X

【悲報】甲子園、14試合連続ホームラン0……大会0本も視野に入る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:06:50.96ID:traeWXvO0
野球を壊した高野連は責任を取るべきでは?
2それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:09:26.53ID:JB6Bw9se0
これバットがあかんのか
3それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:10:15.46ID:4h52fBQr0
清原の記録は抜かれないな
4それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:11:01.88ID:traeWXvO0
>>2
低反発バットがヤバすぎてスタンドに届かないから皆コツンコツンでゴロ狙いになった
5それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:11:03.42ID:Wtn3EjSGM
高野連「点はちゃんと入ってるからセーフ」
6それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:12:15.75ID:JW2Z1VsF0
長打で評価できんくなったらスカウトとか大変そう
7それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:14:01.37ID:Q4c2CRGQ0
高校野球のホームラン数とか詐欺だからこれでええわ
8それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:14:15.50ID:YPaz9awx0
低反発バットは抗力係数下げた専用球と運用するのが大前提なのにアメリカの上っ面だけまねて低反発バットだけ導入した高野連が悪い
9それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:15:21.38ID:traeWXvO0
>>7
無理やりホームラン打てない環境にさせられた野球を見て野球やりたいと思う子供がどれだけいるんやろな
衰退確定やで
10それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:16:29.55ID:e6m2DgFO0
でもあんま点差開かんから終盤に盛り上がるおもろい試合増えたやん
11それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:16:59.41ID:Sno5Qs1A0
どこかの学校に検査の網をくぐり抜けた従来規格のバット混じってるの草だよな
2024/08/11(日) 11:17:06.95ID:QVrIxaGI0
フライ打ったらレギュラー外される時代に戻りそう
13それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:20:23.57ID:19nk5QOC0
履正社の正捕手でドラフト2位の野球エリートがプロで打てないんだから無理やろ
14それでも動く名無し 警備員[Lv.1]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:20:30.84ID:YPaz9awx0
てかあの低反発バットならまだルールの範囲内で使える木製や炭化竹バットのが打てるんちゃうか?
そんくらい酷い
15それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:22:19.89ID:traeWXvO0
>>14
既に一部の選手は木製使ってるな
16それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:23:26.52ID:Iq5/0icu0
甲子園中日ドラゴンズ化計画
17それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:25:37.00ID:1n7GThUy0
低反発バットのほうが木製より飛距離でないらしいからなw
2024/08/11(日) 11:27:02.01ID:rd7Tri7W0
早実の木製使ってる奴もう少しでホームランな当たりだしてるな
フェンスまでだったけどめちゃ飛んでる
19それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:27:29.20ID:YPaz9awx0
>>17
金属だと木製と違って重心トップ側じゃないみたいやね
だから打ちにくいし飛距離も出ない
2024/08/11(日) 11:30:04.68ID:q+VxNRKn0
今の低反発バットってBBCOR基準?そのまま国際試合でも使えるんか?
21それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:30:10.58ID:EN2G8+53d
地方大会だとそこそこホームラン出てたのはなんだったんや
22それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:30:11.78ID:KTgnYpdv0
イチローもニッコリ
23それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:30:26.98ID:FnXEOdrq0
そのうち「金属の打撃音じゃないと風情が無い!」とか言い出すぞ
24それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:32:30.96ID:JB6Bw9se0
ラッキーゾーン復活させよう
2024/08/11(日) 11:34:00.97ID:66zPsMqV0
ラッキーゾーン復活あるで
26それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:34:06.91ID:YPaz9awx0
>>20
使えない独自基準のカス仕様や
27それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:36:44.32ID:MwDeTQW00
>>20
独自基準や
アメリカのBBCOPより0.5kg重いからスイングスピードそのものが出にくいバットなんでBBCORの方が飛ぶと言われてる
28それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:39:05.53ID:YPaz9awx0
>>27
0.05やなくて?
29それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:39:31.38ID:Hv0vLCp10
高校野球だけラッキーゾーンは有り
30それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:41:53.24ID:e5Gms/Hn0
バントとエラー待ちこそ高校野球らしさよ
31それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:41:54.08ID:x7GJmuDv0
>>4
三振減ってるプロみたいだな
32それでも動く名無し 警備員[Lv.17]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:43:40.60ID:6dSOKkV10
若者のチュニドラ化
33それでも動く名無し 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:43:43.32ID:fwJrWveb0
低反発金属バットとかにするならNPBに合わせて木製だけにした方がええんちゃうの
34それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:44:37.98ID:0m5gr3LQ0
ゴキブリ野球推奨
2024/08/11(日) 11:45:08.87ID:cgY+hlOC0
ロシアの子すごかったんやな
36それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:45:52.92ID:Wtn3EjSGM
自分たちのミスを無くして相手のミス待ちする広島野球を会得したチームが勝てるな
プロ野球の首位チームの強い野球を目指せるならええことや
37それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:45:53.50ID:ZWTfZ5Qv0
>>35
あれ本当はファウルだけどな
38それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:46:20.34ID:KcV2XaWD0
甲子園なんて夢見させる場所なんだよ
ホームラン打って子供にロマン与えるんだよ
そいつらが俺も打ちたいってブンブン振り回すから最終的にそれがプロ野球へと繋がるんだよ
39 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:46:22.91ID:8Byo7OeNr
今年の甲子園出場選手ガリガリ多いなーと思ってたけど最初から本塁打捨てて小技上手い選手で固めとるんやろか
この先ますますプロ野球がつまらなくなりそうやな
40それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:46:24.83ID:MwDeTQW00
>>28
0.05やった
41それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:46:43.60ID:YPaz9awx0
>>33
竹と木製のハイブリッドバットでええんちゃうか
よほどのことがない限り折れへんし
42それでも動く名無し 警備員[Lv.2]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:47:32.84ID:YPaz9awx0
>>39
現状はDELTAの予言全部当たってるな
43それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:47:40.38ID:ZWTfZ5Qv0
選手も楽しくなさそう
練習もバントと右打ちと守備走塁ばっかりだろうし
44それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:48:01.29ID:D61+6ybH0
でも試合進行は早くなるってメリットある
45それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:48:35.33ID:ZWTfZ5Qv0
>>39
仙台育英みたいな超名門校ですら体の大きい子集めるのやめて二遊間の足速い細い小さい子集め始めてる
46それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:48:47.67ID:rjr3ax1Hd
金属打ちで高校生がホームラン打ちまくってた時代が異常だっただけ
47それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:49:17.58ID:HMvAeMlD0
木のバット使ってる奴もいてるな
新型バットは木より飛ばないのかな
48それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:49:39.82ID:PCajhEAR0
後半戦打ってたやろ阪神
49それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:49:40.64ID:ZWTfZ5Qv0
というかホームラン打ちたいやつはもう高校野球をやるべきじゃない
高校ソフトボールやった方がいい
50それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:50:06.17ID:YPaz9awx0
>>47
せやで
51それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:50:07.35ID:nHiha3JX0
プロ野球ファンも本塁打少なくなったらボール作ってるメーカー叩きしてたけど何で野球ファンって直にメーカーや運営叩きするんやろ
本塁打打たれないように頑張ってる投手の努力とかは認めないよな
52それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:50:18.67ID:PCajhEAR0
後半戦からボール変わって飛んでたやろ
53それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:51:27.41ID:66zPsMqV0
じゃぁ木製でええやん
謎の独自規格とか金の匂いしかしない
2024/08/11(日) 11:52:10.38ID:h/tYo4XQ0
安全のためや
親御さんに危険なスポーツと思われたら野球の未来がない
55それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:52:55.40ID:Sno5Qs1A0
低反発バットじゃホームラン打てん…→打撃練習してもムダや!守備走塁!守備走塁!→ろくにバット振れない小粒選手が大量に生まれる

これが高野連の狙いや
56それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:53:38.63ID:nHiha3JX0
>>9
松井の5連続敬遠のときに散々言われたので
球児は勝つために野球やってるのであって観客に本塁打見せるためにやってるわけやないってのがあるな

本塁打が出ないからツマランとか批判するならもう高校野球見るべきではないと
57それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:53:55.46ID:pYVkbbNQ0
>>53
金かかるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況