X



【画像】投資初心者ワイ、今さっきNASDAQに200万円ガチのマジで投資してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:33:51.07ID:AZIho0jN0
大丈夫かこれ
0003それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:34:00.88ID:i+1PzA1+0
ニセナスの時代終わったの?
0005それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:34:17.56ID:i+1PzA1+0
スリムちゃうやん
信託報酬なんぼや?
0006それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:34:22.11ID:FQaWp5psd
安牌やん
0007それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:34:24.80ID:AZIho0jN0
ごめん
今さっきとか盛ったけど朝したわ
0008それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:34:32.25ID:AZIho0jN0
>>4
ごめんなさい
0010それでも動く名無し 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:01.82ID:uUFj04me0
さっき?
0011それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:14.08ID:AZIho0jN0
>>3
NISAでSP500もemaxs使ってるからなんとなくNASDAQもそれにした
0012それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:38.55ID:AZIho0jN0
>>5
たしか0.2%ぐらいだったきが
ワイが払うやつよな?
0013それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:45.18ID:i+1PzA1+0
>>11
信託報酬なんぼや
0014それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:35:49.48ID:AZIho0jN0
>>10
ごめんなさい盛りました
0015それでも動く名無し 警備員[Lv.21][R武+1][N防+1]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:36:01.34ID:79ePSx7T0
上がっても下がってもとにかく放置や
世の中にはそれができる人とできない人がいる
0018それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:37:44.06ID:i+1PzA1+0
ニセと同じか
0019それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:38:26.88ID:AZIho0jN0
>>15
NASDAQ
2022年から2023年にかけてずっと下がりっぱだったけどそんな状況に出くわしたらワイもドキドキしてしまうかもしれん

これってなんで下がってたんや?
https://i.imgur.com/v9FoXbK.jpeg
0021それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:38:52.11ID:AZIho0jN0
>>20
😡
0023それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:39:37.59ID:qeIEYpLz0
投信にドキドキする必要ないやろ
個別は手出すなよ
0024それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:39:57.46ID:2rb+jk+X0
>>19
アメリカの利上げ
0025それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:40:21.71ID:OwU9pT/40
>>19
利上げが行われた
0026それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:41:12.23ID:rCM9wYogd
ワイはエヌビディアとARMとパランティアで勝負したで
0027それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:41:42.18ID:QUE6o4OQ0
なんで下がるタイミングまたないの
今最高値だからやばいでしょ普通に
0028それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:42:47.54ID:i2uyu3IP0
株で一番儲かってる層は、どんな人か?
それは「すでに死んでる人」なんやって
0029それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:44:30.07ID:AZIho0jN0
ガッツリ下がったら追加で100万円突っ込む覚悟はできてます
0030それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:45:28.59ID:AZIho0jN0
>>27
連日あげ続けてるか不安だったけどこのまま上がり続けたらなぁ~って思って土曜日に酔った勢いで200万円楽天に入金
朝決断して買ってしまった
0031それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:45:37.50ID:DqBKxuKH0
>>27
そうやって置いていかれるんやで
いつ下がるか明確にわかるんか?
0033それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:46:04.30ID:AZIho0jN0
>>32
アドベが10%ぐらい上がってなかった?見間違いか?
0034それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:46:41.58ID:AZIho0jN0
>>24

>>25
はえ~
利上げってどういう時されるんや?
0035それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:47:06.49ID:AZIho0jN0
>>22
アメリカ大統領の選挙が世界中のイベントになる理由わかったわ
0036それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:47:32.77ID:qpGHuNty0
たかが200万で何言ってんのこの人
0037それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:47:54.46ID:0il46b5I0
今が天井やぞ…
0038それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:48:03.55ID:8FkwLWqc0
今は時期が悪いおじさんvs人生で今が1番若いおじさん

投資の始めどきは難しい🤨
0039それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:48:53.65ID:2rb+jk+X0
>>34
インフレが加熱してる時
金利を上げることで市場に出回る金の量を減らすことで景気を抑制する
そうすると株より国債買った方がええやんってなるから株は下がる
0040それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:49:14.89ID:pl9TKV500
一括するならめっちゃ下がったときかこれから上がるぞってときじゃないと
そうじゃないなら積立にして分散した方がリスク減らせる
0041それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:49:18.18ID:lsi6cNb+H
大統領選前は下がるのになあ なんで今投資するんだろ 普通積立も一旦止めるでしょ
0042それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:49:41.60ID:qeIEYpLz0
死人の話は迷信やろソースない
そりゃ個別株でも狼狽売りしない方がいいケースもあるし投信なんざ売る選択肢もつなら買うなて話やけど
0043それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:49:44.46ID:TZWtc3+S0
ワイがエヌビディア買ったら下がるんじゃないかと思ってもう1年位経ってしまった
ワイはアホや
0044それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:49:46.61ID:YdrtC9UM0
>>34
インフレ率が高い時や
金利の上げ下げは車のハンドルみたいなもんで、ちゃんと真っ直ぐ道を進むように細かくコントロールしとるんや
0045それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:50:01.69ID:2rb+jk+X0
月数万でも脳死で積立ときゃええねん一般人は
0047それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:52:18.77ID:pl9TKV500
楽天って毎月積む方がポイントだかで得するんじゃなかったっけ?
そのへんも考えとかなもったいないで
0048それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:52:36.65ID:azSWSuh5H
印旛部のやつにエヌビディアが260ドルのときに買ったほうがいいぞて教えてやったら高値づかみさせる気だろて怒り出したからな
世の中暴落脳のやつがいるからそいつらは一生チャンスを逃す
0049それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:52:52.88ID:qKvU15a90
ヘッジなしなら為替だけ見とけば良いから楽よな
まあこれ以上円安進まんとは誰も言い切れんけど
0050それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:52:54.37ID:DqBKxuKH0
下がったら買い時
上がったらまだまだ上がるから買い増し

これでええ
0051それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:53:18.57ID:2rb+jk+X0
印旛部とか下がることしか考えてないやろ
0052それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:53:34.77ID:AZIho0jN0
>>36
ワイにとっては大金だもん😭
0054それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:54:20.59ID:AZIho0jN0
>>39

>>44
はえ~経済っておもろいなぁ
色々本読んでみたくなったわ
0055それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:54:52.01ID:QUE6o4OQ0
必ず下がるイベントとか周期ってあるのに暴落待ってたらチャンス逃す〜ってすごい滑稽だなw
無知なのはいいんだけど知ったかぶりしてイキってるとこが
0056それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:55:18.83ID:AZIho0jN0
>>43
ワイも昔ビットコイン買ってて暴落したとき底で売ってしまった
その後は「どうせみんな浮かれとるだけや…バブルは割れるもんや…」って手をださずにいたらこれやわ
0057それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:55:19.95ID:DqBKxuKH0
>>53
弱くなった日本円を持ち続けるメリットは?
0058それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:56:13.55ID:cDDneOrk0
インチキ!インチキ!連呼するしか脳の無い反日印旛部とか
何が悲しくて人生、息してるんだろう?w って層も居るしw
0059それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:56:26.79ID:AZIho0jN0
>>55
まだ投資用の資金あるから下がったらついかするつもりはある
というか今年のNISA枠埋まってしまったから来年まで遊んでる金をどこかにいれておきたかったんや
0060それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:56:39.06ID:/BlQL5Kn0
もう米テック株が最後の楽園みたいになってるから気をつけるんやで
0061それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:56:51.84ID:AZIho0jN0
>>53
日本にすんでるからな
0062それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:00.90ID:HuOWqUYO0
楽天ナスダック選ばない理由は?
0063それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:15.71ID:QUE6o4OQ0
>>57
日本円はちょっとずつ戻っていくよ ドルも下がる要素しかないし
投資信託はドル買いできないからどっちにしろ関係ない
0064それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:33.92ID:YdrtC9UM0
>>54
アメリカのインデックス買うなら毎月経済指標はチェックしといた方がええな
色々あるけど今1番影響でかいのは雇用統計とCPIとPCEデフレータやからそれだけチェックしとけばとりあえず大丈夫や
0065それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:57:53.02ID:AZIho0jN0
>>62
NISAでemaxsのSP500積み立ててたから統一したかった

