探検
江戸時代の食事「山盛りご飯!漬物!味噌汁!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/12(水) 16:10:15.24ID:K6Nns8WW0 結構質素な食事だがお腹は空かなかったんかな
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/12(水) 16:21:26.33ID:5iez8dzL0 好き嫌い激しい人があの時代にタイムスリップしたらまず食事面で詰みそう
今は嫌いな物があったら避けられる時代だしな
今は嫌いな物があったら避けられる時代だしな
28それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/12(水) 16:21:29.13ID:smvWeWNy0 朝に晩御飯分も含めて飯をたんまり炊く
総菜屋で惣菜買って帰る
総菜屋で惣菜買って帰る
29それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/12(水) 16:21:35.27ID:7hkvLlud0 ファストフード・コンビニ飯と安風俗で、ぼっちの性病中年孤独死
今の東京賃貸奴隷層と内実は一緒やね
今の東京賃貸奴隷層と内実は一緒やね
30それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:21:52.12ID:0zisJCRT0 一日米4合のドカ食いでタンパク質補給定期
31それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:22:03.39ID:Dj2zF5Vs0 なんや参勤交代で江戸来たら体調おかしいわ…江戸患いヤバいわ
国に戻ったらケロッと治る模様
国に戻ったらケロッと治る模様
32それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/12(水) 16:22:39.28ID:+3on9J5q0 タンパク質は豆腐やぞ
あいつら豆腐ばかり食ってたからな
あいつら豆腐ばかり食ってたからな
33それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/12(水) 16:22:40.35ID:0EVmoz+Y0 農薬も化学調味料もないから全部の食材がめちゃくちゃ甘味も旨味もコクが凄くて美味かった
34それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/12(水) 16:22:47.74ID:55cnKdON0 >>20
ハレとケや 休みや祭りの時に働いてたら村八分にされるで
ハレとケや 休みや祭りの時に働いてたら村八分にされるで
36それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:22:57.70ID:PQ97obJf0 玄米食ってれば栄養失調にならなかったのにね
37それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/12(水) 16:23:07.65ID:afuoflZF0 ご飯食べまくってたら糖尿病なりそう
当時糖尿病はどういう診断だったんやろ
当時糖尿病はどういう診断だったんやろ
38それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:23:30.86ID:HxzvdCmg0 >>33
品種改良されてないからエグみがクソあって不味い定期
品種改良されてないからエグみがクソあって不味い定期
39それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:24:03.91ID:0zisJCRT0 ぶっちゃけ豆腐・納豆・おしんこ・梅干し・野菜とひじきと油揚げの煮物あれば
21世紀の今でも余裕よね
21世紀の今でも余裕よね
40 警備員[Lv.4]
2024/06/12(水) 16:24:51.12ID:4E1qsB9Q0 量はあったんやな
41それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/12(水) 16:25:19.94ID:55cnKdON042それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:25:26.66ID:5p64fb+t0 虫歯とか痔になったら詰むよな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:25:52.88ID:0zisJCRT0 里芋の煮っころがし、かぼちゃの煮つけも落語頻出の江戸期の総菜やな
44それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:26:43.38ID:Dj2zF5Vs045それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/12(水) 16:27:30.16ID:7CpnZ8Yo0 飲み物って当時何があったんやろ
水、麦茶、緑茶、甘酒、酒
こんな感じ?
水、麦茶、緑茶、甘酒、酒
こんな感じ?
46それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/12(水) 16:27:42.33ID:V4x2ucDw0 味付けは塩か醤油
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/12(水) 16:27:59.38ID:aitsncO+0 平安頃に飲んでた酒も味醂みたいなもんやったらしいし昔から相当数おったんちゃうか
48それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/12(水) 16:28:03.02ID:bnuZYckm0 今みたいな綺麗な米じゃないやろしな
49それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:28:12.25ID:0zisJCRT0 >>41
卵百珍なんて本が1785年に出とるんやな
卵百珍なんて本が1785年に出とるんやな
50それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
2024/06/12(水) 16:28:26.48ID:0EVmoz+Y0 ラーメンハゲの人の江戸の飯漫画だと色々あって味も美味しそうだった
51それでも動く名無し 警備員[Lv.4][警]
2024/06/12(水) 16:28:56.70ID:zIkAkflHr52それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
2024/06/12(水) 16:29:19.93ID:NouV+AHQ0 現代のワイより贅沢な食生活送ってるくせに栄養状態が悪いとか言って早死にする江戸庶民とかいう無能
53それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:29:20.75ID:0zisJCRT0 そういや玉子酒も落語に出てくるわ
54それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:29:21.03ID:Dj2zF5Vs0 >>20
武士の勤務はワークシェアリングで暇だったらしい
武士の勤務はワークシェアリングで暇だったらしい
56それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:29:43.62ID:lf5CTpx50 ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
https://pbs.twimg.com/media/Eb6xQyTU0AIh9V_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eb6xQyTU0AIh9V_.jpg
>>22
80年代のパールライスより不味い
80年代のパールライスより不味い
58それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/12(水) 16:30:24.77ID:94uKLabq0 >>51
まあ臭いもするでしょ
まあ臭いもするでしょ
59 警備員[Lv.12]
2024/06/12(水) 16:30:31.67ID:TvCiIqnM0 江戸時代の主婦はガチで大変そうやな一日家事で終わるやろ
60それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/12(水) 16:30:31.83ID:XkSm7mpt0 >>42
虫歯の治療法が「抜く」だからな
虫歯の治療法が「抜く」だからな
61それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:30:35.22ID:0zisJCRT0 >>21
「薬だから」って言い訳しながら食う
「薬だから」って言い訳しながら食う
63それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:30:49.86ID:iJCv6ICB0 >>56
こんなん気絶するやろ
こんなん気絶するやろ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/12(水) 16:30:54.14ID:/EL+EoD+0 米あんま食いたくないワイからしたら地獄やな
酒と干物と漬物でええわ
酒と干物と漬物でええわ
66 警備員[Lv.11]
2024/06/12(水) 16:31:11.48ID:2RBmjZzaM 大名は庶民の食べ物の天ぷらや寿司の屋台に気安くいけないけど
美味しいからこっそり身分隠して食べに行ってたみたいやな
美味しいからこっそり身分隠して食べに行ってたみたいやな
67それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:31:34.07ID:Z2WDcpJh0 1日3食が定着したのも江戸時代の途中くらいからみたいやな
それ以前の人間とか腹減って倒れたりしなかったんやろか
それ以前の人間とか腹減って倒れたりしなかったんやろか
68それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/12(水) 16:31:45.53ID:mWm1Uaqy0 昔の人って大した食料ないのにたまに恵体が出てくるの何なんだろうな
69それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:31:51.04ID:Dj2zF5Vs0 >>51
ターヘル・アナトミアと解体新書の比較してたとき関連資料として出てきた書に書いてあって偶々記憶してただけや、蟻が叢がる(群がる)とか書いてたような
ターヘル・アナトミアと解体新書の比較してたとき関連資料として出てきた書に書いてあって偶々記憶してただけや、蟻が叢がる(群がる)とか書いてたような
70それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/12(水) 16:32:12.65ID:FvqDQQvb0 独身男性が多いから
煮売屋(惣菜屋)、居酒屋、一膳めしや、蕎麦屋なんかで食ってた
煮売屋(惣菜屋)、居酒屋、一膳めしや、蕎麦屋なんかで食ってた
71それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/12(水) 16:32:23.27ID:V4x2ucDw072それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/12(水) 16:32:23.44ID:55cnKdON073それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:32:24.55ID:Z2WDcpJh0 現代人が昔にタイムスリップor転生したときに特にキツそうな要素はやっぱ医療技術の低さやろね
74それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/12(水) 16:33:21.84ID:JY2LNlSU0 いずれこうなるよ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
2024/06/12(水) 16:33:38.42ID:mdrh/vqx0 狸とか鳩も食べてたん?
76それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
2024/06/12(水) 16:34:07.88ID:I6MZJYaT0 白米ばかりで脚気になったんだろ
77それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:34:20.30ID:Dj2zF5Vs079それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:34:42.27ID:Dj2zF5Vs0 大量ちゃうわ体力や
80それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/12(水) 16:34:42.68ID:ydpfKWSp0 >>76
それは江戸とか都会だけやろ
それは江戸とか都会だけやろ
81それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:34:45.09ID:Z2WDcpJh0 日常の献立
北条時頼→玄米飯・味噌汁・大根味噌漬・焼き鰯
楠木正成→玄米飯・味噌汁・蕪の漬物・煮豆・芋の煮物・山鳥の焼き肉
武田信玄→玄米飯・味噌汁・ごぼう味噌漬・凍豆腐の煮物・大根煮しめ・塩焼き鰤
徳川家康→麦飯・味噌汁・大根味噌漬・芋の煮物・煮魚
記録にある感じだとこんなもんみたいやな
北条時頼→玄米飯・味噌汁・大根味噌漬・焼き鰯
楠木正成→玄米飯・味噌汁・蕪の漬物・煮豆・芋の煮物・山鳥の焼き肉
武田信玄→玄米飯・味噌汁・ごぼう味噌漬・凍豆腐の煮物・大根煮しめ・塩焼き鰤
徳川家康→麦飯・味噌汁・大根味噌漬・芋の煮物・煮魚
記録にある感じだとこんなもんみたいやな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/12(水) 16:34:48.04ID:FvqDQQvb0 >>67
大火の復興の際に大工や左官が昼食とってたのが始まりとかいう説あるね
大火の復興の際に大工や左官が昼食とってたのが始まりとかいう説あるね
84それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/12(水) 16:35:27.16ID:zUxfhOqZ0 たんぽぽとか食ってたんよな
85それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/12(水) 16:35:44.89ID:9fGOPVfpd 長屋住まいの独身弱者男性同士で春画を貸し合ってシコってたとかなんかいいよな
86それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
2024/06/12(水) 16:36:01.75ID:v99iByGm0 徳川吉宗の時代は現代と似てて
「質素倹約するわ」
つって財政政策全くやらなくなったから江戸に人口が集中して、結婚しなくなって、少子化になって、老人ばっかりになった
老人ばっかりになって歯が悪い人が増えたからうどん、豆腐とか噛まなくていい料理が発達した
「質素倹約するわ」
つって財政政策全くやらなくなったから江戸に人口が集中して、結婚しなくなって、少子化になって、老人ばっかりになった
老人ばっかりになって歯が悪い人が増えたからうどん、豆腐とか噛まなくていい料理が発達した
87 警備員[Lv.11]
2024/06/12(水) 16:36:30.20ID:2RBmjZzaM88それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:36:31.55ID:Z2WDcpJh0 >>82
ただまあそれ以前も合戦やら大規模な仕事やらがあるときは3食以上のケースもあったみたいやね
ただまあそれ以前も合戦やら大規模な仕事やらがあるときは3食以上のケースもあったみたいやね
89それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:36:37.79ID:0zisJCRT0 味噌汁偉大すぎる
90それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
2024/06/12(水) 16:37:11.71ID:y5E4JsN30 >>71
質素なんだけどなんか美味そうに見えるよね
質素なんだけどなんか美味そうに見えるよね
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/12(水) 16:37:23.07ID:wn4zWLMz092それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/12(水) 16:37:29.25ID:FvqDQQvb093それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:37:31.54ID:Z2WDcpJh0 肉食については地域差とかいろんな条件差もあって狩猟で得た肉はOKで家畜を殺して得た肉はNGみたいな風潮とかもあったみたいやね
95それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
2024/06/12(水) 16:37:48.91ID:RD5RMrLe0 ふりかけないかごま昆布とか鮭フレークがないとご飯食べまくるのは中々きついわ
ワイって現代っ子なんやなって
ワイって現代っ子なんやなって
97それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
2024/06/12(水) 16:38:23.49ID:W+fwu3uC0 意外にもこんな食事で糖尿病にはならなかった…
ならなかったの?
ならなかったの?
98それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/12(水) 16:38:51.80ID:55cnKdON099それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/12(水) 16:39:04.03ID:gKz1j2YI0 当時は芋は食べなかったんか?
いっぱいとれて腹膨らみそうだが
いっぱいとれて腹膨らみそうだが
100それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:39:12.99ID:Z2WDcpJh0 昭和時代は食事中に水を飲むのは行儀が悪いみたいな風潮もあったってマジ?
味噌汁があるからそれとは別に水はNGとかなんとかで
味噌汁があるからそれとは別に水はNGとかなんとかで
101それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
2024/06/12(水) 16:39:25.37ID:Dj2zF5Vs0 江戸初期までギリギリ残ってたミリ飯の芋がら縄と兵糧丸は皆一度作ってみてほしい
102 警備員[Lv.11]
2024/06/12(水) 16:39:41.16ID:2RBmjZzaM103それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
2024/06/12(水) 16:39:59.06ID:G18aYO0H0 なんーか腹減って来ちゃったよ🤤
104それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/12(水) 16:40:07.96ID:1C6giwnu0 江戸時代っちゅうか江戸の貧民食だろこういうの
農村部はまた違う
農村部はまた違う
105それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
2024/06/12(水) 16:40:32.25ID:FvqDQQvb0106それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/12(水) 16:40:42.94ID:vTjK3rg40 >>77
飛脚はアスリートみたいなもんやない?引退早そう
飛脚はアスリートみたいなもんやない?引退早そう
107それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:40:49.02ID:Z2WDcpJh0 今では国鳥とかいって珍重されるトキも江戸時代くらいには数が多い上に穀物を荒らす迷惑な害鳥扱いだったらしいな
食えないこともないけど似ると汁が赤く染まってグロいからまともに明かりがある状況下ではとても食えないと敬遠されてたとかで
食えないこともないけど似ると汁が赤く染まってグロいからまともに明かりがある状況下ではとても食えないと敬遠されてたとかで
108それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/12(水) 16:41:31.86ID:1C6giwnu0 「江戸時代の食事」と「江戸の食事」との区別がつかん頭悪いの多すぎやで
111それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/12(水) 16:42:14.31ID:gcfSEslp0 飲食店が出来たの江戸時代のだいぶ後半ちゃった?
忠臣蔵で出てくるけどあの時代の蕎麦屋はないってテレビで見たわ
忠臣蔵で出てくるけどあの時代の蕎麦屋はないってテレビで見たわ
112それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
2024/06/12(水) 16:42:15.81ID:94uKLabq0113それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
2024/06/12(水) 16:42:17.20ID:Z2WDcpJh0 昔の食事とかって現代の食材でアレンジして作ったらうまいだろうけど品種改良されてない当時の食材で作ったら微妙なもの多いんやろなと思う
114それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
2024/06/12(水) 16:42:18.77ID:55cnKdON0115それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
2024/06/12(水) 16:42:31.28ID:hizMqeLv0 どこまで事実なのかはわからんけど
江戸時代に無人島に漂流した人らの小説で
無人島から自力で脱出して日本で夢にまで見たおかゆ出してもらったけど
長年食ってなかったから身体が受け付けんようになってて吐いちゃって泣く
いうシーンでもらい泣きしたわ
江戸時代に無人島に漂流した人らの小説で
無人島から自力で脱出して日本で夢にまで見たおかゆ出してもらったけど
長年食ってなかったから身体が受け付けんようになってて吐いちゃって泣く
いうシーンでもらい泣きしたわ
116それでも動く名無し 警備員[Lv.12] アドセンスクリックお願いします
2024/06/12(水) 16:42:36.18ID:0zisJCRT0 >>101
芋がら縄は味噌で煮しめてて、即席みそ汁になるんだっけ
芋がら縄は味噌で煮しめてて、即席みそ汁になるんだっけ
117それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
2024/06/12(水) 16:42:44.51ID:ydpfKWSp0118それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
2024/06/12(水) 16:42:45.86ID:5hl/Wkwd0 昔は玄米食べてたの嘘って聞いたけど
119それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
2024/06/12(水) 16:43:15.72ID:1C6giwnu0 日本史って大人になってから学び直すとまたおもしろいな
120それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
2024/06/12(水) 16:43:22.54ID:N0Jbx0IT0 かっけになる定期
121それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
2024/06/12(水) 16:43:32.45ID:mUUJJFgj0 オレ脚気ー
122それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
2024/06/12(水) 16:44:00.26ID:Nml3YnRC0 庶民は魚すらめったに食えなかったらしいけど
なんでそこら辺の川で釣ってこないの?
なんでそこら辺の川で釣ってこないの?
123それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/12(水) 16:44:03.49ID:7E5ErpMh0 昔の時代にブルーギルとかブラックバスいたら飢餓になってないし戦争ももっと強かったやろな
>>122
漁師にぬっ殺されるから
漁師にぬっ殺されるから
125それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
2024/06/12(水) 16:44:32.21ID:4j2snPwJ0 うちの爺ちゃん甘い物を滅茶苦茶食ってたが糖尿病にはなってなかったな
やっぱ畑仕事で身体動かしまくってたからかな
やっぱ畑仕事で身体動かしまくってたからかな
127それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
2024/06/12(水) 16:45:04.52ID:ldin4yt/0 味噌や塩や醤油はどれ位の価値やったんやろな
この辺が充実しとらんと大量の米を消費できんやろ
この辺が充実しとらんと大量の米を消費できんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- 能登でトキを放鳥「復興後押し」環境相、ちょっと何を言っているかわからない [432287167]
- 【速報】RTX5070さん、大幅値上げ、10万超え [691850561]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- 【悲報】カニエウエスト、離婚へ [834922174]
- 【ジャップ悲報】日本人の大半がよく知らない「名古屋」、住みやすいことがバレて人口が増えまくる。名古屋って何があるの? [732289945]