X



おいお前ら「酢豚 」食ったことある?普通に生きてたら人生で酢豚食う機会ないよな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/02(火) 01:17:42.44ID:5AdhSuIU0
どう?
37それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:00:56.56ID:3AiXuVzHd
タマネギとピーマンが酸っぱ過ぎて素材殺してると思う

てか甘酢に殺されてない肉とパイン以外が不味い
肉とパインも元の個性で生きてるだけで酢豚にする必要は感じない
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:01:41.03ID:ThEE3bDF0
調理次第で神料理になるポテンシャルはあるんやけどな
パイナップルとかいれんなよ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:01:45.64ID:jXpRAbN10
>>36
お酢は発酵食品やからそれはそれで体にいいぞ
40それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:01:45.84ID:duuJ4Qbt0
親ガチャハズレやね
41それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:02:08.89ID:3AiXuVzHd
>>3
むしろだから嫌いなのかも
2024/07/02(火) 02:02:24.99ID:2oYKwy28H
豚肉料理でも屈指レベルで好きやわ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:02:36.66ID:uY7i+B930
>>40
ワイは爺ガチャ外れたわ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:03:03.03ID:q6vte4ho0
給食ってなんであれ出すんだろうな
あと海藻サラダにみかんとかりんごいれるのもやめろよ
2024/07/02(火) 02:05:19.84ID:ebRNsayd0
酢鶏も美味いよな
46それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:08:37.12ID:3AiXuVzHd
>>40
酢豚食うの強要してくる親の方がハズレだからその点では問題ないな
47それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:10:01.82ID:AxfgPQsw0
タケノコ固いヤツはダメ
2024/07/02(火) 02:11:41.83ID:ebRNsayd0
>>47
酢豚にたけのこって言うほど入ってるか?
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:11:42.46ID:qvr885Oc0
週2で食うわ
50それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:12:57.35ID:DVUs5RNDF
>>44
果物とサラダを混ぜるやつはホンマにガイジ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:14:28.56ID:uY7i+B930
>>44
サラダにキャベツの芯とかいう生ゴミ入れるのマジでしねと思ったわ
未だに苦手や
2024/07/02(火) 02:16:07.01ID:ebRNsayd0
>>50
最近はあんま見なくなったけど
昔お肉屋さんの惣菜サラダには高確率で入ってたけど町のお肉屋さん自体が減ってしまった
53それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:21:24.08ID:6lSjVFdb0
>>30
一度でいいからチェーンや町中華じゃない中国料理屋のランチかなんかで黒酢酢豚食べてや
豚肉がカラッと上がってて旨いで
54それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:28:32.15ID:dD6h3r330
肉だけでええわタマネギもピーマンもいらない
55それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗告]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:30:46.70ID:duuJ4Qbt0
>>44
ポテトサラダにりんごは結構合う
56それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:38:30.82ID:nBwx+NCk0
中華のパーティー用オードブルセットに大体入ってる感じ
57それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:43:52.57ID:MvCKcuwM0
「よーし今日は酢豚と洒落込むか~」とはならんやろ
58それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:44:56.78ID:AxfgPQsw0
ごはんのおかずにはあんまりならん気がする
酒は進むで
59それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:45:43.93ID:AxfgPQsw0
家でやるときは面倒でも絶対油通ししろ
つか面倒だったら出来てるの買ってこい
60それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:46:04.64ID:0l4s2C030
サラダに果物はわりと好きだなぁ
酢豚にパイナップルも好き
2024/07/02(火) 02:46:44.33ID:ebRNsayd0
>>57
中華料理屋の出前を昼に頼むと高確率で入ってるな
日替わりとかで
2024/07/02(火) 02:48:14.78ID:ebRNsayd0
>>58
俺酒飲みやけど酢豚は酒よりご飯のが合うな俺は
63それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:49:25.11ID:qvr885Oc0
むっちゃ酢豚食いたくなってきた
64それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:52:47.77ID:DVUs5RNDF
>>61
でも選べるなら回鍋肉や青椒肉絲を食べない?
65それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:52:56.02ID:nq/wHmvY0
>>60
分かっとるな
66それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:56:46.10ID:u0xd7b8H0
まともな母親なら一回は作るやろ
67それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/02(火) 02:56:50.67ID:Mo2artev0
むしろ普通に生きてたら酢豚食べる機会の方がありそうやけどな
68それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:00:34.38ID:ppJ3zXKq0
黒酢がうまいねん
2024/07/02(火) 03:03:15.75ID:J77s7vPdM
脂身と酢は合ううまい
70それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:03:47.10ID:AxfgPQsw0
まあワイも考えてみたら大人になるまで酢豚食ったこと無かったわ
ワイの頃は給食では出なかったし親も昔の人だから中華ほとんど作らなかった
給食で中華って言うと八宝菜のイメージしかない
71それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:06:21.99ID:WnloUW2z0
どこででも見るのに食わないならそれはもう避けてるだけやろ
72それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:07:50.98ID:Mj67exrt0
え゙ー゙酢豚弁当ありますかー☝😔
73それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:09:10.03ID:HZd1in+L0
酒飲むようにならんとあの旨さはわからんやろ
ガキの頃に給食やオカンが出してくる無能
74それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:10:23.01ID:O8OxukBX0
あんまり食わんから頼んだろ!みたいな感じで中華屋で頼んだわ
結構いけたわ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:12:18.33ID:FdGK6I7V0
酢豚は玉ねぎが絶望的なまでに飯に合わんよな
76それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:12:28.02ID:pvC8me8Hd
回るテーブル置いてある中華料理屋で食うべきや
77それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:15:55.32ID:s6lnr/zV0
普通彼女とデートでバーミヤン行った時食べるよね
2024/07/02(火) 03:16:31.91ID:ebRNsayd0
>>75
そうか?
79それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:17:46.25ID:+V1N50qN0
食のバリエーションって親の好みの影響大きすぎるわ
80それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:18:17.14ID:s6lnr/zV0
酢豚といえばパイナップル不要問題が永遠のテーマやけど

単体で食べるなら必要
ご飯のおかずとして食べるなら不要

これで結論出たな
81それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:21:19.90ID:oqew/xC+0
クックドゥ使えば素人でも美味しい酢豚ができる
冷凍食品もな
82それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:24:46.90ID:StB/Kb/J0
黒酢の酢豚バカ美味い
83それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/02(火) 03:26:31.82ID:VgSzlXZH0
酒飲みの馬鹿舌は味覚死んでてなんでもよさそうだよな
2024/07/02(火) 03:36:28.40ID:ebRNsayd0
>>83
何見ても酒のツマミにしか見えんのは否定出来んが馬鹿舌ではないわ
85それでも動く名無し 警備員[Lv.2][警]
垢版 |
2024/07/02(火) 04:02:59.06ID:u/YLpIfjd
小学校の給食で出るやろ
86それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/02(火) 04:05:21.89ID:sI5HU1Hd0
半額お惣菜で遭遇すると高確率で買うわ
87それでも動く名無し 警備員[Lv.52][SSR武][SR防]
垢版 |
2024/07/02(火) 04:07:28.47ID:0vdEbbqw0
小学校の給食で出たし今は王将で頼んでるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています