X


江戸時代の食事「山盛りご飯!漬物!味噌汁!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 16:10:15.24ID:K6Nns8WW0
結構質素な食事だがお腹は空かなかったんかな
310それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:13:34.46ID:MpX65lG10
江戸は燃料代が高いから玄米よりすぐ炊ける白米食うようになった
311それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:13:52.40ID:94uKLabq0
>>306
普段は罠、大物だと鉄砲持ち出すとかやないかな
312それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:14:10.99ID:W7ZfxHKI0
めっちゃ肉体労働する人は味噌汁と漬物は塩&塩で塩分多めや
313それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:15:30.82ID:W7ZfxHKI0
>>298
ソテツばかり食わせてた地域もあったらしいぞ
ちょうど薩摩に
314それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:15:39.30ID:GNiLcxad0
当時の人間はゴリラみたいな腸内環境だったんやないの
315それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:15:44.10ID:MpX65lG10
>>306
鉄砲だよ
なんなら農民もイノシシとか鹿が田んぼに攻めてくるから鉄砲で撃って鋤の上で焼いて食ってた
316それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:16:12.07ID:4uJdnNBR0
>>308>>311
罠か
それなら役人に報告とかはいらなさそうだな
317それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:16:59.50ID:1OZyCAu70
こっそり肉食ってたと言われてる地域は現代もフィジカルエリート県だったりする
318それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:17:03.69ID:qTWAD7g70
>>310
なんで高いんや?
周りの木を勝手に切れないとか?
319それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:17:41.92ID:pr0M+6Yt0
米3号とか食えんやろ
2024/06/12(水) 18:17:49.02ID:zW2OKbkfH
飛鳥時代あたりには蘇まであったのに鎌倉時代以降では日本で乳製品の存在感がなくなったのなんでよ
321それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:18:26.57ID:3TOTO6j20
すぐ痛むようなものでも保存手段と輸送手段があれば捨てずに食べることができる
冷蔵庫の発明と交通網の発達とロジを担う業者には感謝しかない
322それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:18:58.64ID:pr0M+6Yt0
肉とか加工するのはエタヒニンとかの仕事?
323 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:19:36.90ID:TvCiIqnM0
木造長屋ばっかりで火事起きたら町一つ消滅みたいなことあるから火の扱い失敗は重罪って聞いた
324それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:20:02.60ID:94uKLabq0
>>318
もちろん
場所毎にここは◯村、あそこは△村と決まってる
藩や天領の木を勝手に切ったら悪質な場合死罪もあり得る
325それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:20:36.70ID:Z7vMuAhf0
一般人は白いご飯なんてろくに食えんかったんちゃうの?
326それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:21:05.98ID:YcjvsGOK0
白米自体ないやろ
327それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:21:07.59ID:Tx8C5YNq0
>>111
そのテレビが何か知らんが1660年には蕎麦屋あるで
日野伝という蕎麦屋が人気あった
328それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:21:24.48ID:FvqDQQvb0
>>292
江戸中後期には高松藩とかもサトウキビ栽培して製糖行われて
江戸に流通はしてたとか
329それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:21:43.90ID:pr0M+6Yt0
山盛りご飯とか普通に農民じゃ食えないやろ?
今の学校給食みたいに国が嘘ついてる
330それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:21:47.01ID:mPD4j3qL0
米にパンに麺に穀物ってすげーよな
肉オンリー野菜オンリーはダメだがこいつら食ってれば生きていけるもん
2024/06/12(水) 18:22:01.65ID:0EVmoz+Y0
木が建材であり燃料でありあらゆる道具の素材やもんな
薪の取り合いがきっかけで村同士の争いがよく起きてた
2024/06/12(水) 18:22:17.01ID:V6btv7PN0
昔は玄米なんか食ってなかった
せいぜい七部突き程度
2024/06/12(水) 18:22:47.58ID:h405IhvLd
>>322
武士の首切ったり罪人の首切ったりした人いたじゃん
あーいう人が動物も切ってたのかね
334それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:22:56.35ID:pr0M+6Yt0
食肉業は部落の産業だから広まらなかったんかな
335 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:24:01.88ID:9DGc9cOJ0
玄米にそこそこ栄養詰まっとるからこいつを爆喰いするだけでもそれなりなバランス取れるんよな
なお江戸の町人は精米ばっか食っとるせいで脚気が流行りまくるもよう
336それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:25:12.20ID:nrpxowDW0
>>335
蕎麦が脚気にいいよって言われ始めても脚気になりまくってたからな
白米好きすぎたんだよ江戸の民は
337それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:26:15.76ID:qTWAD7g70
四国のもんはクジラ食べ放題だったんやろ
問題はおろし生姜があったのかか
338それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:26:27.22ID:FvqDQQvb0
>>320
畜産自体が盛んじゃなかったからなあ
339それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:27:29.25ID:Tx8C5YNq0
>>300
息子やなかったわ
大石蔵之介本人やった
牛肉の味噌漬け焼いて食べてた
340 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:28:47.48ID:9DGc9cOJ0
>>338
殆ど車両扱いやったからな
2024/06/12(水) 18:28:56.36ID:Dj2zF5Vs0
>>282
1日3食は江戸後期からやな
それも土方メインで
342それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:30:03.24ID:rOfJET0m0
健康の為に麦飯たまに食おうと思うんだが週一程度じゃ効果無い?
2024/06/12(水) 18:31:07.63ID:Dj2zF5Vs0
>>337
生姜は江戸でも薩摩でも栽培されてたから全国的に栽培されてたんちゃうか
344それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:32:10.93ID:O1wFZ/eN0
345それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:32:42.61ID:qxubh7mV0
Youtubeで良く見る木枯らし紋次郎のあれは一回食ってみたいわ
346それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:32:50.05ID:O1wFZ/eN0
食べすぎ
347それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:33:25.27ID:HxzvdCmg0
>>320
中華も膾っつう生食文化あったのになんで火通すようになったんやろうな
348それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:33:38.23ID:vi7hC+ah0
youtubeで江戸時代の飯再現してる奴おるけど結構うまそうに見えるよな
2024/06/12(水) 18:34:00.10ID:zW2OKbkfH
その気になればうんこでさえ育つ豚さんが日本では流行らなかった理由とは?
350それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:35:26.06ID:3TOTO6j20
>>342
一日三食×7日は21食だから一週間に7食は目指そうや
なんもせんよりいいけど
351それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:35:31.08ID:O1wFZ/eN0
なお
352 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:35:39.82ID:9DGc9cOJ0
>>348
品種改良前やから玄米はクソまじいぞ
353 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:37:14.08ID:dP7Tfzer0
昔は飯は赤米だろ
匂いも臭かった
女郎は少し平民よりはマシで魚の煮付けが毎晩付いたという
354それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:37:43.27ID:O1wFZ/eN0
寿司は?
2024/06/12(水) 18:37:44.62ID:Dj2zF5Vs0
>>348
さっきURL貼ろうとしたら書き込み出来なくなった
mateほんまこの仕様なんとかして
356それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:37:46.67ID:I3wMo3YSx
>>328
瀬戸内海の島にはいまだにサトウキビあるで自生のレベル
357それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:38:16.84ID:rOfJET0m0
>>350
そんなには無理やからやめるわ
2024/06/12(水) 18:39:14.98ID:V963l/G10
>>4
油もんがたらんねんな
鶏肉、鶏卵、油揚げあたりか?
359 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:39:20.09ID:dP7Tfzer0
>>345
飢饉バージョンは昔は見れたけど今無いな
具のない味噌汁に薄いタクアンが二切れ、メザシが二匹で上等だとよ
360 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:39:51.07ID:+Bx1tlmk0
揚げ物存在したとか知って驚いた
361 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:41:27.41ID:+Bx1tlmk0
日本酒は濁り酒なのか?なら耐えられないな
2024/06/12(水) 18:41:31.02ID:V963l/G10
>>345
言うて混ぜまぜして食うだけや
粟飯やし現代人にはなかなかきついもんがあるhttps://www.youtube.com/watch?v=miXt7U83Xhg
363 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:43:14.11ID:+Bx1tlmk0
>>91
痛みに耐えられるのかよ
2024/06/12(水) 18:43:15.77ID:V963l/G10
>>359
山芋があるぞ
365それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:43:17.99ID:ifcegK6k0
>>328
平賀源内に作らせたんやそれから和三盆が作られた
沖縄のサトウキビを移植したんだけどな
2024/06/12(水) 18:43:50.42ID:pkvzUtrj0
品種改良されてないとはいえ白米ドカ食い町が出来るくらいには美味かったんやろな
蕎麦は水に溶いてそのまま食ったりしたとか何とか聞いたわ
2024/06/12(水) 18:44:05.81ID:Dj2zF5Vs0
>>361
上方からの下り酒が流行ってたで
2024/06/12(水) 18:44:49.59ID:V963l/G10
>>366
蕎麦ガキ❤
369それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:45:15.58ID:FvqDQQvb0
>>360
天ぷら自体は宣教師から伝来してるし
搾油技術の発達や菜種の生産も盛んになったからね
2024/06/12(水) 18:46:25.62ID:V963l/G10
>>357
押し麦買ってきて普通の白米に適量まぜりゃええ
要は食物繊維欲しいだけやし
371それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:46:34.14ID:O1wFZ/eN0
うまそう
372それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:47:34.43ID:lpPHEwXU0
味付けはどういう感じだったんすか
醤油と味噌?
373それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:47:42.65ID:MpX65lG10
>>349
少しでも平地があるなら米植えたろの精神
2024/06/12(水) 18:47:58.10ID:V963l/G10
>>1
むしろ質素で食物繊維モリモリやから一気に糖にならず腹持ちだけは良かったんちゃうか
375それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:49:11.67ID:bi9JbVbf0
肉やない、牡丹や
とか言って猪食ってたし
376それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:49:34.63ID:bi9JbVbf0
酒はほとんどお酢やしな
2024/06/12(水) 18:50:20.58ID:Dj2zF5Vs0
>>372
塩!味噌!醤油!
2024/06/12(水) 18:51:59.84ID:1L9Q7GfwM
江戸後期に差し掛かる頃までは庶民には白米なんて超贅沢品だったからみんな玄米と雑穀米食ってて健康だったんやで
脚気がヤバかったのは米の収穫量が安定するようになって庶民も白米を日常的に食うようになってからや
379それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:52:35.97ID:V9p6cijd0
栄養素の概念ない時代に脚気は恐怖やろな😱
380それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:54:18.20ID:FvqDQQvb0
>>372
塩や酢も

醤油は当初は関西から輸送された薄口醤油使ってたけど
後に野田とか銚子とか関東近辺でも作る様になって
江戸中期には濃口醤油中心になっていったとか
鰹節を房総半島で作るようになったのも同時期で
関東風の味付けが出来たんやろな
381それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:55:12.73ID:a9eca8wS0
野猿は?
382それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:55:13.82ID:bi9JbVbf0
東北で飢饉が発生しても九州では米が余ったりして
国内総量では食料は足りていた

ただ「助け合い」の精神がなかったから船輸送を使った援助などはなかった
2024/06/12(水) 18:55:15.32ID:Dj2zF5Vs0
そういや江戸で酢ってあんまり使われてないんかな?
寿司に赤酢が使われてるのとなます系以外で酢が出て来た料理を知らない
384それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:55:36.30ID:a9eca8wS0
味付けがね
385それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:56:11.93ID:bi9JbVbf0
甘柿より甘いものは存在しなかった
386それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:56:20.75ID:mPD4j3qL0
今の娯楽にも食事にも溢れてる時代ってやっぱ神だわ
令和最高
2024/06/12(水) 18:56:25.58ID:yTV6AIa40
>>4
鴎外先生かな
2024/06/12(水) 18:56:40.58ID:V963l/G10
>>383
魚や野菜を保存するために酢は割と使われてた
膾とか調味料と言うより保存液って感じ
389それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:57:29.84ID:V9p6cijd0
牛肉送らなくなったら犬猿の仲になった水戸藩と彦根藩こっわ
2024/06/12(水) 18:57:32.87ID:V963l/G10
参勤交代で帰れなくなったンゴ
酒飲んで暴れたろ!
https://i.imgur.com/YAHWbgE.gif
391それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:57:53.84ID:pr0M+6Yt0
肉も魚も取り放題なのに飢餓とか起きるんかな
392それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:57:57.47ID:p3e5V2zz0
>>386
平成初期のほうが飯もうまいし安いし量も多かったぞ
393それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:58:13.71ID:z7uXrSxM0
戦国時代、平安時代は?
2024/06/12(水) 18:58:17.10ID:+sA1auE/d
糖尿病ガーって言っとるがそもそも平均寿命20代だったからなる以前に死ぬんちゃうか
395それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:58:32.71ID:FvqDQQvb0
>>383
醤油普及までの刺身
2024/06/12(水) 18:58:34.84ID:LXwJwm4id
薩摩は豚食ってたから体格が良かったってのは本当か?
2024/06/12(水) 18:58:42.13ID:Dj2zF5Vs0
>>385
煮豆じゃ糖度勝てんか?
2024/06/12(水) 18:58:48.48ID:V963l/G10
>>391
流通がね…
冷蔵なんてまずできないんやぞ
399それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 18:59:24.60ID:Yf3KxR8p0
ほんーきで仏教しんじてたからなあ
天皇も仏教徒だったんだよ・・・
これゆうとネトウヨがブチギレるけどな・・・
2024/06/12(水) 18:59:35.77ID:Dj2zF5Vs0
>>388
>>395
ありがとう
2024/06/12(水) 18:59:49.78ID:V963l/G10
なんやかんやでまず魚やな
https://i.imgur.com/N8dy6vO.jpeg
https://i.imgur.com/dKQtfHe.jpeg
402それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/12(水) 19:00:53.73ID:3TOTO6j20
>>390
これ好き
今の時代やと5chやSNSとかで暴れるんやろうなあ
403それでも動く名無し 警備員[Lv.2][告]
垢版 |
2024/06/12(水) 19:00:59.28ID:94uKLabq0
>>391
冬場の漁や猟は東北だと死ねるぞ
2024/06/12(水) 19:01:30.75ID:B+Sn/i430
江戸時代の武士って何してたの?やる事なくね
405それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 19:03:21.45ID:V9p6cijd0
刺し身食えた地域って一部やんな?🤔
2024/06/12(水) 19:04:38.51ID:Dj2zF5Vs0
>>396
食に関しちゃ薩摩は優秀よ
主食の唐芋(薩摩芋)に豚、つけ揚げ(薩摩揚げ)、芋焼酎、鶏刺し、桜島大根!
407それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/12(水) 19:05:36.67ID:s75/KekV0
>>404
お金絡みの実務・勘定方を除けば
基本、季節毎の儀礼・冠婚葬祭・参勤交代等の事務 
前例に従って同じことを繰り返す
2024/06/12(水) 19:06:31.75ID:b684GScf0
今の学校給食といい勝負か?
2024/06/12(水) 19:06:59.16ID:pkvzUtrj0
>>382
藩が違えば別の国やしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。