X



自作PCって30万円超えると「やっちまった…」感凄いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 08:50:19.41ID:9vumw66T0
20万円で抑えるつもりがちょっと良いの足すとあっという間に30万円
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:16.75ID:LJtc2qIp0
電気代落としてゲームしたいならマジでGeforce nowの上位プランに課金するのがええで
月3千円でグラボ不要で4080が使える
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:20.49ID:M5q6FAW40
藤井聡太竜王にAMDが贈ったパソコン、パソコンのパーツはおおよそ200万円相当と推定されます。

●贈られれた64コア128スレッドのパソコン
AMD Ryzen Threadripper PRO 5995 WX
ASRock Radeon RX 6950 XT OC Formula 16GB
ASRock WRX80 Creator
CFD Selection W4U3200CM-16GR (DDR4-3200 16GB x 2) 4セット
CFD PG3NF2 CSSD-M2B1TPG3NF2 (PCIe Gen4 1TB)

●贈られたパソコン自作用パーツ
AMD Ryzen 9 7950X
ASUS DUAL-RX6750XT-O12G
ASUS ROG CROSSHAIR X670E EXTREME
ASUS ROG STRIX LC II 360 ARGB
Corsair CMT64GX5M2B5600Z40 (DDR5-5600 32GB x 4)
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:06:29.75ID:zg0Ep1jc0
>>131
そいつ多分自虐ギャグで言ってるだけやぞ
0141 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:08:41.19ID:Kl8SqS5v0
>>138
そいつてワイちゃんkawaiそうやんけ😭
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:09:30.33ID:sHAUXH1E0
彡(^)(^)おかん7950x3D,4090,VR,AIやるから先に100万くれw
👩🏻…すぞ
彡(゚)(゚)
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:12:17.34ID:OXU/J7A70
すぐスペックがゴミになるのによくやるよなほんと
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:20:32.23ID:rZCVhss80
まあ無理にハイスペ狙う必要はないで
どうせ鮮度があるしな
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:22:00.16ID:rZCVhss80
スマホもそうだけど毎回ハイスペック狙える奴らは経済回しててえらいとは思う
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:24:07.90ID:eURT9P6Y0
水冷のPCって排熱はマシになる?
この時期からのゲーミングPC熱々すぎる
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:27:18.12ID:lQCNwOVD0
自作爺
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:28:02.18ID:Qcj2L//Kd
まずは最小限で組んで必要やなと思ったら換装すりゃええやん
動かしてみないと快適かどうかわからんで
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:28:39.60ID:IUW23S540
>>148
部屋を冷やせ
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:29:59.53ID:bZORNV0D0
(ヽ'ん`)自作PC?CPUから作ってるんですかーへーOSもメモリもグラボも全部自分で?へぇー凄いですねー
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:31:44.78ID:eURT9P6Y0
>>151
やっぱそれしかないんか
クーラーガンガンは苦手やから排熱なんとかしたいんやけど
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:32:53.51ID:yl6x/nNX0
PC本体で60万超えてるけどやっちまった感ないな
というか14世代のCPU問題どうにかせえや
ていうかマザーボードの問題か
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:36:07.60ID:eo8T1vZq0
昔は5万超えのパーツ買うとやっちまったと思ってたが
今はグラボで普通に超えるしな
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:37:51.20ID:yl6x/nNX0
>>114
ASUSもやっと最新のBIOSきたからなぁ
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:38:45.44ID:yl6x/nNX0
>>126
>>127

これって貧乏人のカスが自分の身の丈で語るから厄介なんよな
いまどき32GBで足りるわけねーだろ
ちなわい128GB
0159それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:39:31.35ID:DJ/UI34y0
普通の趣味スレならまあ一理あるけどPCスレだとゲーマーの声は大きいやろ
自作とゲームは両方兼ねたpcの趣味やね
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:40:01.60ID:DJ/UI34y0
>>158
AEでもさわるんけ?
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:42:15.30ID:DJ/UI34y0
ゲーマーに必要ないGPUの性能なんてたかが知れてるしな
AI用とお情けのゲーマー用グラボと区分化していくんやろな
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:44:03.02ID:OGdWyv0T0
128は流石に特殊な用途だな
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:44:17.04ID:83qdl7HB0
わいの1050tiは今年の夏を超えられるかなあ
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:46:02.32ID:FeHt2zGt0
サンディで十分だよ(´・ω・`)
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:46:59.86ID:eo8T1vZq0
>>164
電源替えとけ定期
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:47:05.23ID:xMw50y+t0
>>73
どうせ2年もすれば型落ちなのにな
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:47:41.90ID:TWkEZPIL0
ワイPC

CPU 7800X3D
グラボ 4070
マザボ X670E
メモリ 32G
SSD 2TB

メイン周りはこんな感じで26万ぐらいやったかな
0168それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:48:32.61ID:qOm8yxbp0
30万の価値があるのは少しだけ
新パーツ出た瞬間に買っても2年くらいで型落ちだし
時期が悪いと半年後に型落ちになる
昔のゲームは出来ても高画質な新作ゲームはカクカクでストレス溜まりながらプレー
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:49:08.39ID:OGdWyv0T0
SSD買おうと思ったら去年の倍くらいなってて草生えたんだが
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:49:38.59ID:04wrsyqG0
敵「持ち運べないPCに一体なんの価値があると言うのか?」
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/07(金) 10:53:17.82ID:rXYk53WE0
高いパーツよりも高くても見た目満足度高いケースの方がコスパええよな
2代とか使えるし
ゲームとか簡単な制作レベルやともうミドルレンジで十分やから買い替えもそんなに要らんわ
0173それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:06:21.02ID:zuzGbYgX0
いまって動画(や図面などの)制作者が一番スペック必要な仕事か?
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:07:06.84ID:tiNcDeK40
あの時の3950x転売で儲けておけば30万くらい余裕やろ
何してたんや
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:07:33.55ID:TWkEZPIL0
>>172
映え重視でフラクタルデザインのノース使っとるわ
CPUクーラーが液冷式なのもあって静音性はそこまででも無いがもう慣れたし
見た目の満足度の方が上回っとる
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:09:17.96ID:TcQ3Pxah0
自作っていちいち合計何円で構成されてるか考えてないわ
普通計算するんか?
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:11:42.80ID:ppM369FR0
>>176
普通の記憶力と計算能力あればすぐできるよね🥺
0178 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:14:55.13ID:X3cDTPJA0
>>175
ノースマジかっこいいよな
ワイはr64年使ってるけど次はノースにするわ
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:16:38.37ID:6cKRx7wlM
ピラーレス流行っとるよね
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:18:45.14ID:Gw54y+fq0
クラボなんか安いのでええもんな
fpsなんか30もあれば十分やし。
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:23:32.24ID:rXYk53WE0
>>175
ええよな
ワイもフラクタルデザイン民や🤗
ちなterra使っとる
https://i.imgur.com/XGeYiTY.jpeg
0185 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:24:46.94ID:Ez7xgeaM0
いい加減マザボは10G nic標準にしろや
2.5gbpsなんて遅いぞ
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/07(金) 11:35:07.44ID:TWkEZPIL0
>>178
>>183
先代PCはDefine solidを使っとったからここ15年ぐらいワイもずっとフラクタル民や
あれも静音性が抜群でええものやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況