X



ディズニーランド、ガチ勢以外お断りの二郎系テーマパークになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:42:53.75ID:3dh3RRvT0
「夢の国から修羅の国に」ディズニーランドが“ガチ勢”御用達のラーメン二郎系テーマパークへと変貌か…価格高騰・システム複雑化にファンからは悲しみの声も

https://news.yahoo.co.jp/articles/75d127af6d25c296037476626dfd2ec2d8f11087
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:43:08.97ID:3dh3RRvT0
「まず、昔はチケットと無料のファストパスのみで、+αの料金はかからず、チケット代も5000〜6000円程度のイメージでした。チケット代+飲食代+お土産代を合わせても大人一人で1日に1万円ちょっとで、十分楽しめるテーマパークだったと思います。でも今は、チケット代7900〜10900円(価格変動制)に加え、有料のディズニー・プレミアアクセス(DPA)、無料のプライオリティパス、スタンバイパス、エントリー受付を使って、人気アトラクションを楽しむシステムになっています。まずこの時点で、ふだん行かない人からすれば難解なのではないでしょうか」
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:43:27.17ID:3dh3RRvT0
「期間限定のショーやアトラクション、最新のエリアを楽しみたい場合はガチ勢との戦いになるのですが、これが普通の人ではもはや太刀打ち不可能。まして、子連れでは論外です。例えばガチ勢は、シンデレラ城前のショーは、前日からランドへ続く歩道橋の階段から並んだり、入場のためだけにディズニー内のホテルをとって、ホテルでは寝ないでおもてに並ぶとかをしていますから……。そもそも前日から並ぶのはルール違反なのですが、公式は黙認状態です」
0004それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:44:00.15ID:3dh3RRvT0
アトラクションやショーだけでなく、グッズを買うのも一苦労。新エリアや新発売のグッズは初日で売り切れ、入荷未定になるものが多く、グッズがどうしても欲しい人は初日に頑張らないと手に入れることはできないという。

「システムの複雑化や事前準備の大変さなども目立って、今のディズニーは、とても家族連れで気楽に楽しむ施設ではなくなっています。先日2歳の長女を連れて行ったところ、低年齢向けの幼児食が食べられる場所がディズニーにはまったくなく、ブッフェをなんとか予約して昼食にありつけましたが、こうしたところも子ども向けではないんだなと思ってしまいましたね。
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:44:16.48ID:h1IGlJsl0
二郎ガチ勢「ニワカは来んな!並びが増える。邪魔。ニワカは消えろ」

ディズニーガチ勢「ニワカは来んな!並びが増える。邪魔。ニワカは消えろ」
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:44:58.85ID:aKzi+xMR0
二郎はそもそも高くないから二郎系の使い方間違ってるやろ
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:45:33.96ID:9sQRpFaY0
ジロリアンとかえらそうにしてるけど1000円も払わないという
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:46:05.25ID:NuxCTxQT0
今のディズニーってアトラクション乗るのに追加で金かかるんか
0009それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:47:52.19ID:DzIptKZm0
アホくさ
二郎系いいたいだけだろ
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:49:20.93ID:8ZCKzvCI0
祝 ディズニー二郎開店!

ディズニーで二郎が食えるのか
胸熱だな
大 野菜アブラ辛めね!
0011 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:52:11.13ID:OrJaZrU4M
こないだ同僚がディズニー行ってたけど忙しなく動かないと駄目なのはこの通りみたいだったな
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:53:11.33ID:pzAFzq7B0
>入場の為だけにホテルを取ってホテルで寝ないで並ぶ

ガチ過ぎる
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:54:04.06ID:8ZCKzvCI0
ディズニー二郎もアトラクションに負けず劣らず並びそうだな
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:54:50.37ID:TyRyoSQO0
夢が欲しけりゃ金払え
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:55:04.30ID:VCalx0nn0
夢の国の姿か?これが…
0017それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:56:16.97ID:5S4AtgAqM
コミケの徹夜組やん
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:56:17.70ID:g1YMCi8b0
子供はこんなとこ行って楽しいんかな
スペイン村の方が並ばなくてええやん
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/14(金) 07:57:59.32ID:BiTeSAYXd
呪文みたいな注文は別にいいけどやたら並ばされるのはな
0022それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:00:35.97ID:VAjqEmDd0
この間行ったアメリカディズニーはどれも20分待ちくらいで乗れたしそっち行った方がええわ
入場料で2万円以上するけど
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:01:14.73ID:+0/83cxI0
それでも行きたがるんやからボロい商売やね
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:01:28.41ID:pZgOngt90
なんかいい歳した女マニアの為の施設になりつつあるな
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:01:39.80ID:J5nsDshI0
システムを勉強してこないやつに損させるのは良い事だわ
客を甘やかしすぎ
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:01:40.47ID:pM5sNSv80
金払って並びに行くバカw
0027 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:02:08.87ID:WQ1Gto7S0
年パスまだあんの?
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:04:43.71ID:fUgPLE300
正直今のファスパシステムはよく分からんわ
並ぶための権利、優先搭乗の権利(時間指定・無料)、優先搭乗の権利(時間無指定・有料)の3種類があるって認識だけど合ってるんか?
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:06:51.01ID:v2VrqVOn0
軽い気持ちでデートでディズニー行ったらほんとに険悪なって別れるんちゃうかこれ
0032それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:07:38.32ID:v2VrqVOn0
やってる事が臭くないオタクじゃん
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:08:52.99ID:QPxY+THl0
>>32
いや風呂も入らず夜通し並んでるから臭そう
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:11:16.79ID:dzcIe7D20
大人になってもディズニーランド行く奴は煽り対象にできます
Xでバズりたいやつチャンスやでw
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:13:33.16ID:Jx1YLXk00
本当に最近のディズニーは夢がない

キャストに活気がないのと、コスプレイヤーみたいな変なカッコした奴らが多すぎ、物販や飯が高すぎて現実に戻される

待機も長すぎるし、人見に行くためにあんな大金払うの馬鹿らしすぎ

ファストパスも何もない、スタンバイだけの時代が懐かしい
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:15:12.91ID:WRfam2Lq0
ディズニーはほとんどがバイトでも上手くやれてます!ってのか話題になってから労働環境がズレていった感じする
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:16:24.39ID:dfROTZDo0
っぱユニバなんよ
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:17:11.74ID:EvGUDsKv0
やっぱ二郎系より家系なんよ
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:20:13.17ID:sOlWbquY0
これ日本人が貧乏になっただけらしいな
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:21:00.39ID:v2VrqVOn0
>>36
21世紀入ってからグンと客数増えたのはなんでやろ
あと3.11の年でも言うほど客数落ち込んでないんやな
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:22:09.84ID:OKBbS3aC0
年パス廃止すりゃいいのに
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:22:22.38ID:LNYYLYQ90
>>42
子供が新エリア入れなくて泣いてるとかったけど知らずに連れてくる親があかんわ
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:23:08.46ID:+0/83cxI0
>>41
シーの開業やん
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:25:35.55ID:wJtKq/KQd
入場料は安くして、ファストパスはめっちゃ高くすれば良い
それで差別化もできるやろ
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:26:07.41ID:zOBPJGVa0
このDPAのシステムは、2022年5月19日から導入された。当初の対象施設は、東京ディズニーランドの「美女と野獣“魔法のものがたり”」、東京ディズニーシーの「ソアリン:ファンタスティック・フライト」の2つだけであったが、今ではパレードやショーも含めると、DPAの対象は10個以上になっている。