何か星ついてなかったからやらなかった
0068それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:58:50.20ID:DLdbl+rk0
ナスなんて今週ずっと上がってて最高値な上に為替も円安時期悪すぎやろ
0069それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:59:11.06ID:AKUP1hOk0
恐ろしいことするわ
0070それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 21:59:39.56ID:azSWSuh5H
下げまくった2022年すらナンピンしてたら2023年2024年の暴騰で大儲け
いかに投資対象をまちがえずバイアンドホールドするのが大切かてこと
じゃけんエヌビディア買いましょうね
0072それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:00:25.47ID:cDDneOrk0
経済指標だのそんなのをガン無視
上がろうが下がろうが
思考停止で脳死のまま積立20年前提が米国インデックスや
自分で考えるだけの知能の無い輩は
S&P500の積立を基本に追加でゴールドでも買っておけば良いの
0074それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:01:04.14ID:O2k3D8e10
ちなみにワイのアドバンテストちゃんは下がったまま戻らない😭
0076それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:02:26.68ID:DqBKxuKH0
>>74
5100で拾ったけどなかなか上がらんな
0077それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:02:49.90ID:3nj7aQ6r0
最初はsp500やったが次はナス100で
そのうちFANGとか2244買い始めて
最終的にNVDA個別で買ったわ
0079それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:03:26.61ID:AZIho0jN0
>>64
チェックしても握り続けるしか無いのでは……😭
0080それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:04:09.81ID:7MtGDC590
ナスの未来信じてるなら税金払っても特定でレバナスやった方が遥かに儲かるぞ
0081それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:05:08.83ID:cDDneOrk0
とはいってもこの数年は
数十年来の中で未曾有の大チャンスだったからな
日本株だって去年から僅かな期間に150%UPしたし
今から参入組はここまででビッグウェイブに乗り損なって来たと言う自覚だけは持っておいたほうが良い
0082それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:06:23.54ID:AZIho0jN0
>>81
AppleやNVIDIAやビットコイン全力で買ってたら大金持ちと同じことやろそれ
0084それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:06:52.05ID:O2k3D8e10
>>76
ワイは5700位で買って7000くらいまで上がった時に売れば良かったンゴ
数十万円しか買ってないから利益も知れてるけど
0085それでも動く名無し ころころ
垢版 |
2024/06/16(日) 22:07:20.49ID:QUE6o4OQ0
ナスは10年後くらいまでは確実に大丈夫でもその後どうなるかわからんからな
それならオルカンかSPを40年持った方がいいと思うけど 投資する人の年齢にもよるけどね
0087それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:08:47.24ID:cDDneOrk0
>>82
年初に200万、たいてい何に突っ込んでも上がってたという自覚だけは持とうかw
0088それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:08:57.64ID:pNaUqGcX0
レバナスってやつ?🥺
0089それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:09:05.46ID:qeIEYpLz0
>>79
投信は握るしかないよ
まあそういう指数とかみてた方が状況理解できて心理的にいいのと買い増すタイミングとか金額わかりやすくはなるかと
0090 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:09:18.09ID:O53slj960
NASDAQならまぁ握ったもん勝ちやろ
0091 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:10:08.12ID:wh5wmMOb0
>>28
今すぐ死ねばワイの含み益290万がテンバガーになるんか?
0093それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:12:39.69ID:7MtGDC590
毎日含み益みてニヤニヤしてる人は逆に含み損抱えた時のストレス大きいから完全放置が1番いい
と分かってても気絶なんて出来ないんだけどね
0094それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:12:52.52ID:AZIho0jN0
>>83
じゃっん上がってなかったか?
理由謎やが
0095それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:13:26.66ID:AZIho0jN0
>>80
それはたしかにそう
ワイも中途半端なことしてるなぁとは思ったけどびびってしまった
0096それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:14:31.64ID:DqBKxuKH0
>>93
-30%とかを2〜3年見続けたから精神的に強くなったわ
0097それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:15:06.83ID:AZIho0jN0
こういうスレ立てると大きな川の濁流の中でみんなで円陣組みながら「大丈夫!大丈夫!」って言ってるような気分になる
0099それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:15:32.67ID:7MtGDC590
>>95
まぁ仮想レバナスで検証するとITバブル崩壊の時は90%以上暴落してるからビビるのが普通や
0100それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:01.78ID:AZIho0jN0
>>96
マイナス2万が1ヶ月で気が滅入ったワイ
元本割れマイナス10%行ったときとか震えそう
0101それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:16:49.17ID:AZIho0jN0
>>87
うおおん!
0102それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:22:32.13ID:YW1tnlXa0
これでええよ
とにかく始めないと永遠に乗り遅れる
積立だと5%増えても少額しか増えないのが退屈で一括組に対して焦りを感じる
まあ1年後にはマアマアの金額入ってそこまで感じないようにはなるから焦ったりそもそも他人の利益率を気にするのが愚かなんだけど

