X



自作PCって30万円超えると「やっちまった…」感凄いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:50:19.41ID:9vumw66T0
20万円で抑えるつもりがちょっと良いの足すとあっという間に30万円
0002 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:50:51.01ID:Kl8SqS5v0
いえ満足してますん
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:52:30.90ID:sdW5zs3W0
ワイはネットやるくらいだから
そんなに金かけてやる意味がわかんない
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:53:16.91ID:fR+pkEXYr
13500と4070Tiで組んでも30万円行くの悲しい
5700xとか絶対使いたくないのに
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:53:46.61ID:9vumw66T0
>>3
ネットやるだけならスマホでいいだろ
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:54:24.71ID:pU5AmPAC0
30万なんて4090だけで超えるやん
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:55:17.88ID:9vumw66T0
>>6
違う
そうじゃない
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:55:47.36ID:DJ/UI34y0
PCのほうがネットするにしても楽
スマホは仕方無しに使ってるレベルや
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:55:48.29ID:92yvllKyr
グラボが高すぎ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:55:59.02ID:CbW/PzA50
電気代がヤバい
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:57:32.74ID:GpNskNR90
ランニングコスト含めて考えれば安い
いまはライゼンの方がコスパいい
0012 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:58:36.82ID:Kl8SqS5v0
いい量子ドットモニターが欲しいなぁお金がないないンゴゴゴ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:59:50.35ID:zg0Ep1jc0
4090は流石に高すぎて無理なので4080SUPERで妥協
https://i.imgur.com/lQrD06w.jpeg
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:00:27.92ID:KrajkOgX0
重い作業そんなやらんから高くてもCPUはIntelしか使わん
Intelは何もしてない時3wくらいやがAMDは40wとか普通に食うし
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:01:14.93ID:zg0Ep1jc0
>>14
でもIntelのCPU壊れるぢゃん…
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:01:20.40ID:atILCld80
結局ゲームするだけなのに…
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:01:36.33ID:A3iuxoj10
4090以外のGPUは無意味
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:02:05.16ID:zg0Ep1jc0
>>17
そんなことはない
0019 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:02:19.79ID:OwSU36OF0
今パーツ高すぎて40~50万でその感覚だわ
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:02:40.12ID:A3iuxoj10
>>18
4090が最高性能、反論してみろ
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:02:48.02ID:zg0Ep1jc0
昔はハイエンドグラボが10万くらいだったのになあ
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:03:14.21ID:KrajkOgX0
>>15
13~14世代のk付きi7以上をリミッター外してるガイジだけやぞ
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:03:17.52ID:pU5AmPAC0
intelも普通は125W設定とかで使うもんだろ
たいして電極食わないし、熱くもならない
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:03:43.35ID:zg0Ep1jc0
>>20
そこに反論の余地はないけど値段がワイちゃんの4080SUPERの倍近いやん
性能は倍の差ないし
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:04:46.36ID:92yvllKyr
>>15
AMDも5950xぶっ壊れても放置してましたよね
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:05:20.22ID:3QRV0Hrq0
CPUを落としてでも3060より4070にすればよかったと少し後悔している
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:05:39.63ID:zg0Ep1jc0
4080は23万以上してコスパ最悪やったけど4080SUPERは18万まで価格下げて性能微増やからね
普通に選択肢に入る
同じような値段で4070ti SUPER買うくらいならこっち買ったほうがええ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:05:41.69ID:yVZfJMLEr
>>13
4090なんて去年22万円で売ってたやん
ヤフショだと20万円切ってる時あったし
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:06:30.67ID:zg0Ep1jc0
>>26
ぶっちゃけCPUはよっほど古くないと実用面での影響ないしな
グラボはモロ差が出る
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:06:47.93ID:zg0Ep1jc0
>>28
今35万やん
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:07:14.86ID:AyWfofrH0
一回買ったら10年は使わんと
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:07:53.98ID:zg0Ep1jc0
でも4090を20万以下で買えた奴は勝ち組やね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:08:35.94ID:HL6Cj/lMr
グラボに金かけろ言われるけどゲーム一切やらんからCPUに全振りやわ
arrow lake出たら初の自作するやで
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:08:59.50ID:CK62Im5Xd
いまコスパええグラボってどれや
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:09:24.20ID:DJ/UI34y0
そんなクソ強いグラボ買ったらディスプレイもクソ強にしないとけなくなっちゃうからさらに金とぶんだよね
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:09:47.26ID:DJ/UI34y0
>>34
7800xt
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:10:24.69ID:zg0Ep1jc0
調べたら35万もせんかった
palitの安い奴なら27万くらいやな
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:10:55.55ID:L7GV26/u0
>>32
4090ポイント込みで実質18万円で買ったけど4070無印を77,000円の時に買っときゃ良かったと後悔してる
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:11:44.94ID:dzfdYtqAd
生成AIが出てきてPCパーツはGPUが主役になったからな
まずGPUを決めて、それに合うパーツを選んでいく感じ
CPUの存在感は落ちた
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:11:55.22ID:zg0Ep1jc0
>>38
売って買えばええやん
0041 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:13:09.73ID:Kl8SqS5v0
>>37
ROGじゃなきゃヤーヤーなの😭
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:13:35.98ID:CK62Im5Xd
>>36
確かにコスパ良さそうやけどNvidia信者なんやすまん
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:14:40.93ID:ptoDygL00
購入時の値段よりも数十万円かけて買ったはいいけど言うほど性能を引き出す使い方をしてないのに気づいた時が一番虚無
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:15:00.61ID:L7GV26/u0
>>40
売ったら5000番台待つわ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:15:07.41ID:tJYhFjGu0
2年前に買ったi7-12700 RTX3070 32ramで何も困ってねぇべ
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:16:31.81ID:7XY9IILur
仕事で使うなら分かるけどゲーム如きに20万円以上のPC組んでる奴ヤベェよな
成人したらゲームなんて年に1本やるかやらないかくらいや
0047 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:17:36.42ID:Kl8SqS5v0
oledとかいう焼き付くクソモニター
買わなきゃ良かったよお金返して😭
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:17:41.73ID:zg0Ep1jc0
>>46
ワイはクリエイターなので何にでも使う
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:18:09.51ID:7XY9IILur
>>48
そういうのなら納得
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:18:46.39ID:mvwWdN120
>>46
趣味にお金使えないなんて可哀想
そんなに貧乏なんだ……
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:19:00.65ID:rA1y6wUl0
鳴潮始めたワイ、PCに関心を持つ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:19:20.87ID:+NJXsLHnr
>>50
ゲーム趣味じゃないんで
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:20:02.08ID:L7GV26/u0
>>50
大人の趣味がゲームって…
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:20:16.60ID:zg0Ep1jc0
>>44
まあそれがええか
ワイも5000番台待ちたかったけど仕事で必要やから買うしかなかった
0055 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:20:17.03ID:Kl8SqS5v0
ゲーム趣味じゃないて何でこのスレ覗いてるんだよ😭
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:21:14.67ID:+NJXsLHnr
>>55
なんでネットの連中ってPC=ゲーム一択やねん
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:21:16.79ID:mvwWdN120
>>53
自分の趣味を高尚なものだと思ってそう(笑)
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:21:56.95ID:rA1y6wUl0
法に触れず本人が楽しければ何が趣味でもいいやろ😡
他人の目ばかり気にする趣味は楽しいか?
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:22:10.75ID:L7GV26/u0
>>57
思ってないけど趣味がゲームなのにドヤ顔してて凄いと思っただけや
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:22:15.63ID:dzfdYtqAd
GPUはAI用途の方が一般的になって
ゲーム用のGPUが手に入りにくくなりそうな感じがある
来年でる5090とか30、40万くらいしそう
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:22:18.31ID:CK62Im5Xd
ゲームが趣味なんて恥ずかしくて人に言えないでしょ普通
0062 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:23:02.08ID:Kl8SqS5v0
>>56
だってゲーム楽しいしエヘヘ🤤
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:23:51.34ID:jDoIxW8s0
10万くらいで作れないの?
0066 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:25:23.24ID:V0BGq9Cd0
でもお前らエロ動画見るだけやん?
0067 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:25:34.69ID:Kl8SqS5v0
今もバルワしながらなんG見とるやで
闇封じの指輪+2絶対ドロップさせんねん頑張るで😤
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:26:21.89ID:zg0Ep1jc0
>>66
blenderとUE5使うんや
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:27:06.06ID:d1XXgjDE0
CPUは14900k
グラボはRTX4060
メモリはDDR5 5600 32×2(64GB)
ストレージはM.2SSD Gen5 4TBとHDD8TBや
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.33]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:27:08.87ID:7cERR6A90
趣味が車とか時計とかだったら30万じゃエントリーモデルすら買えないし余裕やろ
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:27:17.47ID:PB2Y7iUv0
昔は15あればそこそこの組めたけど今はどう頑張っても20じゃ収まらんわ
0072 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:27:45.32ID:Kl8SqS5v0
>>66
steamでmad islandてエロありサバクラゲー買ったわ
割と面白い🤗
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:28:11.37ID:FAfk/jRT0
30万とか馬鹿やろ
0074 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:28:33.06ID:V1EZbpamd
自営業だと30万円未満に抑えないと経費にできない
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:28:43.47ID:IUW23S540
自作したけど6650xtの5700xで満足だったわ
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:29:06.64ID:zg0Ep1jc0
何かの間違いで5090が20万くらいで発売されんかなあ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:29:09.49ID:Y4VZMyi30
次は電源以外の全てが交換になりそうだから怖いわ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:29:32.90ID:FAfk/jRT0
AI絵師とかウジ虫やん
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:30:00.73ID:+9I79pYd0
むしろ30万超えると感覚麻痺してくる
どうせ超えたならの精神が発動する
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:30:13.32ID:d1XXgjDE0
最初は20万円すら高いと思ったけどiPhoneに10万円以上出してるガイジが居ると思うと別に高くねぇと思えるで
スマホでゲームやらんならMVNO乗り換えで中華のスマホタダ同然に手に入れりゃPCに回せる
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:30:30.87ID:wcouD4+K0
PCIeとUSBが超高速化はしたがSSD以外のデバイスは割とレガシーのままだわ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:30:46.22ID:rZCVhss80
ドル高円安なので今のままだと次のPCは超えそうで怖い
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:31:04.20ID:e8hSSeD20
>>82
めっちゃ早口やん
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:31:11.74ID:yBXFYsVS0
4060ノートええよ
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:31:22.06ID:zg0Ep1jc0
ワイ氏、電源新調するも12vhpwd非対応のを買ってしまう…
変な四つ股変換ケーブル使ってるけど絶対強度的にヤバい
0089 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:31:52.83ID:Kl8SqS5v0
4090持っとると30万くらいのモニターも欲しくなってしまう
助けてクレメンス…
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:32:04.81ID:yBXFYsVS0
>>87
変換はほんま気をつけや
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:32:36.18ID:zg0Ep1jc0
>>80
4080とか4090はクリエイター向けや
ゲームはそこまでハイスペいらん、みんなそんなグラボ持ってないからゲーム会社もミドルレンジ向けにグラ作ってる
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:33:35.41ID:zg0Ep1jc0
>>90
せっかく新調したのに無知で馬鹿やったわ
メルカリで売り飛ばすしかないけどはーまじって感じ
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:33:36.20ID:d1XXgjDE0
PCの良さってハイスペで重いゲーム動かすより軽いインディーゲーやと思う
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:33:41.34ID:IUW23S540
グラボの電源ケーブ燃えるの直った?
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:35:18.24ID:zg0Ep1jc0
>>94
12vhpwdという規格になって治ったんちゃうかな
なおワイ
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:36:45.05ID:sA54hFYn0
>>94
直ってないけど燃えないよって一般論で埋まってる
今度の電源新規格で直すらしいけどいつ出るのか不透明
0097 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:36:58.30ID:Kl8SqS5v0
>>94
知らんけどケーブル曲らん様に取り付けるパーツ尼で買ったわ
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:38:37.98ID:zg0Ep1jc0
12vhpwdでも普通に溶けるんやな
おそロシア
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:39:19.32ID:r0Q5YnCG0
ハイスペで組むのは初心者かマニアだけ
自作歴長いとハードオフとかメルカリとかで古いパーツ集めて安いサブPC組むのが楽しくなる
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:39:38.77ID:dN05oWhm0
4070S、14600KFで組んでCPUクーラー空冷にしたらCINEBENCH100℃越えで高負荷ダメだったから水冷に替えた

CINEBENCH完走出来てゲームのカクツキも無くなったわ

https://i.imgur.com/avOgCvL.jpeg
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:39:43.98ID:IUW23S540
完全接続された12VHPWRも溶けてるやんけ、こっわ
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:40:06.01ID:Y4VZMyi30
>>94
規格変わらなきゃ直らん
5000シリーズに期待や値段は知らん
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:41:10.56ID:iUQYM0hNr
スレチやが4060シングルファン買ったらアチアチで後悔しとる
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:43:21.13ID:IUW23S540
>>100
DeepcoolならAS500 PLUSで良かったのに
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:44:43.34ID:eURT9P6Y0
ワイの3070tiちゃんの寿命
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:45:31.85ID:zg0Ep1jc0
deepcoolまじでええな
空冷クーラーと電源はこれにしたけど死ぬほど静かだ
しかしグラボがバカデカすぎるせいかマザボのファンが糞やかましくなったわ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:45:43.62ID:HkEECBQK0
ワイは20万円行ったら負けやと思ってるけどグラボ高すぎてCPUとストレージ削っても超えてまうわ
0109 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:46:02.02ID:Kl8SqS5v0
>>106
FHDなら余裕余裕UE5ゲーだらけになったら知らん
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:47:25.38ID:Fy0pfSTA0
CPUは高いもん選ぶべきや
グラボは古いの売って買い換えれば良いし交換も簡単やけどCPUは面倒いし下取り価格もそんなでもない
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:47:33.41ID:nkmlKsGb0
>>24
お前の勝ちや。
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:48:35.38ID:iLO97G/f0
いずれ使った金額忘れるからセーフ
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:49:18.81ID:IUW23S540
フラクタルデザインのD7買ったけど後悔してるわ、デカくて重すぎ
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:49:22.83ID:FX65w/7c0
>>22
k付きじゃなくても700~は焼けるしマザボメーカーのデフォルトの設定が電力無制限にしてたから阿鼻叫喚なんやぞ
BTOで買ったような奴とかBIOSの触り方も知らんだろうしな
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:50:08.14ID:rXYk53WE0
>>67
パルワールドってマップ増えた?
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:51:57.52ID:frcfahQB0
4070使ってるけどモニター4Kちゃうしこれ以上はしばらく要らんかもしれん
0117 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:52:31.93ID:Kl8SqS5v0
>>107
AK620から液晶カッコええからS280にしたンゴゴゴ
>>115
レイド来てからまだなんもなし
0118 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:52:36.35ID:Rc/Uifg8M
モニターデカいの誰か買ってくれん?
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:53:55.85ID:EaGYYOdB0
このスペックのパソコンで何すんの?まさか5ちゃんとゲームとか言わないよな?
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:55:27.40ID:zg0Ep1jc0
>>119
ゲーム制作や
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:55:51.43ID:rXYk53WE0
>>117
マジかよ🥺
この前のアプデでなんか重くなってたし辛いわ
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:58:38.44ID:y1wgmzHb0
2年半ぐらい前に買ったPCでもそんなに困ってないんよな
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:59:19.87ID:zg0Ep1jc0
>>122
困る困らんで言ったら10年前のパソコンでも困ることはないな
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:59:27.52ID:FsBXu5d/0
自称クリエイター(ゲーム制作?w)が聞かれてもないのにマウント取りまくってるスレがここか
0125 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:59:29.93ID:Kl8SqS5v0
>>121
パルワスレ住人も新コンテンツ来ないから干からびとるで
何なら戦闘もっとフロムゲーにしろとかいう奴まで現れとるやで
黙ってSoulmaskでもやってた方が幸せやろうに
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 09:59:33.58ID:nyqaI+zwx
メモリって32gbで足りる?64くらいあればいい?