DPAの導入はもちろん賛否があったが、今ではこのDPAすらもすぐに売り切れになるような状態に。たとえ平日のド真ん中でも、人気アトラクションの「アナとエルサのフローズンジャーニー」は、開演から数分でDPAが売り切れになっていた。そのため、中には「DPAをもっと値上げするべきだ!」という声まであがっている。

よくわからんけど追加料金払わんとアトラクション乗れないしその追加料金払うのも即完売ってことか?
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:27:20.10ID:TRT647S30
そのDPAってのはいくらするん? アトラクションごとに違うんか?
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:28:10.58ID:0VNbWAD70
数年ぶりに行ったけどスマホないと何もできん
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:28:25.04ID:ZyryO6aNa
5200くらいのときが一番よかったな
今は高すぎる
あんなに出すなら他行くわ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:29:12.38ID:DPTzR9A70
アイテム駆使してダンジョン攻略するRPGみたいやな
ディズニー興味なかったけどちょっと面白そう
0053それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:29:25.37ID:7bQCcLwz0
ディズニーのファスト系パスは分かりにくいわ
USJのエクスプレスパスを見習ってほしい
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:29:54.52ID:YBtRYJBT0
>>51
それでも客来るんやから払えん奴は来なくてエエって事なんやろな
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:30:43.50ID:xsZbiarv0
二郎ってディズニー並みにガチなんか?
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:31:12.13ID:mD4MLeiXd
価格あげて人減らしたほうがええやろ
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:31:19.79ID:7bQCcLwz0
遠方からくる人にとっては入園後から予約するパスより
事前に予約できるEパスのほうが効率が良い
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:31:45.90ID:NsL18ATq0
シンデレラ城の前で動画撮る奴だけ滞在1時間までの別料金にしたら客落ち着くんちゃうか
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:32:33.06ID:2MjonLZn0
高校大学生とかが友達恋人と遊びに行く施設じゃなくなってしまったんやな
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:32:37.45ID:7bQCcLwz0
ディズニーってUSJのEパスがバカ売れしてたのが羨ましかったんだろうな
もしかしたら特許の問題でEパスみたいなの作れないのかもね
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:32:58.22ID:1t3VYdO90
>>20
なんかもうスケジュールを達成出来た喜びを感じるのが目的になってそうやな…
0066それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/14(金) 08:33:21.45ID:TRT647S30
>>59
サンガツ 高いねえ
0067それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/14(金) 08:33:32.43ID:RmwCv6xd0
>>62
お互いガチ勢ならいいけど絶対険悪になるわこれ
0068それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/14(金) 08:33:43.72ID:7bQCcLwz0
>>42
そもそも新エリアはそんなに簡単に入れるわけちゃうしな
そこはガチ勢云々の話ではないと思うわ
0069 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:34:34.30ID:zk6m6YZ00
野菜マシマシとか言わないといかんのか
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:34:53.16ID:nBJ0s5WD0
洗脳されてる奴は自分がおかしなことしてるって気づかないからな
0071それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:35:15.25ID:xsZbiarv0
値段が問題や無いんやろ
システム知らんと疎外されるのが問題なんやろ?
0073それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:35:39.02ID:0cciZ72+0
一番の問題はゲストが「本当の意味で」情弱やからということなんやけどな
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:36:46.80ID:sBZ5G60m0
>>72
西武遊園地でも行けばええのに
空いてるから何も考えずに遊べる
0075それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:36:56.86ID:EvGUDsKv0
それでも中で働いてるスタッフは薄給なんだろ
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:36:59.79ID:7bQCcLwz0
>>72
そらX勢があほやわ
キャパとかしらんのやろうね
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:37:04.19ID:0cciZ72+0
>>60
>>61
もうそんな大昔の問題なんか今となっては小さな悩み事程度の話やったわ
0078それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:38:01.50ID:2qyVFrri0
アトラクション乗りたいのは分かるがショーって言うほど見たいか?
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:38:03.92ID:0cciZ72+0
ちなみにこれ>>73はこういう>>76やつのことや
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:38:11.25ID:v2VrqVOn0
>>45
なるほどなあ
それは増える訳や
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:38:29.23ID:7bQCcLwz0
ディズニーのパス系チケットってファストパスやめてから迷走してるよな
USJのEパスは一貫として変わってないからシステムが優秀なんだろうな
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:39:18.52ID:0cciZ72+0
>>36
ちなみにこれも単純にこの数字て混雑状況は分からんのや
0083それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:39:22.20ID:JVgsEgp60
SNSで頻繁にディズニーへ行くJKとかおるけどどんだけ金持ちやねん
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:39:46.07ID:LhhVCzyfM
金で殴ればガチ勢でなくても楽しめるやん
0086それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:40:41.74ID:0cciZ72+0
>>83
週1ピーク時に行ったとて月4万程度やぞ?倍行っても8万や
そのくらいの金額女なら不思議に思うほどの金額でもない
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:41:07.37ID:7bQCcLwz0
>>83
年パス組やろ
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:41:26.28ID:0cciZ72+0
ワイも今は週2,3回しか行かんけど中で使ってる金額のほうが遥かに大きいわ
0090それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:41:33.07ID:7bQCcLwz0
年パス廃止してたわ
0091それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:41:38.87ID:0cciZ72+0
>>87
いつの話しとんねん
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:42:14.08ID:0cciZ72+0
単純にエンタメが少なすぎるんや今のパークには
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:42:32.66ID:v56hK7XY0
>>87
年パスはもうないぞ
コロナでなくなって復活してない
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:42:53.29ID:AeSD48bm0
子ども連れはガチでレゴランド行った方がマシやろ
行列行列&行列とか子ども何も楽しくないやろ
いや大人も楽しくないけどな
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:43:13.01ID:3O2EZuspa
かつてのジャニーズみたいに、やらかしてもメディアには絶対に叩かれないよなここって
0098それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:43:15.12ID:Xu2S3mgsr
ディズニーオタ「ギルティ!」
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:43:26.24ID:gR5hhNYQ0
入場制限したら良いだけやん
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:43:49.39ID:v2VrqVOn0
>>42
なんかこれで下調べしないで行く奴は情弱やとか下調べするのが当たり前やろって言う人いるけど世間一般的には入念にチェックする方が少数派な気がするんやけどなあ
世の中の人間君らよりしっかりしてない人の方が多いで
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:44:40.52ID:F3fSAfhT0
>>99
運営「ワイは嫌な思いしてないしむしろ客増えて嬉しい」
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:45:34.25ID:+15IJiZK0
夢の国二郎
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:45:43.45ID:uKB6W2Cn0
店主(鼠)「夢の国行ってみましょうか?
大学生「え?行く…?」
店主「ディズニーランド行ってみましょうか?」
大学生「え、ちょっとわからないです…」
店主「…チッ、プライオリティパス入れるの入れないの?」
大学生「えっと無しでお願いします」
店主「だーかーらー、入れるの入れないの?」
大学生「入れないでお願いします!すみません」
二郎店主「ったく 最初から言えよ(ブツブツ」」
0104それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:46:00.87ID:AeSD48bm0
たかがテーマパークでクチャクチャ下調べせなあかんほうがおかしいやろが
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:46:30.31ID:RwJew65s0
こんなん大げさに言ってるだけで余裕やぞ
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:47:28.67ID:edbNp4dq0
なにが二郎系なのか
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:47:57.30ID:8qalPfZH0
>>103
0108それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:50:13.82ID:6WDUVWok0
>>64
ファストパス導入直後の暗黒期だな
当時はネットサービスがなくて現地に取りに行くしかなかったから開園と同時に入園しても一通りファストパス確保すると昼前くらいの時間になる
0109 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:50:33.49ID:zk6m6YZ00
二郎は夢の国だった
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:51:48.17ID:0cciZ72+0
過去の遺産食いつぶしてるだけの"企業"がどうなるかは歴史が語っとる
0111それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:51:53.58ID:RNFZUB6f0
https://pbs.twimg.com/media/FbnpZayaQAArRZK.jpg
ディズニーはロスチャイルドだから監視社会スマホを使ってデジタル奴隷にするんやぞ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:52:16.99ID:ZUdkXCNNH
DPAって二郎が500円追加で払えば並んでる客全員無視できますってサービスやるようなもんやろ?
原価タダみたいなもんやしクッソ儲かるよな
0113それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:53:00.73ID:QzaTN5ST0
くさそう
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:53:25.48ID:ncbKBhGd0
ガキの頃に戻ってディズニーランド行きてえな
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:53:37.84ID:MqO+9xGN0
>>112
どっかのラーメン屋がすでにはじめてなかったっけ
どうなってるんやろ
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:54:36.21ID:EmDtHOm00
お土産屋入るのにもスタンバイパス取らなきゃいけないのホント糞
しかもスタンバイパスなんて転売屋とガチヲタに占領されてるし
品薄商法やめろよ
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:55:30.62ID:7bQCcLwz0
まだ値上げが足らんのやろ
ガンガン値上げしてブランド力高めろ
0119それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:56:42.26ID:J0aBJHXl0
ディズニー側は客を本当の上級だけにしたいんやろな
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:56:54.99ID:ZPfCLhrW0
ネガキャンして自分だけ行こうって腹か🥺
0121それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:57:00.14ID:VQUuAii50
15年前のイメージしか無いから今どうなっとるかわからへん
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:57:18.27ID:0cciZ72+0
確かに今の社長が顧客満足より金儲け優先とは明言しとるけどこの一連の問題の根本はキャスト不足やからな
金がないんよ
0123それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:57:23.65ID:rzTcPMUQ0
二郎なんかそこまで複雑化してないやろ
声の大きいファンがよく分からん謎の威厳を唱えてるだけ 少し調べたら分かる
ディズニーは調べても必ず不明点が出る
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:57:29.64ID:e6Bb3QS6d
昔は家族で楽しむテーマパークって感じやったけど
最近はホンマに金持ちやガチ勢しかまともに楽しめへんな
ショーやパレードですらガチ勢は何時間も前から場所取りするのが当たり前で金持ちは金で席買うようになったし
ただの家族連れは遠目からしか見られん
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:58:33.43ID:0cciZ72+0
10年ほど前から金無いの浮き彫りになってたけどそれが一般人のお前らにもわかるようになっただけや
以前はディズニーに金無いなんて言うたら嘘呼ばわりされとったけど
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:58:44.39ID:p2uI/y2t0
クラブ33とか今あるのかな

