X



エアプ「一人暮らしは節約のためにもやしを大量に買う」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:19:14.74ID:/OpuL8+V0
一人暮らしでもやしなんて食わんわ
現実は納豆ご飯や
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:19:59.95ID:zVBTgyg40
もやしはすぐだめになるから買い溜めはせんな
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:20:21.39ID:KQ+MbeMl0
その買ったもやしをダメにするまでがテンプレ
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:20:34.40ID:StqI9+ct0
この前カゴいっぱいに買ってるやついてドン引きしたわ
0005 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:20:58.99ID:/cwle4a40
>>1
それよかお前スレタイくさすぎ

なにこれって

気持ちわりいなあ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:21:03.28ID:gQq1PVavM
エアプってガチで何が日持ちして何がしないのか把握しとらんよな
0007 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:21:29.88ID:dALr3L5D0
こどおじの妄想やろな
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:22:14.14ID:oh0L5FUQ0
俺も1キロのでかいやつ買って後悔したわ
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:22:32.24ID:R0x73X9Q0
>>4
飲食店経営とかやないの
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:23:50.75ID:AoGGW+JVM
普通パスタだよね
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:23:52.33ID:zAaRKksu0
もやしってすぐシナってなって色替わって臭いするから
頻繁に食うことはあっても一度に大量に買って保存することはないと思う
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:23:54.28ID:LDtIQyNY0
もやしって冷凍保存難しそう
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:25:00.70ID:qsqh6/KB0
もやしよりキャベツとか白菜の方がグラム単価安い気がする
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:25:08.81ID:xrS70VlR0
もやしなんて買わなくても生えてるわ
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:25:28.13ID:iWeh+ZsC0
実はもやしは冷凍保存で結構持つ
冬は鍋用に冷凍しとく
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:03.16ID:SzPvmeio0
こどおじは一人暮らししたことないしエアプでもしゃーないやろ
はよママに作ってもらった夕飯食べてあつまれあつまれして!
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:09.54ID:StqI9+ct0
>>9
まぁ流石にそうだよな
何袋買ってるかも数えてない勢いでカゴに入れてたから衝撃だった
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:30.15ID:LDtIQyNY0
>>19
冷凍する電気代のが高くなりそう
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:26:44.83ID:5n+Tlf5V0
こまめにスーパー行くのがええ
徒歩5分で安くて新鮮なスーパーあるのが一番節約やな
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:01.04ID:dxkl0X/B0
最近のキャベツの高さなんなんや
業務スーパーは半玉498円で気絶するかと思った
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:27.06ID:qsqh6/KB0
もうもやしも10円で買えなくなったよな
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:28.33ID:SzPvmeio0
俺「いいから」
母親「でもそれじゃあ少なくない?」
俺「だからそれでいいって」
店員「ご注文をお伺いします」
母「鉄火丼を一つと……」チラッ
母「これ(量が多いやつ)にする?」
俺「だから海鮮丼でいいって言ってんじゃんッ!!」ドンッ!
店員「……」
隣の客「……(モグモグ」
母「すみません、海鮮丼で、、、」
店員「はい、、、」
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:27:49.52ID:LDtIQyNY0
>>24
時 価 やぞ
0028 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:28:09.02ID:ZVcxaC6j0
すぐ悪くなるから大量には買わんやろ
0029 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:28:10.13ID:XCisvYI/0
キャベツと焼きそば買って目玉焼き乗せて食うと美味いし栄養満点
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:29:03.11ID:u+dd351/0
>>21
ラーメン屋とかじゃねえの
うちの近所ではよく見かけるで不足で急遽走ってるラーメン屋

