「人類史上、最も偉大なスポーツ選手」って結局誰なの?????????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/12(水) 21:07:34.77ID:6pWEvkIn0
野球軍→大谷翔平、ベーブルース、トラウト
サッカー軍→メッシ、クリロナ、ペレ、マラドーナ
バスケ軍→マイケルジョーダン、レブロンジェームズ


割と真面目に考えるならこの中の誰かになる??他スポーツはマイナーすぎて話にすらならんと思う
0583それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:17:01.23ID:72Eji7+K0
道具も細かい技術も要らずただ速く走るという究極にして原始的な陸上100m世界記録保持者のウサイン・ボルトやな
0584それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:18:55.90ID:eTTaWnf80
サンデーサイレンス
0585それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:21:08.86ID:A3rM5ooMH
>>520
いや分かるやろ
ヘビーとしては小さい体でガンガン攻めるスタイルで3団体制覇生い立ちもストーリー性がある
逆にこんだけわかりやすいのがわからないならお前は頭が良くないんだろな
0586それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/13(木) 00:23:03.01ID:72Eji7+K0
>>63
「速く走る」というシンプルにして究極の能力の世界一やからな
他のスポーツは道具やら技術やら対戦相手の影響受けるけど100m走は自分の実力が全て
原始的な競技こそ本人の身体能力が物を言うからアスリートNo.1はボルトで確定
0587それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:24:03.31ID:zPLI0ghra
ジャップってアメリカのボクサーってマイクタイソンかメイウェザーくらいしか知らんよな
0588それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:25:25.32ID:72Eji7+K0
>>528
アリはスピード重視のアウトボクサーやから試合内容ならむしろタイソンが上やろ
アリを評価してタイソン評価しないのはアンチかニワカ
0589それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:26:38.27ID:HUGSITaA0
>>562
SEX依存症でツアー脱落してなければ
0590それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:27:45.43ID:91vMWTXR0
ワイが唯一知ってるバスケ選手のマイケル・ジョーダン
0591それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:30:24.35ID:N6PFhNmw0
ワイナイナ
0592それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:30:30.76ID:72Eji7+K0
金持ちでも貧乏でも知的障害でも足さえあれば走れる
つまり競技人口世界最多は短距離走
その競技でNo.1は人類の究極系
ウサイン・ボルトはその頂点やから偉大である
0593それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:32:15.04ID:iRHPq9sH0
靴の名前になってるしマイケル・ジョーダンだよ
0594それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:33:17.13ID:W6OdI0qua
学校に遅れそうになって走るのを「競技人口」とは言わねえよ
0595それでも動く名無し 警備員[Lv.48]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:33:35.54ID:o9/bJaDH0
大谷や
0596それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:35:14.63ID:2obIXV+N0
カールルイス
0597それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:37:14.99ID:Y2JMSeKPr
>>596
良いのか悪いのかわからんけど五輪の商業化の象徴になった選手やから俺もそう思うよ
ボルトは記録破られたら終わりだけどルイスはずっと残る
0598それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:41:35.80ID:pApcFo1x0
タイソンは200億円以上稼いだらしいけどメイウェザーは1000億以上稼いでるから最も偉大なボクサーはメイウェザーで誰も異論はないな
0599それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:44:47.32ID:g/79iV180
全盛期のマイケル・フェルプスは凄かったなー
0600それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:47:28.15ID:839tyK7v0
そのスポーツにおいて一番偉大な選手ってくくりなら判るけど
全スポーツで一番偉大なんてどうやって決めんねん
歴史上一番アスリート能力の高くて人間性にも優れた人間がマイナー競技の選手になってたらその競技のファンにしか認知されへんやんけ
0602それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:49:05.06ID:6LH7H0/o0
とりあえず野球選手ではないw
0603それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:49:25.80ID:ZT/Kv5ti0
野球は間違いなくジャッキー・ロビンソン
0604それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:50:03.32ID:9CY1HuNd0
知名度ならサッカー
お金ならサッカー
単純なただの身体能力なら10種目競技
ただの短距離だけがいいならボルト水泳がいいならフィルプスパワーならハリー
これで異論はないだろ
0605それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:50:11.93ID:ps9T2WCF0
テニスはジョコビッチやしな
0606それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:50:54.11ID:WWWwjpOC0
ここに大谷翔平とかネタ抜きであげちゃうやつの脳みそ調べた方がいい
ポストシーズン一回も出たことないのに「スポーツ選手」として評価しすぎやで。勝ち負けあるからスポーツなんやで
0607 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:51:59.58ID:Du8COhgw0
室伏広治の遺伝子は?
0609それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:56:43.03ID:aG4o9NHZ0
偉大って成績より功績の方が大事やろ、初の黒人野球選手とかそっち系の奴になるやろ
0610それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:57:51.68ID:uyTI24TX0
マイケルジョーダンだろ
ナイキが世界一のメーカーになれたのはジョーダンのおかげ
メッシでもサッカーの実績が凄いだけ
0611それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:57:57.52ID:yXLxOjIO0
同じ競技内ですらこっちの方がって意見が分かれる奴は論外や
まあボルトやろうな
0612それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:57:58.58ID:qMttoOQG0
一番偉大なのはそのスポーツを作ったやつじゃないの?
0613 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:58:01.78ID:sHoVX3hS0
サッカーは競技人口が多いのはわかるけど
競技としてのルールが未整備すぎて他の種目の競技者と同じで考えたくない
0614それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:58:22.32ID:G82Pn7Lt0
eスポーツってさ、働きもしないで毎日ゲームしてる自称プロがいざ大会で夏休みキッズに負けてるからな
0615それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:58:47.07ID:dbIGdG+n0
>>600
まぁねとらぼランキングみたいなもんやから
あんまガチで考えんでも大丈夫や
0616 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 00:59:07.04ID:2nKJWNbc0
スポーツって戦争の代替みたいなもんやし殺し合った時に最強のスポーツから選ぶってのはどうや?
0617それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:00:13.00ID:Tfenjgmn0
安倍晋三
0618それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:00:29.81ID:9fI5BuKm0
偉大というなら影響力的に考えてルイスハミルトンやろ
0619それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:00:57.56ID:9CY1HuNd0
代理戦争はサッカーくらいだぞ
あそこまで人を本気にし狂わせる競技は他にない
サポーター同士で殴り合いなんて日常茶飯事だし本気で殺し合いになったりする
0620それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:05:14.41ID:EVrLHNZP0
ん?イチローは?😅
0621それでも動く名無し 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:10:57.32ID:ZVI9DdT50
マジな答えは現代のアスリート
0622それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:14:31.37ID:2Jr2zXlX0
野球バスケから候補挙げてるって事はアメリカが念頭にあるんだよな?
なのにアメフトスルーとかわけ分からん
0623それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:26:51.99ID:72Eji7+K0
>>614
wwwwww
0624それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:26:57.95ID:SP+Opnmc0
クリロナ1択

高身長
快速
最高の身体能力
強靭なメンタル
異常な向上心
強大な野心
ドーピングなし
0625それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:31:42.31ID:UYNKeDrf0
クリロナとかいうガチの過大評価をこの中に入れるのお笑いにも程がある

サカ豚やけど真面目にロナウドは大谷翔平より格下やしなんならイブラ、スアレス、ベンゼマとかと同じく括りや
0626それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:32:17.33ID:ZwxfZ+m20
メジャー7冠王の大谷翔平
0627それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:34:58.54ID:oP6xJgkY0
>>625
ロナウドが大谷以下とか
マジで言っちゃうのが大谷信者
0628それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:36:23.04ID:UYNKeDrf0
>>627
ワイサカ豚やがサッカー界でナンバーワンではない男が野球界ナンバーワンの男に敵うわけないのは常識やろ
0629 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:42:13.48ID:iYdwNIV+0
ジョーダンやな
メッシが引退後アルゼンチン大統領として国力を復活させたら塗り替えられるかも
0630それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:43:16.87ID:UYNKeDrf0
>>629
ジョーダンって1人の力じゃなくて引退後にしかもNIKEさんに全面プロデュースして貰って今や靴の人のこと?w

それスポーツじゃなくてアイドルだよねw
0632それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/13(木) 01:53:13.24ID:72Eji7+K0
デブでも出来る野球がアスリートなわけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況