スポンサーの三井の関係者しか入れない特別なクラブ
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:59:40.84ID:6WDUVWok0
>>122
実質リストラをやったのはもう10年以上前の話やん
当時のことなんて知らん子供がいくらでも釣れると思うんだがよっぽど待遇悪いのか
0128それでも動く名無し ハンター[Lv.171][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:59:54.12ID:kvAd3fla0
ふらっと行っても楽しめる的なやつじゃないんか今のディズニーって
0129それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 08:59:54.86ID:0cciZ72+0
>>126
あるし門戸はもっともっと広いで
たまにしかワイも行かんけどそれこそJKだけとかもおるし特別なところでもなんでもない
0130それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:00:27.53ID:p2uI/y2t0
でも日本のディズニーランドは
オリエンタルランドという日本企業が運営してるからな

上納金は少なくていい
0131それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:01:03.91ID:pMa/ZJDs0
連れがお前らでもいいからディズニーランド行きてえ
0132それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:03:40.34ID:0cciZ72+0
>>127
すき家で時給2000円の時代に1000円台前半で働く魅力がパークに無いということやな
0133それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:03:45.33ID:e6Bb3QS6d
>>128
パーク内散歩するだけなら
アトラクションは人気なのだと四時間待ちとかザラだから
事前に空いてる時間帯調べたり回る順番とか決めとかないと無理
0135それでも動く名無し ハンター[Lv.171][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:04:40.40ID:kvAd3fla0
>>133
二郎系というかまるでコミケやね
0136それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:04:59.04ID:0cciZ72+0
混雑緩和したいなら年パ復活させればええだけやで
それせんのは混雑緩和なんてなんも考えてへんからや
0137それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:05:19.25ID:6udk+10h0
>>124
趣味も娯楽も本気でやる時代やぞ💪
0138それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:05:58.89ID:TIisyBaq0
二郎系テーマパークって蔑称としてはこの上ないよな
素晴らしいネーミングセンスだわ
0139 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:06:00.34ID:OYNEtmS40
開門待ちはガチ勢じゃなくキチガイ
0140それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽警]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:06:15.07ID:GPk3dR0p0
若い頃はわくわくしたけど今となっては全てが子供騙しに感じるわ
ジャンボリお姉さんとハグできるなら行きたい
0141それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:06:42.71ID:0cciZ72+0
これが出来て楽しかったやなくこれが出来んかったから楽しくなかったになるようなパークは良くないよ
0142それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:06:53.75ID:KQVjDD0f0
今どき入場にアプリいるの知らんかったし周りのガチは平然と数時間待ったりセカセカ動いたりでついて行けんわ話も意味わかんねぇし
二郎の豚共や迷惑のオタクと一緒
0143それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:07:12.39ID:/v/KRG3V0
物価全体が上がる前からディズニーだけは上がってたよね
0144それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:07:31.58ID:agqSXgXq0
値上げはしゃーないにしてもシステムもっと簡素化しろとは思う
0145それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:07:41.04ID:Dbk/pyMg0
どこが夢の国やねん
現金な国やで、まあ全然いいけど
0146それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:07:45.65ID:v/g1tmAO0
なんてセンスのない例えなんだ…
0148それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:08:17.14ID:e6Bb3QS6d
>>135
あー近いかもね
いずれにせよファミリー向けからディズニーオタク向けに舵切ってる感じ
0149それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:08:49.05ID:v/g1tmAO0
抽選に関してはお前嘘だろ?とは思った
0150それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:08:58.88ID:wJtKq/KQd
ディズニー内は広いから原付走行可にしたほうがいいと思う
ファストパス取るのもだいぶ楽になるやろ
0151それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:09:43.53ID:0cciZ72+0
>>149
デジタルダフ屋だらけや
0152それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:09:50.68ID:4tw6N950d
ショー←予約取れません
パレード←3時間前から並ばないと何も見えません
0153それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:10:34.27ID:addaL7EId
今はシーに集まってるからチャンスやないの?
0154それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:11:01.47ID:QyViUXxn0
今に高齢者ばかりが楽しむ夢の国になる
0155それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:11:27.86ID:a0SwfD9Id
子供産まれたらディズニー英語教育の押し売りがひどいのでディズニーのイメージが悪くなった
0156それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:11:57.06ID:0cciZ72+0
まあ抽選当て方はあるけど狙った席取れるかまでは確実ではないからな当ててもええ席やなかったら見んやつもおるし
見たいゲストが見れないようなんは良くないよ
0157それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:12:14.81ID:0cciZ72+0
>>154
むしろ減ったぞ
0158それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:13:33.35ID:6udk+10h0
下調べしない人が悪いは暴論かもしれんが皆スマホ持ってるのが当たり前やからそこはもう各自で情報収集して下さいってなるしかないんちゃう?最低限やらなあかんハードルが上がってるのは仕方ない
0160それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:14:59.88ID:e6Bb3QS6d
コロナ禍は空いて良かったなぁ
0161それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:15:44.76ID:0cciZ72+0
>>159
その頃がパークのエンタメ事業にかけてたお金がピークの頃やからな
0162それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:15:55.06ID:QyViUXxn0
>>157
2050年の市町村の消滅が始まる頃にはそうなるぞ
0163それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:16:23.29ID:0cciZ72+0
2010をピークにその金はがけ崩れ起こしとる
なんのためのテーマパークか
0164それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:16:40.10ID:0cciZ72+0
>>162
その頃はもうなおわここ
0165それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:18:11.73ID:Dbk/pyMg0
なんでこんなディズニー行きたがる人増えてるの?
SNSの影響?
0166それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:18:16.22ID:eXc779m10
金出したうえにここまでしないと遊べないなら行く意味なくね
まんさんのご機嫌取りに付き合わされるちんはんかわいそ
0167それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:18:21.05ID:RNFZUB6f0
ジャニー喜多川→GIAエージェントです
ディズニー→ロスチャイルドです
アメリカディズニーランド→子供誘拐してます
本当に愚かなバカまんさんですわ
0168 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:18:55.59ID:mXrr89eU0
こぞって下調べするから謎の競争性がエスカレーションしてんのに
アトラクション2時間待ち余裕とかキチガイの領域やで
11時間待ちした例もあるんやろ?全く理解出来ん
0169それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:19:09.39ID:kB/3ED9/p
むしろ値上げで一番困るのって
年に何十回も行くガチ勢じゃね?
一生に3回くらいしか行かん人はそんな困らんやろ
0170それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:19:39.92ID:0cciZ72+0
>>168
これやね>>73
0171それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:20:02.89ID:0cciZ72+0
そもそもSNS自体弱いからすることや
0172それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:20:09.94ID:31M8I15Ba
爺さん婆さんが孫連れて
みたいな感じで気軽に行くのはもう無理なんやな
0173 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:21:46.35ID:8HXWPEgQ0
>>168
11時間待ちって何をどうしたらそんなことになるんや
楽しいんかそれ
0174それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:22:15.10ID:yC38Ldh/0
入るだけで一万って足元見られすぎやろ
0175それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:22:23.15ID:eXc779m10
これで新作グッズ奪い合いとかするんでしょ?
アホしかいないカオスなとこって印象しかないわ
0176それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:22:57.19ID:0cciZ72+0
1万円でも構わんけどそれに見合ったエンタメを提供できんのは良くないよ
0177それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:23:40.57ID:/v/KRG3V0
東日本大震災の時に1ヵ月ぐらい休業してのを再開する時に並んでた女が泣いてたのを見てもう宗教だなって思った
0178それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:24:11.56ID:6udk+10h0
テクノロジーで便利になると思いきや遊びですらふるいにかけられる人が生まれるなんて皮肉なもんやね…満足に遊ぶにもリテラシーが求められるっていう
0179それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:24:44.51ID:Xu2S3mgsr
関東人は並ぶの好きやからへっちゃらやろ
0180 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:24:47.63ID:mXrr89eU0
>>173

東京ディズニーランドを運営しているオリエンタルランドによりますと、18日午前9時から午前10時の間に人気アトラクション「ミッキーの家とミート・ミッキー」が最大で11時間待ちになりました。 18日はミッキーマウスのキャラクター誕生からちょうど90周年の日のため、客が集中したのではないかということです。2018/11/19

だそうで…最早巡礼みたいなもんやないか?
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:24:47.77ID:CAbQzvfa0
下調べって言ってるけどこれから自分が遊びに行くところに対してちょっとどんなとこだったり何ができるのかとか調べるの普通じゃないのか
普段から頻繁に行くとこならまだしも
今回の新エリアなんかは散々テレビでもやってたし混むことぐらい予想できるやん
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:24:59.08ID:PCr/0EF70
職場のディズニーオタクのおばさんは「ちゃんと準備して金さえ出せば行きたいアトラクション全部回れる」って言ってた
ワイは陰の者やからディズニーとかよう行かん
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:25:47.43ID:1/K6BhDf0
一見さんお断りが行き過ぎると絶対先細りするし運営にとって望ましい状況とは思えんわ
単に手のつけようがないだけかもしれんが
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:25:58.10ID:v/g1tmAO0
>>181
コロナ期間でガラッと変わったからそれまで頻繁に行ってた人が油断するんちゃうか?
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:26:46.08ID:0cciZ72+0
>>180
この数字しかり特にランドはスタンバイ盛る傾向強いんよ
この日も結局夕方には全員さばけたしな
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:26:48.26ID:CAbQzvfa0
>>178
デジタルデバイドなんて昔から言われてた問題やん
技術的、物財的な平等はかなりなされたのにSNSとかの使い方が下手くそな学べない人間が多すぎるだけ
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:27:08.42ID:vJivK7Yu0
いつのにか印象悪いテーマパークなってもうたなぁ
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:27:15.50ID:0cciZ72+0
>>181
調べたらどうこうできるってことやないんやで
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:27:26.81ID:yC38Ldh/0
>>181
ちょっと調べるだけで楽しめるかこれ?
0192 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:27:50.04ID:OYNEtmS40
>>186
実際並んだけど9時間やったな
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:28:17.72ID:CAbQzvfa0
>>184
コロナ期は確かにガラガラで最高やったからな
代わりにチケットが取りにくいけど

それでもコロナ明けてどこも混んでるんだからその認識改めるのが普通だと思うんよね
0194 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:28:50.51ID:mXrr89eU0
>>192
いや…うん…すげーよ9時間て…
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:28:52.60ID:PCr/0EF70
>>190
1日のスケジュールをガチガチに作ってその通りに動かないと
まともに遊べんし飲食も出来ないって聞いて震えた
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:29:08.66ID:0cciZ72+0
>>192
結局並び損になったんってこの日やったっけ?
ワイ夜から来てループした記憶あるんやけど
0197 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:29:52.41ID:8HXWPEgQ0
>>180
サンガツ
そんだけの価値を感じられるんなら好きにしたらええけどワイにはアホにしか見えんわ
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:29:56.07ID:CAbQzvfa0
>>189
調べたら行っても入れんことあるってことぐらいわかるやん
その上で行くんだから仕方ないよねってこと
どうしても行きたいなら日にちずらすとかあるし

実際入れるかどうかは知らんよそんなん
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:30:02.33ID:0cciZ72+0
パスピコったんがこの日やったか?
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:30:27.28ID:G46Oolayd
なんかディズニーってオタク臭いイメージがついたよな
ディズニーはオタクが1人で行くとこ
USJは家族や友達と行くとこってイメージ
0201 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:31:57.44ID:OYNEtmS40
>>196
90周年のときもだっけか
最近はエントリーになって夜には開放されてる気がするけど
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:32:18.67ID:0cciZ72+0
>>198
なんていうかなあそういうことじゃないんよな
入ることは出来る。けどそれを実現するには運要素が強くその運試しするにも多大な労力と常識を逸脱した行為をせなあかんということが調べたら分かるだけなんや
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:32:31.81ID:7XjNlAijd
>>190
調べたところで過酷な競争が待ってるからな
調べただけだとスタートラインに立てるだけ
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:32:36.57ID:XuMRuxhI0
お前らには縁が無いやろな
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:32:36.73ID:D0VbwYNo0
夢の国取り戻すならガチ勢が消えた方が良いのでは
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:32:43.44ID:0cciZ72+0
>>201
その日かも知れんな
トロリー帰りに撮った気する
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:32:53.90ID:0cciZ72+0
てかそれがその日ちゃうんか
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:34:02.67ID:SsW97yLq0
ディズニーランドが子供向けに見えるんやがなんでいい歳した人が子供連れないで行くんや
ワイの価値観が間違ってるんか
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:35:05.58ID:PCr/0EF70
>>205
でもお金落とすのはガチ勢やからなあ
0212それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/14(金) 09:35:50.31ID:31M8I15Ba
あらゆるエンタメが宗教化してきてるな
好きなアーティストのライブとかも面倒事が多くて足が遠のいたわ
0213 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:35:58.92ID:OYNEtmS40
今年はドナルドが90周年で凄かったって聞いたが
0215それでも動く名無し ハンター[Lv.171][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:36:09.64ID:kvAd3fla0
USJも集金凄いからな
マリオのアレも専用アクセないとしょぼい音になったりするとか聞くし
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:37:10.24ID:vJivK7Yu0
すぐ乗れるアトラクションとかないんか
0219 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:38:12.29ID:M0kooH6z0
こういうのってスマホ持ち込み禁止SNS拡散禁止でどれだけ変わるんだろうなあとか思う
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:38:19.79ID:CAbQzvfa0
>>202
その通りや
下調べもしないでネットにお気持ち表明して周りが悪いみたいな言い方が良くないと思うだけ
元々の発端の人も周りのマスゴミとかに燃えさせられてかわいそうやけど

そっから先に入るのが難しいとかは別の問題や
そもそも新しくて珍しいものが混むのは仕方ないと思うし
0221それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:38:22.35ID:m2Jlhc0V0
今の時代考えたら情報戦を制さないとスタートラインに立てないのはもうどうしようも無いのでは🤔

スマホを無かったことには出来ないしガチ勢は来るななんて現実言えないんやから
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:40:11.33ID:5vf0e+vk0
なんでこんな日本のライセンスディズニーになんていくの?
本当に好きなら本社運営の本場にいけばいいやん
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:40:17.15ID:SIDaGxetd
ニンニク入れますか?
0225 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:40:59.42ID:8HXWPEgQ0
>>222
いくらでも金出す奴おるんやからもっと高くてもええんやろけど一般人から文句が出ない程度に抑えるようにしとるんやろな
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:42:25.41ID:CAbQzvfa0
>>216
すでにミッキーと写真撮るだけならランドとシーに場所ある
この日はランドの方が混むんやろうけど
あと中の写真撮るところは複数部屋分かれてるんじゃないのか
0227 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:44:22.14ID:+dSvTI470
それならディズニーランドに二郎のお店を出せばいいじゃない
0228それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:44:50.86ID:TIisyBaq0
ヤサイニンニクアブラカラメマシマシ!
ファストパス!DPA!プライオリティパス!スタンバイパス!