そいつは制服のままやからわかりやすいけど制服じゃないor私服っぽい地味デザインな制服の店とか
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:30:21.68ID:LuqWAuTn0
ほとんど水分
栄養がない野菜の代表
いや、もやしは栄養あるんだ!とか逆張りコピペするガイジがわくけど量が入ってない
日光に当たらんからファイトケミカルもほとんどない
食感を楽しむ嗜好品の類
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:30:34.76ID:set0dXj/0
スーパーに買い物行った日の夜はもやしラーメンやったわ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:32:14.59ID:qsqh6/KB0
>>31
豆もやしならそこそこ栄養あるんやなかったっけ
高いけど
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:33:46.40ID:MAUfa6V50
もやしって速攻腐るし冷凍しても解凍したらグジョグジョになるし一気に使う以外の使い道がないよな
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:34:09.30ID:dxkl0X/B0
こどおじは不動産屋の陰謀とかコスパとか喚くけど人生で1回は一人暮らしした方がええわ
歳食ったら親の介護で出られなくなるからな
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:34:32.58ID:4YKOd7Lk0
お前らエアプ多すぎだろ
俺一人暮らしだが基本冷凍庫にいれればほとんどのものは数カ月は持つ
俺はもやしかわんけどもやしも冷凍庫にいれれば数ヶ月はもつぞ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:35:04.69ID:zAaRKksu0
>>35
だから安く節約するために大量に買い置きするっていう人はエアプやないか?
っていうスレタイは合ってると思うわ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:35:07.14ID:8MpIgdf00
そもそももやしってかさましにもならないよな
余計なものが増えてるだけで肝心なものは何も増えてない
貧乏時代はうどんとか中華めんの安いやつ買ってきた方がいいよ
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:35:30.10ID:q44tsLOyd
かさまし用やな
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:36:35.82ID:qsqh6/KB0
でももやしは美味いで
茹でてラー油和えて食うの好きやわ
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:36:45.64ID:hV1s6dCX0
貧乏パフォーマンスのために使われてるけど”解像度”低いよな
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:37:17.11ID:zAaRKksu0
>>37
モヤシの価格と1袋の大きさ考えたら冷凍庫の容量そんな占領してまで買い置きしないやろ
他に特売とかで見つけて冷凍保存したいもんいくらでもあるやん
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:37:17.32ID:4YKOd7Lk0
俺は野菜とか買ったら細かく切って軽く茹でてからジップロックにいれて保存しとるわ
使う分だけいつでもつかえるし数カ月は余裕で持つ
もやしも一緒やぞ冷凍庫さえいれれば野菜なんて数ヶ月は持つ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:37:40.09ID:l5vdmda5M
カット野菜、な
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:37:49.53ID:iWeh+ZsC0
セールで1円の時に買えばコスパ最強
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:38:46.47ID:cIEb21gI0
袋麺とパンばっかり食っとる
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:39:03.10ID:dxkl0X/B0
>>47
きゅうり
栄養なさすぎて消化に使うエネルギーの方が大きいから食べれば食べるほど餓死が進むレベル
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:40:22.47ID:4YKOd7Lk0
きゅうりは栄養ないどころか他の食べ物の栄養を破壊するからな
あれは好きで食う以外変わんほうがいい野菜だわ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:40:42.12ID:G4HVIWbp0
野菜食うんやな
生ゴミ出るの嫌やからサプリメントで済ませちゃうわ
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:40:52.37ID:z7Apd0yD0
卵と袋麺ばっか食ってたわ
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:41:09.18ID:Vj0nlY420
結局米たくのが一番節約んなる
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:42:17.33ID:u91FZ+aX0
金の無駄やね
確実にラーメン食べるって時に食物繊維目当てで買うくらい

お前らはどうやって食物繊維を補給してんの?
バナナくらいしか安くてお手軽なもんないんよね
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:02.35ID:Drx4xaWp0
日持ちせんからなぁ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:04.50ID:dxkl0X/B0
>>55
野菜少ない時は乾燥わかめ溶かしてるで
おかげで体重増えんわ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:44:52.80ID:c8GsGN3l0
大量に買うじゃなくてこまめに買うが正解や
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:45:32.06ID:7iJYJdRW0
さつまいも1本で1日食いつなぐ
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:47:29.28ID:IFT5qSV80
野菜・食物繊維分補給ならキャベツで良い
日持ちするし用途も広い
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:47:45.69ID:Drx4xaWp0
キャベツ安くなって助かったわ
それでも178だけど
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:51:08.88ID:su8Ry/KK0
水溶性食物繊維より不溶性食物繊維を大量摂取したいんやがコスパで言うと何の食材が最強なんや
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:51:09.02ID:8s81oadv0
>>37
賞味期限なんて有って無いようなもんやしな
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:53:00.15ID:a+BhzARk0
もやしはすぐ腐るからダメ
玉ねぎこそ最強
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:53:53.64ID:wEsrL3mo0
自分専用の冷蔵庫やら家電買った上に大家に小遣いまであげてる金持ちがもやしなんか買わんわな
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/05/30(木) 19:54:13.50ID:Drx4xaWp0
なんでも冷凍庫でパンパンやな
0071 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:03:29.26ID:k2QP4j920
>>17
金がないのにコンビニで買い物してて草
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:06:19.00ID:xKKgh0ih0
もやしスレなのに叩かれるキュウリ可哀想😭
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:08:09.44ID:kdPrEnHx0
>>71
まぁ貧困層ってそういうもんやろ
0074 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:08:55.96ID:unthn/Gl0
もやしを腐らせるのは一人暮らし初心者あるある
昔は消費期限書いてないの多かったし
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:09:02.46ID:f0X5Xsgx0
一人暮らしのとき糖質と脂肪しか摂ってなかったな
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:09:22.85ID:IFGJSa5B0
パスタをレンチンやな
コンロは使わない
0077 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:10:37.30ID:jit7O5qi0
もやしって一瞬で飽きるよな
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:12:09.69ID:pl3VB27u0
>>71
だから貧乏なんよな
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:17:05.29ID:c5NyGWl/0
大量のもやしに値下げ品の豚バラを乗っけてレンジでチン
ポン酢をぶっかけて食う

安くて美味い
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:21:49.81ID:9KATxj4u0
水気切って小分け冷凍する奴らなら結婚してるわな
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.32]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:24:19.01ID:uNkNLeaK0
もやしも食うけどそこまででもない
ほうれん草とブロッコリーと鶏肉は常に冷凍ストック置いてるけど
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:34:03.93ID:8g73qdp+0
>>55
オートミールとブロッコリー玄米ごはん
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:34:55.11ID:Drx4xaWp0
ちょっとでも値上げしたら買い控えられるとか悲しい存在
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:35:34.98ID:Km/9Gexq0
100円の1人用野菜と鍋キューブとうどん
これだけあれば取り敢えず夕飯には困らん
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:38:45.79ID:gpy06oaR0
ワイはマッマから一番楽な料理は煮物と教えられとる
夏だろうが冷蔵庫に入れとけば5日くらい余裕で持つしな
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:38:55.44ID:PVRT7D3E0
安売りさせられて可哀想だから38円は48円まではあげてええで
0090 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:42:01.58ID:zYHH6C8IM
一人暮らしは大豆アレルギーが怖いわ
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:43:32.56ID:gpy06oaR0
値段比だと栄養はあるが食える量の比だと栄養スカスカなんやっけ?
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:43:38.11ID:GulK6jW00
業務焼きそば1kg200円で乗り切れるよね
0094 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:44:53.21ID:m6wGe3/F0
納豆、レトルトカレー、レトルト牛丼、これぐらいしか食ってないわ
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:45:39.96ID:J9Xr0r6r0
>>12
モヤシと豆腐は油断してると腐らすから冷凍してる
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:46:35.58ID:nnoR2wmq0
もやしは腹も膨れないしな
キャベツ買った方がコスパ良い
最近はキャベツ高いけど
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:47:40.96ID:NyWCh7HR0
冷凍うどんやろ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:48:05.50ID:J9Xr0r6r0
きのこは1人暮らしならマジで食っておいた方が良い
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:49:56.38ID:759A/JXuM
冷凍庫には絶対うどんあるよな
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:50:17.08ID:89sR+9Mn0
なっとう
鶏胸肉
もやし
豆苗

コレがワイのご機嫌夕食セット
0101 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:51:59.94ID:o+6OySlOM
量、味、日持ち、値段、調理の時間が揃ってないと
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:52:06.76ID:YsAO5ZUa0
もやしが最も輝くのは袋麺や冷凍食品のラーメンのかさ増し野菜で食うときなんだよなあ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:52:28.29ID:wILtsndS0
結局米が最強なんやで
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:53:15.75ID:s8wlx3w4d
もやしはかさ増しに超有能やろ
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:53:21.41ID:mtj/ShG+0
肉焼くか魚やけよ ヴィーガンなんか?
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:54:36.63ID:Vk4HmoOB0
炊飯器が無い
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:54:51.31ID:rklvKqMo0
安く量増しできるけど割と足が早いので一人暮らしでまとめ買いはできんのよ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:55:41.54ID:G4HVIWbp0
引っ越しの邪魔になりそうやから炊飯器買ってないわ
乾麺かクソマズPB食パンばかりや
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:27.04ID:IEWvPtwc0
ワイは朝はハゴロモの500mlの大容量ふりかけ3種類ローテで大量の白米食ってる
結局ふりかけで幸せになれるんよ夜はちゃんと食うけど
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:48.81ID:0G2/QeZW0
叩き売りのタッカルビのたれ大量に買ったから鶏ともやしがご馳走になったわ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:58:09.01ID:/6rCtCGJ0
冷凍ポテトと野菜ジュースと魚肉ソーセージでカレー作るのもコスパいいと思うで
3日くらいなら冷蔵庫保管でいける
0115 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:24.48ID:p5Qx5PwoM
後コスパの栄養忘れてたで
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:02:21.93ID:YsAO5ZUa0
マッマ「ニートワイ〜ごはんよ〜今日はもやし一本よ〜(一本ずつ冷凍してあるのを解凍)」
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:02:28.34ID:Gc3dh0HA0
>>108
炊飯器なんて消耗品やぞ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:08.13ID:IcUQIwC30
納豆最強よな
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:08:47.06ID:J9Xr0r6r0
>>108
米食わないで腹痛くならんのか
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:09:49.42ID:CeXBS8sT0
賞味期限までに使いきれねーわ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:11:15.73ID:hwbJJkW80
うどんってどうやって調理するんや?
なんか難しそう
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:11:18.25ID:Fag6/69y0
もやしも納豆も食わない
まずいものを食うのはそういうマニアだけ
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:12:06.52ID:XSb1g/Tg0
最近はお手軽カルボナーラをチャチャっと作って食えるようになった
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:13:14.43ID:hwbJJkW80
>>124
カルボナーラって牛乳とか必要やろ?大変そう
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:15:26.38ID:XSb1g/Tg0
>>125
牛乳ないんか
卵とチーズだけでええで
むしろそっちのがええ
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:15:41.46ID:iWeh+ZsC0
>>125
カルボナーラに牛乳なんて使わないだろw
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:17:08.66ID:+DNx7WYh0
>>17
こんなんするくらいなら市販のヨーグルトを培養した方がマシやろ…
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:19:11.73ID:+DNx7WYh0
>>98
どうしてや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況