X



【正論】元レジェンドJリーガー「もう夏の高校野球はドームでやれば?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:38:38.82ID:YOF8mavU0
>前園真聖、酷暑甲子園のドーム開催提案「涼しいし選手のパフォーマンス上がるかも、検証して…」

気温も年々上がってるし何も言い返せんかったわ…
2それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:40:18.60ID:yJ9gmf810
日本のように雨季と酷暑のある国は屋外スポーツは向いてない
3それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:50:22.82ID:oIJ/hC840
甲子園でやるとしても決勝か準決からでいいよな
勿論ナイターで
4それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:52:35.73ID:oOkc525q0
こいつのどこがレジェンドなんだよ
5それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:54:58.39ID:8jjybrvB0
酷暑の炎天下で強行日程開催して毎年熱中症救急搬送者が出るインターハイさん…
2024/07/18(木) 02:57:15.78ID:aHC4dMXk0
じゃあエアコン代はヒデが払ってくれるんよな?
7それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:58:05.04ID:Rn/VQ9HU0
サッカーの国立もある程度進んでからやからな
甲子園もありかも
8それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:58:51.03ID:lmWRakZO0
ぶっちゃけ試合よりも練習の方がキツイんよな
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/18(木) 02:59:40.01ID:8jjybrvB0
Jリーグは夏場やってるけど暑くないんか?
10それでも動く名無し 警備員[Lv.15]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:00:20.23ID:rgU1Iw250
>>6
エアコン無いドームでやれば
エアコン代かからんぞ
11それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:00:56.77ID:tRH37F7m0
>>4
ワイドナレギュラーやぞ
12それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:01:00.46ID:8jjybrvB0
>>10
ベルーナドームが最適やな
13それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:01:01.29ID:6b/wgOJc0
>>9
サッカーも陸上もええけど野球は絶対にダメなんや
14それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:03:41.81ID:y4JnBIpy0
>>13
装備がちゃうやん
15それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:04:11.70ID:y4JnBIpy0
>>13
夏場にクソ長い丈の装備でやってんのみたことあんの?
16それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:04:25.60ID:y4JnBIpy0
>>13
暑くなる原理しらねーのかっていってんだよ!!
17それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:04:36.70ID:8jjybrvB0
サッカーもベルーナドームで試合やれや
18それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:04:39.29ID:cVCEjyP60
>>12
これ
日差しの入らない&天候に左右されないドームの利点と自然の風が行き来することによる屋外球場の利点を取り入れた上に日本の中心関東地区というまさにうってつけの球場があるんだよなぁ
19それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:04:43.39ID:y4JnBIpy0
>>13
比較対象の対称性考えてんのか?
20それでも動く名無し 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:04:54.59ID:y4JnBIpy0
>>13
聞いてんだから話せよボケナス
21それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:06:49.28ID:0jcze9do0
高校野球だけ毎年この議論されてるよな
サッカーとかは聞いた事ないのに
22それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:10:31.17ID:UYAotNHY0
>>21
野球だけ足が釣ったらギャースカ騒ぎ立てる
インターハイでは当たり前のように救急搬送されまくって何も言われない
2024/07/18(木) 03:11:06.36ID:Rz7QND8i0
夏やらなければええ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:11:56.12ID:fePL3eTQd
裸でやればええやろ
2024/07/18(木) 03:13:39.17ID:2jE/pv4b0
すまん、涼しい時にやるだけで解決やないんか?
26それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:15:40.69ID:HuxRYhs10
甲子園でやる事に意義があるんなら秋にやればええやん
春秋でバランスええし
27それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:18:54.18ID:LqrF+rW00
簡単にドームでやればとか言うけどイベントの予定が無くていつでも借りれるサッカースタジアムとちゃうんやぞw
京セラは8月は阪神も来るし稼ぎ時やろ
28それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:23:57.10ID:1F6mTSsO0
京セラでやる甲子園とか見たいか?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:24:41.94ID:NRdZdwhv0
野球って個人競技と違って選手交代は自由だし試合の半分は日陰のベンチで水分補給もできるでしょ?
あれが過酷な大会扱いされてること自体が疑問というか夏休みの練習のほうがよっぽどきつそう
30それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:25:49.96ID:0YqlQzqJ0
ヌートバーの母親が真理突いてたやろ
高校野球は宗教やねん
修行、苦行であることが一番大事
31それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:28:25.13ID:NRdZdwhv0
>>30
夏休みにやってる大会の中じゃ日程も緩いし楽だと思うけどな
野球ファンはあの日程で苦行に見えるん?
2024/07/18(木) 03:33:16.34ID:2jE/pv4b0
ぶっちゃけ野球ってそんな過酷なスポーツでもないよな
ベンチで座ってる時間が大半で守備時も基本立ってる時間
プロ選手はぶよぶよ太ってるしそんな夏場な深刻な運動する訳でもない
33それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:33:58.87ID:T/4TxoQs0
野球に文句言うのが目的なだけで別に高校生の安全とかどうてもええんやろ
問題意識あったらどんどん改善されて大したことは起こらない高校野球よりインターハイをなんとかしろと言うのが普通だからな
34それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:35:39.35ID:T/4TxoQs0
北海道でやっても熱中症でバタバタ倒れてたろ
それはどうでもいい
甲子園でたまに足攣るやつが出ることのほうが問題
35それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:38:55.46ID:NRdZdwhv0
>>34
試合中に足つるってテニスとかサッカーじゃ普通にあるけど足つるだけで過酷なスポーツ扱い?
36それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:39:49.24ID:9GxK/ly50
高校球児「夏に予選開始してくれないと試合よりきつい練習が増えちゃうからヤダ」