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:00:10.71ID:HkEECBQK0
>>126
32GBで十分
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:01:01.44ID:zg0Ep1jc0
映像編集やらんなら32GBで事足りる
0129 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:01:43.48ID:Kl8SqS5v0
>>124
ゲーミングこどおじやぞ😡
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:01:59.01ID:fUUNXS2NM
今ってゲムパソ買ったやつのどれくらいが継続更新してくんやろな
ワイはWindowsサポ切れでもうええわとノートに降りたけど
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:04:04.75ID:FsBXu5d/0
>>129
たれw
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:04:49.83ID:QycLn/5o0
温度アチアチのryzen7700xとradeonrx7700xtで組んだワイ低身の見物
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:04:58.37ID:ti5veRLUr
4Kディスプレイ並べてゲームしながらYouTubeも見たりとかやってたらメモリ32GBでメモリ不足エラー出たから64GBにしたわ
0134それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:05:10.40ID:QcdcKHN6a
普通見積もりサイトでPC見積もってから発注するだろ
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:05:12.84ID:FX65w/7c0
正直グラボの性能が上がってもエンジンも重くなっていくからしょーもないイタチごっこな気がするわ
UE5のゲームをやってみたけど4090でも最高設定だとWQHDで130FPSくらいしか出てなかった
AMDかいんてるあたりがミドルクラスのコスパに振り切ったグラボ出してくれんかな
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:16.75ID:LJtc2qIp0
電気代落としてゲームしたいならマジでGeforce nowの上位プランに課金するのがええで
月3千円でグラボ不要で4080が使える
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:20.49ID:M5q6FAW40
藤井聡太竜王にAMDが贈ったパソコン、パソコンのパーツはおおよそ200万円相当と推定されます。

●贈られれた64コア128スレッドのパソコン
AMD Ryzen Threadripper PRO 5995 WX
ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB
ASRock WRX80 Creator
CFD Selection W4U3200CM-16GR (DDR4-3200 16GB x 2) 4セット
CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2 (PCIe Gen4 1TB)

●贈られたパソコン自作用パーツ
AMD Ryzen 9 7950X
ASUS DUAL-RX6750XT-O12G
ASUS ROG CROSSHAIR X670E EXTREME
ASUS ROG STRIX LC II 360 ARGB
Corsair CMT64GX5M2B5600Z40 (DDR5-5600 32GB x 4)
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:29.75ID:zg0Ep1jc0
>>131
そいつ多分自虐ギャグで言ってるだけやぞ
0141 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:08:41.19ID:Kl8SqS5v0
>>138
そいつてワイちゃんkawaiそうやんけ😭
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:09:30.33ID:sHAUXH1E0
彡(^)(^)おかん7950x3D,4090,VR,AIやるから先に100万くれw
👩🏻…すぞ
彡(゚)(゚)
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:12:17.34ID:OXU/J7A70
すぐスペックがゴミになるのによくやるよなほんと
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:20:32.23ID:rZCVhss80
まあ無理にハイスペ狙う必要はないで
どうせ鮮度があるしな
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:22:00.16ID:rZCVhss80
スマホもそうだけど毎回ハイスペック狙える奴らは経済回しててえらいとは思う
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:24:07.90ID:eURT9P6Y0
水冷のPCって排熱はマシになる?
この時期からのゲーミングPC熱々すぎる
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:27:18.12ID:lQCNwOVD0
自作爺
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:28:02.18ID:Qcj2L//Kd
まずは最小限で組んで必要やなと思ったら換装すりゃええやん
動かしてみないと快適かどうかわからんで
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:28:39.60ID:IUW23S540
>>148
部屋を冷やせ
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:29:59.53ID:bZORNV0D0
(ヽ'ん`)自作PC?CPUから作ってるんですかーへーOSもメモリもグラボも全部自分で?へぇー凄いですねー
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:31:44.78ID:eURT9P6Y0
>>151
やっぱそれしかないんか
クーラーガンガンは苦手やから排熱なんとかしたいんやけど
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:32:53.51ID:yl6x/nNX0
PC本体で60万超えてるけどやっちまった感ないな
というか14世代のCPU問題どうにかせえや
ていうかマザーボードの問題か
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:36:07.60ID:eo8T1vZq0
昔は5万超えのパーツ買うとやっちまったと思ってたが
今はグラボで普通に超えるしな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:37:51.20ID:yl6x/nNX0
>>114
ASUSもやっと最新のBIOSきたからなぁ
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:38:45.44ID:yl6x/nNX0
>>126
>>127

これって貧乏人のカスが自分の身の丈で語るから厄介なんよな
いまどき32GBで足りるわけねーだろ
ちなわい128GB
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:39:31.35ID:DJ/UI34y0
普通の趣味スレならまあ一理あるけどPCスレだとゲーマーの声は大きいやろ
自作とゲームは両方兼ねたpcの趣味やね
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:40:01.60ID:DJ/UI34y0
>>158
AEでもさわるんけ?
