流れたよね
長谷川、黒崎、本田とか
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:15:40.41ID:CeUZDWPd0
ラモスは発足時とっくに全盛期過ぎてたんやな
実業団の時の成績見てビビる
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:15:46.02ID:yiDjoUOz0
ミサンガむっちゃ流行ったね🥴
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:15:50.68ID:14+s6b9Rd
日テレと読売新聞だけが頑なに読売ヴェルディと呼び続けてたな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:16:49.06ID:FMQnC+bO0
>>60
そらJ発足時にはすでに帰化してるからな
それだけ長く日本にいてる
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:24.95ID:1cSHtzUq0
>>54
2部のくせにうるせえから川淵がギャグで言ったスタジアムの件本気にして作っちゃったからね
Jリーグのスタジアム要件厳しくて自治体だよりの税リーグと揶揄されるのは鹿島のせい
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:44.90ID:v8Mhw29m0
日テレの人気番組出演者が軒並み国立とか駆り出されてた
番宣とベルディで短い番組流したら
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:18:18.58ID:Ad610ialM
ヴェルディの帽子被って日光に行ったかも
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:18:54.18ID:k9Ohtxzu0
>>60
確かドーハの時点で36歳とかよな
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:20:12.37ID:e/KEMHxQM
ヴェルディvsその他の内部の意見の不一致もあったよな
0069 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:20:34.09ID:BLypyKFG0
>>50
ジーコは鹿島が自前で引っ張ってきたはず
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:20:41.92ID:cBEKjs0C0
ラモスは40歳近くで人の家のカレー食ってたんか
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:20:55.72ID:8nNHg7xP0
>>64
住金は鹿島に工場持ってたけど
地方なんで転勤が敬遠されたんで
なんとか魅力をあげようとした
企業の都合の部分もあるのにな
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:22:33.31ID:VF4eSO8c0
テレビの全国中継多かった
ラジオもニッポン放送がしたり
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:23:22.45ID:TrRTPyfC0
>>69
マ?それはそれですげえなどんだけサッカーに入れ込んでんだっていう
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:24:00.43ID:t0b4Kjzz0
マリノスと鹿島はようやっとるわ
開幕からずっと上位安定って中々できるもんやないで
0075 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:24:02.84ID:DXR8oiqv0
情弱がコロッとね
0076 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:25:08.15ID:zRQMFjgNr
読売だから カズがいたから

ただし、サッカー界の巨人軍を目指したもののカズ、ラモス等ピークを過ぎた選手に頼り過ぎてチームとしては弱かったためすぐに没落していった
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:25:29.50ID:sfsFOdw+0
広告代理店と読売のマスコミジャック
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:27:45.15ID:VF4eSO8c0
二部上がりの住金鹿島がずっと上位なのはやる気かな
フリューゲルスを吸収したけど日産のカラーを保ちつつまあまあの地位キープの日産も
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:28:26.58ID:t0b4Kjzz0
97年くらいに読売本社が手引いて一気に主力流出して下位低迷や
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:28:29.37ID:qMXYglb10
地上波で宣伝しまくりゃ人気になる時代やったんや
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:29:04.09ID:8nNHg7xP0
90年代後半から2000年代にかけて
桐蔭学園から駒沢大行った選手のたまり場になってたな
山田卓也とか米山篤志とか林健太郎とか栗原圭介とか
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:30:05.04ID:cBEKjs0C0
まったくのにわかやが鹿島はずっと強いイメージやな
最近はそうでもなかったりするんかな
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:05.43ID:4CDABnjW0
メディアに踊らされて当時めっちゃ熱狂してたわ
もちろんヴェルディファン
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:11.31ID:t0b4Kjzz0
>>78
堅守のマリノス、ブラジル的なパスサッカーの鹿島みたいにチームカラーがしっかりしとるから崩れんのやろな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:31:32.71ID:4CDABnjW0
>>82
一度も降格してないのは本物やで
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:32:11.87ID:sfsFOdw+0
なおこの時サッカーに乗り換えた元やきうファンも沢山いた模様
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:32:32.38ID:4CDABnjW0
ジーコについてきて現役のブラジル代表がいたのすごすぎる
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:32:54.38ID:YhOObZGvd
北澤三浦ラモス武田
この並び好きやった
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:32:58.87ID:cBEKjs0C0
>>85
それも数チームしかないとかってことか
ジュビロなんかもそんなイメージやったけどな
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:33:04.57ID:eBTU+K7m0
ステマだから
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:33:18.67ID:4CDABnjW0
>>89
鹿島とマリノスだけ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:34:09.14ID:8nNHg7xP0
>>86
コアサポーターにはプロ野球の応援団あがりのが多かったしな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:34:21.85ID:cBEKjs0C0
>>91
はぇ〜2チームしかもうないのか
マリノスも強豪な感じはある
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:34:24.59ID:qMXYglb10
>>86
どちらか一つしか応援できないと思ってるガイジ
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:35:56.00ID:AnTBZyWZ0
いまJ1で首位のFC町田ゼルビアって何者なんや
ガチで聞いた無いチームが何故か首位に
そんなに良い選手おるんか
0097 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:36:40.43ID:WZR2MpCs0
Jリーグ黎明期の選手ってJリーグ発足前は何してたんや?
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:37:03.04ID:8nNHg7xP0
マリノスは2000年代頭に最終戦まで降格危機で
奇跡の残留果たしたことはあるな
鹿島は11位が最低順位やからそこまでヤバかったことはないな
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:37:16.39ID:qMXYglb10
>>95
町田のセルビア人
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:37:17.53ID:4CDABnjW0
>>97
実業団やろ
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:37:42.42ID:wNIK52Bc0
なんか町田のサッカーが覇権とったらJ終わるとか言ってるのおるけど
ワイはそれで久しぶりにJリーグ見ようと思ったし別にええやん
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:38:10.12ID:W4raq6Ka0
読売が巨人を全面支援するようにヴェルディも全面支援したから
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:38:39.01ID:sfsFOdw+0
>>94
少年野球とかもサッカーに乗り換え人が多かったらしいぞすぐガイジ扱いすなよ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:39:49.96ID:8nNHg7xP0
>>97
日産自動車とか住友金属とか古河電工とかマツダとかの企業の実業団選手や
ヴェルディの前身の読売クラブはプロ契約やったけど
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:40:11.19ID:4CDABnjW0
93年にやっとプロリーグができた割には日本ようやっとるやろ
ヨーロッパまあまあ雑魚いし
0107 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:40:22.10ID:ZS8NMoWj0
永井のドリブル特化型好きやったわ
不動のレギュラーなってくれるの期待してたんやけどなあ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:03.92ID:TdK0g1nj0
主人公チーム感あったな
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.31]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:05.52ID:9kjO+O5B0
巨人と同じシステムよな
0110 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:14.65ID:kGvXSqW80
まさおに人気だった
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:41.44ID:WgMZjBEN0
オリジナル10
鹿島アントラーズ
ジェフユナイテッド千葉
浦和レッドダイヤモンズ
東京ヴェルディ1969
横浜F・マリノス
横浜フリューゲルス
清水エスパルス
名古屋グランパスエイト
ガンバ大阪
サンフレッチェ広島

やっぱりこの原点にして頂点の10クラブがJ1にいると盛り上がるよな
フリューゲルスはマリノスと統合されちゃって9クラブやけど
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:42.03ID:cBEKjs0C0
ヴェルディは今年久しぶりにJ1に来た感じなのかな
弱くなったのは何となく知ってたがちょっと強くなってきた感じなのかな
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:42:49.81ID:YhOObZGvd
激弱だったガンバ大阪
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:43:21.73ID:qMXYglb10
>>104
元ファン言うてたのにスポーツ少年の話に変えたんか
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:43:22.73ID:nSOVbeYU0
川崎から東京への移転って当時どんな雰囲気だったんだろ
地域密着を打ち出してるJリーグにとって移転とかあってはならない気がするけど
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:44:27.81ID:1e6PUKIc0
レッズとガンバがいつも最下位争いしてたイメージ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:44:49.11ID:Il6Onv4q0
>>21
各都道府県2チームまでにするべきだよな
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:45:20.96ID:nSOVbeYU0
>>62
そういやJのチーム名に企業名解禁するとかいう報道があったけどあれなんだったんだろう
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:47:09.14ID:WgMZjBEN0
>>117
J3まで含めたら神奈川とか静岡って一つの都道府県内に5クラブとかあるんちゃうっけ?
浦和対大宮
長野対松本
福岡対北九州
みたいに同じ都道府県内でも対立構造ができててダービー化できたら盛り上がりそうや
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:48:45.62ID:WgMZjBEN0
>>119
ドイツもベルリンのクラブがクソ雑魚やろ
ブラジルもブラジリアのクラブとか聞いたことない
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:50:19.58ID:8nNHg7xP0
>>120
いうてサポーターほどその辺気にしないからな
旧大宮出身だけどレッズのファンだったりも多いし

元々根深い地域対立の上に乗ってる長野と松本はともかく
その他は勝手にやってって感じやろ
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:50:25.00ID:sfsFOdw+0
>>114
そこは察してくれやわかりやすい例だしたつもりやったんやがあかんかったか