積立するにしても100-200ぐらいまず入れてから残り積立でいい
積立にしたからって最良のタイミングで買えるとは限らない
0103それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽告]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:23:55.84ID:cDDneOrk0
「株式投資の儲けは我慢料」 
不動心とメンタルは大事w
なんで「脳死」言われるのか?も良く自覚しておいたほうが良い
必ずどこかで下げる局面は来るんだからw

一方で損切りできるメンタルも大事なんだけどなw
0105それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:26:48.53ID:O9ZNHYHj0
このスレ雑魚しかおらんな
投資論語ってるヤツだいたい初心者
0106それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:27:14.77ID:DqBKxuKH0
>>104
たった360万ポッチで360万を連呼しとるお前が1番360万失うのを恐れとるやろ
0107それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:27:30.71ID:PXtAZcO40
長期積立分散インデックス
0109それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:28:22.81ID:C1QkWoWy0
せっかく特定口座ならNISAで買えないレバレッジ型投信買おうぜ
https://i.imgur.com/w4Zi88q.jpeg
0110それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:29:03.27ID:mqXG6uT60
積立とか意味わからんな 普通に年初に全財産一括したやつが勝ち組なのに 逆になんで積立てようと思ったのか教えて欲しいわ
0112それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:32:28.56ID:C1QkWoWy0
>>110
積み立てならクレジットのポイントもらえるからな
まぁ一括のがいいのは同意
成長枠は年始一括にしたし
https://i.imgur.com/hX7aswb.jpeg
0114それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:34:19.29ID:rchFW2260
面白くなるな
イッチ心臓ドクドクで草死ぬぞ
0115それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:36:23.92ID:p8eM8Sqn0
>>109
なんやマルチアイって
0116 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:37:07.13ID:jOblKVDkd
なぜ特定でやってしもうたん
0117それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:38:08.89ID:sitgcSAQ0
インド買え定期
0118それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:41:06.57ID:C1QkWoWy0
>>115
常に3倍じゃなくて相場が不安定な時は倍率変えますよっていう余計なシステムや
NASDAQ3倍って投信もあるけどそっちは積立ができないんや
0119 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:41:57.64ID:WAeQjno+0
投資歴15年、株資産4億円、投資家偏差値90のワイがアドバイスしよか?
https://i.imgur.com/cPfH2Nx.png
0120それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:45:11.05ID:qeIEYpLz0
>>119
ファンダ読めるなら中長期で買うべき個別銘柄いえる範囲で教えて
0121 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:47:24.25ID:jOblKVDkd
>>119
スーパーマイケルに捕まってるんやが助かりますか?
0122それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:48:04.14ID:O9ZNHYHj0
>>119
長期の資産推移見せて
0124それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:53:04.42ID:qeIEYpLz0
決算またぎの勝算もってる銘柄でも可
0125それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:53:52.87ID:rchFW2260
ワイもしたいんだけど何からすればええんや?
0126それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:54:59.87ID:NaUVEXwO0
>>111
元本いくらでいま総資産いくらあるの?
0127それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:57:29.76ID:qeIEYpLz0
>>125
投信なら証券口座開設とNISA口座開設やな
SBIか楽天でええんちゃう
証券口座は何社でもつくれるけどNISA口座は一社でしか作れない
でも手続きしたら確か移動もできたはずやしまずはじめてみよ
0128 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/16(日) 22:57:44.82ID:WAeQjno+0
>>120
ありきたりだけどNVDA、次にMU、QCOM

>>121
3桁なら助かると思う
ただしばらくかかりそう
僕だったら損切って他の銘柄を探す
損切りは資産を形成する上で不可欠な技術

>>122
去年1億から3億
今年が3億から4億
https://i.imgur.com/VD6mcA4.png
https://i.imgur.com/MUqmmCJ.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況