X

【悲報】甲子園、14試合連続ホームラン0……大会0本も視野に入る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:06:50.96ID:traeWXvO0
野球を壊した高野連は責任を取るべきでは?
58それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:53:55.71ID:ZWTfZ5Qv0
ちなみに事前の甲子園練習のロングティーで柵越えたの大阪桐蔭、青森山田、東海大相模の3チームだけらしいから
この3チーム以外は投手関係なく甲子園でホームランは難しい
59それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:54:51.44ID:YPaz9awx0
>>53
早稲田の宇野みたいに金持ってる家や高校はそうしてる
金ない高校や生徒は金属
60それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:54:54.50ID:QBfrk6u90
さすがにおもんないから低反発バット廃棄しろ
61それでも動く名無し 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:56:23.43ID:R67V73iN0
>>58
20分しかない貴重な甲子園練習でロングティーやるわけないやろ草
62それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:57:26.09ID:cq0JTI1e0
新基準のバットって3〜4万するみたいやな
63それでも動く名無し 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:59:48.21ID:FnXEOdrq0
これを高校野球のレベルが落ちたって判断するやつはどういう思考だよ
64それでも動く名無し 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/08/11(日) 11:59:51.04ID:BFjtvOu30
2024年 球場別PF
神宮 2.24
東京D 1.09
バンテリン 0.93
ハマスタ 0.85
マツダ 0.70
甲子園 0.67
2024/08/11(日) 12:02:22.67ID:DGIJVYKc0
プロもコツンコツンやってるしいいんじゃね
66それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:03:07.39ID:MwDeTQW00
・ボールが飛ばないと打者は長打を狙わずゴロ狙いになって打者のレベルが下がる
・ボールが飛ばないので空振りのメリットが小さくなり投手のレベルも下がる
・アメリカのアマチュア野球はボールの縫い目を下げて打球速度を変えずに飛距離を伸ばした
・競技バランス度外視で安全に配慮するならピッチャーまで届かない超低反発バットなら100%事故は起きないだろう
・そもそも安全性を掲げるならKPIを設定して評価基準を作るべき
https://1point02.jp/op/gnav/column/bs/column.aspx?cid=53963
2024/08/11(日) 12:03:44.86ID:WeG6KzWna
韓国野球って高校生に飛ばないバット渡してから衰退始まったんやろ
68それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:03:57.40ID:x7GJmuDv0
>>66
アメリカはレベルが低いから優勝出来ない
69それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:05:34.65ID:kOIaHS4n0
芯に当たれば飛距離は変わらんのやろ
芯を外しても無理矢理スタンドイン出来た今までがおかしかっただけでこれが本来の高校生の実力
70それでも動く名無し 警備員[Lv.14]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:06:16.79ID:7I5KnQaC0
今年のセンバツもまともなHR1本だけだったし派手にヤバいな
71それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:07:48.56ID:YPaz9awx0
>>69
芯にあたってもまともに飛ばなくなりました
72それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:09:25.94ID:kN/FdUzN0
>>56
観客の中には野球少年もおるんやで
嫌なら見るなと言ったフジテレビどうなった?
73それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:10:21.64ID:IsifyBIl0
バットじゃなくてボール規制すべきやないの?
74それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:10:28.43ID:7nfq6BIO0
ホームランも危険だからしょうがないね
もうカラーボールとプラバットでやろうぜ
75それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:11:13.92ID:baaGrYqg0
木製使えばええやん
76それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:11:42.35ID:YPaz9awx0
アメリカと同じ基準なんやろ?→日本の方が重い独自規格です
アメリカみたいにボールも低抗力係数なんやろ?→据え置きです
芯当たれば飛ぶんやろ?→飛ばないし重心バランスおかしいので振りにくいです
木製と同じ飛び方するんやろ?→木製のが飛びます

なんやこのゴミ
2024/08/11(日) 12:12:47.60ID:dqR/A5Tp0
バントしたら勝手にエラーしてくれるから強打する必要がない
78それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:13:25.64ID:baaGrYqg0
でもエラーめっちゃ多いよねなんかレベル下がったのはガチだと思う。練習時間減らしてるから当たり前だけど
79それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:13:31.17ID:YPaz9awx0
>>75
金あるところはもうそうしてる
80それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:13:44.87ID:IsifyBIl0
>>76
木製の方が飛ぶのは本当にクソ
大学社会人プロ意識して金持ち高校は木製に統一するだろこれ
また格差広がるわ
81 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:14:22.51ID:GG9/92Ca0
非力になったもんだ日本人もさ
82それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:15:41.80ID:QSseuE4/0
レベルがね
2024/08/11(日) 12:17:02.59ID:dqR/A5Tp0
>>63
150キロのバーゲンセールやってた今井世代以降は流石に落ちてないか?
