【悲報】NPB、飛ばないボールのせいで3割バッターが4人に w w w w w w w w w w w w w w w w w w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 09:43:15.51ID:uqekgm6h0
近藤
田宮
サンタナ
小園(.300ぴったり)

終わり
0180それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:31:16.43ID:CpNdckPi0
打者が構える前に投げられたとか話題になってるけど

そこらへんがもう自由になりすぎてるから打者がどうにもならなくなってるんだろ
0181それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:31:48.19ID:KTtu6gYc0
忘れられてるけどラビット及びスーパーラビットも主にミズノ製やからな
そもそも品質に信用がない
0182それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:07.29ID:SLIGDshG0
ぶっちゃけパ界は去年からヤバかったけどな
ほんまに打低やった
0183それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:10.30ID:Rn9JTaSq0
今年全盛期菅野レベルかそれ以上のピッチャーがセパ合わせて20人くらいいるという事実
0184それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:14.11ID:WNErmig2M
よくわからんけど今の打者のレベルが低いっていうことはないの? 全盛期のイチロー なら普通に3割5分とかうってそうだけど
0186それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:30.22ID:O/VVmumed
>>173
糖質ボールとかでええやろ
NPBがデータは例年と変わり無いと発表してもまだ騒いでるんやし
0187それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:37.25ID:CpNdckPi0
二段モーション解禁からみんながコツを掴み始めたのが2020-今じゃね
0188それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:47.37ID:bvc2gUat0
いま平均ops.630くらい?
加藤球の2011ですら平均.649あるからね
0189それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:47.46ID:g5Eo8hwh0
投手のレベルが上がってるのはわかる
平気で防御率1点台とか
0190それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:32:50.15ID:PRgJ/Aqi0
>>175
チュニドラが教えてくれるやろ
0192それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:33:22.24ID:G5+kP3FnM
外国人野手は1年目のやつより2年目以降のやつの方が圧倒的に打ててるから
マキノンブリンソンデビッドソンもどこか取ればよかったのにもったいない
0193それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:33:28.08ID:+kcu4pE60
投手の楽園や
0194それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:33:49.04ID:2tRdRtQm0
反発係数上げるとピッチャーライナーが危険になるから打低化のテコ入れは球場狭くする&ピッチクロック導入で投手の自由度下げる方向でええんちゃうかって気がする
0195それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:33:56.85ID:CpNdckPi0
いつまでが打高なのかを考えろよ

2018あたりなんだよ
0196それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:34:26.26ID:SmtH88BN0
OPSは2018年をピークに綺麗に毎年下がり続けてるのは確かだ

2018 .730 .723
2019 .716 .717
2020 .714 .703
2021 .698 .683
2022 .678 .668
2023 .668 .664
2024 .625 .640
0197それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:34:44.63ID:4cHM0IJZ0
???「佐々木朗希くんをもっと活躍させたいんですが!」
NPB「しょうがないンゴねぇ……」
0198それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:37:29.27ID:9Tj99fHod
山本祐大はいつ規定乗る?
0199それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:37:33.36ID:Ifcg8ua50
飛ばないボールに気づいた名将
無事スタートダッシュに成功し一時首位に
0200それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:38:26.04ID:kJlRObZX0
>>196
感覚バグってるけど2018も別に打高ではないからな
それぐらいが普通というか興行的に望ましい数値
0201それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:38:36.47ID:NwqCf1jm0
バットの方の問題もあるの忘れてない?
今年から低反発バット導入されたんやぞ
だから選抜もHR3本やったし
0202それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:38:51.06ID:CpNdckPi0
 2018年のNPBは、投打のパワーバランスが大きく変動した年となった。ここまでは前年よりも大きく「打高投低」に振れている。これによって、投手は受難の時期を迎えているともいえる。
2011年 セ)率.242 本485 防3.06 パ)率.251 本454 防2.95
2012年 セ)率.244 本454 防2.86 パ)率.252 本427 防3.03
2013年 セ)率.254 本714 防3.72 パ)率.262 本597 防3.57
2014年 セ)率.264 本738 防3.89 パ)率.257 本623 防3.60
2015年 セ)率.249 本571 防3.24 パ)率.256 本647 防3.59
2016年 セ)率.253 本713 防3.69 パ)率.259 本628 防3.65
2017年 セ)率.251 本718 防3.67 パ)率.250 本782 防3.66
2018年 セ)率.261 本766 防4.19 パ)率.255 本772 防3.94
0203それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:38:59.17ID:/XfAHMRJ0
飛ばないボールを使う事は否定しないけどそれなら何かしらピッチャーにデメリット課すとかしないと
野手だけ厳しくなってるから不公平なんじゃないか
0204それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:39:19.06ID:OGNEb4+I0
>>178
珍カス必死で草
0205それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:39:50.16ID:CpNdckPi0
二段モーション解禁しかないと思う