ホンマにあんま変わらんわ
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:44:53.71ID:2ueyRuVJ0
初デートにDLは別れるという昭和の逸話に振り回されることはなくなったんやね…
0230それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:46:08.43ID:xtaZ2iWL0
>>6
なんか変な表現だよね
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:46:51.79ID:8Z63KieC0
客が育ってきたな
ええことや
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:46:53.70ID:0cciZ72+0
>>220
新エリアに関してだけやないのが問題なんや
0236それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:49:54.68ID:YXkj8XKfH
あちち
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:53:33.72ID:OLjzhvA70
違うテーマパーク行けばええねん
0238 警備員[Lv.3][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:55:39.08ID:45ZVaYSf0
>>20
まじでガチ勢じゃないと無理やな
子供にせがまれて家族で来ましたって感じだと厳しそう
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:58:37.51ID:RwbVLzjI0
ジャップがバカみてーにデフレ脱却を唱え続けた末路がこれだよ
日本にはデフレがあってたのに
0240それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:59:04.74ID:nkahyIqq0
修行かな?
0241それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/14(金) 09:59:51.89ID:+lPHelvL0
>>6
気持ち悪い奴らの集団という意味ではあってる
0242それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:02:06.19ID:nM2YkEZM0
修行と言えば次はマイルみたいにオリエンタルポイント制度を始めてレアアイテムを購入する権利をエサにして意味もなく入場させたり乗り物を巡らせようぜ
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:04:01.95ID:rFYAJoXwd
スペースマウンテンがリニューアル直前だから人多いんか
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.29]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:04:05.42ID:G53l9TWlH
誰でも1回は行ったことあるテーマパークからガチ勢が行きまくるテーマパークになったよな
まあエンタメ系がどれもこんな感じになりつつあるよな
今もう有名人とかでも絶対的な知名度とかねえもんな
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:05:17.17ID:IaFWLe2F0
っぱ豊島園よ
0246 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:05:56.80ID:45ZVaYSf0
たとえ入場料高くても中でくらい何も考えずに楽しみたいって思ってしまうんやがどうなんやろ
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:09:41.47ID:VXROcdc70
事前知識つけてスケジュールきっちり決めないとまともに楽しむこともできないって嫌やな
なんで遊びに行くのにそんな気を使わなきゃあかんねん
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:10:12.98ID:2eu50vt30
2歳児つれてくのは普通に虐待やろ
何正義面してんねん
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:10:47.44ID:nkahyIqq0
ガチ勢と行ったらもう何がなんだかで連れ回されて何も覚えて無いのに疲労だけ残ってそう
0251 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:10:57.03ID:n476U/Jo0
>>246
入場料5万円くらいなら実現出来るかも知れない
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:13:02.77ID:57whOLNZ0
ディズニー好きじゃなくてよかった
生涯行けず実際どんなもんか体験できなさそうなのは少し悲しいが
0253それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:15:52.72ID:F5WsJMnM0
>>19
その頃楽しんでた若者や子供がおばさんおっさんになってガチ勢化したんやで
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:17:04.83ID:TSiGRQfU0
>>249
2歳なら普通に喜ぶが
0255それでも動く名無し 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:17:42.03ID:jmSP4Lh10
平日いっても45分待ちとかだからな
小さい子連れて並ばせるのは厳しいんよ

インスタにのせるために写真パシャパシャしてるやつらは
あっちこっちウロウロして場所専有して邪魔だしな

ディズニーマニアなんて一握りなんよ
本当は大した趣味もない暇人どもが大多数で
そいつらがディズニー好きを名乗って大挙して来園してくることが問題なんじゃないの
0256それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:18:48.88ID:CipsU0+E0
こんなん見てるとスペースワールド潰さなくてもよかったよな思うわ
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:23:14.81ID:Bz11DqJ10
これ1番の被害者はディズニーやろ
0258 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:24:59.73ID:dmf8N3J30
夢の国から修羅の国
て書きたかっただけやろこれ
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:25:15.60ID:6udk+10h0
転売ヤーが群がるコンテンツ全般がそうなんやろけどいわゆる攻略前提の風潮についていけない人も一定数出てきてるんやろな、好きだけどそこまで熱意を注ぐのは無理みたいな
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:25:23.90ID:0sXUplWR0
スマホ普及前のディズニーまた行きたいな🥺
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:26:23.53ID:ISds8dDr0
男だからかもしれないが「高いなら別に行かなくてもよくね」と思う
子どもの頃からそうだったわ
チップとデールが好きだったけどわざわざ行って会いたいとは思わなかったし
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:26:49.27ID:5bVkumGZ0
ハロウィンのユニバで襲われやすくなるアイテム買って歩いてるのが一番楽しい
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:28:03.62ID:nM2YkEZM0
こち亀が続いてたら一話作れそうなネタやな
序盤はコスパタイパ優先で突き詰めたスケジュール組んだ両津に周りが連れ回される
やがてイレギュラーで予定が崩れ始めて業を煮やした両津は…
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:28:15.00ID:MbYkXDpt0
どんなコンテンツもそうやけどライト勢を締め出し始めたらもう衰退するだけよな
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:29:27.10ID:ewrmA7Kd0
>>264
逆も然り
ライト勢に迎合しすぎてコンテンツの特色が薄れたらもつ価値ないし
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:30:21.28ID:QsNCqQxh0
ジャンボリミッキーましましで!
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:32:14.52ID:Bz11DqJ10
ディズニーとかコミケとか真っ当な時間に向かうともう手遅れ!
ってのを運営側が許容はしてないんやろうけど、目溢ししてる時点でもう終わりやろ
毅然と開演前に並んでる奴らは1時間遅れで入ってもらいます!くらいしてもええんちゃう?
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:32:53.75ID:GT6W5E7E0
>>264
そんなことないさにわかが減っていいこともある
こうやって金持ってる層にシフトしていくのは貧富の差が広がった日本では特にね
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:34:21.04ID:XY8hRi+td
>>268
この言い分わからなくはないけど寿命は削ってる気がするんよな
ライト層締め出し≒ご新規様お断りやぞ
子供の頃にディズニーに親しんでこなかった子供が成長して金持つようになってから都合よくディズニーファンになると本気で思ってるのか?
0271 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:35:39.69ID:t7VkVebG0
ディズニーの人気は下がるはずなんだあああ!!って呪いかけてる奴哀れやなあ
アニメとか見てそう
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:37:16.82ID:MbYkXDpt0
もう両親が休みの日に家族でワイワイ楽しめる場所じゃないんやな
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:42:30.28ID:mjoS73O60
夢の国から修羅の国で草
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:48:59.09ID:K1DY8DFd0
スマホをひたすらガン見しながら待機列で次のパスを取って空き時間チェックして飯も予約時間外したらロクに食えねえ
家族日帰りとか多分地獄やな
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:50:20.62ID:qjmSQj1Ja
ミッ○ー「ドナルド入れますか?」
ニワカ「普通で」
ミッ○ー「チッ…💢」
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:51:59.53ID:y/UrsWHm0
やっぱナガシマって神だわ
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:52:09.43ID:ncA8K/dC0
敷地面積倍にするくらいじゃないと賄えんのか
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:53:50.68ID:uD0WQxMk0
せっかくディズニー行ってもやる事はスマホガン見してスケジュールに追われるとか楽しめなさそう
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:53:55.61ID:YKXJglXI0
新エリア初日は全員が混むだろうと思って敬遠した結果シーごとガラガラだったっていう面白い結末や
0281 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:56:16.10ID:+ABoGMOQM
エレクトリカルパレードとかファンテリュージョンがあったときに何回か連れてってもらったな
地図を見ながら次のアトラクション選ぶのにワクワクした思い出がある
0282それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:57:09.31ID:23vGXspU0
なんで二郎と紐付けるんや
価格帯も別物やのに
0283それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:58:48.70ID:QDotgWDBr
>>280
これマジならどれだけコアユーザーだらけなんや