2024/08/11(日) 12:17:51.94ID:4MchUvzE0
まじで糞大会だな
85それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:20:09.73ID:LNloJtLF0
体格がな
86それでも動く名無し 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:22:04.02ID:TiiSu48N0
モイセエフドラフト特Aランクになるんやろか
87それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:22:13.16ID:9jZsjxSV0
地方大会では大分上野丘という県内トップ進学校ですらホームラン出てたな
甲子園ともなると相手投手のレベルも格段に上がるからしゃーないけどもやな
88それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:23:45.66ID:Y2JlOHRH0
低反発バット、タイブレーク
申告敬遠、ピッチクロック
野球の魅力を損なうクソルールとシステムは今すぐ廃止せよ🙅🆖⤵👎
89それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:23:50.19ID:xNzIVobn0
安全性の方が大事やからしゃーないやろ
90それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:24:03.71ID:ua5EwnyP0
問題はなぜこんなことをしたかやろ?ホームラン減らして得することが野球界にあるんやろか?
なにかしらの圧力?
91それでも動く名無し 警備員[Lv.4]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:03.00ID:YPaz9awx0
>>90
死亡事故や負傷事故が起きたので
92 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:05.04ID:2+Hdlxe00
小柄化 練習時間短縮 体重増やすようなチーム激減
これらも原因だろ
93それでも動く名無し 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:20.77ID:Flg/KooV0
高校通算0本の小笠原のような打者がいると信じろ😡
94 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:32.46ID:2+Hdlxe00
>>91
死んだ奴が間抜けだけやん
95それでも動く名無し 警備員[Lv.5]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:47.29ID:eZ33qSn30
>>88
言うて高校野球って観客のためにやってるわけではないしな
観客が高校野球の魅力が下がるから〇〇を廃止せよとか言うのは筋違いというか
96それでも動く名無し 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:25:53.10ID:6dSOKkV10
>>88
クーリングタイム、二部制、7回制
一部の声が大きい人間の言いなりになった結果や🤮
97 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:12.42ID:2+Hdlxe00
>>93
ぶっちゃけ公式0本なだけで
練習試合ではあるやろ
98それでも動く名無し 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:26:32.55ID:MwDeTQW00
>>89
アメリカ「飛ばないバットつまらんから安全に考慮しつつ飛ぶボールで導入してホームラン増やしたぞ」
2024/08/11(日) 12:27:34.18ID:dqR/A5Tp0
>>97
高校通算ってのは練習試合含むんやで
100それでも動く名無し 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:27:47.06ID:h+i/sw9v0
ホームランは野球の華やろ
それなくしてどーすんねん
101それでも動く名無し 警備員[Lv.38]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:28:02.30ID:CreHp+q10
次の試合で箱山が打つだろ
102それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:28:16.28ID:fh5q7RG/0
来年からまた🍟⚾にするぞ
103それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:29:56.96ID:IJq/3wd50
音だけは凄いええんよな
その音でそれかーって何度もなったわ
104 警備員[Lv.22]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:31:28.71ID:2+Hdlxe00
>>99
だからそれ
公式0本なのが一人歩きして高校通算0本になっただけやろ
105 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:32:43.96ID:5JuAAjBi0
木製使えばええだけやろ
大谷とか木製であれだけ飛ばすんやから
106それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:34:23.98ID:IsifyBIl0
>>104
暁国際通ってた友達が言ってたからマジやで
恥かいたな
107 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:34:37.54ID:2KLSGooEd
ただでさえ子ども減ってるのにサッカーだけでなくバレーバスケ色んなとこに恵体なやつ奪われてるし今後こういうのがデフォになる
108それでも動く名無し 警備員[Lv.3]
垢版 |
2024/08/11(日) 12:34:52.18ID:Z4w8AwJh0
>>56
言うてるのは先の世代のことやろ
衰退待ったなしやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況