投高になったのは
0206それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:40:11.40ID:Rn9JTaSq0
ピッチクロック入れろよな
0207それでも動く名無し 警備員[Lv.41]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:40:57.99ID:pzuTG3VDd
コツンコツン逆方向打てる奴が勝てる時代やけど
肝心の中日におらんようなそのタイプ
0208それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:41:30.08ID:CpNdckPi0
最近は2段どころか謎のタイミングでクイック使う投手もいるからな

それでいてライデルみたいなのもあるし
打者はどのタイミングで打てばいいのかかなり惑わされる

球速があがるよりあきらかにこれやろ
0209それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:42:13.00ID:LIrPZS/e0
>>205
モーションが変わらず成績を上げている投手が多いから違うと思う。
2段モーションの切り替え時に大きく成績変わったことなんてあったの?
0210それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:42:26.18ID:O/VVmumed
これからも野手のレベルは下がり続けていくが毎年のように今年のボールは去年より飛ばない!とか言い続けるんだろうか
0211それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:43:28.28ID:Uy8+1+Ov0
近藤はマジですげーわ
大谷が師と仰ぐだけのことはある
0212それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:45:07.64ID:LIrPZS/e0
>>210
ボールで成績をコントロールできるのは周知の事実なのに成績が大きく変わったときに投手のレベルアップ!投手のレベルアップ!って言い続けるんだろうか
0213それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:45:25.08ID:kn4+YHX+0
>>178
珍カスブチギレで草
0214それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:45:38.92ID:iWnv9Pd50
>>178
珍さん…
0215それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:45:43.98ID:CpNdckPi0
>>209
2段にして上がってる人も多いが
むしろいろんな人が増えてるので打者はきついと思う
打者が構える前に投げるかとか
じらしとかも
こんなのがかなり自由になってるのが大きいと思う
0216それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:46:13.93ID:iWnv9Pd50
割とマジでベテランPが復活してんのおかしいよな

大瀬良ノーヒットノーラン(三振2)

これガチでおかしいやろ
0217それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:46:45.80ID:dEtqpN6G0
>>205
二段モーションめちゃくちゃ嫌いやわ
意味なさそうなのとテンポがすげえ気持ち悪い
0218それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:46:50.00ID:CpNdckPi0
そもそも2004-2017の頃がみんな同じ感じで投げさせてたってのがやべーわ
0220それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:46:59.04ID:kKXV3iUp0
>>212
そいついつものレベルガイジ、ネームドガイジやで
5年前に打高だったのはハンカチ世代のおかげとか言ってるぐらいアホなんや
0222それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:48:02.66ID:LIrPZS/e0
>>216
これもモーションじゃ説明つかねえな
0223それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:49:09.53ID:CpNdckPi0
そらライデルのあれにもかなり文句出るわな

どれかを規制しろよと監督思ってると思う
0224それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:49:42.19ID:dEtqpN6G0
今ならマーも石川も200勝チャンスやろ
0225それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:50:01.24ID:PRgJ/Aqi0
ミズノ 選別はもう始まってるんだよね。
0226それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:50:10.23ID:CpNdckPi0
味方が援護しなすぎて勝ちがつかないがあるのが残念だね
0229それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:54:06.69ID:i56tahHk0
飛ばないと安打にすらならんのか
0231それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:55:45.87ID:i56tahHk0
>>217