当時はJリーグショップというのがちょっとした街には必ずと言ってもいいほどあったと言う力の入れ具合やったとかバブル後に新しいジャンルで経済も盛り上げたかったんやろな
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:51:27.75ID:8nNHg7xP0
>>121
マリノスもスパイク合ってなくて木村や水沼が外で変えてる間に失点があった記憶
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:51:44.69ID:WgMZjBEN0
ガンバ大阪とセレッソ大阪ってファン層はどう棲み分けられてるんや?
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:52:13.95ID:CfyP2Qmf0
>>122
ブラジリアとかオーストラリアのキヤンベラとかは首都と言っても政治機能だけの人口都市みたいなもんやし…
パリやロンドンやリオにチームが無いって話や
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:52:21.64ID:4CDABnjW0
サンフレッチェがユニフォーム忘れてサポーターの借りた話すき
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:53:05.64ID:YhOObZGvd
>>127
大阪北部 ガンバ
大阪南部 セレッソ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:54:16.50ID:Il6Onv4q0
>>127
ガンバが大阪名乗るのがお門違い
ガンバ吹田にするべきなんだよ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:56:58.78ID:8nNHg7xP0
セレッソの前身のヤンマーサッカー部の二軍チームが活動休止して
そこの監督や選手を集めて活動開始したのがガンバの前身の松下電器サッカー部だから
その部分では大阪の2チームに因縁はある
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 17:59:37.99ID:Qr27GKwm0
チンポ鷲掴みにするダンスが小学生にハマっただけ
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:01:15.60ID:cBEKjs0C0
>>135
確かに
堂々とチンポ掴みたくてゴール狙ってたまである
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:01:32.84ID:8nNHg7xP0
>>133
西が丘や江戸川は規模も小さいし
そばに住宅やらあるからねえ
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:02:54.46ID:aGEB23w+0
Jリーグのレアルみたいな存在やったな
やはりこういう至高のチームがあった方が盛り上がるんやろ
ナベツネの思想なんやろ
それを排除した結果チーム数だけ多い
無味無臭なリーグになってしまった
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:03:55.70ID:Qr27GKwm0
JリーグはJ1の上にプレミアリーグみたいなの作るしか残された道は無い
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:06:16.34ID:0ItZUXcI0
初期ヴェルディみたいな初心者でもわかりやすい大正義チームは必要だったよな
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:07:27.39ID:8nNHg7xP0
有力選手は海外移籍前提だから
大正義チームはもう無理だろうな
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:08:07.06ID:VINiJcS/0
有名な選手しかいなかったから
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:08:17.68ID:jgf/Y9Vc0
あの当時はラモスとか人気選手もサッカー人気の一助だった
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:08:29.79ID:sfsFOdw+0
>>142
そのスポーツの入口になるもんな
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:13.91ID:cBEKjs0C0
>>143
三笘とか伊東もせやけどワイみたいなのが知った頃には
もう日本では見れん人やったな
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:19.01ID:d1ThKmEeF
>>97
日本リーグ
読売クラブ、三菱自動車、日産自動車、古河電工、東洋工業、日立製作所、フジタ、ヤマハ発動機、松下電器、全日空クラブ、トヨタ自動車、東芝、富士通、住友金属など
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:09:51.46ID:qMXYglb10
>>143
東南アジアで1億貰えるしな
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:11:25.17ID:d1ThKmEeF
広島だとカープもサンフレッチェも東洋工業だし野球サッカー掛け持ち多数
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:11:36.00ID:8nNHg7xP0
そういやオリ10には応援ソングみたいなのあったけど
あれ使われること今あるんかな?
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:12:11.17ID:yrgVuiLy0
僕を出したら優勝出来るんでーよろしくお願いしまーす
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:12:15.39ID:d1ThKmEeF
極東の新興リーグにジーコ、リネカー、リトバルスキー
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:12:17.80ID:8nNHg7xP0
>>152
日本リーグは社会人野球と被るところも多かったな
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:15:43.51ID:d1ThKmEeF
>>157
あんまりやる気感じなかったな、Jだと
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:16:45.89ID:/BkAUDzf0
>>159
リネカーは日本見下し投法やからな
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:19:55.79ID:8nNHg7xP0
リネカーってカード貰ったことないエピソードあったんで
スーファミのエキサイトステージで何度ファウルやってもカード貰わない反則仕様だったな
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:20:57.14ID:qMXYglb10
>>155
ほとんど触れられないルンメニゲ
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:22:40.10ID:0ItZUXcI0
ジーコはジーコサッカー
リッティーはミロとかバイエルンのCM
リネカーはあんまり印象ないな
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:22:50.46ID:kCAaZaWt0
レッズが暗黒だったの阪神みたいやな
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:23:10.78ID:d1ThKmEeF
>>156
確かにあの感じ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:23:47.86ID:d1ThKmEeF
>>160
ジーコやリトバルスキーに比べたらそんな感じありあり
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:23:57.55ID:8nNHg7xP0
>>162
弟のほうやったからな

マラドーナ弟も鳥栖フュチャーズやアビスパにいたなあ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:25:01.87ID:d1ThKmEeF
>>162
お兄ちゃんが来ていればな
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:26:03.66ID:d1ThKmEeF
>>168
マラドーナ弟、アビスパ時代よく西新中央商店街や中西商店街でパチンコ打ってた
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/27(月) 18:28:25.94ID:8nNHg7xP0
>>171
マジか
パチンコ打った事ある数少ないアルゼンチン人やろな

実績ならトログリオのが上やったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況