X



エヴァ見返してるんだけどめちゃくちゃ出来良くね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 08:31:03.59ID:QdWGfhdn0
ストーリー意味不明どころかめちゃくちゃ作り込まれてるし説明もされてるやん
まぁこんだけ経ってから見るのと情報もなしに見るのじゃ違うだろって話だけど
天才でしょこのストーリー作れるの
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:06:26.38ID:h/gCey3p0
>>10
ストーリー意味不明って庵野が「エヴァは衒学的」って言ったとこを拡大解釈されてると思うけど
あれはNHKのトップランナーで「エヴァは哲学か?」という問いに対しての返答だからただの哲学否定だからな
内容はちゃんと自己投影して作ってるって言ってるしな
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:09:20.07ID:QdWGfhdn0
心理描写とかそれこそエヴァオタクの庵野の心情とかばっか語られてほとんど言われないけど
世界観をとかめちゃくちゃ凄くない?
こんな作り込まれてるんかって普通に感動したわ
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:10:25.16ID:QdWGfhdn0
第三新東京都市とかよく出来てるなって感心したわ
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:18.44ID:s5F99Wrk0
単語がカッコいい
裏死海文書とかガフの扉とか
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.3][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:13:36.33ID:90jhLMNF0
最終回前まで
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:14:51.31ID:rdBmQBdk0
文芸的な批評がされやすいのは以降のアニメより監督の名前が大きく出る時代だったのと
謎本ブームでその手の解説がさんざんなされたのも大きいんじゃないか
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:17:58.36ID:QdWGfhdn0
>>34
そうなんや
それに+でsf要素が上手く混ぜててよく出来てるなって思った
当時のsfって言ったらヤマトガンダムだのロボットが宇宙でって時代やろ
その時代に近未来で謎の異星人相手にロボット少年少女がロボットで立ち向かうってめちゃくちゃ斬新ですげぇわ
差別化なんやろうけど
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:19:26.73ID:bSVw0J8Ud
エヴァが叩かれてるのは後半投げやりだからだろ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:20:58.43ID:bSVw0J8Ud
あの世界観は好き
0040 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:21:40.69ID:U98V+hGB0
>>37
まあ庵野の好きだったウルトラマンと仮面ライダーとガンダムを混ぜてハードSF風に見せてるだけなんやがな。
オタクへの男性性の否定ってコンセプト自体は逆襲のシャア友の会から構想があったりする。
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:22:03.44ID:/5o2bLBd0
意味不明さって必ずしもマイナスポイントではないと思うんよな
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:22:06.69ID:mVTblYJBd
ラストのぶん投げ展開がなければトータルで良アニメくらいの評価で終わってたのが
最後の意味不明な展開でカルト的な人気を得たとも言える
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:24:31.01ID:QdWGfhdn0
>>40
でもそれをごちゃ混ぜにして作品にして作れるって凄いやろ
演出とかもキューブリック作品とか明らかに影響受けてるようなとこいっぱいあるけど
0045 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:26:06.97ID:zpaO5KKSH
>>42
ラストのぶん投げなかったらあそこまで大ヒットしたのかどうかってのはあるな。TV版はメタ的にすいませんアイデア的にも予算的もスケジュール的にも限界でしたってラストだしな。
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:26:37.83ID:QdWGfhdn0
>>43
アニメ版に関しては言うほど広げてない気がするんやけどそうでもないかな
見直してみるとちゃんと回収されてるし説明もされてた気がする
最初からゲンドウとゼーレの補完計画レースであってそれどおりに進行しただけやし
その2者のやりとりも全部描かれてたし
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:28:12.26ID:JSi8bYw30
出来が良いだけにいくら画が綺麗になっても新劇の序破の焼き直し部分は残念だし
Q以降のシナリオの酷さが際立つ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:29:03.19ID:QdWGfhdn0
>>47
もちろん新劇なんてものは最初から存在してないもんとして話してるで
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:29:20.16ID:bSVw0J8Ud
庵野のシンシリーズがみんなやってること同じなんやが
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:29.34ID:mVTblYJBd
物語って終わらせちゃうとみんな興味なくなるけど
未完ぶん投げエンドみたいな状態だったおかげで
考察や二次創作が盛り上がってコンテンツ寿命が伸びたんだよな
0051 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:31:49.38ID:U98V+hGB0
>>44
キューブリックというかよく言われるけど実相寺昭雄の演出から強い影響受けてるわね。TV版のラストとかはフェリーニの8 1/2からの影響も指摘されるかな。
0052 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:34:29.81ID:U98V+hGB0
>>48
新劇は見たのか?いや旧劇もまだ見たいだから見てないか
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:35:41.75ID:QdWGfhdn0
>>52
見てるし
エヴァも見てないとかじゃなくて見直してたって話やで
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:36:22.35ID:CKUegWlJ0
しばらく見てないけどテレビで2つの月とか知恵の実がどうこうなんて話あった?
0055 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:38:39.56ID:U98V+hGB0
>>54
カオルくんが説明して意味がわからないよって言われてなかったか?旧劇では説明してた気がしたが。
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:39:36.35ID:zquRVHod0
おめでとう
キミは当時のオタクより聡明で物事への理解が深く本質を捉える能力に長けているよ
今すぐ東大を目指すべき
0058 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:04.99ID:U98V+hGB0
カオルくんで画面のフリーズする演出は小学生だった当時のワイには理解できなくて放送事故だと思ってチャンネル変えたり戻したりしてたらいつのまにかぽちゃんしてた思い出
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:40:41.54ID:i5OooRnH0
TV版の明朝体の演出とか音楽じゃないとエヴァって感じしないんだよな
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:41:13.84ID:QdWGfhdn0
>>58
あの演出アスカとレイのエレベーターとか
後半の方めちゃくちゃ使われてたな
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:42:40.96ID:eu0jo0XL0
テレビ版は1桁話はよくできてると思う
特に最初の2話
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:43:05.98ID:QdWGfhdn0
>>56
そりゃ当時のリアルタイムであんなもん見せられてたオタク達と全部出揃って把握してから見たワイとじゃ違うやろ
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:45:46.69ID:QdWGfhdn0
>>61
ミサトさんが覚えてイメージより5倍はヒロイン
アスカも覚えたイメージより10倍はヤバい
綾波も覚えてイメージより10倍感情あった
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:46:55.23ID:mUONBer2d
ワイ「旧劇の弐号機と量産機のゴリゴリのプロレスみたいな戦闘シーン観れるんやろなぁ」
シンエヴァ「戦艦の体当たり!敵の大群は雑にマシンガンで一掃!一番の見せ場の戦闘はコントセットでチャンバラやで!」
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:20.27ID:zfNBe89J0
エヴァは母の加護・エントリープラグは胎盤・LCLは羊水・アンビリカルケーブルはへその緒
使徒は父への畏怖・暴走は母の怒り・シンクロは幼児退行・インパクトは胎内回帰
ジオフロントは子宮・アダムは精子・リリスは卵子
ロンギヌスは父のチンコ・カシウスは母のマンコ・ガイウスは嫁とのセックス
レイは母親・カヲルは父親・アスカは嫁・マリは岳母
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:48:40.32ID:Ljj7QV9D0
>>22
ゼノギアスのDISC2が批判されたのはストーリー云々じゃないだろ
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:49:02.13ID:QdWGfhdn0
>>65
ほんま酷いわ
エヴァってあの第三都市でやるからエヴァやと思うんやプラグだったり街にエヴァの武器が内蔵されてたりそう言う良かったところ全部壊して宇宙でヤマトやるとか意味わからん
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:50:49.27ID:cEPwXt/r0
旧劇ほんま好き
やっぱ創作はパッションが篭っててなんぼや
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:53:40.36ID:QdWGfhdn0
後エヴァの造形?であってんかな
めちゃくちゃカッコいい
ああいう細身タイプのロボってエヴァより先にやってたのあるんか?
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:15.12ID:xv4NAgxU0
大学のアニメ論で先生が
「最後まで見たけどよくわからなかったんですねぇ」
「続編でわかる(謎が解ける)って言ってたけどそれでもよくわからなかったんですねぇ」
「だからそれからよくわからない物が流行るようになった」
って身も蓋もないこと言ってた
15年くらい前の話
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:54:57.46ID:zfNBe89J0
https://i.imgur.com/eKRMi7c.jpg
レイから産まれてアスカに産ませるだけの話
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:55:45.46ID:Ljj7QV9D0
>>70
アスぺ呼ばわりする前に自分の発言見返したら?
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:16.03ID:Ljj7QV9D0
>>75
脳に障害あると大変なんやなぁ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/05(水) 09:58:19.41ID:7SQoWNdS0
庵野って結局演出屋なんよ、監督とか脚本をやれる人間ではない
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:02:17.68ID:QdWGfhdn0
わかってはいたけどアスカが想像以上に美化されてたわ
性格が完全にまるこちゃんに出てくるあの人だった すぐ泣いちゃうあの人
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:03:51.05ID:5PtZOKnn0
あの作画で今やったらボロくそ言われそう
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/05(水) 10:06:26.11ID:J/aYSG5N0
>>63
ナディアは終盤に急にSFっぽくなって冷めた思い出
もうほとんど覚えてもないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況