これが現実…
37それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:41:42.62ID:oZ2Qb36+0
>>35
野球叩きたいやつが甲子園やめろという理由に選手の健康を持ち出してるだけだから俺に突っかかってこられても困る
誰も過酷なんて言ってない
38それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:44:36.81ID:MCVgBrQk0
金は誰が負担すんの?
テレ朝が負担したらええやろ
39それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:44:40.84ID:x9N3PNO8H
高校野球なんか試合時間2時間半のうち、守ってる時間は1時間ちょっと
日々の練習の方がよっぽど大変で試合はたいしたことない

レジェンドサッカー選手はそんなの考えないで上辺だけ見てんだろうな
40 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:45:38.99ID:rMHFVQGcd
全国から集まるんだし日本の中心にドームの総合スポーツ場建てれば良いんや
関ヶ原とかなら伝統もある感じ出るやろ
41それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:46:06.52ID:EAfzcR7L0
そもそも夏にこだわる必要ある?
春か秋じゃだめなの?
42それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:47:28.58ID:Qno49SAn0
>>41
秋は秋で秋季大会と神宮があるだろ
43それでも動く名無し 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:48:34.15ID:o5ps/YVT0
甲子園球場に屋根つけて冷却システムつければええ
44それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:48:47.13ID:Qno49SAn0
こういうやつって夏以外は何もやってないと思ってるんだろうか
45それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:50:55.44ID:EAfzcR7L0
>>42
じゃあ春やな
日本のせいで9月にずれてるU18も元の時期にできて他の国もハッピーや
46それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:51:11.75ID:Qno49SAn0
>>45
選抜も知らないのか?
47それでも動く名無し 警備員[Lv.21]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:51:44.28ID:EAfzcR7L0
>>46
選抜なんかいらないやろ…
48それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/07/18(木) 03:52:52.64ID:Qno49SAn0
>>47
そのために秋季大会頑張るんだが
おまえが要らないとかじゃなくて高校生はそこを目指して頑張ってんだよ
49それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:06:58.32ID:i/Qlm/ba0
札ド暇そうだから使ってやれば?
2024/07/18(木) 04:10:53.67ID:wvfWiwLZ0
高校サッカーも死人出る前にインターハイの日程なんとかしたほうがええぞ
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:17:52.70ID:Jx0ZHQCJa
いま参加高校は3500ぐらいや
そのうち50試合の決勝トーナメントだけドームでやって何になるの?
残りの3450試合は炎天下なんだが
52それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:18:39.52ID:wgLTriu00
そもそも夏にやるな
53それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:20:52.76ID:wgLTriu00
>>50
インハイもやけど全中とかもなぜ夏にやらすんだ
屋外スポーツは夏に全国大会やるのやめろと思う
54それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:25:55.49ID:FgXNosVT0
夏休みじゃないと時間とれないじゃん
55それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:27:06.94ID:DGWVgkdVa
甲子園は札幌ドームでやったらええやん
56 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:28:08.70ID:rMHFVQGcd
長期休暇のある夏にやらないと日程消化難しいし受験間に合わないし
57それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:29:20.01ID:/i7I2xty0
札幌ドームが空いてるしな
58それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:35:47.95ID:xli78NNy0
こんだけ野球盛んなお国なのに空調ちゃんとしたドームのスタジアムがあんまりないな
59それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:38:13.23ID:wgLTriu00
>>54
>>56
そう言う理由なの?
2024/07/18(木) 04:38:29.95ID:fXdZJuRZ0
>>53
それより遅くしたら受験に差し支えるだろ

サッカーとかラグビーは冬に全国大会やってるけど
推薦貰える連中以外は可哀想だわ
2024/07/18(木) 04:40:53.25ID:ldMpB5kAH
札幌ドームで高校野球全国大会開けば札幌ドームも助かる涼しくて高校球児も助かる涼しくて応援団も助かる雨天順延がなくなり運営も助かる
雨天順延がなくなりNHKも助かる

有れ?得しかねえじゃん
62それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:41:43.67ID:wgLTriu00
>>60
早めればいいじゃん
どうせ一年生なんて戦力外がほとんどなんだから2月か3月に予選やって5月ぐらいに全国でええやん
63 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:43:53.86ID:rMHFVQGcd
>>62
二月に屋外スポーツとか鬼畜なことやらせるなよ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:44:40.33ID:jp4jolTs0
去年高校野球だけバタバタ倒れてたからな開幕早々担架どんだけ見たか
65それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:45:30.83ID:wgLTriu00
>>63
んな3月か一年生使うなら4月予選で5月全国でいいやろ
選手か客が死なないと変わらないのは知ってるけど
66 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:45:57.93ID:wssZRglo0
38度とかの日はマジで危険
67それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:46:17.52ID:z8sXrTv50
>>9
基本夏はナイターのみ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:46:44.44ID:yZ0IfQQv0
県予選見てたんだが、足攣る子続出で、試合中何度も中断入って良くないと感じた
69 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:47:52.88ID:rMHFVQGcd
>>65
卒業式入学式でドタバタしてる時に大会やるなよ
70それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:48:07.35ID:wgLTriu00
そもそも夏休みってクソ暑くて勉強どころじゃねーよって理由であるんじゃねえの?
そんな時にガチの大会とかあり得んやろ
2024/07/18(木) 04:49:52.34ID:ldMpB5kAH
>>61
追加
札幌ドームで高校野球全国大会開けば札幌ドームも助かる涼しくて高校球児も助かる涼しくて応援団も助かる雨天順延がなくなり運営も助かる
雨天順延がなくなりNHKも助かる死のロードがなくなり阪神タイガースも助かるインバウンド需要を享受できてホテル旅館も助かる

誰がどう見ても高校野球は札幌ドームでやるべきよな
72それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:50:54.94ID:hQkUSBSD0
それより高校サッカーの過密日程なんとかしたれよ
73それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:51:37.28ID:KBw3nSK8d
>>61
無料で貸してくれるんか
大赤字になると思うが
74それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 04:51:40.32ID:wgLTriu00
>>69
早いと入学卒業でダメ
今だと暑くてヤバい
遅いと受験がー
もうやめるか3年は出場したいやつだけにして遅くするでええやろ
受験が気になる子は出なくていいですで終わる話や
2024/07/18(木) 04:52:08.04ID:fXdZJuRZ0
>>71
インターハイを毎年北海道開催にしてから言ってくれ

あとそこまで涼しくないからな
2024/07/18(木) 05:06:58.89ID:y726gnUX0
>>73
札幌市も赤字額ってより面子守りたいだけだろうし、公共施設として赤字で高校野球やりますってできたらよくない?
77それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 05:10:13.72ID:5U3EqB6J0
夜から早朝にかけてやればよくない
78それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 05:12:30.00ID:A9qkxjHy0
開催場所変更より甲子園に屋根付ける方が実現しやすそう
2024/07/18(木) 05:12:58.33ID:VcsnKsTZ0
札幌でやったら泊まるところなくなりそう
80それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/07/18(木) 05:15:00.04ID:jhsbl/BrM
別に甲子園でやる必要はないわ
見ていて暑苦しいし
2024/07/18(木) 05:23:02.45ID:jFdlWaC30
炎天下というよりか過密日程のがもんだだと思うが
82それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/07/18(木) 05:25:10.37ID:H4ucMVrO0
センバツを夏にして春やったらええ
センバツはドームな
2024/07/18(木) 05:28:48.81ID:xTztZ94l0
朝7時から始めて1回戦だけでも1日5試合やれば日程に余裕できるやろ
84それでも動く名無し 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/07/18(木) 05:30:02.03ID:P8qNzIwp0
Jリーガーすらまるで気にしないサッカーの全国大会さん・・・
日程も環境も高校野球の足元にもおよばない極悪環境なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況