X



【衝撃】都道府県別の1人当たりGDP、やばすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 21:20:21.32ID:PjVQUBUY0
1位 東京都(8.105)
2位 愛知県(5.475)
3位 静岡県(4.957)
4位 滋賀県(4.954)
5位 茨城県(4.885)
6位 群馬県(4.840)
7位 福井県(4.814)
8位 栃木県(4.797)
9位 山口県(4.755)
10位 富山県(4.739)
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:10:28.07ID:cBGzEgAy0
都道府県別で見る意味あんの?各々がどれぐらい儲けてるかが重要だろ
0152 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:12:53.03ID:mkVbFh8/0
>>31
EU内で自由に移動できるからルクセンブルクの一人当たりGDPが凄いのと同じ理屈や
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:15:51.44ID:DbbnkcymM
ガチでなんの産業もない奈良県が意外と健闘してるのが驚きやわ、なんか逆の反応の方が多いけど奈良住んでたワイ的にはほんま産業何もなさすぎてビビる
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:17:25.99ID:tm/PEiwv0
なんで群馬こんな高いん?
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:18:01.69ID:s169f7sH0
>>113
意外と人が少ないからやろなぁ、人口240万人とかそんなんやから
言うて工業地帯っぽいところもあるしかなり都会やからかなり低くは感じる
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:27.22ID:pU6MYtWP0
>>155
車の工場がある
工業県は高いよ 滋賀とか三重も
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:37.25ID:aM0W1o2q0
茨城県ってほんと最強だわ
工業農業漁業すべてあって県南はハイテク・科学技術の街
ただし日立が旧来の製造業を止めてしまったので日立の衰退は激しい
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:43.30ID:13p0OQau0
>>45
言うほど米あるか……?
漁業とか製紙業とかも盛んやし
矢崎や小糸なんかもあってやっぱり馬鹿に出来ん県やぞ
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:19:45.77ID:cBGzEgAy0
>>69
政令指定都市3つありますは強いな
富士山もあるしお茶もあるのも強い
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:20:23.48ID:fRa1X43t0
11位 茨城県 14,092,237
12位 広島県 11,969,086
13位 京都府 10,766,100
14位 宮城県 9,829,354
15位 群馬県 9,308,340
16位 栃木県 9,261,942
17位 新潟県 9,185,179
18位 長野県 8,454,339
19位 三重県 8,086,393
20位 福島県 7,987,042
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:21:23.69ID:fRa1X43t0
21位 岐阜県 7,936,830
22位 岡山県 7,842,490
23位 滋賀県 6,922,569
24位 熊本県 6,363,425
25位 山口県 6,350,497
26位 鹿児島 5,772,861
27位 愛媛県 5,148,271
28位 富山県 4,910,232
29位 岩手県 4,847,594
30位 長崎県 4,789,758
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:21:30.79ID:DbbnkcymM
>>156
補足すると京都市で半分ぐらい、都市圏含めるとかなりデカイ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:21:58.29ID:PxekGWcA0
奈良は天理教みたいな建物も簡単に壊せないし作れないからいつまで経っても

風景が変わらない
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:22:07.58ID:7B2sovcO0
>>139
いうて福井は教育も手厚いし子育てする分にはいいとこやと思うで
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:22:43.49ID:+hxLak8W0
>>139
福井は社長排出率全国一のメガネや繊維をはじめとした工業県や
70万人代の小規模な県ながら県外から金を引っ張ってきてる
ヘタな支店経済都市よりも価値生んでるわ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.37]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:22:55.07ID:fRa1X43t0
31位 石川県 4,779,462
32位 沖縄県 4,633,329
33位 青森県 4,533,207
34位 大分県 4,525,054
35位 山形県 4,336,714
36位 香川県 4,008,678
37位 奈良県 3,925,192
38位 和歌山 3,744,551
39位 宮崎県 3,703,950
40位 福井県 3,694,563
41位 秋田県 3,624,750
42位 山梨県 3,566,046
43位 徳島県 3,222,366
44位 佐賀県 3,219,595
45位 島根県 2,689,278
46位 高知県 2,464,567
47位 鳥取県 1,893,375
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:23:56.94ID:8Qv5up5g0
福岡住みやけど年収300万あれば多い方やからなマジで終わっとる
0169 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:24:42.56ID:R5awo8ma0
怠け者指数だねこれ
やっぱなんやかんや東京よ
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:26:03.36ID:2DtdLwpk0
20年前のデータみてるけど大阪は3位だったんだな…
凋落しすぎやろ
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:26:03.46ID:olhGVN1N0
>>156
広島宮城も人口200万人台
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:28:19.87ID:U1c6uqSO0
>>171
大阪と京都は生活保護が増えすぎたまともに働かないねん 
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:29:01.12ID:fBNCy+P80
大阪は町工場がある限り上がらなさそう
0176 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:34:57.40ID:kJgBIh900
>>5
埼玉民ワイ、泣く
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:36:28.40ID:s169f7sH0
てかこれ一人当たりスレか
奈良県悲惨やなどうなっとんねん
日本一資産持ってる地域もあんのに
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:38:51.43ID:MwAP2t+00
いかに一人当たりが意味の無い指標かってことがわかるな
都市にしろ国にしろ
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:40:39.38ID:6FqF+Y540
>>5
沖縄以下がおったんか…
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:42:24.85ID:Gxj8Rsnj0
福岡神奈川ショボすぎ
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:45:25.42ID:FYlTjoMc0
>>171
その当時
神奈川3位千葉4位埼玉5位だった
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:45:30.79ID:P9S0th1Y0
【悲報】北陸の雄こと金沢県さん、
経済面で北陸最下位
0185 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:48:06.95ID:mkVbFh8/0
>>182
大阪上回る人口2位の神奈川の扱いがアレやし埼玉千葉茨城は目も当てられん
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:48:54.10ID:3VNqR4Ry0
>>185
茨城?
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:53:37.63ID:1FvzNfMoM
千葉や埼玉に住んでて東京で働いてる奴の数字は千葉埼玉に加算されるの?東京に加算されるの?
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:55:29.50ID:BiHVJZpZ0
>>187
GDPの定義からいえば東京や
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:58:27.67ID:vGCUQwOD0
NPBがある都道府県
01位 東京都(8.105)巨人 ヤクルト
02位 愛知県(5.475)中日
03位 静岡県(4.957)(くふうハヤテ)
12位 大阪府(4.602)オリックス
16位 広島県(4.276)広島
17位 宮城県(4.215)楽天
22位 新潟県(4.136)(オイシックス)
25位 兵庫県(4.047)阪神
32位 福岡県(3.844)ソフトバンク
33位 北海道(3.827)日本ハム
35位 神奈川県(3.780)DeNA
44位 千葉県(3.338)ロッテ
45位 埼玉県(3.201)西武
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 22:58:38.65ID:eNlsbcBK0
元茨城県民やけど、大人になってから実家は裕福だったと痛感するわ
日立is正義
0191それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:00:21.15ID:vGCUQwOD0
>>190
茨城とか富山とか家や車以外に金あまり使わないイメージあるから裕福に感じるやろな
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:01:49.63ID:vGCUQwOD0
広島京都茨城とかいう色々な統計上の宮城のライバル
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:02:18.91ID:FYlTjoMc0
>>185
茨城って数十年落とすこと無く安定しているのは良いね見習った方が良さそう
2000年頃の1人当たりGDPだけど最も落ちているのが東京なんだけどそれでも1位はスゴイ
1位 東京
2位 大阪
3位 神奈川
4位 千葉
5位 埼玉
6位 広島
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:03:04.39ID:3VNqR4Ry0
>>192
茨城だけ頭一つ抜けてね?
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:03:49.18ID:vGCUQwOD0
>>194
分散型国家と中央集権国家の差がね
0196 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:04:20.32ID:s38k/FtJ0
九州の盟主佐賀なん?
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:05:39.29ID:3VNqR4Ry0
>>195
茨城が分散してて京都宮城が一極なのは知ってるけど広島ってどうなん
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:05:39.99ID:MNqYL/8e0
大阪が滋賀如きに負ける理由w
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:07:03.50ID:vGCUQwOD0
>>197
2つの国(安芸 広島+呉)と(備後 福山)の連邦国家やね
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/27(月) 23:17:25.07ID:P0YPU//l0
>>191
富山は仏壇に金かけるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況