一般ならそうそう行くとこやないんやから敬遠してまた今度とはならんやろ
0285それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 10:59:38.75ID:uD0WQxMk0
子供のために休みとったのに事前知識なかったせいでまともに遊べず飲食も満足にできず親ブチギレからの家族崩壊の危機とか普通にありそう
0287それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:01:42.81ID:gTwv4mJ/a
>>263
ジャンル違うけど花見の場所取り回はそんな感じや
そんなガチにならなくても…って新人警官に対して
事前に場所取り(予約)しないと勝てないって両津が説教する
0288それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:01:55.99ID:YKXJglXI0
>>283
これ数年分の混雑具合をまとめてるサイトや
6/6で16ってほんま珍しい空き具合やで
土曜の16なんてコロナの絶頂期しかあり得んレベルやってん
https://i.imgur.com/hVEwp0S.png
0291 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:02:26.45ID:rsTy7htyr
売上は変わらないかむしろ上がっとるんやろ?閉じコン化して信者から金がっぽり集める方針でええんやないか
0292それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:02:47.27ID:d6ZQMPV50
おまえらディズニー好きか?
ワイは付き合いで渋々行く感じや
0294それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:04:09.62ID:uD0WQxMk0
>>290
行かなきゃよかったとかもう行きたくないとかになるやろ
0296それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:04:32.66ID:UnAvfQWA0
元々ガチ以外は彼女と一緒に行って適当に面白そうなとこ入るだけやろディズニーって
10回くらい彼女と行ったけど全く詳しくならんわ
0301それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:05:55.29ID:ncA8K/dC0
もうファストパス5万円とかにすればええやろ
0302それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:06:37.33ID:0cciZ72+0
>>288
実際とは全く違うけどな
0303それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:06:50.11ID:+LscSaij0
ディズニーまじで人減ってるよな
0304それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:07:08.04ID:3h03EpCh0
コロナ騒動で入園者を絞った時により効率的に熱心なオタクから利益を取る方法に気づいてしまったから
0306 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:07:22.09ID:rsTy7htyr
>>301
それでも売れるやろな
信者以外のライト層が全く行かなくなってコンテンツとしての力は弱くなるやろうけど
0308それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:08:44.43ID:3h03EpCh0
>>301
ディズニープレミアムアクセスっていう実質有料版のアトラクションとショーパレードの優先チケットみたいなのが好評だったからそっちに移ったから実質それよ
0309それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:09:13.90ID:m699QVJC0
運良く新ホテルのパーク側取れたんやがリリースしようか迷ってるわ
40万はボリすぎなんよ
0310 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:09:22.59ID:rsTy7htyr
>>307
今の若い子達はディズニーってあまり興味無いんやないか?サンリオの方がグッズも売れてるイメージあるわ
0313 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:10:53.43ID:+ABoGMOQM
今のガチ勢って多分子どものときに連れてってもらって楽しかった思い出があるから来てるよね
0314それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:11:38.80ID:0cciZ72+0
>>313
最近のオタクになった子は可哀想やと思うで
こんな楽しくないところで
0315それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:12:04.65ID:3h03EpCh0
ディズニー・プレミアアクセス : 有料で時間指定で入れる

40周年記念プライオリティパス:実質ファストパス 指定した時間に入る(40周年イベントで始まり継続中)

スタンバイパス、エントリー受付:従来の並び、アプリで抽選

複雑化しすぎ
0316それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:12:06.90ID:4MF0vK9+M
まあ、たしかに事前勉強がいくらか必要なのは二郎っぽい
0317それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:12:11.51ID:XWsm1wFT0
>>310
昔はハズレの無い子ども向けコンテンツで選ばれてたけど今は色んなのがあるからな
0320それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:12:48.36ID:0cciZ72+0
強いられるようなパークは良くないよ
0321 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:12:58.47ID:rsTy7htyr
今の親世代→高いし難解なので子供連れで行けない

今の子世代→行かなかったからディズニーに興味無い

→コンテンツとして終わる、新作はポリコレに配慮したゴミばかり
0322それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:13:00.83ID:YBnBqcuG0
明らかに需要過多やん
シーができた時みたいにもう一個別エリア作るべきちゃうか
0323 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:13:44.47ID:+ABoGMOQM
今どんなことになってるのか調べたら専用アプリをスマホにいれるのが基本なのか
すごいことになってんなw
0324それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:14:04.51ID:XWsm1wFT0
15年前に行ったきりやけど1時間並んだりとか普通やったからなぁ
ひらパーでええやってなったわ
0327それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:15:04.81ID:0cciZ72+0
実際はこういうところに出てない細々としたサービス低下が山ほどあるからな
料金がどうのとかシステムがどうのの前にクオリティが低すぎるんよ
0328それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:15:14.77ID:m699QVJC0
>>322
西日本にもう一個つくればええねん
土地余ってそうな岡山とかな
0329それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:15:39.47ID:3h03EpCh0
>>322
もうあそこにパークを増やす土地がない

