X

内閣府「反AIさん、学習で侵害される権利って何?(笑)」 AI学習は原則無規制でほぼ確定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:56:41.98ID://VVCs4s0
AIの学習、原則規制せず 内閣府検討会

内閣府は28日、生成AI(人工知能)と知的財産保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」の中間とりまとめを公表した。知財権についてAIに学習させる段階では原則、権利侵害は発生しないと整理した。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81005940Y4A520C2EP0000/
2それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:57:53.87ID:8MpIgdf00
普通に考えて他人の絵見て学習禁止なんて理屈が通ったら今いる絵師も全員死ぬよな
3それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:58:36.52ID:IOBbHz5E0
>>2
AIと人間の学習が同じだと思ってそう
4それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/05/30(木) 20:59:44.21ID:yrFPG3iu0
>>3
同じだろハゲ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:05.34ID:IOBbHz5E0
>>4
はいガイジ確定
6それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:00:23.52ID:G+0qpE2f0
>>3
どう違うんや絵師の頭が悪いから学習効率が悪いっていう話か?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:01:07.57ID:IOBbHz5E0
>>6
AIの学習は専門用語
日常会話で使われる学習と同じ意味じゃない
8それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:02:38.89ID:AKDPWmOZ0
現代版産業革命で防ぎようないんだから反対するやつはアホや アホすぎ世界史やり直せ
AI止めるのはさっさと損切りして「無職になっても底辺職になっても十分に生きていける」方を目指せ
つまり労働争議と社会保障の拡大
9それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:03:50.23ID:G+0qpE2f0
>>7
いや同じやで専門用語だなんだはただの言葉遊びやねなんの意味もない
10それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:00.72ID:u91FZ+aX0
赤紙とかカミカゼとかやってた頃から何一つ変わってないな
2024/05/30(木) 21:04:30.41ID:MjE1BfC70
>>7
ほならね、ちゃんと違いを説明してみろって話でしょ?
「絵師の学習と違って個別の絵そのものの記憶は事実上存在しない」って言いたいならわかるが
12それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:04:33.64ID:IOBbHz5E0
>>9

もう終わりだよこいつの頭
2024/05/30(木) 21:04:37.02ID:NkPLqouwr
出力についての先が読めんやん
2024/05/30(木) 21:05:21.29ID:G+0qpE2f0
>>12
具体的な反論もできんのか?
15それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:06:03.15ID:Lha8Tz9J0
学習禁止するなら検索サイトのクロールも禁止だからな
反AIはバカだから理解してないけど
16それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:07:31.46ID:l8Xiy3qOp
>>13
元々学習はセーフで出力で判断しようやってルールや
そこに気付いた人は反AIやめるから今残ってる反AIは濃縮されてるで
17それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:08:04.13ID:G+0qpE2f0
AI絵師とかいう無知連中とやりあうならともかく
AIのことで絵師ごときがエンジニアのワイとレスバするとか無謀もいいとこ
18それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:08:34.88ID:IOBbHz5E0
>>14
専門用語が言葉遊びとか本気で思ってる馬鹿に何を反論すんねん
数学の速度とかベクトルも全部日常会話と同じだと思ってんやろ?
19それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:09:23.21ID:u91FZ+aX0
>>17
openAIのエンジニア「人とAIの学習は違うぞ」

これどうやって勝つんや…?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:09:34.14ID:Lq8b8oHc0
🤖「我々は...学んではいけないのか...?」
🇯🇵「んなこたぁない」

反AIさん...
21それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:10:00.49ID:G+0qpE2f0
>>18
具体的にどう違うんやAIの学習と人間の学習は
まあ正確に言うと仕方と報酬系統と結果に違うとこはあるんやけどどう考えてもそれは権利侵害に結びつかんのよな
22それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:10:44.55ID:G+0qpE2f0
>>19
それがどう権利侵害に結びつくんや?
23それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:10:50.06ID:G4HVIWbp0
いちいちそんなん気にしてたら技術進歩せんからしゃーない
2024/05/30(木) 21:11:30.96ID:MjE1BfC70
>「普通に考えて他人の絵見て学習禁止なんて理屈が通ったら今いる絵師も全員死ぬよな」

これがスタートラインだってことを気づいていない可能性が微レ存・・・?
25それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:12:11.37ID:u91FZ+aX0
>>20
🇺🇸「権利侵害すんな」
🇪🇺「当然規制するから」
🇨🇳「定められた範囲内に決まってんだろ」

🇯🇵「人間の権利なんざ要らん!!」

戦前をトリモロしてるよねこれ
26それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:12:24.55ID:l8Xiy3qOp
>>19
概念機能としては同じちゃうか
ニューロン構造を模した電気信号システムで、大量のインプットからアウトプットの調整をする仕組みは学習そのものや
ホワイトボックス的観点では違うけどブラックボックス的観点なら同じ
27それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:13:37.67ID:u91FZ+aX0
>>23
日本がバリバリ技術開発しとるならまだ分かるけどな

>>26
すごいなキミ
AIについて開発者より詳しいんやね
28それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:13:43.08ID:WJpOIm5i0
ここは日本が逆転できるかどうかに関わってる
29それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:14:39.12ID:0fryR77T0
先日梶裕貴のAI音声ソフトが出ていろんな企業が応援しとる
結局AIの悪用って誰かの名前を借りることやから先にAIとして製品化することで模造AIを不正競争に問えるんや
30それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:14:40.55ID:F4c+ftaH0
>>18
逃げずに説明したらいいのに
31それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:16:25.15ID:l8Xiy3qOp
>>27
オーバースローの投手とアンダースローの投手を比較して、どちらも投手だから同じと捉えるかフォームが違うから別物と捉えるかってだけやで
2024/05/30(木) 21:17:56.88ID:NkPLqouwr
>>16
出力されたものとオリジナルの同一性なんて実質分からんからやりたい放題やな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:18:30.97ID:IOBbHz5E0
>>30
お前の負け定期
34それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:18:35.16ID:G+0qpE2f0
日本語って難しいな書いててちょっと言いたいことと違ってきてるわ
ワイの論点を整理しようか
・学習の仕方に差はあれど学習してる行為に差はない
・学習の仕方の違いは権利侵害の有無に結びつかない
・権利侵害でないと言いたいのではなくAIの学習が権利侵害であるなら人間の学習も権利侵害だし逆ならどちらも権利侵害ではない
35それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:20:26.36ID:F4c+ftaH0
>>33
ちゃんと元レスへの反論考えてんのかと思ったらアホみたいな横やりに定型でしか返せん無能やったか
2024/05/30(木) 21:20:38.17ID:zmLlAdYK0
>>33
いやお前が劣勢やで頑張れや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:21:08.38ID:0fryR77T0
版権モノをデータに使わず学習してもうっかり版権モノに似たものが出る可能性はあってその時に「これは版権モノ学習してないからセーフ」なんて言い訳は通じんからな
じゃあ出力で全て決めるしかない
38それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:21:09.61ID:IOBbHz5E0
>>35
はいお前の負けな
>>36
はい横槍入れたからお前の負け
39それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:21:29.88ID:u91FZ+aX0
>>32
カルト政府は日本人憎しでいつも通り人権召し上げに全力
ジャップもこれまたいつも通り肉屋を支持する豚ムーブでそれに賛成
人とプログラムの違いも分からない白痴にされた民族が滅びていく光景やね
40それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:23:18.81ID:df7Nj9pu0
>>38
知的障害者
2024/05/30(木) 21:23:18.99ID:juNoN6qu0
反AIって結局このライン受け入れることが出来なさそうだよな
道具をどう扱うかで問題は起きるかもしれないが道具そのものはもう消したり出来ないんやで
42それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:24:04.11ID:IOBbHz5E0
>>40
はい人格否定したからワイの勝ち
43それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:24:06.87ID:wa2O12j90
反aiって具体的に著作権法の何権を侵害してると思うんや?
2024/05/30(木) 21:24:11.70ID:zmLlAdYK0
>>38
何や結局違いを説明できんのか
お前も知ったかか?
45それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:24:23.11ID:l8Xiy3qOp
>>32
知財法の土台なら同一性が判らないレベルで似てないならそもそもセーフや
46それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:25:07.71ID:nZ26pXuj0
岸田を使った悪ふざけの動画にはキレるけど
声優の声を真似た歌わせた動画は現状は取り締まる事も出来ないしこれからもしないのは草だわ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/05/30(木) 21:25:07.68ID:IOBbHz5E0
>>44
ワイは情報系で機械学習学んでるで
そこで機械学習の学習の定義は違うの教わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況