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:42:15.30ID:DJ/UI34y0
ゲーマーに必要ないGPUの性能なんてたかが知れてるしな
AI用とお情けのゲーマー用グラボと区分化していくんやろな
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:44:03.02ID:OGdWyv0T0
128は流石に特殊な用途だな
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:44:17.04ID:83qdl7HB0
わいの1050tiは今年の夏を超えられるかなあ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:46:02.32ID:FeHt2zGt0
サンディで十分だよ(´・ω・`)
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:46:59.86ID:eo8T1vZq0
>>164
電源替えとけ定期
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:47:05.23ID:xMw50y+t0
>>73
どうせ2年もすれば型落ちなのにな
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:47:41.90ID:TWkEZPIL0
ワイPC

CPU 7800X3D
グラボ 4070
マザボ X670E
メモリ 32G
SSD 2TB

メイン周りはこんな感じで26万ぐらいやったかな
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:48:32.61ID:qOm8yxbp0
30万の価値があるのは少しだけ
新パーツ出た瞬間に買っても2年くらいで型落ちだし
時期が悪いと半年後に型落ちになる
昔のゲームは出来ても高画質な新作ゲームはカクカクでストレス溜まりながらプレー
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:49:08.39ID:OGdWyv0T0
SSD買おうと思ったら去年の倍くらいなってて草生えたんだが
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:49:38.59ID:04wrsyqG0
敵「持ち運べないPCに一体なんの価値があると言うのか?」
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:53:17.82ID:rXYk53WE0
高いパーツよりも高くても見た目満足度高いケースの方がコスパええよな
2代とか使えるし
ゲームとか簡単な制作レベルやともうミドルレンジで十分やから買い替えもそんなに要らんわ
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:06:21.02ID:zuzGbYgX0
いまって動画(や図面などの)制作者が一番スペック必要な仕事か?
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:07:06.84ID:tiNcDeK40
あの時の3950x転売で儲けておけば30万くらい余裕やろ
何してたんや
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:07:33.55ID:TWkEZPIL0
>>172
映え重視でフラクタルデザインのノース使っとるわ
CPUクーラーが液冷式なのもあって静音性はそこまででも無いがもう慣れたし
見た目の満足度の方が上回っとる
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:09:17.96ID:TcQ3Pxah0
自作っていちいち合計何円で構成されてるか考えてないわ
普通計算するんか?
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:11:42.80ID:ppM369FR0
>>176
普通の記憶力と計算能力あればすぐできるよね🥺
0178 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:14:55.13ID:X3cDTPJA0
>>175
ノースマジかっこいいよな
ワイはr64年使ってるけど次はノースにするわ
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:16:38.37ID:6cKRx7wlM
ピラーレス流行っとるよね
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:18:45.14ID:Gw54y+fq0
クラボなんか安いのでええもんな
fpsなんか30もあれば十分やし。
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:23:32.24ID:rXYk53WE0
>>175
ええよな
ワイもフラクタルデザイン民や🤗
ちなterra使っとる
https://i.imgur.com/XGeYiTY.jpeg
0185 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:24:46.94ID:Ez7xgeaM0
いい加減マザボは10G nic標準にしろや
2.5gbpsなんて遅いぞ
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:35:07.44ID:TWkEZPIL0
>>178
>>183
先代PCはDefine solidを使っとったからここ15年ぐらいワイもずっとフラクタル民や
あれも静音性が抜群でええものやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況