近鉄・中日の小池がうざかった
0232それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:56:03.24ID:jrMJHICN0
>>219
というか何故よりによって複数社時代に外れ値連発してたミズノを統一球に据えたのか
0233それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:57:06.74ID:ATiSGWz60
このまま出続けてカリステ首位打者頼む
0234それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:57:35.83ID:yW2faRn10
>>211
その近藤もメジャー行ったら打率.240くらいのショボ打者になるんやろな…
0235それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:57:43.62ID:+pSEwiFl0
当たってねーだけなのに外野フライを飛ばないから飛ばないからと言い訳してる村上とかいうやつの言うこと信じてる害児の立てたスレ?
0236 警備員[Lv.24]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:58:38.77ID:rLyeGUnH0
飛ばないんじゃなくて単純にNPBの打者のレベルが低すぎる
0237それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:58:57.92ID:DyJ9GrN90
近藤が球界最強打者じゃ新規が入ってこないやろ
藤原恭大が近藤の成績を残せば新規も入ってプロ野球界が盛り上がるのに
華やかでスター性あるくせにいつまで燻ってるんや
0238それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:59:09.92ID:dEtqpN6G0
>>234
実際MLBからオファーってくるんかな?
パワータイプじゃない選手にはもう期待してなさそうやし
0239それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 10:59:12.24ID:gX8CNq/C0
言うてどの球団の打者も1.5軍みたいな打者ばっかやん
打つ側もレベル下がりすぎなんやろ
0243それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:00:10.16ID:i56tahHk0
>>234

秋山・吉田コースだろうな
30本を毎年うつ力がないとシフトと強守備に阻まれる
0244それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:01:05.23ID:Z9PzDMcl0
>>234
.240も打てたら大成功やろ
現実は1割台で推移して出番無くなってマイナー落ちや
0245それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:01:22.01ID:i56tahHk0
>>242

60%のスライダーがわからん
0246それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:01:41.85ID:LWXnHPy50
規定にちょっと足りんけど
ヘルナンデス(巨)、カリステ、オースティン、柳町とか
3割超えはちょろちょろおるな
0248それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:03:03.86ID:r1IBr2nB0
近藤はホンマによくわからん選手
アヘ単かと思ったらHR王取るし、アヘ単時代から四球取りまくるし
打撃の天才やなくて、打席の天才やな
0249それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:03:26.87ID:QQIyhweVd
>>247
もうメジャーで成功せずに一流扱いされる時代では無くなったから
0250それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:05:53.95ID:tM5j+vGc0
NPBは野球人気をよほど終わらせたいんやろ
0251それでも動く名無し 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:06:03.99ID:LWXnHPy50
近藤は大谷を間近で見ても調子崩さなかった稀有な例やなって思ったけど元々同僚やったなw
0252それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:07:10.00ID:yW2faRn10
鈴木誠也とか吉田とか日本時代近藤より優れた打撃成績残したバッターがメジャーだとてんでダメだからな
鈴木誠也は打率.264でまだ頑張ってるけど
吉田とか打率.236 OPS.638とか無惨過ぎる…
0254それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:08:38.86ID:DyJ9GrN90
>>247
近藤はロッテに行ってたら今頃スーパースターだったやろ
千葉県出身でマリーンズjr出身だから故郷に戻ってきたということで好感度は高くなる
ソフトバンクなんかに行ったから好感度を失ってしまった
近藤って日ハム時代は球界屈指のぐう聖として知られてた(今もぐう聖だろうけど)のにソフトバンク行ってから嫌な奴キャラになってもうたからな
0257それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:10:17.60ID:r1IBr2nB0
99%ボールが悪いのにnpbが責任取りたくないからやりたい放題やな
流石に来年はボール戻すやろ
0259それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:11:38.23ID:DyJ9GrN90
近藤って今でこそアンチが多いけど日ハム時代はむしろ実力、 知名度に対してアンチが全くいない選手やった
実力派でありながら優しそうで穏やかそうなイメージが根付いてた
ソフトバンク行けばそりゃダーティーなイメージつくわな
ロッテに来てればよかったのに
0260それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:12:16.79ID:C89h2k+m0
去年一昨年でも例年と比べると飛んでないのに
今年はさらに酷いからな
0261それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:13:14.66ID:NMvQrIQh0
飛ばないボールとかありえないだろ
ミズノやって毎年同じボールを工場で作ったほうが楽やん
規格やってあるんやし
0262それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:13:40.77ID:hk/+4H4p0
日本代表じゃ間違いなく2、3番の近藤でも5番に追いやられるとかソフバン打線レベル高過ぎるな
0263それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:13:53.88ID:eRXD0TzT0
投手も同じ条件になるのにレベルガーって言ってる奴はなんなんw
0264それでも動く名無し 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:14:55.25ID:NMvQrIQh0
>>102
サカ豚乙
とんでもない速度で減ってるのはわーくにの若年人口だから
0265それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:14:56.31ID:DyJ9GrN90
近藤ってロッテに行ってたら日ハムファンも
「マリーンズjrだからしゃーないわ」
「千葉県出身だもんね」
「ロッテでも頑張れよ!応援してるで!」
「人的で安田おいしいわ!」
って優しい反応されてたやろか
0266それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:15:03.82ID:QvHqOgHt0
大瀬良レベルアップ!wwwwwww
0267それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:15:39.77ID:Z9PzDMcl0
>>263
上手い奴はまず投手やるから
そこからあぶれて野手で成功する逸材が減る
0268それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:16:10.46ID:5iVI0QRw0
>>265
そらそうやろ
ホクロ事件で流出はやむなしみたいな雰囲気やったし
0269それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:16:45.30ID:zbTFFKks0
SSKとかゼットとか他の選択肢あるのになんでミズノやねん
一回やらかしてるんやから選考段階で外しとかなきゃアカンやろ
0270それでも動く名無し 警備員[Lv.2][苗]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:16:56.31ID:ws66olEZ0
mlbより飛ぶボールなのに
0271それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:17:42.73ID:H9ark0pea
その中であの率の近藤エグいやろ
0272それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:22:22.93ID:i56tahHk0
浅尾なんかは先発落第の時点で中継でなく内野手になればよかった
日本は投手を絶対視しすぎ
0273それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:23:12.03ID:ws66olEZ0
2011/12だけ国際基準の低反発統一球
あとは全部飛ぶボール
0274それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:23:36.40ID:gVBG4ugp0
中長距離バッターが割を食ってるな
今まで外野の頭を超えたりHRだった当たりがただの外野フライになってるのが目立つ
0275それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:23:57.55ID:njKNXW53r
阪神は損してるよな
飛ぶボールであろうが22年23年とチーム防御率2点台中盤という異次元の投手力の強みが全くなくなったわ
0276それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:24:02.37ID:DyJ9GrN90
>>272
元ヤクルトの寺島は2、3年目のうちに野手転向しておくべきやったな
まあしたところだけど打撃の素質はかなりあった
0277それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:24:46.25ID:mPoyi/210
違反球時代もおかわりだけは打っていたけど近藤もそういう感じだな
0278それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:24:58.02ID:cDHcv/UCH
飛ぶバット作ればいいだろ
0279それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:25:27.00ID:CpNdckPi0
まあ近藤は四番のがいいけどな

才木相手に打てたのは近藤だけ
近藤をもっと前においてたら初回も点取れたし
五番のせいで一点しか取れなかったわな
0280それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/06/22(土) 11:25:36.62ID:i56tahHk0
総合打撃指標 (OPS/出塁率と長打率の合計値)
名前 OPS
1近藤 健介ソ
1.01
2田宮 裕涼日
.825
3柳田 悠岐ソ
.819
4岡 大海ロ
.787
5万波 中正日
.786
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況