AIの学習、原則規制せず 内閣府検討会
内閣府は28日、生成AI(人工知能)と知的財産保護のあり方を議論する「AI時代の知的財産権検討会」の中間とりまとめを公表した。知財権についてAIに学習させる段階では原則、権利侵害は発生しないと整理した。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO81005940Y4A520C2EP0000/
内閣府「反AIさん、学習で侵害される権利って何?(笑)」 AI学習は原則無規制でほぼ確定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/05/30(木) 20:56:41.98ID://VVCs4s048それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/30(木) 21:25:16.74ID:F4c+ftaH0 >>38
いや勝ち宣言する前に間違っててもいいからなにかしらの反論して欲しいわ頼む
いや勝ち宣言する前に間違っててもいいからなにかしらの反論して欲しいわ頼む
49それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/05/30(木) 21:25:31.08ID:OvoStWLP0 学習そのものを禁止にしたら初心者の絵師はどうやって上達すればええか分からんしな、100%影響受けるのはアウトなら30%の影響受けるのはええのかという話にもなるし
50それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
2024/05/30(木) 21:26:59.39ID:pQflk7wn0 嫌なら日本から出ていけばいい定期
51それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/05/30(木) 21:27:00.26ID:11N4w3+J0 人類の共有物として共有するべきなのだ
52それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:27:32.38ID:IOBbHz5E054それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
2024/05/30(木) 21:27:49.68ID:QIKHoZ+mp そもそもAI絵師の台頭でいうほどイラスト業が廃業してない、誰でも気軽にいいねがもらえるようになっただけ
稼げなくなったから反発するのは分かるけど、他の人がいいねもらうことがそんなに嫌なの?
稼げなくなったから反発するのは分かるけど、他の人がいいねもらうことがそんなに嫌なの?
55それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/05/30(木) 21:28:56.42ID:0fryR77T056それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
2024/05/30(木) 21:29:33.29ID:l8Xiy3qOp >>46
そもそも映像の権利侵害された日テレ以外笑い話で終わったからな
そもそも映像の権利侵害された日テレ以外笑い話で終わったからな
57それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/30(木) 21:30:42.58ID:F4c+ftaH058それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:31:27.01ID:IOBbHz5E059それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:31:53.69ID:IOBbHz5E060それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/30(木) 21:33:24.01ID:G+0qpE2f0 >>54
AI絵師が絵のアプトプットしかできない以上相当使いづらい
よって当分イラスト業が廃業することはないよ おまけにAIは確実にエロ系の規制に動くからR18の需要は上がる
AIの学習に日本の絵が使用されればそれは今後使われていく全ての絵の源流に日本流の要素が入ることになって
結果的には日本の絵の需要は増える人間の書く絵の需要もね
AI絵師が絵のアプトプットしかできない以上相当使いづらい
よって当分イラスト業が廃業することはないよ おまけにAIは確実にエロ系の規制に動くからR18の需要は上がる
AIの学習に日本の絵が使用されればそれは今後使われていく全ての絵の源流に日本流の要素が入ることになって
結果的には日本の絵の需要は増える人間の書く絵の需要もね
62それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:35:23.63ID:IOBbHz5E0 >>61
人間に変数ないだろアホ
人間に変数ないだろアホ
63それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/30(木) 21:35:44.57ID:G+0qpE2f0 >>62
あるぞ
あるぞ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:36:29.90ID:IOBbHz5E0 >>63
ないぞ
ないぞ
65それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/05/30(木) 21:38:02.81ID:F4c+ftaH0 敗北宣言の定型3回も同じ奴から食らったの初めてや
こりゃワイの(lose:1.3)やね
こりゃワイの(lose:1.3)やね
66それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/05/30(木) 21:38:51.48ID:+Xz1+gS50 Google、X「うちに上げられたもんはAI学習に利用するんでよろしこ、これ利用規約な」
池沼絵師「うおおお生成AIゆるさねえ!よしXに絵を上げていいねもらうぞ」
これだから勝負になってないんよな
池沼絵師「うおおお生成AIゆるさねえ!よしXに絵を上げていいねもらうぞ」
これだから勝負になってないんよな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:39:07.20ID:IOBbHz5E068それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/05/30(木) 21:39:07.70ID:G+0qpE2f0 人間は頭がわるいから完璧な学習ができないし感情が入り込むから独自性が生まれる
おまけにパラメータとして絵以外のことも今のAIより大量にあるからなおさらな
まあこれでも人間が足りない頭でAIのパラメータ項目を全部手動で決めてたころと比べるとマシになったけどまだ足りてない
おまけにパラメータとして絵以外のことも今のAIより大量にあるからなおさらな
まあこれでも人間が足りない頭でAIのパラメータ項目を全部手動で決めてたころと比べるとマシになったけどまだ足りてない
69それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
2024/05/30(木) 21:41:45.43ID:20LknttK0 もう仕事全部AIでいいよ
71それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:44:01.94ID:IOBbHz5E0 >>70
はい人格否定したからワイの勝ちw
はい人格否定したからワイの勝ちw
72それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
2024/05/30(木) 21:44:37.26ID:IOBbHz5E0 議論と関係ない人格否定したら反則負けになることくらい知ってるよな?
73それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/05/30(木) 21:46:51.63ID:DUCgKXXo0 反AI「パクリでXでいいねもらおうとするな」
AI絵師「Xで良いねもらうぞ」
実際このぐらいの争いだよな
AI絵師「Xで良いねもらうぞ」
実際このぐらいの争いだよな
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/05/30(木) 21:48:36.46ID:wa2O12j9075それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/05/30(木) 21:50:11.93ID:0fryR77T0 最早ここで反AIするのもただの逆張りレス乞食なんやないの
なんG民でもここまで国からも説明されて理解できないわけないやろ
なんG民でもここまで国からも説明されて理解できないわけないやろ
76それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/05/30(木) 21:52:47.46ID:3zwaDj8w0 この話題アフィ大好きやん
77それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
2024/05/30(木) 21:53:21.62ID:l8Xiy3qOp >>54
お絵描きをスポーツとして見てる人が結構おるらしいという話やな
絵を描く人はスポーツ選手、いいねがホームラン数みたいな感じで
彼らの中でAIを使うのはドーピングみたいなレギュレーション違反になってるっぽい
お絵描きをスポーツとして見てる人が結構おるらしいという話やな
絵を描く人はスポーツ選手、いいねがホームラン数みたいな感じで
彼らの中でAIを使うのはドーピングみたいなレギュレーション違反になってるっぽい
79それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/05/30(木) 22:06:38.26ID:LBd0kQjH0 https://i.imgur.com/HBogOtg.png
言うて反AIのやってる事って魔女狩りと逆ギレやろ
言うて反AIのやってる事って魔女狩りと逆ギレやろ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
2024/05/30(木) 22:10:02.19ID:7PpCRTZa0 これ規制しだしたら個人の絵の練習すら訴訟されるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています