X



【朗報】レトロゲーム価格「爆上がり」 秋葉原は外国人コレクター急増

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽警]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:40:40.30ID:4E0r4i6w0
 国内レトロゲームの高騰が続いている。サブカルの聖地の東京・秋葉原の中古ゲーム販売店をのぞくと、1980〜90年代に登場した一部のゲーム機や名作ソフトが定価の数倍に「爆上がり」している。投資目的の購入も指摘され、さながら骨董(こっとう)品のような存在になりつつある。何が起きているのか。

◆発売時の定価の5倍超えも
 「えっ? こんなに高くなってるんだ」
 4月末の午後、東京都千代田区の「レトロげーむキャンプ秋葉原店」。息子と訪れた男性(42)が指さす先には、96年発売の人気ソフト「ポケットモンスター」の第1弾がある。保存状態によっては安い品も買えるが、発売時の定価3900円の5倍を超えていた。店内を見渡すと、80年代に発売された「ファミリーコンピュータ(ファミコン)」のソフトも数万円に達している。
 「ここ数年、登場キャラクターの人気が高いゲームの高騰が特に著しい。外国人が買い求めている」と説明するのは、店長の田中祐博さん(43)。ポケモンをはじめ、こちらも名の知れた「スーパーマリオ」「ドラゴンボール」といった人気シリーズが注目を集めている。機器も値上がりしており、携帯機の「ゲームボーイカラー」は2万円を超える。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/325357
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:43:22.70ID:rK3eqvpC0
ゲームセンターCXのせいやぞ
有野がやるたびそのゲームが吊り上がる
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:46:48.05ID:RrdxWfCv0
もう日本人が買える値段じゃない
先進国の連中に根こそぎ買われていく
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:47:22.70ID:4HUtqto0M
>>4
ふじふじ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:47:40.86ID:nY+hJocC0
こういう事になるからバーチャルコンソールやめられると困るんだよ
スイッチオンラインでそこそこのタイトル配信してくれてるけどマイナータイトルは永遠に来そうにないし
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:48:05.61ID:4E0r4i6w0
実況動画で人気再燃
 ゲームライターの渡辺卓也氏は「海外未発売のゲームを目当てにしている人もいる。一時代を築いたレトロゲームが、生まれた国である日本で買え、しかも円安の今、非常に魅力的に映っている。流通量の限られた希少なゲームソフトが高騰しやすかったが、数多く出荷された品でも、最近はネットオークションで全般的に値上がりの傾向にある」と解説する。
 人気再燃の背景として、レトロゲームを巡る環境の変化もある。動画投稿サイトでは近年、ゲームを遊びながらトークを繰り広げる「実況」というジャンルが脚光を浴び、「取り上げられたゲームの人気に火が付いた例もある。今後も新たな付加価値が生み出されるかもしれない」(渡辺氏)という。中高年層や訪日外国人のさらなる需要の高まりを見越し、中古品販売・買い取り大手のブックオフとゲオは昨年、ファミコンソフトも楽しめるゲーム機を相次いで発売した。
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:49:11.01ID:Qp+VofbK0
ワイしか持ってなさそうな
鬼太郎のGBのポケモンのパクリ
高騰してて草生えたわ
0012 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:49:59.63ID:1B35G5im0
実家にソフトあるはずやが抜き身じゃ安いやろ
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:50:21.37ID:Cy1jVwiPd
>>4
こいつはマジでゲーム愛あるふりしてリセール目的なとこがキライ
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:50:55.60ID:adLRTTGg0
なんで外人のくせにエミュでやらないんや
ワイですらエミュってるのにレトロゲーなんて
0015 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:50:59.59ID:1B35G5im0
>>7
ただ遊びたい人からすれば迷惑な話だよな
コレクターとは分けて欲しい
0016それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:51:31.71ID:adLRTTGg0
>>11
それ某Youtuberが動画で取り上げてたからやねえ
レトロゲーはそういうのありがちみたいね、本数自体が少ないから
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:52:37.68ID:mxGE3PW50
レトロゲー再燃が遅すぎた
ファミコン売ってた町のゲーム屋は20年前に全滅
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:53:44.99ID:4E0r4i6w0
遅すぎるというかすでに再熱していたんだけどね
ゲームセンターCXなんか人気だったし
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:53:59.03ID:iGPI6+VR0
レコードとかCDとかはまだ分かるけど
ゲームの媒体に拘るのはよく分かんねぇな
データで持ってりゃよくねーか
0020それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:54:53.29ID:WyUT+kle0
ゲームボーイミクロ本体とかクソほど高いんだよな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:55:03.94ID:4E0r4i6w0
音楽レコードもCDもデータで良い
音しかならないんだから特に
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:55:14.81ID:wpZgRG9D0
>>10
カセット版のみで全部箱説なしでも一部が高過ぎ&数なさすぎで100万で1000本集めるのもう無理やしなぁ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:55:21.63ID:JelJj2+G0
>>17
10年前どころか20年前にもレトロゲームブームはあった定期
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:55:42.09ID:Aqz36yG80
燃えプロは?
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:57:13.75ID:ft/bPbrg0
アドバンス版のFFは今のところ現物でしか遊べないんだよな
0027 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 15:59:39.84ID:GyoLv4jZ0
夕闇通り探検隊昔買ったの手元に残しとけばよかったわ
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:01:18.13ID:SA/O4wH10
バブルの頃にジャップが美術品買い漁ってたんだからなにも言えねぇよ
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:02:00.35ID:Pys1pMHa0
でも野球ゲームは買い取り拒否なんだよな
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:03:11.82ID:WRxCvbtj0
レトロだけやないぞ
PS4のコントローラーが生産終了てなった瞬間新品未開封品が数万に跳ね上がったしVitaTVも今では貴重なPSP資産を正規で遊べる手段や
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:04:26.00ID:ntDHo0lE0
地味にバーチャルボーイも高いんよね
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:04:38.96ID:4E0r4i6w0
>>28
美術品はわかるけど
古いゲーム買う意味が俺にはいまいちわからん
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽警]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:05:08.02ID:4E0r4i6w0
転売ならロレックスで良いわけだし
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:05:17.99ID:dfDtiQ840
今のゲームだって未開封で保管しとけば30年後には数倍になるで
腐るほど金持ってたら根こそぎ買って未開封で保存しとくわ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:05:51.27ID:jJUSQETpd
ファミコンなんてハードもソフトも今なら余裕で複製出来るんとちゃうの?
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:05:52.78ID:ytw990rR0
イッチレベル低すぎぃ
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:06:11.21ID:iGPI6+VR0
>>35
ワインの方が値上がりするやろ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:08:07.81ID:adLRTTGg0
>>35
これ出来る財力あるやつならゲームが数倍になる程度の小金のためにそんなことしないってジレンマあるよな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.7][SR武][SR防]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:08:05.88ID://mapfao0
ワイが今からやりたくなったゲームを高騰させるのやめてくれや
中古ゲームはワンコイン以下で買わせてくれ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:08:08.17ID:WRxCvbtj0
>>39
逆にカセットとレコードは爆上がりしてるから…
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:08:29.78ID:UBtIQiE40
後進国の末路
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:09:23.43ID:jCmWeS1/a
>>35
それ株買って配当再投資したほうがよくないか
0046それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:10:52.02ID:rSu8cLOU0
蒼炎早くスイッチに移植せいや
高すぎやろ
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:11:12.51ID:fTVfFVJ80
>>35
同じようなこと考える奴はいるしディスクメディアは破損しやすい
あと今のゲームに思い入れあるやつが少ないから需要出るか不安
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:11:24.23ID:fTVfFVJ80
>>45
レトロです
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:11:27.03ID:adLRTTGg0
>>45
VITA以前は全部レトロや
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:12:05.49ID:xNbVuaqYM
20年以上前に友達から無料で貰い漁ったな
被り含めて200本近く揃えたけどすぐ飽きてヤフオクでニューファミコン込みで1万ちょい即決で売った記憶
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:12:12.21ID:/0Pasx8n0
ネオジオのカセット実家にめっちゃあるわ
戦国伝承とかも確かあったな
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:12:42.46ID:4E0r4i6w0
古いゲーム買う意味が俺にはいまいちわからん
チー牛か?
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.1][芽告]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:14:08.78ID:4E0r4i6w0
投資にしても脆すぎる危険だよ
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:14:33.37ID:BIwf/NFB0
まさか外国人が母国へ持ち帰るから国内在庫が品薄になる時代が来るだなんて思ってもみなかったわ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:15:28.71ID:S9OqoJh7r
チーターマンとか未開封60万になってて草ヤバすぎる

糞ゲーだぞアレ
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:05.97ID:adLRTTGg0
>>57
それも某Youtuberが紹介したからや
クソゲーが軒並み上がってるのはそいつのせいや
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:07.97ID:rSu8cLOU0
>>54
クソゲー遭遇率低いからや
新作だとクソゲーかどうか誰もわからんけど古いものはクソゲーは大体調べればわかるからな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:44.33ID:O6ZPC27O0
ネオジオのちびまる子のゲームが150万円とからしいな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:16:44.63ID:WI898RBM0
海外のレトロゲーム系のYoutuberは秋葉原は足元見てるゴミだからむしろ他のとこで買うの推奨してたからな
駿河屋とか推してたしこれがもう一年くらい前の話やし今秋葉原にいる外人は情弱やで
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:17:53.63ID:zhMZi8c60
箱付きのグーニーズとスターウォーズ売りたい
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:18:08.97ID:jEuK95zj0
ワイの予言やけど20年後くらいしたら手に入りづらいレトロゲームをプレイできるサービスがビジネスになってそう
ゲーセンみたいな感じで
0066それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:18:09.54ID:FXuWI+rq0
ebayしろよ
0067それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:19:07.65ID:JW+5kUFq0
カートリッジってのがアンティークでええんやろな
CDROMはなんか味気ない
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:19:27.07ID:fTVfFVJ80
>>65
著作権切れないと無理やろ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:19:29.07ID:03RmzJiPM
気持ちはわかる
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:19:48.61ID:rK3eqvpC0
>>33
骨董品ポジなんちゃうの
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:19:51.40ID:X/6g2MqQ0
ファミコンの美味しんぼやりたいけど2000円も出してまでやりたくない😿
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:19:59.86ID:3vHl+g+H0
円安だとこういう風に外国に文化を買い漁られていくんだよな
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:20:31.06ID:HjRT2yau0
ファミコンミニと同じで遊ぶためのもんじゃないよ
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:20:43.27ID:adLRTTGg0
>>72
別にレトロゲーなんて海外にいくら散逸してくれてもええわ
むしろ資源ごみ減るから助かるやろ
日本で価値見出されないでごみになるくらいなら
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:20:51.98ID:rK3eqvpC0
>>30
PS4のゲームいまだにやるんやがゲオにコントローラー売ってなくてまいった
HORIのでええのに
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:21:07.32ID:dNPgr2/sd
ファミコンのもう権利の行方ぶっとんだようなゲームは任天堂のものとしてVC出して良いものとする!みたいな強権発動されないかな
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:21:42.87ID:JsWH+OaZM
ガラクタebayで売るンゴ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:22:10.12ID:O6ZPC27O0
ワイの持ってるPS版Lainとか権利関係のせいで再販もできんしバーチャルコンソールみたいのも出来んしで
手に入らないなら割って遊べばいいじゃんとか言い出す始末やしな
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:22:17.41ID:rK3eqvpC0
>>72
貴重な名車もどんどん海外に行ってもうてるみたいやな
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:23:25.65ID:OV97al2Sa
>>63
観光目的なのと安価な中古ゲー買うなら数ドル程度大差ないって話
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:24:20.18ID:rja+KpEh0
日本人労働者にも同じこと始まってるのに流出とか何を今さら🤣
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:25:05.94ID:m1qtBXEk0
アーカイブ配信されてるようなゲームでも中々値崩れせんのよな
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:25:11.52ID:HA+v+NwT0
近場じゃ売っても二束三文やろうから捨てたわ
ゲームギアとか微妙にマイナーなのもあったしとっときゃよかったな
0085それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:25:43.66ID:0Z8Buahqa
>>72
言っちゃ悪いけど大半が円安前から日本人がゴミみたいな値段で売ってても買わなかったり
福袋にまとめていれられていらねーwww鬱袋wwwとかネタにされてたようなもんやぞ
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:26:11.70ID:GbKtWVrnd
レトロゲーはまじで高級趣味になりつつあるな
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:26:39.68ID:gFiKeTCG0
時期が悪い
日本で見なくなってからが勝負
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:28:21.73ID:YIoSOdCu0
昔の雑誌ももっと高くなって欲しいわ
外国人さんたち買ってくれ🙏
0090 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:28:53.01ID:1B35G5im0
車もバイクも高級趣味になってしもた
0092それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:32:26.84ID:kLgzU57K0
十数年前にタイムスリップしてハードオフのジャンクコーナーめぐりしたら中々のお宝手に入れられてたんかな
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:34:10.05ID:ny46quIRH
秋葉原はレアな物本当豊富だわ収集家には楽園だよ
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:35:26.98ID:RHZd4dvVd
ゴミゲーの値段も上がってるんか?
本当に価値あるのって前から高いよな
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:35:35.49ID:WRxCvbtj0
>>92
古いゲーム機も動作品無くなってきとるから10年前くらいなら今よりは安くで完動品買い漁れたと思えば天国やね
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:36:00.44ID:AvOV9DMO0
15年ぐらい前の500円ワゴンの常連高円寺女子サッカー倶楽部2ですら今買取価格爆上がりしとるしな
もう訳がわからんわ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:36:56.40ID:JlYpdXbk0
ワイのDSメタルマックス2いくらや
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:37:00.96ID:SA/O4wH10
>>94
前は二束三文だったのが値上がりしてるパターンもある
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:37:32.32ID:K1+O9UAj0
>>85
日本人てこういうのに価値を感じないからな
外国人が評価してようやく後追いで評価するだけ
ブランドとか作るのそら下手やわ
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:37:51.15ID:xDkgSJGt0
まじか
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:38:14.30ID:W8fn2Dv90
元が高い基盤系はどうなるんやろな
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:39:33.66ID:cV3dZ+Cm0
どうせ今更やらんしなぁ
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:40:22.16ID:0MNaAOrI0
海外なら海外版が一番価値あるんやろけど日本にそんなのないし日本まで来て買ってくのは余程のオタクなんやろな
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:41:30.71ID:adLRTTGg0
>>103
別にプレイせんやろ日本語なんてわからんし
ただのコレクターズアイテムや
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:41:43.77ID:gDKnY3b+0
今レトロゲームショップはウハウハなんかな?
そんなに景気が良かったらそのうち売り尽くして弾が無くなりそうやけど
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:41:57.97ID:JW+5kUFq0
なんでも値上がりしてるわけでもない
箱説明付いてないと50円みたいなのは今でもそう
元々希少性高くて2万とかで取引されてたもんが10万、50万と短期間でインフレしまくってるだけ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:43:01.49ID:+9hPPw+Z0
ファミコンとかを分解して洗浄、修理する動画すこ
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:46:28.43ID:nVzO/JgB0
レトロゲーってDSとか3DSも入る?
そこら辺なら結構残ってると思う
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:49:04.39ID:EjqK2La+0
>>97
ワイ今欲しいんやが1万は平気でするで
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:50:16.49ID:JW+5kUFq0
>>108
もし未開封でシュリンクそのままんが残ってたらワンチャン
海外で未開封マリオ64が1億7000万円で取引されたことあったらしい
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:51:40.74ID:nVzO/JgB0
>>111
全部遊んだ奴やから未開封とかはないわー残念
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:52:57.42ID:i7rxR/R/0
PSPはあんまり上がらんな
やっぱハードがネックなんか
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:53:22.11ID:hXg0acH5M
価値があるから欲しいんや投資や
中身で遊びたいおっさんとかおらんやろ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 16:57:45.74ID:noR2YO/H0
カセットの中の電池切れたら終わりなんやろアレ?
0116それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:00:54.54ID:SA/O4wH10
>>115
ハンダコテ使えれば交換可
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:01:59.18ID:wpZgRG9D0
>>113
PSPもPSVitaも日本以外じゃほとんど売れとらんからそもそも好いてるユーザーがおらん
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:04:20.62ID:iGPI6+VR0
18歳未満販売禁止になってるジーコサッカーは一本買っておこうかな
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:06:00.73ID:gFiKeTCG0
コレクションだから動かなくてもいいからボーナスよな
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:06:10.41ID:z2prAwsL0
ワイのスーファミジョジョ箱説明書完品美品買ってくれや
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:11:23.42ID:ych++EFf0
バッテリーバックアップのやつは電池死んでるけどええんか?
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:12:09.49ID:0UO4GT4K0
ア秋葉原ってゲーム売ってるんだ
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:14:23.29ID:ych++EFf0
>>121
多分全部持ってるわ
箱も取説もないけど
0128それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:14:33.40ID:X/6g2MqQ0
>>121
ゲームボーイやんけ
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:19:40.42ID:nERNci3T0
>>121
おっ入ろうかな
2だけなんか異色なんよな
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:22:24.80ID:+3jn4cHW0
>>59
ニコニコやろ
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:26:40.87ID:AJOyx1Ac0
ワイが持ってるPS1のマイナーゲームも1万越えてたわ
0132 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:28:14.95ID:4qhngVKl0
>>121
GB知っててロックマンワールド叩く奴ちょっと変わってるやろ
3くらいからGBながら本家に匹敵する良作続きやのに
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:31:08.01ID:Yohw0wKX0
ぶっちゃけもうレトロゲームの方が面白いんやな
ただリアルになっただけよりも
0135それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:32:16.35ID:Kpf8nRXq0
セル画とかも外人が買うようになってからめちゃくちゃ上がったからな
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:32:35.56ID:qesC9pg20
ゲーマーな外国人YouTuberの日本旅行動画を一時期見てたけど
駿河屋、スーパーポテト、ゲオ、ハードオフ、ブックオフ
この辺メジャーなところは当然のように外人どうしで通じる日本語になってたわ
0139それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:33:00.80ID:nERNci3T0
>>133
一部有名ゲーを除くと昔のやつの方が作り込みしてあったりするからな
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:33:19.90ID:zVxdgXGLd
今のserial experiments lainの相場ってどれくらいなん?
滅茶苦茶跳ね上がったって聞いたが
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:34:04.46ID:Kpf8nRXq0
単純に国内だけで完結してるものより海外まで流れてる奴のが飛躍的に値段が跳ね上がる
0143 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 17:35:18.75ID:4qhngVKl0
駿河屋はほんまにしょうもないPSのゲームにプレ値つけててびびる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況