駐車場や本社スペースを減らして何とかシーやランドを増築してるのが現状 新エリアが限界
0330 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:16:00.11ID:n476U/Jo0
夢を見るにはお金と学習が必要なんよ
0331それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:16:06.59ID:iL2Luc6Za
コロナの一番制限されてる時に行ったらほぼ全て待機無しの乗り放題だったな
代わりにパレードもマスコットも何もおらんかったが
0332それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:16:18.16ID:0cciZ72+0
>>328
大阪でも福岡でも沖縄でもディズニー施設の話ある程度出てたけど頓挫した
0334それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:16:40.39ID:YKXJglXI0
>>331
しかも19時閉園とかやなかった?
0336それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:16:51.22ID:agqSXgXq0
テーマパークは現実感から切り離して楽しむモノやったのに
テーマパーク行ってもスマホとにらめっこ強要されるようになったな
0337それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:16:56.14ID:0cciZ72+0
>>330
それはもう夢ではないんよ
あとそれですら運要素が大きく孕んでることが問題や
0338それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:17:14.37ID:Feal02Itd
>>329
既に舞浜駅混雑しすぎやしあの辺じゃなくて四国や九州あたりに作ったれや
北海道?雪があるから無理っす
0342それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:18:28.76ID:6gziM9f7r
課金パスの導入によって
金持ちは快適に楽しめるようになったし
そういう人たちが並ばないってことは並ぶ時間に他の所に金を落としてくれるわけでパークにとってはいいことなんやが
嫌な話やで
0343それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:18:44.07ID:uD0WQxMk0
まともにスマホ使えない人達はまともに遊ぶ資格すらないとかすごい世界よな
0344それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:19:03.49ID:m699QVJC0
ワイガチ勢側の人間やが大体システム頭に入ってるわ
要するに人間好きなものは覚えられるってことやな
0345 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:19:20.34ID:OYNEtmS40
>>331
田舎の寂れた遊園地感あったな
あれはあれで楽しかった
0346それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:19:49.43ID:YKXJglXI0
>>342
パスも1時間に1枚とかしか買えないしすぐ売り切れるから金持ちでも快適ってわけではない
0347それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:20:06.37ID:ncA8K/dC0
アトラクションに乗ろうという気さえ無くせばそこそこ楽しめるんやろな
0348それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:20:07.76ID:0ReQGrUr0
いい加減もっと敷地広げようや
0350それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:21:28.21ID:6gziM9f7r
>>343
現代社会もそうやわ
デジタルディバイドだの
ネットを使えない高齢者への配慮だの
ウダウダ言ってたら置いてかれるわ
0351 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:22:03.91ID:rsTy7htyr
>>347
パレードは今でも無課金で観れるんかね?
0352それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:22:15.12ID:88uUqug+0
ゴーカート無くしたの許してないからな😡
あのガチの車感が好きやったんや😡
0353それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:23:07.52ID:kVKvWZMO0
ID:0cciZ72+0
いつものアンチディズニー中オタガイジ
0354それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:23:17.47ID:m699QVJC0
>>348
パークの外周に蔓延ってるヒルトンやらシェラトンなんかのホテル駆逐すりゃ辛うじて広げられるぐらいやな
あとは埋め立て範囲広げたらできるんかもしれんが費用が莫大過ぎてやらんやろうし
0355それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:23:29.25ID:23vGXspU0
都内に土地がなかったから浦安に建設したのにエリア拡張のためにまた土地が必要なのか
0356それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:23:35.50ID:6gziM9f7r
>>351
課金すれば良い席
逆に言えばしないとへぼい
0358 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:24:15.02ID:OYNEtmS40
>>351
一部のエリアが課金制なだけで問題なくみれるよ
0359 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:24:26.02ID:rsTy7htyr
一般人が呆れて行かなくなったらアトラクションに並ばなくなって時間短縮系パスは売れなくなるよな
0360それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:24:27.39ID:zI52/U2Wd
ネットやめれない人間が多いのはこれがあるな
他人との会話だけじゃこういう情報収集で差がつく
Twitterならディズニーガチ勢もいるからチケットが複雑化してるのも教えてくれる
0361それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:24:28.64ID:ATGxlp3g0
手賀沼ディズニーランドの計画を復活させよう
0362 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:24:42.84ID:rJd0UvAMd
このレベルのブランドなら東京になくともめっちゃ繁盛するくないか
地方に作ればええやん
0363それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:25:19.84ID:6gziM9f7r
アメリカやと超VIP券があって
数百万円で1日全部待ち無し
スタッフが帯同してエスコートというのがあるんやっけ
日本でも秘密裏にやってるんかな
0364それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:25:29.79ID:XWsm1wFT0
>>356>>357
徹底した拝金主義で草
夢はお金で買うものなんやね
0365それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:26:04.54ID:6udk+10h0
>>343
ある意味平等になるってそういうことやからな、誰にも使えるツールがあるんだから言い訳が出来ない残酷な話とも言えるけど
0367 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:26:37.25ID:rsTy7htyr
>>356
はえー
ショーも無課金で観れる?昔は普通に観れたよね
0368それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:26:42.63ID:YKXJglXI0
>>363
スタッフ帯同はないけど一日中待ち無しチケットはある
ホテル宿泊が条件やけどな
0369それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:26:48.81ID:0cciZ72+0
>>353
どう取ったらアンチになんねん
アンチの意味わかってるんか
0370それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:27:53.35ID:TIisyBaq0
>>363
全然秘密裏でもなんでもなくディズニーVIPツアーってのが66万円であるで
0371それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:28:08.49ID:m699QVJC0
>>363
ってか普通にあるで
スタッフが希望聞きながらコーディネートしてくれるんやがお値段40-60万やな
しかもディズニーホテルのスイートに泊まった客のオプションやった気がするわ
0373それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:28:39.84ID:YKXJglXI0
>>370
VIPツアーは最初に決めた数種類だけ優先的に乗れるだけ
0374それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:29:47.42ID:kVKvWZMO0
>>369
いっつもスレ立ててディズニーにブツクサ文句言ってるガイジやろお前
0375それでも動く名無し 警備員[Lv.30]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:29:52.35ID:B9/jiVk90
何年か前は次どこ行くか仲間内でワイワイやりながら行列に並んでた印象だったが
今は事前に情報仕入れてきっちり計画しないと通用しない感じなのか
いつの間にか変わったんだなw
0376それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:30:05.96ID:r1o4m/DFa
>>363
アメリカのガチのディズニーオタはパーク近くに家買ったりディズニー豪華客船乗ったり世界各地にあるディズニーランドを専用ツアーで回るレベルやから金のつぎ込み方のレベルが日本と比べ物にならん
0377 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:30:12.42ID:rsTy7htyr
>>366
こういうネガティブなニュースが増えてくると案外急速に離れるんやないかな、昔は無課金で出来た事を今やろうとするとめちゃくちゃ金かかるって損した感半ハンパないわ
0378それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:32:12.88ID:XWsm1wFT0
>>377
ゲェジは客が少なくなったって喜んで行くやろうから早くても15年くらいは先ちゃうか
0379それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:32:36.41ID:23vGXspU0
4年前は入場規制かけられてたからガラガラだったんでしょ
その時に行かないとね
0380それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:33:50.16ID:YKXJglXI0
シーがこれ以上広くなったら足ぶっ壊れそう
0382それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:34:50.33ID:uD0WQxMk0
ディズニーの付加価値なければディズニーのアトラクションってそんな面白くないよな
0383それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:35:03.48ID:Jj92QLJS0
みんな金持ちに憧れて夢見てるんだから
これがあるべき夢の国の姿だわ
今までのは間違っていた
0384それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:35:11.72ID:YKXJglXI0
>>302
ワイは実際に行ったけど本当にガラガラだった
0385それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:36:06.96ID:m699QVJC0
ディズニーの醍醐味は乗り物やパレードもそうやが子供のためにポップコーンの列に並びながらお姫様になり切ったブスや悦に浸り切って思わず目を覆いたくなるカップルをウォッチすることや
あんなに楽しい生き物は街ではお目にかかれん
0387 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:36:39.23ID:rsTy7htyr
>>381
すまんけどアナ雪以降なんか新作あったっけ?黒人人魚姫しか知らんわ
0388それでも動く名無し 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:39:06.72ID:XWsm1wFT0
>>382
志摩スペイン村の方が断然面白いんよな
0389それでも動く名無し 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:49:15.13ID:kUS1RnLc0
知らん間にUSJに負けたテーマパーク
0391それでも動く名無し 警備員[Lv.20][芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:50:24.27ID:ypydRHyj0
貧乏人は諦めて行かなきゃ良いだけやん
他に安上がりな趣味見つければ良いだけなんやし
0392 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:50:30.25ID:4GGwx1Ptd
>>385
へー
ワイはポップコーンや餃子ドッグの行列に並ばされてる弱男パパの元にブッサイクな嫁と子供が戻ってくるのを見るのが好きやわ
0394それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/14(金) 11:54:57.09ID:T1ZCgzfk0
>>83
親の扶養でバイト代全部自分に使えるなら月2万なんて余裕だろ
0397それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/14(金) 12:00:21.69ID:CClfTZgu0
バケーションパッケージ必須やな
あっても大変やし新エリアのホテルはそもそも取れないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています